お飾り王太子妃になりました~三年後に離縁だそうです

蜜柑マル

文字の大きさ
上 下
3 / 161
前世 橋本菜緒子

しおりを挟む
麗の家を出て、書店の駐車場に車を停める。形から入るのが大好きなので、まずは指南書みたいなものを手にしてみようかと考えたのだ。だいたい、買って満足して終わるんだけど。

7月、という季節柄なのか、ダイエットを特集した雑誌がたくさん出ている。何度もダイエットに挑戦してはリバウンドしてきたが、この10年はダイエットのダの字すら頭に浮かばなかった。ただただ、自堕落に生きてきた。

表紙をいろいろ見ていくうちに、「低糖質ダイエット」という文字に目が留まる。実は職場の同僚が、痩せたのだ。このダイエット方法で。

いろいろ話していたが、何も努力しないくせに妬む気持ちだけはイッチョマエの私の耳はきちんと聞くことを拒否してしまった。痩せた自慢なんて聞きたくもない、と不貞腐れていたあの日の自分を蹴っ飛ばしたい。

ひとまず反省したフリをして、その雑誌を手に取る。気持ちを盛り上げるために、ランニングの雑誌も買うことにする。あとは手軽にできそうな運動…独身時代に購入したDVDがあるけど、新しいものが欲しい…と、目に入ってきたのが「HIIT」という運動方法の本。そんなに時間をかけなくてもできそうなので、それも購入することにした。

そのあと大好きなBL漫画の棚にフラフラ吸い寄せられそうになったとき、先程投げつけられた麗の爆弾を思い出した。

「あんたさぁ、かっこいい!ドS攻め、素晴らしい肉体美!とか言って、鼻血出る!とか悶えてるくせに、自分はそんな汚いブヨブヨのカラダで恥ずかしくないの?神の前によくそんな醜いカラダをさらけだせるね?今までは黙ってたけど、もう甘やかさないよ。ブタ!少しは痩せろ!神を崇めるのは痩せてからにしろ!自重しろ!」

…言葉もない。

クルリと背を向け、棚から離れる。新刊も手に取れない…自業自得だけど。まずは真面目にダイエットしよう。

記録する、という地道な作業が出来ないためいつも挫折してきたのだが、今回こそはと記録のための大学ノートを買う。…実家には、中途半端になって放置された大学ノートが何冊もある。いつも最後までいった試しがない。だらしなさここに極まれり、という典型である。

そういえば昔母に、「菜緒子。あんたA型なんだから、コツコツやるってできるはずよ。きちんと積み重ねることを覚えなさい!習慣が人生を造るのよ!」と説教されたことがある。血液型でそれはどうかと思ったが、確かに母はコツコツやる人だった。私はだらしない習慣しか身に付いていない、だからこそのこの体型、この人生だ。

裕さんとのことも、もっと対話をすればよかったのに、メンドクサくて、メールもほぼしなくて、裕さんから来ていた帰るよメールもいつの間にか来なくなってた。

浮気を肯定するわけじゃないけど、裕さんが他の女性に目を移すのもある意味仕方ないことなのかもしれない。釣った魚に餌はやらないって男の人の話は聞くけど、私もある意味そうなのかもな。ひとりの世界で完結しちゃってたのかも。

駐車場に戻り、車の中で独りごちる。

「…いつ切り出されてもいいように、準備を始めよう」

今住んでいる家は、元々裕さんの実家の一軒家で、裕さんのご両親は海外に移住してしまった。のんびり暮らしたいから、日本はせせこましくて落ち着かない、と。ずいぶん思い切ったことをするご両親と違い、裕さんは石橋を叩いて渡るタイプ。だから何か自分の中で成立するまで、離婚も言い出してこないんだろう。私を有責にしたい、なんて発言もあったし。

裕さんもなんだかんだ言いつつ、家の掃除はほとんどしない。たぶん10年前に比べるとかなり薄汚れているだろう。見かねて草むしりは裕さんがやっていたが、…それも不満そうだったもんなぁ。子どもがいなくて共働きでも、家事は女がやる仕事!と思ってるのかも。私の場合、やらなすぎだけど。

裕さんに未練もなにもないけれど、今まで生活してきたご両親の建てた家は、キレイにしてから出ていきたい。結婚の挨拶に行ったとき、嬉しそうにしてくれたご両親にせめてもの恩返しにしたい。お二人が帰ってくるかどうかはわからないけれど。

がぜん気持ちが燃えてきた私は、そのまま職場のドラッグストアに向かうことにした。今までまともに掃除もしてないから、それこそまともな掃除用具もない。お風呂は裕さんは使ってる様子なし、私もシャワーで済ませてるから、…あの浴槽がどんな状態なのか考えただけでも恐ろしい。トイレも、マット替えたのいつだっけ?近くの衣料品店にも行ってみよう。

いろいろやることを考えはじめたら、なんとなく楽しくなってきた。だらしない、メンドクサイが口癖の私といつかオサラバできるように今日から頑張ろう。
しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

妹に婚約者を奪われたので妹の服を全部売りさばくことに決めました

常野夏子
恋愛
婚約者フレデリックを妹ジェシカに奪われたクラリッサ。 裏切りに打ちひしがれるも、やがて復讐を決意する。 ジェシカが莫大な資金を投じて集めた高級服の数々――それを全て売りさばき、彼女の誇りを粉々に砕くのだ。

