お飾り王太子妃になりました~三年後に離縁だそうです

蜜柑マル

文字の大きさ
上 下
13 / 161
ここはどこ、わたしはだれ

しおりを挟む
「妃殿下、起きてください」

ゆさゆさ揺さぶられて目を開けるとアネットさんの顔が目の前に。美女のアップは心臓に悪い。

「寝てばかりいると、さらにブタになりますよ」

「…すみません」

いつの間にか眠ってしまったようだ。素直に謝るしかない。太ってるし、何にもしてこなかったから体力もないんだよね。勉強するにも体力は必須事項だ。明日から歩こう。どのくらい歩けるのかわからないけど、とにかく動くしかない。ベッドから起き上がると、

「陛下が、お会いくださるそうです」

え、早い。

「会ってくださるんですか?今まで私、お言葉をかけてもらったことすらないんだけど、」

「入るぞ」

…え?

ノックもなしに入ってきたのは、遠くで見掛けたことしかない国王陛下その人だった。

頭に映像で流れてきたひょろい王太子と違い、がっしりとしたカラダ。身長は、190cmはあるのではなかろうか。美しく煌めく金髪をオールバックに無造作に撫で付け、野性味溢れる男っぷり。日本で言えばタンクトップの似合うガテン系の男性。青い瞳は目付きも鋭く、…

(間違いなく攻めだわ。しかも、ドがつくS!ドSの攻めだわ!)

脳内妄想を繰り広げようとした私の頭をアネットさんが容赦ない力で叩いた。

「妃殿下、いくらバカでも挨拶くらいしてください」

その様子を見る陛下は、…面白いものを見る顔つきをしていた。

「アネット、いい。突然来た俺が悪い。ソフィアの見た目だが中身はソフィアじゃなくなったと聞いた。だから話を聞きにきた。座っていいか?」

いいか、と言いながらもう椅子に腰掛けている。

「おまえも座れ」

鋭い目付きながら、ニカッと笑う顔は気のいい近所のあんちゃんのようだ。

「失礼します」

対面に腰かけると、アネットさんが私の愛読書を陛下に手渡していた。ちょっと!?

「これは、ジャポン皇国の文字だろ?『キミとどこまでも』?」

「や、やめてくださいーっ!」

思わず立ち上がって引ったくってしまった。こんな…中身見られたりしたら…立ち直れない!

「妃殿下、そんな俊敏に動けたんですね」

「おい、なんで取り上げるんだよ」

不満そうな顔で見られるが、これは絶対に見られたくない。腐ってることを恥ずかしく思ったことはないが、男性の前で誇らしげに自分の性癖を語る胆力はない!

「…中身はお見せできません。許してください」

不思議そうにクビを傾げた陛下は、「まあ、いい」と言ってまた笑った。

「おまえも、それが読めるんだな?」

「はい。私の本ですから」

「アネットから聞いたと思うが、ジャポン皇国とうちはほんの1ヶ月前に国交を結んだばかりだ。ソフィアにその文字が読めるわけがない。王太子すら読めないんだからな。おまえが、ソフィアと別人だということを認める。で?それを踏まえた上で、俺に話があるんだろう?…アネット、わりぃがお茶淹れてくれねぇか」

アネットさんは「かしこまりました」と出て行った。

「で?」

めっちゃせっかちな人だな。

「陛下は、王太子殿下が私を3年後に離縁するつもりだということをご存知ですか」

「…初耳だな」

私は入籍当日に言われたこと…王太子の言う「ミューズ」について話した。

「その方を妃に迎えたいので、白い結婚のまま3年後法律に乗っ取って離縁したいそうです。私も離縁することに否やはありません。それを、公的な文書として残していただきたいのです」

陛下の目付きが鋭くなる。

「もし俺が離縁は認めないと言ったら?」

…どういうこと?

「王太子殿下の後ろ楯がなくなるからですか?公爵家という後ろ楯が?」

陛下はそれには答えず、また「離縁を認めないと言ったらどうする?」と繰り返した。

「…どうして認めてくださらないのか、理由を教えてください」

「仮定の話だ。認めなかったらおまえはどうするか、と聞いているんだ。あいつが、…王太子が離縁したいと言っても俺が認めない限りできないぞ。おまえはさっき、離縁することに否やはない、と言った。おまえも離縁したい、と、そういうことだよな。なんで離縁したい?このままいれば、お飾りとは言え王太子妃として生きていけるんだぞ。俺が死んだら離縁されるかもしれないが、それまでは贅沢に暮らせるじゃないか。何が不満だ?」

「私は、浮気男は無理なんです」

「貴族は、ましてや王族はこどもを残すのが仕事だ。浮気ではない」

「浮気です。王太子は、ソフィアという婚約者がいて、不満に思っていたくせに結局貴方に…すみません、陛下に逆らいたくないからと私との婚約を解消しなかった。それなのに、他の女を妃にするなんて、誠意がなさすぎる。こどもを残すのが仕事、それはわかります。だったら、抱けないような女とは婚約を解消するべきだった。矛盾しているじゃないですか。職責を果たしていないのはあいつです。離縁させてください」

陛下は目を丸くすると、大声で笑いだした。

「…っ、なるほどなぁ、確かにおまえはソフィアじゃない。面白い。…そうだな」

ニヤリとすると、また鋭い目付きで私を見据え、

「俺が今から言うことをこなせたら、離縁を認めてやる」

「…なんですか?」

まさか王太子と子ども作れとか言い出さないよね!やだよ、浮気男なんて無理だって言ったじゃん!

