16 / 39
第四章:凪いだ水面に波が立ち
4-2
しおりを挟む
翌日、昨日の夜に伊織さんが言っていた通り、お昼の時間になっても伊織さんが帰ってくることはなかった。私は前日の夜の残りとご飯でお昼ご飯を済ますと一人分の食器を洗った。
いつもよりもあっという間に終わる洗い物になんだか寂しさを感じる。いつの間にか、伊織さんと二人で食べる食事の時間を楽しみにしていた私がいたことに気付いた。
「……よし、晩ご飯は美味しいものを作ろう!」
私はまだお昼を過ぎたところだというのに晩ご飯の準備のために冷蔵庫を開けた。豚肉の塊があるから豚の角煮を作ろう。
私は伊織さんの家で一番大きなお鍋にたっぷりと水を入れてかまどに火をつけた。お鍋の中に豚肉の塊を入れ、じっくりと下茹でする。
「前にこの下茹でを適当にしたら、臭みが残っちゃったんだよね……」
あれは失敗だった。味付けは美味しかったのに、口の中に広がるなんとも言えない臭さが思い出されて思わず息を止めた。
このまま二時間ぐらい茹でて、お肉が冷めたら一口大よりも少し大きめに切り分ける。あとはさっきのお鍋をさっと洗って、切ったお肉とお水・お醤油・みりん・お酒・お砂糖を入れさらに薄切りにしたショウガを入れたら蓋をして今度は三十分ぐらい煮詰める。
「あとは、伊織さんが帰ってくるのを待つだけかな」
ご飯は炊けているし、お肉を冷ます間の時間にお味噌汁も作った。今日のお味噌汁の具材は茄子とタマネギだ。
「ただいま!」
「おかえりなさい」
温め直したお味噌汁をお椀によそっていると、タイミングよく伊織さんが帰ってきた。私はかまどに火を入れ直し、角煮を温めた。
「いい匂いがするね」
「今、温め直しているのでもう少し待ってくださいね」
「冷めてても大丈夫だよ?」
「十分冷めてるので、温め直した方が美味しいんです」
実は、伊織さんが帰ってくるよりも少し早く角煮を完成させたのにはわけがあった。
「煮物は一度冷ましてから温め直す方が味が染みて美味しいんです」
「へえ? 知らなかったな」
「なんでも、冷めるときに味が染みこむらしいんです」
「菫は物知りだね」
「いえ、これは人からの受け売りで……」
あれはまだお父さんがいた頃、台所に立つお母さんの隣でお手伝いをしていたときだ。できあがったおでんを私がそのまま出そうとしたときに言われた。
『煮物は一度冷ましてから温め直すのよ。冷めるときに味が染みこむから、その方が美味しくなるの』
と――。
「お母さんからの教えを、ずっと守ってるんですね」
伊織さんの言葉に、私は心臓を捕まれたような衝撃を受けた。言われてみれば、たしかにそうだ。煮物のことだけじゃなくて、包丁の使い方や味付け、それから洗濯の干し方も……。全部、全部お母さんが教えてくれたことだった。
そしてそれらは全てがお父さんが生きていた頃の話ではなくて、死んだあとに教わったことも少なくない。……私が目を背けていただけで、お母さんは私に向き合ってくれていた。ただ、それに気付かないふりをしていただけで……。
「素敵なお母さんですね」
「……はい」
涙がにじみそうになり、慌てて目尻をこすると私は伊織さんに微笑んだ。
その日、二人で食べた角煮は甘辛くて、それから優しい味がした。
私は掃除を終えてため息をついた。
今日で伊織さんが家でお昼ご飯を食べなくなってから五日目だ。当初はもっと早く片付く予定だったらしいのだけれど、長引きに長引いて五日目を迎えていた。「明日が終わればきっと来週からはまた家で食べられると思います」そう言って今日の朝、伊織さんは家を出たけれど……。
「寂しいな……」
伊織さんと、一緒にご飯を食べられなくて、寂しい。二人で他愛ない話をしながら、美味しいねって言ってくれる伊織さんに照れくさくなりながらも微笑み返す時間が好きだった。さりげなく今日何が食べたいか聞いて、晩ご飯に作っていたのにそれもできず結局は私の好きなものばかりを作ってしまう。
なんか物足りない。
「伊織さんが美味しいって言ってくれなきゃ、自分だけのためにお昼作る気力もないよ……」
この数日の私のお昼ご飯は酷いもので、お漬物とご飯だったりお味噌汁とご飯だったり……お昼ご飯と呼ぶには寂しいメニューだった。
「……よし、今日はちゃんと作ろう」
毎日こんな感じじゃよくない。いくら伊織さんがいないとはいえ、自分のことぐらい自分で管理しなきゃ。
私は冷蔵庫を開けると、お肉や卵を取り出した。
甘い卵焼きに、豚肉の生姜焼き、それからジャガイモとカリカリに焼いた豚肉を塩こしょうで味付けしたもの……気付けば私は自分の分、というには多すぎる量のお昼ご飯を作り上げていた。さすがに、この量は私一人では食べられない……。かといって、晩ご飯に回すかといえば、そう言うメニューでもないし。どちらかというとお弁当の具材のような……。
お弁当?
