【完結】俺の身体の半分は糖分で出来ている!? スイーツ男子の異世界紀行

うずみどり

文字の大きさ
上 下
120 / 194

60.山を降りる日―1

しおりを挟む
 コンドルは元々高地に住む一族だった。
 だから平地に作る王国などに興味はなかった。

「それでも空の王者として、鷲の下に付くことは出来なかったのだ」
 長老が断固とした口調でそう言い、他の男どももそうだそうだと頷いた。

「ん~、でもさ、もしも勝っちゃってたら、それはそれで困ったんじゃない?」
 それは今の僻地に追いやられて隠れ住むような暮らしだって余り良くはないだろうけどさ、勢力争いに勝利して国をまとめる仕事をしていたら今とは違う気苦労があった筈だ。
 そしてそれは自由でいたい彼らの気質には合わない気がするんだよね。

「使者様が何を心配されているのかわかる。わしらは人を支配したり、管理することに向いていない」
「でも売られた喧嘩は買うし、戦わなくちゃいけない時はある」
「そういうことだ」
 大昔の話だし、どこまで本当のことなのかもわからない。
 ただ鷲型の獣人とコンドル型の獣人は決して相容れなかったということだ。

「今の王家に対してはどう思ってるの?」
 ストレートに訊ねたらシンプルな答えが返ってきた。

「従う気はない」
「まぁ、そうだろうね」
 彼らは税金も収めてないし、兵役義務も果たしていない。勿論、住人の数や農作物の採れ高なんかも報告していないし(もっともこの山頂では農業なんて出来ないだろうけど)、山から追い剥ぎだの強盗だのを追い払うのは自分たちのテリトリーを守る為だ。義侠心でしていることじゃない。
 かくしてこの領地ではコストを掛けずに安全なルートを確保し、その代わりに彼らの存在を黙認した。
 別に今後もそれを続けてもいいんだけど……。

「あなたたちは生き方を変える気はないの? メリッサさんが一族の男性と番になって子供が出来たとして、女児が産まれてくる確率は低い。産まれても同じ病気に罹るかもしれない。それでも頑なにこの地で暮らす?」
 メリッサさんがただ一人の女性であることからも、このままでは彼らが絶滅することは目に見えている。

「山を降りろと言うのか?」
「いや、それはあなた達が決めることだ。もしも変えたいと思うなら手助けはするけど、変えろと俺が言うのは違うでしょ」
 俺には他所の一族の命運なんて背負えないよ。それは自分たちで決めてくれ。

「長老! 俺が山を降りる!」
 アーロンが唐突にそう名乗りを上げた。
 おいおい、俺をここに連れてくるのだって嫌がってた癖にどうした。

「アーロン、しかしお前は他の種族を嫌っておっただろう」
「嫌いではない。信用できなかっただけだ。だがその人は俺が疑っているのを知りながら、姉さんを治してくれた。その人のことは信用できる」
「ふむ……ならばしっかりと見て来るが良い。一族以外の伴侶を連れて戻るも良し、戻らぬのもお前の自由だ。好きにすればいい」
 長老があっさりと掟を破ることを許したので吃驚した。
 実は『滅びるのもまた定めだ』とか言うのかなと思っていた。

(だって簡単に変えられるなら、こんなに追い詰められるもっと前に山を降りれば良かったんじゃないの?)
 不思議に思う俺を見て、長老がしわくちゃの顔を緩めた。

「何百年、何千年と同じ毎日が続いてきた。きっと明日も変わることはない、そう決めつけていた。だが、こうして奇跡が起きた。ならば今日とは違う明日を期待しても良いだろうと思ったのだ」
 俺は長老の言葉に感心する。
『今日とは違う明日』って言い回しがカッコイイ。

「今日とは違う明日が見れるなら、俺も山を降りてみようと思ったんだ」
 あっ、アーロンの野郎パクリやがった。きっとこのフレーズが気に入ったんだな。

「山を降りるのは構わないが、不必要にチヤに近付くな。これは私のものだと言っただろう」
 珍しく感情を露わにしたロクが俺をアーロンから引き離した。
 コンドルは空の王者を自称しているけれど地上では分が悪いのか、それともただ単に神格を得たロクに気圧されているのか、アーロンが分かりやすく頭を低くして後ろに下がった。

