お飾り王太子妃になりました~三年後に離縁だそうです

蜜柑マル

文字の大きさ
上 下
33 / 161
ジャポン皇国へ

しおりを挟む
「おまえがジャポン皇国に行ったあと、ギデオンをどうするか迷ったんだが…本人が、おまえが戻るまではアネットと離宮を整備したいっていうからそうすることにした」

…は?なんですって?

「陛下、それおかしくないですか?私がいなくなるんだから、それこそ双子王子の近衛とかにしてあげればいいじゃないですか」

「仕方ねぇだろ、本人がそうしたいって言うんだからよ」

そんなワガママ許されるの?近衛って、王族に仕えてるんでしょ?私がいないのにそのまま近衛でいるなんて…。経費のムダにならないのかな…。

「ところで陛下、私はジャポン皇国にどのくらい滞在できるんですか?」

するとチンピラ国王が不敵な顔でニヤリと笑った。

「おまえはほんとおもしれぇな。どのくらい滞在できるんですか、なんて。一緒に行く料理人たちはどのくらいで帰国していいですか、と言ったがなぁ。…あのな、ソフィア」

「はい?」

「とりあえず、おまえは料理人たちとは別行動でいい。いたいだけジャポン皇国にいていいぞ。ただし、最終期限はおまえとおまえの書類上の夫の離縁が認められる日までだ。それまでに何かしら利益を出せなかったら、国外どころか離宮から永遠に出さない。お飾り妃として一生を終えろ。離縁は認めない。俺が死ぬまで、絶対にな」

いつもふざけてかけてくる圧とは違う種類の圧力を感じて背筋がゾワリとする。この人は本気だ。本気で私を離宮から出さない気だ。

怖くて無意識にカラダが震える。どうしてこの人は、ソフィアを皇太子の妃にしておくことに拘るんだろう?ソフィアの両親のことだってどちらかと言えば嫌っていたんだろう。それにも関わらず、産まれてすぐの赤子を皇太子の婚約者に決めて、…いったい、何があるんだろう?

あまりにも情報量が少なすぎる。

冷たくなってきた指先を温めるように擦り合わせる。とにかく、本気で課題をクリアするしかないんだ。しかし、さっきの話…ミューズは相当なビッチ…それをわかっていながら皇太子の次の妃にする…誓約書にまで記載してるんだから、私が離縁できたらビッチが次代の王妃陛下になる…。

手を擦り合わせながらそっと国王を窺うが、その表情からは何も読み取れない。今までも何度か質問してきたが、一度たりともまともな答えはもらえなかった。この人が何をどう考えているのか…その真意はわからない。わからないのだから、私は私でやるべきことをやるしかない。

…そんなことを思い出しているうちに、ジャポン皇国に入港する。港からは馬車に乗り、最寄の駅まで運ばれた。ジャポン皇国には汽車が走っているのだ。すごい…!

駅でぼんやり立っていると、「ソフィアさんですね」と声をかけられた。振り向くと、男性がひとり。一緒に来た料理人のおふたりはいつの間にか離れたところに立っていた。

「はい、ソフィア…です」

見習い料理人として来ているのに、王家の名前…エヴァンスと名乗る訳にはいかない、とグッと飲み込んだところ、「ようこそいらっしゃいました、ソフィア・エヴァンスさん」とニッコリされた。…え?

「…あ、来たようです。詳しくは中で」

男性は駅に入ってきた汽車に目を向け、それ以上何も言わなかった。この人いま、エヴァンス、って言ったよね…。よくある名字、とかいう認識なのかな。というより、ソフィア・エヴァンス、って紹介状に書いてあるのかな?肝心なことを何にも聞いてこなかった自分の愚かさにため息が出る。

乗り込んだ車両には、その男性と私しかいなかった。

「改めまして、ソフィアさん。わたくしはジャポン皇国朱雀州の知事を務めております、拝田英樹と申します。ソフィアさんは転生者とお聞きしています。この見た目、懐かしいでしょう?」

おどけたように言われるが、あまりの衝撃に声も出ない。この人いま、朱雀州知事って名乗らなかった?