「そうだ! お弁当にしよう!」
思い立ったらすぐに行動するべし。私はちょうどいい大きさの小箱を見つけるとその中に作ったおかずをつめる。詰める間に冷ましていたご飯に軽く塩を振っておにぎりにしていくと、お弁当のできあがりだ。
喜んでくれるといいな……。
時計を見ると、11時45分。伊織さんのお昼休みは12時からだ。急がなきゃ。
私は慌てて家を飛び出すと、おにぎりを持ってオリーブ園へと向かった。
いつもよりもあっという間に終わる洗い物になんだか寂しさを感じる。いつの間にか、伊織さんと二人で食べる食事の時間を楽しみにしていた私がいたことに気付いた。
「……よし、晩ご飯は美味しいものを作ろう!」
私はまだお昼を過ぎたところだというのに晩ご飯の準備のために冷蔵庫を開けた。豚肉の塊があるから豚の角煮を作ろう。
私は伊織さんの家で一番大きなお鍋にたっぷりと水を入れてかまどに火をつけた。お鍋の中に豚肉の塊を入れ、じっくりと下茹でする。
「前にこの下茹でを適当にしたら、臭みが残っちゃったんだよね……」
あれは失敗だった。味付けは美味しかったのに、口の中に広がるなんとも言えない臭さが思い出されて思わず息を止めた。
このまま二時間ぐらい茹でて、お肉が冷めたら一口大よりも少し大きめに切り分ける。あとはさっきのお鍋をさっと洗って、切ったお肉とお水・お醤油・みりん・お酒・お砂糖を入れさらに薄切りにしたショウガを入れたら蓋をして今度は三十分ぐらい煮詰める。
「あとは、伊織さんが帰ってくるのを待つだけかな」
ご飯は炊けているし、お肉を冷ます間の時間にお味噌汁も作った。今日のお味噌汁の具材は茄子とタマネギだ。
「ただいま!」
「おかえりなさい」
温め直したお味噌汁をお椀によそっていると、タイミングよく伊織さんが帰ってきた。私はかまどに火を入れ直し、角煮を温めた。
「いい匂いがするね」
「今、温め直しているのでもう少し待ってくださいね」
「冷めてても大丈夫だよ?」
「十分冷めてるので、温め直した方が美味しいんです」
実は、伊織さんが帰ってくるよりも少し早く角煮を完成させたのにはわけがあった。
「煮物は一度冷ましてから温め直す方が味が染みて美味しいんです」
「へえ? 知らなかったな」
「なんでも、冷めるときに味が染みこむらしいんです」
「菫は物知りだね」
「いえ、これは人からの受け売りで……」
あれはまだお父さんがいた頃、台所に立つお母さんの隣でお手伝いをしていたときだ。できあがったおでんを私がそのまま出そうとしたときに言われた。
『煮物は一度冷ましてから温め直すのよ。冷めるときに味が染みこむから、その方が美味しくなるの』
と――。
「お母さんからの教えを、ずっと守ってるんですね」
伊織さんの言葉に、私は心臓を捕まれたような衝撃を受けた。言われてみれば、たしかにそうだ。煮物のことだけじゃなくて、包丁の使い方や味付け、それから洗濯の干し方も……。全部、全部お母さんが教えてくれたことだった。
そしてそれらは全てがお父さんが生きていた頃の話ではなくて、死んだあとに教わったことも少なくない。……私が目を背けていただけで、お母さんは私に向き合ってくれていた。ただ、それに気付かないふりをしていただけで……。
「素敵なお母さんですね」
「……はい」
涙がにじみそうになり、慌てて目尻をこすると私は伊織さんに微笑んだ。
その日、二人で食べた角煮は甘辛くて、それから優しい味がした。
私は掃除を終えてため息をついた。
今日で伊織さんが家でお昼ご飯を食べなくなってから五日目だ。当初はもっと早く片付く予定だったらしいのだけれど、長引きに長引いて五日目を迎えていた。「明日が終わればきっと来週からはまた家で食べられると思います」そう言って今日の朝、伊織さんは家を出たけれど……。
「寂しいな……」
伊織さんと、一緒にご飯を食べられなくて、寂しい。二人で他愛ない話をしながら、美味しいねって言ってくれる伊織さんに照れくさくなりながらも微笑み返す時間が好きだった。さりげなく今日何が食べたいか聞いて、晩ご飯に作っていたのにそれもできず結局は私の好きなものばかりを作ってしまう。
なんか物足りない。
「伊織さんが美味しいって言ってくれなきゃ、自分だけのためにお昼作る気力もないよ……」
この数日の私のお昼ご飯は酷いもので、お漬物とご飯だったりお味噌汁とご飯だったり……お昼ご飯と呼ぶには寂しいメニューだった。
「……よし、今日はちゃんと作ろう」
毎日こんな感じじゃよくない。いくら伊織さんがいないとはいえ、自分のことぐらい自分で管理しなきゃ。
私は冷蔵庫を開けると、お肉や卵を取り出した。
甘い卵焼きに、豚肉の生姜焼き、それからジャガイモとカリカリに焼いた豚肉を塩こしょうで味付けしたもの……気付けば私は自分の分、というには多すぎる量のお昼ご飯を作り上げていた。さすがに、この量は私一人では食べられない……。かといって、晩ご飯に回すかといえば、そう言うメニューでもないし。どちらかというとお弁当の具材のような……。
お弁当?