「俺はただ、匂いを嗅ぎたいだけだ」
 言い訳をするようにそう言ったアーロンに呆れる。
 匂いって、まだ諦めてなかったのか。

「俺には神の加護が付いてるから、それで甘い匂いがするんだろう。気になるなら頑張って働いて、信者を増やして、もっと甘味が手に入るようにすればいい。そうしたらお前の口にも入る」
『口に入る』という一言が悪かったのか、アーロンがじゅるりと涎を啜って俺を見た。

「俺の口にも入る……」
「甘味! 甘味だからなっ!」
 あんな嘴に突き回されるのはごめんだ。
 俺は自分が血だるまになった姿が脳裏を過ってゾッとした。

「チヤ、迂闊なことを口にするな」
 ロクにそう注意されて凹む。
 俺が一部の獣人の食欲というか性欲をそそってしまうのは不可抗力なのだけれど、だからといって襲われてもいい訳じゃないのでなるべく自分で気を付けるしかない
 俺が曖昧な態度を取ったり、付け入る隙を見せるとどんどん攻め込まれる。
 それはレオポルトの暴走でわかっていた筈だ。

「ごめん。誘ってるつもりはなかったんだけど」
 俺はロク以外の男を自分から誘おうと思ったことは一度もない。

「そうだな。済まなかった、お前は悪くない」
 フッと雰囲気を和らげたロクに謝られてホッとした。そして自分なりに対策を考えてみる。

「俺は余り表に出ないようにした方が良いのかもしれない。それか蜂を周りに飛ばせて、常に警戒態勢を取り続けたらいいのか?」
「そんなことをしたら、使命を果たせなくなる。お前はお前のままでいなくては」
「でも――」
「他の男にお前が目を付けられるのが、気に入らなかったんだ」
「俺には恐怖で、迷惑なだけだよ」
「わかってる」
 そうか。俺が喜んでいないことはちゃんと理解してくれてるんだな。
 それでも面白くないってのは……。

「ロク、可愛い」
 なんだか微笑ましくてそう言ったら、後で覚えていろと低い声で囁かれてしまった。
 くそぅ、何をする気なんだよ。楽しみじゃないか。
 俺が後のことに思いを馳せていたら、アーロンから大神のことを教えてくれと頼まれた。
しおりを挟む
感想 2

あなたにおすすめの小説

光る穴に落ちたら、そこは異世界でした。

みぃ
BL
自宅マンションへ帰る途中の道に淡い光を見つけ、なに? と確かめるために近づいてみると気付けば落ちていて、ぽん、と異世界に放り出された大学生が、年下の騎士に拾われる話。 生活脳力のある主人公が、生活能力のない年下騎士の抜けてるとこや、美しく格好いいのにかわいいってなんだ!? とギャップにもだえながら、ゆるく仲良く暮らしていきます。 何もかも、ふわふわゆるゆる。ですが、描写はなくても主人公は受け、騎士は攻めです。

幽閉王子は最強皇子に包まれる

皇洵璃音
BL
魔法使いであるせいで幼少期に幽閉された第三王子のアレクセイ。それから年数が経過し、ある日祖国は滅ぼされてしまう。毛布に包まっていたら、敵の帝国第二皇子のレイナードにより連行されてしまう。処刑場にて皇帝から二つの選択肢を提示されたのだが、二つ目の内容は「レイナードの花嫁になること」だった。初めて人から求められたこともあり、花嫁になることを承諾する。素直で元気いっぱいなド直球第二皇子×愛されることに慣れていない治癒魔法使いの第三王子の恋愛物語。 表紙担当者:白す(しらす)様に描いて頂きました。

精霊の港 飛ばされたリーマン、体格のいい男たちに囲まれる

風見鶏ーKazamidoriー
BL
 秋津ミナトは、うだつのあがらないサラリーマン。これといった特徴もなく、体力の衰えを感じてスポーツジムへ通うお年ごろ。  ある日帰り道で奇妙な精霊と出会い、追いかけた先は見たこともない場所。湊(ミナト)の前へ現れたのは黄金色にかがやく瞳をした美しい男だった。ロマス帝国という古代ローマに似た巨大な国が支配する世界で妖精に出会い、帝国の片鱗に触れてさらにはドラゴンまで、サラリーマンだった湊の人生は激変し異なる世界の動乱へ巻きこまれてゆく物語。 ※この物語に登場する人物、名、団体、場所はすべてフィクションです。

完結【進】ご都合主義で生きてます。-通販サイトで異世界スローライフのはずが?!-

ジェルミ
ファンタジー
32歳でこの世を去った相川涼香は、異世界の女神ゼクシーにより転移を誘われる。 断ると今度生まれ変わる時は、虫やダニかもしれないと脅され転移を選んだ。 彼女は女神に不便を感じない様に通販サイトの能力と、しばらく暮らせるだけのお金が欲しい、と願った。 通販サイトなんて知らない女神は、知っている振りをして安易に了承する。そして授かったのは、町のスーパーレベルの能力だった。 お惣菜お安いですよ?いかがです? 物語はまったり、のんびりと進みます。 ※本作はカクヨム様にも掲載しております。

ずっとヤモリだと思ってた俺の相棒は実は最強の竜らしい

空色蜻蛉
ファンタジー
選ばれし竜の痣(竜紋)を持つ竜騎士が国の威信を掛けて戦う世界。 孤児の少年アサヒは、同じ孤児の仲間を集めて窃盗を繰り返して貧しい生活をしていた。 竜騎士なんて貧民の自分には関係の無いことだと思っていたアサヒに、ある日、転機が訪れる。 火傷の跡だと思っていたものが竜紋で、壁に住んでたヤモリが俺の竜? いやいや、ないでしょ……。 【お知らせ】2018/2/27 完結しました。 ◇空色蜻蛉の作品一覧はhttps://kakuyomu.jp/users/25tonbo/news/1177354054882823862をご覧ください。

【完結】俺はずっと、おまえのお嫁さんになりたかったんだ。

ペガサスサクラ
BL
※あらすじ、後半の内容にやや二章のネタバレを含みます。 幼なじみの悠也に、恋心を抱くことに罪悪感を持ち続ける楓。 逃げるように東京の大学に行き、田舎故郷に二度と帰るつもりもなかったが、大学三年の夏休みに母親からの電話をきっかけに帰省することになる。 見慣れた駅のホームには、悠也が待っていた。あの頃と変わらない無邪気な笑顔のままー。 何年もずっと連絡をとらずにいた自分を笑って許す悠也に、楓は戸惑いながらも、そばにいたい、という気持ちを抑えられず一緒に過ごすようになる。もう少し今だけ、この夏が終わったら今度こそ悠也のもとを去るのだと言い聞かせながら。 しかしある夜、悠也が、「ずっと親友だ」と自分に無邪気に伝えてくることに耐えきれなくなった楓は…。 お互いを大切に思いながらも、「すき」の色が違うこととうまく向き合えない、不器用な少年二人の物語。 主人公楓目線の、片思いBL。 プラトニックラブ。 いいね、感想大変励みになっています!読んでくださって本当にありがとうございます。 2024.11.27 無事本編完結しました。感謝。 最終章投稿後、第四章 3.5話を追記しています。 (この回は箸休めのようなものなので、読まなくても次の章に差し支えはないです。) 番外編は、2人の高校時代のお話。

【完結】極貧イケメン学生は体を売らない。【番外編あります】

紫紺
BL
貧乏学生をスパダリが救済!?代償は『恋人のフリ』だった。 相模原涼(さがみはらりょう)は法学部の大学2年生。 超がつく貧乏学生なのに、突然居酒屋のバイトをクビになってしまった。 失意に沈む涼の前に現れたのは、ブランドスーツに身を包んだイケメン、大手法律事務所の副所長 城南晄矢(じょうなんみつや)。 彼は涼にバイトしないかと誘うのだが……。 ※番外編を公開しました(10/21) 生活に追われて恋とは無縁の極貧イケメンの涼と、何もかもに恵まれた晄矢のラブコメBL。二人の気持ちはどっちに向いていくのか。 ※本作品中の公判、判例、事件等は全て架空のものです。完全なフィクションであり、参考にした事件等もございません。拙い表現や現実との乖離はどうぞご容赦ください。 ※4月18日、完結しました。ありがとうございました。

今世はメシウマ召喚獣

片里 狛
BL
オーバーワークが原因でうっかり命を落としたはずの最上春伊25歳。召喚獣として呼び出された世界で、娼館の料理人として働くことになって!?的なBL小説です。 最終的に溺愛系娼館主人様×全般的にふつーの日本人青年。 ※女の子もゴリゴリ出てきます。 ※設定ふんわりとしか考えてないので穴があってもスルーしてください。お約束等には疎いので優しい気持ちで読んでくださると幸い。 ※誤字脱字の報告は不要です。いつか直したい。 ※なるべくさくさく更新したい。

処理中です...