「ソフィアさん?大丈夫ですか?」

目の前でヒラヒラと手を振られてハッとする。

「あ、の、…申し訳ありません。ソフィア・エヴァンスです。朱雀州の知事を務めていらっしゃる方がなぜ私の出迎えに、」

「だってソフィアさんはソルマーレ国の皇太子妃なんでしょう?わたくしが来るのは当然のことですよ」

「…え」

ニコニコしている英樹さんの言葉は、私に衝撃しか与えない。

「私が、皇太子妃、だと、」

「ええ、こちらに来るとソルマーレ国王からお手紙をいただきました。料理人二人にはジャポン皇国の食文化を学ばせて欲しい、と。我々の国には翻訳機があるので、ソフィアさんのようにジャポン語を理解していなくても大きな問題はないはずです。1ヶ月ほど滞在したら帰国させると書いてありました。
ソフィアさん、あなたは帰れません。1ヶ月では帰れないと思ってください」

…あれ。来て早々、脅迫を受けてるのかな?
しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

【完結】家族にサヨナラ。皆様ゴキゲンヨウ。

くま
恋愛
「すまない、アデライトを愛してしまった」 「ソフィア、私の事許してくれるわよね?」 いきなり婚約破棄をする婚約者と、それが当たり前だと言い張る姉。そしてその事を家族は姉達を責めない。 「病弱なアデライトに譲ってあげなさい」と…… 私は昔から家族からは二番目扱いをされていた。いや、二番目どころでもなかった。私だって、兄や姉、妹達のように愛されたかった……だけど、いつも優先されるのは他のキョウダイばかり……我慢ばかりの毎日。 「マカロン家の長男であり次期当主のジェイコブをきちんと、敬い立てなさい」 「はい、お父様、お母様」 「長女のアデライトは体が弱いのですよ。ソフィア、貴女がきちんと長女の代わりに動くのですよ」 「……はい」 「妹のアメリーはまだ幼い。お前は我慢しなさい。下の子を面倒見るのは当然なのだから」 「はい、わかりました」 パーティー、私の誕生日、どれも私だけのなんてなかった。親はいつも私以外のキョウダイばかり、 兄も姉や妹ばかり構ってばかり。姉は病弱だからと言い私に八つ当たりするばかり。妹は我儘放題。 誰も私の言葉を聞いてくれない。 誰も私を見てくれない。 そして婚約者だったオスカー様もその一人だ。病弱な姉を守ってあげたいと婚約破棄してすぐに姉と婚約をした。家族は姉を祝福していた。私に一言も…慰めもせず。 ある日、熱にうなされ誰もお見舞いにきてくれなかった時、前世を思い出す。前世の私は家族と仲良くもしており、色々と明るい性格の持ち主さん。 「……なんか、馬鹿みたいだわ!」 もう、我慢もやめよう!家族の前で良い子になるのはもうやめる! ふるゆわ設定です。 ※家族という呪縛から解き放たれ自分自身を見つめ、好きな事を見つけだすソフィアを応援して下さい! ※ざまあ話とか読むのは好きだけど書くとなると難しいので…読者様が望むような結末に納得いかないかもしれません。🙇‍♀️でも頑張るます。それでもよければ、どうぞ! 追加文 番外編も現在進行中です。こちらはまた別な主人公です。

記憶を失くした彼女の手紙 消えてしまった完璧な令嬢と、王子の遅すぎた後悔の話

甘糖むい
恋愛
婚約者であるシェルニア公爵令嬢が記憶喪失となった。 王子はひっそりと喜んだ。これで愛するクロエ男爵令嬢と堂々と結婚できると。 その時、王子の元に一通の手紙が届いた。 そこに書かれていたのは3つの願いと1つの真実。 王子は絶望感に苛まれ後悔をする。

初耳なのですが…、本当ですか?