「そうだ! お弁当にしよう!」
思い立ったらすぐに行動するべし。私はちょうどいい大きさの小箱を見つけるとその中に作ったおかずをつめる。詰める間に冷ましていたご飯に軽く塩を振っておにぎりにしていくと、お弁当のできあがりだ。
喜んでくれるといいな……。
時計を見ると、11時45分。伊織さんのお昼休みは12時からだ。急がなきゃ。
私は慌てて家を飛び出すと、おにぎりを持ってオリーブ園へと向かった。
0
お気に入りに追加
20
あなたにおすすめの小説
僕とメロス
廃墟文藝部
ライト文芸
「昔、僕の友達に、メロスにそっくりの男がいた。本名は、あえて語らないでおこう。この平成の世に生まれた彼は、時代にそぐわない理想論と正義を語り、その言葉に負けない行動力と志を持ち合わせていた。そこからついたあだ名がメロス。しかしその名は、単なるあだ名ではなく、まさしく彼そのものを表す名前であった」
二年前にこの世を去った僕の親友メロス。
死んだはずの彼から手紙が届いたところから物語は始まる。
手紙の差出人をつきとめるために、僕は、二年前……メロスと共にやっていた映像団体の仲間たちと再会する。料理人の麻子。写真家の悠香。作曲家の樹。そして画家で、当時メロスと交際していた少女、絆。
奇数章で現在、偶数章で過去の話が並行して描かれる全九章の長編小説。
さて、どうしてメロスは死んだのか?
ずぶ濡れで帰ったら彼氏が浮気してました
宵闇 月
恋愛
突然の雨にずぶ濡れになって帰ったら彼氏が知らない女の子とお風呂に入ってました。
ーーそれではお幸せに。
以前書いていたお話です。
投稿するか悩んでそのままにしていたお話ですが、折角書いたのでやはり投稿しようかと…
十話完結で既に書き終えてます。
思い出を売った女
志波 連
ライト文芸
結婚して三年、あれほど愛していると言っていた夫の浮気を知った裕子。
それでもいつかは戻って来ることを信じて耐えることを決意するも、浮気相手からの執拗な嫌がらせに心が折れてしまい、離婚届を置いて姿を消した。
浮気を後悔した孝志は裕子を探すが、痕跡さえ見つけられない。
浮気相手が妊娠し、子供のために再婚したが上手くいくはずもなかった。
全てに疲弊した孝志は故郷に戻る。
ある日、子供を連れて出掛けた海辺の公園でかつての妻に再会する。
あの頃のように明るい笑顔を浮かべる裕子に、孝志は二度目の一目惚れをした。
R15は保険です
他サイトでも公開しています
表紙は写真ACより引用しました
【完結】忘れてください
仲 奈華 (nakanaka)
恋愛
愛していた。
貴方はそうでないと知りながら、私は貴方だけを愛していた。
夫の恋人に子供ができたと教えられても、私は貴方との未来を信じていたのに。
貴方から離婚届を渡されて、私の心は粉々に砕け散った。
もういいの。
私は貴方を解放する覚悟を決めた。
貴方が気づいていない小さな鼓動を守りながら、ここを離れます。
私の事は忘れてください。
※6月26日初回完結
7月12日2回目完結しました。
お読みいただきありがとうございます。
本日、私の大好きな幼馴染が大切な姉と結婚式を挙げます
結城芙由奈
恋愛
本日、私は大切な人達を2人同時に失います
<子供の頃から大好きだった幼馴染が恋する女性は私の5歳年上の姉でした。>
両親を亡くし、私を養ってくれた大切な姉に幸せになって貰いたい・・・そう願っていたのに姉は結婚を約束していた彼を事故で失ってしまった。悲しみに打ちひしがれる姉に寄り添う私の大好きな幼馴染。彼は決して私に振り向いてくれる事は無い。だから私は彼と姉が結ばれる事を願い、ついに2人は恋人同士になり、本日姉と幼馴染は結婚する。そしてそれは私が大切な2人を同時に失う日でもあった―。
※ 本編完結済。他視点での話、継続中。
※ 「カクヨム」「小説家になろう」にも掲載しています
※ 河口直人偏から少し大人向けの内容になります
【完結】捨ててください
仲 奈華 (nakanaka)
恋愛
ずっと貴方の側にいた。
でも、あの人と再会してから貴方は私ではなく、あの人を見つめるようになった。
分かっている。
貴方は私の事を愛していない。
私は貴方の側にいるだけで良かったのに。
貴方が、あの人の側へ行きたいと悩んでいる事が私に伝わってくる。
もういいの。
ありがとう貴方。
もう私の事は、、、
捨ててください。
続編投稿しました。
初回完結6月25日
第2回目完結7月18日
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる