77 / 161
まさかのリアルBL
6
しおりを挟む
前日ほとんど眠れなかったのが効いたのか、お風呂を上がってベッドに横になってからの記憶がない。悪魔は「フィーの寝顔、久しぶりに見れました。可愛いのは変わりませんね」とニコニコしていた。コメントがしづらいことを言うのはやめて欲しい。
パジャマから着替えて、また悪魔に抱き上げられる。朝食を食べて行け、とチンピラから伝言されたそうだ。
「ギデオンさん、また太っちゃうから歩かせて」
「フィー、もう少し太ってもいいと思います」
話の通じなさ具合は相変わらずである。仕方なくそのまま食堂まで運ばれてしまった。席についた面々を見て、そういえば、とふと思う。
「あの、陛下」
「なんだ」
チンピラは優雅に水を飲んでいた。美しいグラスに入っていると、ただの水も美味しそうだ。
「ただの疑問なんですけど、側妃…様、と皇太子は一緒に食事はしないんですね」
私の顔をじっと見ると、
「あいつらは家族じゃねえから、一緒に食事をする必要はない」
と言って、「さ、食え。おまえは米がいいかもしれねえが、今日は久しぶりにパンを食え」とニカッと笑った。
家族じゃない、という言葉の意味がわからなかったが、確かに王妃様と側妃に囲まれる食卓は、なんかいたたまれないかも。
そんなふうに思いながら黙々と食べ進める。
「そういえばソフィアちゃん」
王妃陛下に呼ばれ、「はい」と視線を向けると、
「公務は免除するけど、3ヶ月の間にジレッタ共和国とアミノフィア国の言語を勉強してくれる?半年後までに、読み書きはもちろんだけど会話もこなせるようにして。あわせて、文化や歴史も学んでちょうだい。本を読むことでわかることもたくさんあるだろうけど、言語に関してはギデオンに習うといいわ。頼んだわよ、ギデオン」
「お任せください」
サラリと応える悪魔にビックリする。近衛騎士って、多国語習得が条件なの?
悪魔は私を見ると、ニコリ、とした。…ずるいな。顔がいいうえにそんなスペックもあるとは。負けられん。
「僕たちもお役にたてると思います、ソフィア様」
「いいえ、お気持ちだけで十分です。フィーにはわたくしが責任を持って教えます」
せっかくのゼイン王子のご好意を…。しかしゼイン王子は気を悪くした風もなく、「何かありましたら申し付けください」となぜか悪魔に言った。王子にそんなふうに言わせるなんて…まったく、なんてヤツだ、悪魔め。
朝食後、食堂を出るとチンピラが付いてきた。「馬車まで見送ってやる」と言ったあと、悪魔に向かって、
「おい、ギデオン。1日1回は俺にソフィアを見せに来いよ。来なかったら、ソフィアは王宮に住ませるからな」
「…陛下。こんなときばかり、権力振りかざすのやめていただけませんか」
ふたりがそんなやり取りをしているのを聞いていると、「ソフィア嬢!」と呼ばれた。洩れなく無視する。
近づいてくる足音にウンザリしていると、チンピラがクルリと後ろを振り向いた。
「リチャード、なんの用だ」
「…父上、その、…もう一度、考え直していただけませんか。あの時と今では状況が違います!」
「何も違わねぇよ。ソフィアが痩せてキレイになったから、ってだけの話だろ。おめえが見た目でしか相手を見れねえ、ただそれだけの話だ。でっけえ魚を逃がしちまったなぁ、気の毒に」
皇太子は私を見ると、
「キミだって、このままいれば王妃になれるんだぞ!そのほうがいいだろ!よく考えるんだ!」
と叫んだ。こいつ、ほんと話を聞かないヤツだなあ…。
そんなふうに思っていると、「リチャードさまぁ!」と甘ったるい声がした。入り口の方からやってくるのは、
「…え?」
ドスドス、と効果音がしそうに逞しい脚でこちらに向かってくるのは、…ミューズ?
「リチャード様、どうして迎えに来てくださらないのですか?キャッ、ギデオン様!朝からお会いできるなんて、ライラ感激ですぅ!」
…ミューズって、あんなにほっそい腰つきだったのに、半年でこんなに変わっちゃったの?なんで?
「おい、ボンクラ。おまえの恋人を王宮に入れんじゃねえと言っただろうが」
そう言いながらもチンピラの顔は嬉しそうである。あれ、絶対に楽しんでるよね。
「こ、恋人ではありません!」
「リチャードさまぁ、照れてるんですかぁ?ライラが可愛いからって…もうっ」
その後、ミューズの視線がこちらに向き、ニヤァ、とイヤらしい嗤いを浮かべた。
「あなた、どなた?私はリチャード様の妃になるのよ。挨拶もできないの?」
「ご無沙汰しております、ライラ・ダレン子爵令嬢。わたくしは、ソフィア・エヴァンスです」
私の言葉を聞いたミューズの瞳が見開かれ、ワナワナと震え出した。
「なんですって!?いくらなんでも言っていいことと悪いことがあるのよ、そんなこともわからないの!?あんな豚の名前を騙ってまでリチャード様に取り入りたいの!?…ふん、おあいにくさま!リチャード様は私しか愛してないの!」
カラダに見合わない俊敏な動きを見せたミューズは、私を突き飛ばそうとし、スカッと空振りしてそのまま床につんのめった。
「…汚い手で、わたくしの大切なフィーに触れるな、ゴミが」
冷たく吐き捨てた悪魔は、一転蕩けそうな顔になると私の頬にチュッと口づけた。
「ああ…わたくしのフィーは、本当に可愛い…」
うっとりしたように呟く悪魔は、クルリとチンピラを見ると、
「では、陛下、失礼します。1日1回はご容赦ください」
「ダメだ。俺と夕食を共にすることがおめえとソフィアの性交を認める条件にする。連れて来なかったら、ソフィアに貞操帯つけてやるからな。カギは俺の下着に入れててやる」
悪魔は「卑怯すぎる…」と呟くと、腕の中の私をじっと見下ろし、ため息をついた。
「フィー、ではそう言うわけなので、夕食はこちらで」
「ソフィアは僕の妻なんだぞ!性交なんて、認められるわけがないだろう!」
「離縁誓約書の第8項にて認められております。ソフィア様が、ギデオン…騎士と、セックスしようが子どもができようが、殿下が口を出す権利はございません」
「お、エリオット。早いな」
宰相様の口から「セックス」とは…なんだか淫靡すぎて、朝から刺激が強い。
宰相様はニコリとして皇太子を見ると、振り向いて「衛兵!」と呼んだ。
「殿下と恋人の令嬢を外にお連れしろ。令嬢がいる限り、殿下も中に入れるな」
チンピラも「そうしろ、俺が赦す。ちっとばかりケガさせてもかまわねえぜ、暴れるようならやっちまえ」と皇太子を睨み付けた。
「父上っ!どうか、」
「やだぁ、リチャードさまぁ、痛いぃ」
衛兵の方々が容赦なくふたりを摘まみ出す。ミューズが、あんなふうになったから、
「だからフィーを正妃のままになどと始まったのですね。愛しているなら、どんな容姿であれ受け入れられるでしょうに」
…確かに悪魔は、太っている私に口づけとかしてた。なんだか、悪魔の気持ちを突きつけられたようで胸が落ち着かなくなる。
モヤモヤをごまかすために視線を移すと、宰相様の後ろになぜかスティーブさんがいなかった。
パジャマから着替えて、また悪魔に抱き上げられる。朝食を食べて行け、とチンピラから伝言されたそうだ。
「ギデオンさん、また太っちゃうから歩かせて」
「フィー、もう少し太ってもいいと思います」
話の通じなさ具合は相変わらずである。仕方なくそのまま食堂まで運ばれてしまった。席についた面々を見て、そういえば、とふと思う。
「あの、陛下」
「なんだ」
チンピラは優雅に水を飲んでいた。美しいグラスに入っていると、ただの水も美味しそうだ。
「ただの疑問なんですけど、側妃…様、と皇太子は一緒に食事はしないんですね」
私の顔をじっと見ると、
「あいつらは家族じゃねえから、一緒に食事をする必要はない」
と言って、「さ、食え。おまえは米がいいかもしれねえが、今日は久しぶりにパンを食え」とニカッと笑った。
家族じゃない、という言葉の意味がわからなかったが、確かに王妃様と側妃に囲まれる食卓は、なんかいたたまれないかも。
そんなふうに思いながら黙々と食べ進める。
「そういえばソフィアちゃん」
王妃陛下に呼ばれ、「はい」と視線を向けると、
「公務は免除するけど、3ヶ月の間にジレッタ共和国とアミノフィア国の言語を勉強してくれる?半年後までに、読み書きはもちろんだけど会話もこなせるようにして。あわせて、文化や歴史も学んでちょうだい。本を読むことでわかることもたくさんあるだろうけど、言語に関してはギデオンに習うといいわ。頼んだわよ、ギデオン」
「お任せください」
サラリと応える悪魔にビックリする。近衛騎士って、多国語習得が条件なの?