お姉さまが家を出て行き、婚約者を譲られました

さこの
恋愛
姉は優しく美しい。姉の名前はアリシア私の名前はフェリシア 姉の婚約者は第三王子 お茶会をすると一緒に来てと言われる アリシアは何かとフェリシアと第三王子を二人にしたがる ある日姉が父に言った。 アリシアでもフェリシアでも婚約者がクリスタル伯爵家の娘ならどちらでも良いですよね? バカな事を言うなと怒る父、次の日に姉が家を、出た

記憶を失くした彼女の手紙 消えてしまった完璧な令嬢と、王子の遅すぎた後悔の話

甘糖むい
恋愛
婚約者であるシェルニア公爵令嬢が記憶喪失となった。 王子はひっそりと喜んだ。これで愛するクロエ男爵令嬢と堂々と結婚できると。 その時、王子の元に一通の手紙が届いた。 そこに書かれていたのは3つの願いと1つの真実。 王子は絶望感に苛まれ後悔をする。

【完結】白い結婚なのでさっさとこの家から出ていきます~私の人生本番は離婚から。しっかり稼ぎたいと思います~

Na20
恋愛
ヴァイオレットは十歳の時に両親を事故で亡くしたショックで前世を思い出した。次期マクスター伯爵であったヴァイオレットだが、まだ十歳ということで父の弟である叔父がヴァイオレットが十八歳になるまでの代理として爵位を継ぐことになる。しかし叔父はヴァイオレットが十七歳の時に縁談を取り付け家から追い出してしまう。その縁談の相手は平民の恋人がいる侯爵家の嫡男だった。 「俺はお前を愛することはない!」 初夜にそう宣言した旦那様にヴァイオレットは思った。 (この家も長くはもたないわね) 貴族同士の結婚は簡単には離婚することができない。だけど離婚できる方法はもちろんある。それが三年の白い結婚だ。 ヴァイオレットは結婚初日に白い結婚でさっさと離婚し、この家から出ていくと決めたのだった。 6話と7話の間が抜けてしまいました… 7*として投稿しましたのでよろしければご覧ください!

王太子妃は離婚したい

凛江
恋愛
アルゴン国の第二王女フレイアは、婚約者であり、幼い頃より想いを寄せていた隣国テルルの王太子セレンに嫁ぐ。 だが、期待を胸に臨んだ婚姻の日、待っていたのは夫セレンの冷たい瞳だった。 ※この作品は、読んでいただいた皆さまのおかげで書籍化することができました。 綺麗なイラストまでつけていただき感無量です。 これまで応援いただき、本当にありがとうございました。 レジーナのサイトで番外編が読めますので、そちらものぞいていただけると嬉しいです。 https://www.regina-books.com/extra/login

不遇な王妃は国王の愛を望まない

ゆきむらさり
恋愛
〔あらすじ〕📝ある時、クラウン王国の国王カルロスの元に、自ら命を絶った王妃アリーヤの訃報が届く。王妃アリーヤを冷遇しておきながら嘆く国王カルロスに皆は不思議がる。なにせ国王カルロスは幼馴染の側妃ベリンダを寵愛し、政略結婚の為に他国アメジスト王国から輿入れした不遇の王女アリーヤには見向きもしない。はたから見れば哀れな王妃アリーヤだが、実は他に愛する人がいる王妃アリーヤにもその方が都合が良いとも。彼女が真に望むのは愛する人と共に居られる些細な幸せ。ある時、自国に囚われの身である愛する人の訃報を受け取る王妃アリーヤは絶望に駆られるも……。主人公の舞台は途中から変わります。 ※設定などは独自の世界観で、あくまでもご都合主義。断罪あり。ハピエン🩷 ※稚拙ながらも投稿初日からHOTランキング(2024.11.21)に入れて頂き、ありがとうございます🙂 今回初めて最高ランキング5位(11/23)✨ まさに感無量です🥲

婚約破棄されましたが、帝国皇女なので元婚約者は投獄します

けんゆう
ファンタジー
「お前のような下級貴族の養女など、もう不要だ!」  五年間、婚約者として尽くしてきたフィリップに、冷たく告げられたソフィア。  他の貴族たちからも嘲笑と罵倒を浴び、社交界から追放されかける。 だが、彼らは知らなかった――。 ソフィアは、ただの下級貴族の養女ではない。 そんな彼女の元に届いたのは、隣国からお兄様が、貿易利権を手土産にやってくる知らせ。 「フィリップ様、あなたが何を捨てたのかーー思い知らせて差し上げますわ!」 逆襲を決意し、華麗に着飾ってパーティーに乗り込んだソフィア。 「妹を侮辱しただと? 極刑にすべきはお前たちだ!」 ブチギレるお兄様。 貴族たちは青ざめ、王国は崩壊寸前!? 「ざまぁ」どころか 国家存亡の危機 に!? 果たしてソフィアはお兄様の暴走を止め、自由な未来を手に入れられるか? 「私の未来は、私が決めます!」 皇女の誇りをかけた逆転劇、ここに開幕!

5年も苦しんだのだから、もうスッキリ幸せになってもいいですよね?

gacchi
恋愛
13歳の学園入学時から5年、第一王子と婚約しているミレーヌは王子妃教育に疲れていた。好きでもない王子のために苦労する意味ってあるんでしょうか。 そんなミレーヌに王子は新しい恋人を連れて 「婚約解消してくれる?優しいミレーヌなら許してくれるよね?」 もう私、こんな婚約者忘れてスッキリ幸せになってもいいですよね? 3/5 1章完結しました。おまけの後、2章になります。 4/4 完結しました。奨励賞受賞ありがとうございました。 1章が書籍になりました。

処理中です...