イライラしながら見返す私をまた面白そうに見た陛下は、

「ソルマーレ国に利益をもらたす、実績を作れ。何でも構わない、種類は問わない。国に利益をもたらすこと、…それができたら、おまえと王太子の離縁を認めてやる」

とニヤリとした。
しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

初耳なのですが…、本当ですか?

あおくん
恋愛
侯爵令嬢の次女として、父親の仕事を手伝ったり、邸の管理をしたりと忙しくしているアニーに公爵家から婚約の申し込みが来た! でも実際に公爵家に訪れると、異世界から来たという少女が婚約者の隣に立っていて…。

記憶を失くした彼女の手紙 消えてしまった完璧な令嬢と、王子の遅すぎた後悔の話

甘糖むい
恋愛
婚約者であるシェルニア公爵令嬢が記憶喪失となった。 王子はひっそりと喜んだ。これで愛するクロエ男爵令嬢と堂々と結婚できると。 その時、王子の元に一通の手紙が届いた。 そこに書かれていたのは3つの願いと1つの真実。 王子は絶望感に苛まれ後悔をする。

【完結】もう…我慢しなくても良いですよね?

アノマロカリス
ファンタジー
マーテルリア・フローレンス公爵令嬢は、幼い頃から自国の第一王子との婚約が決まっていて幼少の頃から厳しい教育を施されていた。 泣き言は許されず、笑みを浮かべる事も許されず、お茶会にすら参加させて貰えずに常に完璧な淑女を求められて教育をされて来た。 16歳の成人の義を過ぎてから王子との婚約発表の場で、事あろうことか王子は聖女に選ばれたという男爵令嬢を連れて来て私との婚約を破棄して、男爵令嬢と婚約する事を選んだ。 マーテルリアの幼少からの血の滲むような努力は、一瞬で崩壊してしまった。 あぁ、今迄の苦労は一体なんの為に… もう…我慢しなくても良いですよね? この物語は、「虐げられる生活を曽祖母の秘術でざまぁして差し上げますわ!」の続編です。 前作の登場人物達も多数登場する予定です。 マーテルリアのイラストを変更致しました。

妹に正妻の座を奪われた公爵令嬢

岡暁舟
恋愛
妹に正妻の座を奪われた公爵令嬢マリアは、それでも婚約者を憎むことはなかった。なぜか? 「すまない、マリア。ソフィアを正式な妻として迎え入れることにしたんだ」 「どうぞどうぞ。私は何も気にしませんから……」 マリアは妹のソフィアを祝福した。だが当然、不気味な未来の陰が少しずつ歩み寄っていた。

旦那様は大変忙しいお方なのです

あねもね
恋愛
レオナルド・サルヴェール侯爵と政略結婚することになった私、リゼット・クレージュ。 しかし、その当人が結婚式に現れません。 侍従長が言うことには「旦那様は大変忙しいお方なのです」 呆気にとられたものの、こらえつつ、いざ侯爵家で生活することになっても、お目にかかれない。 相変わらず侍従長のお言葉は「旦那様は大変忙しいお方なのです」のみ。 我慢の限界が――来ました。 そちらがその気ならこちらにも考えがあります。 さあ。腕が鳴りますよ! ※視点がころころ変わります。 ※※2021年10月1日、HOTランキング1位となりました。お読みいただいている皆様方、誠にありがとうございます。

《完結》愛する人と結婚するだけが愛じゃない

ぜらいす黒糖
恋愛
オリビアはジェームズとこのまま結婚するだろうと思っていた。 ある日、可愛がっていた後輩のマリアから「先輩と別れて下さい」とオリビアは言われた。 ジェームズに確かめようと部屋に行くと、そこにはジェームズとマリアがベッドで抱き合っていた。 ショックのあまり部屋を飛び出したオリビアだったが、気がつくと走る馬車の前を歩いていた。

出世のために結婚した夫から「好きな人ができたから別れてほしい」と言われたのですが~その好きな人って変装したわたしでは?

澤谷弥(さわたに わたる)
恋愛
古代魔法を専門とする魔法研究者のアンヌッカは、家族と研究所を守るために軍人のライオネルと結婚をする。 ライオネルもまた昇進のために結婚をしなければならず、国王からの命令ということもあり結婚を渋々と引き受ける。 しかし、愛のない結婚をした二人は結婚式当日すら顔を合わせることなく、そのまま離れて暮らすこととなった。 ある日、アンヌッカの父が所長を務める魔法研究所に軍から古代文字で書かれた魔導書の解読依頼が届く。 それは禁帯本で持ち出し不可のため、軍施設に研究者を派遣してほしいという依頼だ。 この依頼に対応できるのは研究所のなかでもアンヌッカしかいない。 しかし軍人の妻が軍に派遣されて働くというのは体裁が悪いし何よりも会ったことのない夫が反対するかもしれない。 そう思ったアンヌッカたちは、アンヌッカを親戚の娘のカタリーナとして軍に送り込んだ――。 素性を隠したまま働く妻に、知らぬ間に惹かれていく(恋愛にはぽんこつ)夫とのラブコメディ。

王太子妃は離婚したい

凛江
恋愛
アルゴン国の第二王女フレイアは、婚約者であり、幼い頃より想いを寄せていた隣国テルルの王太子セレンに嫁ぐ。 だが、期待を胸に臨んだ婚姻の日、待っていたのは夫セレンの冷たい瞳だった。 ※この作品は、読んでいただいた皆さまのおかげで書籍化することができました。 綺麗なイラストまでつけていただき感無量です。 これまで応援いただき、本当にありがとうございました。 レジーナのサイトで番外編が読めますので、そちらものぞいていただけると嬉しいです。 https://www.regina-books.com/extra/login

処理中です...