悪魔は私を見ると、ニコリ、とした。…ずるいな。顔がいいうえにそんなスペックもあるとは。負けられん。
「僕たちもお役にたてると思います、ソフィア様」
「いいえ、お気持ちだけで十分です。フィーにはわたくしが責任を持って教えます」
せっかくのゼイン王子のご好意を…。しかしゼイン王子は気を悪くした風もなく、「何かありましたら申し付けください」となぜか悪魔に言った。王子にそんなふうに言わせるなんて…まったく、なんてヤツだ、悪魔め。
朝食後、食堂を出るとチンピラが付いてきた。「馬車まで見送ってやる」と言ったあと、悪魔に向かって、
「おい、ギデオン。1日1回は俺にソフィアを見せに来いよ。来なかったら、ソフィアは王宮に住ませるからな」
「…陛下。こんなときばかり、権力振りかざすのやめていただけませんか」
ふたりがそんなやり取りをしているのを聞いていると、「ソフィア嬢!」と呼ばれた。洩れなく無視する。
近づいてくる足音にウンザリしていると、チンピラがクルリと後ろを振り向いた。
「リチャード、なんの用だ」
「…父上、その、…もう一度、考え直していただけませんか。あの時と今では状況が違います!」
「何も違わねぇよ。ソフィアが痩せてキレイになったから、ってだけの話だろ。おめえが見た目でしか相手を見れねえ、ただそれだけの話だ。でっけえ魚を逃がしちまったなぁ、気の毒に」
皇太子は私を見ると、
「キミだって、このままいれば王妃になれるんだぞ!そのほうがいいだろ!よく考えるんだ!」
と叫んだ。こいつ、ほんと話を聞かないヤツだなあ…。
そんなふうに思っていると、「リチャードさまぁ!」と甘ったるい声がした。入り口の方からやってくるのは、
「…え?」
ドスドス、と効果音がしそうに逞しい脚でこちらに向かってくるのは、…ミューズ?
「リチャード様、どうして迎えに来てくださらないのですか?キャッ、ギデオン様!朝からお会いできるなんて、ライラ感激ですぅ!」
…ミューズって、あんなにほっそい腰つきだったのに、半年でこんなに変わっちゃったの?なんで?