あおくん
恋愛
侯爵令嬢の次女として、父親の仕事を手伝ったり、邸の管理をしたりと忙しくしているアニーに公爵家から婚約の申し込みが来た! でも実際に公爵家に訪れると、異世界から来たという少女が婚約者の隣に立っていて…。

王太子妃は離婚したい

凛江
恋愛
アルゴン国の第二王女フレイアは、婚約者であり、幼い頃より想いを寄せていた隣国テルルの王太子セレンに嫁ぐ。 だが、期待を胸に臨んだ婚姻の日、待っていたのは夫セレンの冷たい瞳だった。 ※この作品は、読んでいただいた皆さまのおかげで書籍化することができました。 綺麗なイラストまでつけていただき感無量です。 これまで応援いただき、本当にありがとうございました。 レジーナのサイトで番外編が読めますので、そちらものぞいていただけると嬉しいです。 https://www.regina-books.com/extra/login

お二人共、どうぞお幸せに……もう二度と勘違いはしませんから

結城芙由奈@2/28コミカライズ発売
恋愛
【もう私は必要ありませんよね?】 私には2人の幼なじみがいる。一人は美しくて親切な伯爵令嬢。もう一人は笑顔が素敵で穏やかな伯爵令息。 その一方、私は貴族とは名ばかりのしがない男爵家出身だった。けれど2人は身分差に関係なく私に優しく接してくれるとても大切な存在であり、私は密かに彼に恋していた。 ある日のこと。病弱だった父が亡くなり、家を手放さなければならない 自体に陥る。幼い弟は父の知り合いに引き取られることになったが、私は住む場所を失ってしまう。 そんな矢先、幼なじみの彼に「一生、面倒をみてあげるから家においで」と声をかけられた。まるで夢のような誘いに、私は喜んで彼の元へ身を寄せることになったのだが―― ※ 他サイトでも投稿中   途中まで鬱展開続きます(注意)

5年も苦しんだのだから、もうスッキリ幸せになってもいいですよね?

gacchi
恋愛
13歳の学園入学時から5年、第一王子と婚約しているミレーヌは王子妃教育に疲れていた。好きでもない王子のために苦労する意味ってあるんでしょうか。 そんなミレーヌに王子は新しい恋人を連れて 「婚約解消してくれる?優しいミレーヌなら許してくれるよね?」 もう私、こんな婚約者忘れてスッキリ幸せになってもいいですよね? 3/5 1章完結しました。おまけの後、2章になります。 4/4 完結しました。奨励賞受賞ありがとうございました。 1章が書籍になりました。

妹に正妻の座を奪われた公爵令嬢

岡暁舟
恋愛
妹に正妻の座を奪われた公爵令嬢マリアは、それでも婚約者を憎むことはなかった。なぜか? 「すまない、マリア。ソフィアを正式な妻として迎え入れることにしたんだ」 「どうぞどうぞ。私は何も気にしませんから……」 マリアは妹のソフィアを祝福した。だが当然、不気味な未来の陰が少しずつ歩み寄っていた。

【完結】もう…我慢しなくても良いですよね?

アノマロカリス
ファンタジー
マーテルリア・フローレンス公爵令嬢は、幼い頃から自国の第一王子との婚約が決まっていて幼少の頃から厳しい教育を施されていた。 泣き言は許されず、笑みを浮かべる事も許されず、お茶会にすら参加させて貰えずに常に完璧な淑女を求められて教育をされて来た。 16歳の成人の義を過ぎてから王子との婚約発表の場で、事あろうことか王子は聖女に選ばれたという男爵令嬢を連れて来て私との婚約を破棄して、男爵令嬢と婚約する事を選んだ。 マーテルリアの幼少からの血の滲むような努力は、一瞬で崩壊してしまった。 あぁ、今迄の苦労は一体なんの為に… もう…我慢しなくても良いですよね? この物語は、「虐げられる生活を曽祖母の秘術でざまぁして差し上げますわ!」の続編です。 前作の登場人物達も多数登場する予定です。 マーテルリアのイラストを変更致しました。

処理中です...