「おい、ボンクラ。おまえの恋人を王宮に入れんじゃねえと言っただろうが」
そう言いながらもチンピラの顔は嬉しそうである。あれ、絶対に楽しんでるよね。
「こ、恋人ではありません!」
「リチャードさまぁ、照れてるんですかぁ?ライラが可愛いからって…もうっ」
その後、ミューズの視線がこちらに向き、ニヤァ、とイヤらしい嗤いを浮かべた。
「あなた、どなた?私はリチャード様の妃になるのよ。挨拶もできないの?」
「ご無沙汰しております、ライラ・ダレン子爵令嬢。わたくしは、ソフィア・エヴァンスです」
私の言葉を聞いたミューズの瞳が見開かれ、ワナワナと震え出した。
「なんですって!?いくらなんでも言っていいことと悪いことがあるのよ、そんなこともわからないの!?あんな豚の名前を騙ってまでリチャード様に取り入りたいの!?…ふん、おあいにくさま!リチャード様は私しか愛してないの!」
カラダに見合わない俊敏な動きを見せたミューズは、私を突き飛ばそうとし、スカッと空振りしてそのまま床につんのめった。
「…汚い手で、わたくしの大切なフィーに触れるな、ゴミが」
冷たく吐き捨てた悪魔は、一転蕩けそうな顔になると私の頬にチュッと口づけた。
「ああ…わたくしのフィーは、本当に可愛い…」
うっとりしたように呟く悪魔は、クルリとチンピラを見ると、
「では、陛下、失礼します。1日1回はご容赦ください」
「ダメだ。俺と夕食を共にすることがおめえとソフィアの性交を認める条件にする。連れて来なかったら、ソフィアに貞操帯つけてやるからな。カギは俺の下着に入れててやる」
悪魔は「卑怯すぎる…」と呟くと、腕の中の私をじっと見下ろし、ため息をついた。
「フィー、ではそう言うわけなので、夕食はこちらで」
「ソフィアは僕の妻なんだぞ!性交なんて、認められるわけがないだろう!」
「離縁誓約書の第8項にて認められております。ソフィア様が、ギデオン…騎士と、セックスしようが子どもができようが、殿下が口を出す権利はございません」
「お、エリオット。早いな」
宰相様の口から「セックス」とは…なんだか淫靡すぎて、朝から刺激が強い。
宰相様はニコリとして皇太子を見ると、振り向いて「衛兵!」と呼んだ。
「殿下と恋人の令嬢を外にお連れしろ。令嬢がいる限り、殿下も中に入れるな」
チンピラも「そうしろ、俺が赦す。ちっとばかりケガさせてもかまわねえぜ、暴れるようならやっちまえ」と皇太子を睨み付けた。
「父上っ!どうか、」
「やだぁ、リチャードさまぁ、痛いぃ」
衛兵の方々が容赦なくふたりを摘まみ出す。ミューズが、あんなふうになったから、
「だからフィーを正妃のままになどと始まったのですね。愛しているなら、どんな容姿であれ受け入れられるでしょうに」
…確かに悪魔は、太っている私に口づけとかしてた。なんだか、悪魔の気持ちを突きつけられたようで胸が落ち着かなくなる。
モヤモヤをごまかすために視線を移すと、宰相様の後ろになぜかスティーブさんがいなかった。
37
お気に入りに追加
5,689
あなたにおすすめの小説

妹に婚約者を奪われたので妹の服を全部売りさばくことに決めました
常野夏子
恋愛
婚約者フレデリックを妹ジェシカに奪われたクラリッサ。
裏切りに打ちひしがれるも、やがて復讐を決意する。
ジェシカが莫大な資金を投じて集めた高級服の数々――それを全て売りさばき、彼女の誇りを粉々に砕くのだ。

お姉さまが家を出て行き、婚約者を譲られました
さこの
恋愛
姉は優しく美しい。姉の名前はアリシア私の名前はフェリシア
姉の婚約者は第三王子
お茶会をすると一緒に来てと言われる
アリシアは何かとフェリシアと第三王子を二人にしたがる
ある日姉が父に言った。
アリシアでもフェリシアでも婚約者がクリスタル伯爵家の娘ならどちらでも良いですよね?
バカな事を言うなと怒る父、次の日に姉が家を、出た
記憶を失くした彼女の手紙 消えてしまった完璧な令嬢と、王子の遅すぎた後悔の話
甘糖むい
恋愛
婚約者であるシェルニア公爵令嬢が記憶喪失となった。
王子はひっそりと喜んだ。これで愛するクロエ男爵令嬢と堂々と結婚できると。
その時、王子の元に一通の手紙が届いた。
そこに書かれていたのは3つの願いと1つの真実。
王子は絶望感に苛まれ後悔をする。

【完結】白い結婚なのでさっさとこの家から出ていきます~私の人生本番は離婚から。しっかり稼ぎたいと思います~
Na20
恋愛
ヴァイオレットは十歳の時に両親を事故で亡くしたショックで前世を思い出した。次期マクスター伯爵であったヴァイオレットだが、まだ十歳ということで父の弟である叔父がヴァイオレットが十八歳になるまでの代理として爵位を継ぐことになる。しかし叔父はヴァイオレットが十七歳の時に縁談を取り付け家から追い出してしまう。その縁談の相手は平民の恋人がいる侯爵家の嫡男だった。
「俺はお前を愛することはない!」
初夜にそう宣言した旦那様にヴァイオレットは思った。
(この家も長くはもたないわね)
貴族同士の結婚は簡単には離婚することができない。だけど離婚できる方法はもちろんある。それが三年の白い結婚だ。
ヴァイオレットは結婚初日に白い結婚でさっさと離婚し、この家から出ていくと決めたのだった。
6話と7話の間が抜けてしまいました…
7*として投稿しましたのでよろしければご覧ください!
王太子妃は離婚したい
凛江
恋愛
アルゴン国の第二王女フレイアは、婚約者であり、幼い頃より想いを寄せていた隣国テルルの王太子セレンに嫁ぐ。
だが、期待を胸に臨んだ婚姻の日、待っていたのは夫セレンの冷たい瞳だった。
※この作品は、読んでいただいた皆さまのおかげで書籍化することができました。
綺麗なイラストまでつけていただき感無量です。
これまで応援いただき、本当にありがとうございました。
レジーナのサイトで番外編が読めますので、そちらものぞいていただけると嬉しいです。
https://www.regina-books.com/extra/login
不遇な王妃は国王の愛を望まない
ゆきむらさり
恋愛
〔あらすじ〕📝ある時、クラウン王国の国王カルロスの元に、自ら命を絶った王妃アリーヤの訃報が届く。王妃アリーヤを冷遇しておきながら嘆く国王カルロスに皆は不思議がる。なにせ国王カルロスは幼馴染の側妃ベリンダを寵愛し、政略結婚の為に他国アメジスト王国から輿入れした不遇の王女アリーヤには見向きもしない。はたから見れば哀れな王妃アリーヤだが、実は他に愛する人がいる王妃アリーヤにもその方が都合が良いとも。彼女が真に望むのは愛する人と共に居られる些細な幸せ。ある時、自国に囚われの身である愛する人の訃報を受け取る王妃アリーヤは絶望に駆られるも……。主人公の舞台は途中から変わります。
※設定などは独自の世界観で、あくまでもご都合主義。断罪あり。ハピエン🩷
※稚拙ながらも投稿初日からHOTランキング(2024.11.21)に入れて頂き、ありがとうございます🙂 今回初めて最高ランキング5位(11/23)✨ まさに感無量です🥲
婚約破棄されましたが、帝国皇女なので元婚約者は投獄します
けんゆう
ファンタジー
「お前のような下級貴族の養女など、もう不要だ!」
五年間、婚約者として尽くしてきたフィリップに、冷たく告げられたソフィア。
他の貴族たちからも嘲笑と罵倒を浴び、社交界から追放されかける。
だが、彼らは知らなかった――。
ソフィアは、ただの下級貴族の養女ではない。
そんな彼女の元に届いたのは、隣国からお兄様が、貿易利権を手土産にやってくる知らせ。
「フィリップ様、あなたが何を捨てたのかーー思い知らせて差し上げますわ!」
逆襲を決意し、華麗に着飾ってパーティーに乗り込んだソフィア。
「妹を侮辱しただと? 極刑にすべきはお前たちだ!」
ブチギレるお兄様。
貴族たちは青ざめ、王国は崩壊寸前!?
「ざまぁ」どころか 国家存亡の危機 に!?
果たしてソフィアはお兄様の暴走を止め、自由な未来を手に入れられるか?
「私の未来は、私が決めます!」
皇女の誇りをかけた逆転劇、ここに開幕!
5年も苦しんだのだから、もうスッキリ幸せになってもいいですよね?
gacchi
恋愛
13歳の学園入学時から5年、第一王子と婚約しているミレーヌは王子妃教育に疲れていた。好きでもない王子のために苦労する意味ってあるんでしょうか。
そんなミレーヌに王子は新しい恋人を連れて
「婚約解消してくれる?優しいミレーヌなら許してくれるよね?」
もう私、こんな婚約者忘れてスッキリ幸せになってもいいですよね?
3/5 1章完結しました。おまけの後、2章になります。
4/4 完結しました。奨励賞受賞ありがとうございました。
1章が書籍になりました。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる