51 / 194
㉕賭けの代償−2
しおりを挟む
「とんだ醜態を曝してくれたな!」
苦々しげな国王の言葉にマキシム卿が言い訳をする。
「しかしこうして無事に帰れたのだから良いではありませんか。しかも秘薬についても深くは突っ込まれなかった――」
「黙れ! 元はと言えば、お前が軽々しく王家の秘伝を口にしたから――」
「お陰で盗人の正体が知れたわ!」
ボンッと音を立ててハヌマーン(の分身)が王の間に現れた。
「貴様はっ!」
マキシム卿が形相を変え、警備兵も色めき立ったが国王がサッと手を上げて動きを止めた。
「その方が堕ちた神・ハヌマーンか」
「そうだ。貴様の祖先に不死薬を騙し取られた」
「恨み言か?」
「いいや、代償を貰いにきた」
「代償?」
国王は不快げに眉を寄せながらも、もしかしたら金さえ出せば秘薬――不死薬が手に入るのだろうかと期待した。
しかしその期待もあっという間に打ち砕かれる事になる。
ハヌマーンは目にも留まらぬ速さで爪を振るい、マキシム卿の羽根を散らした。
「何をっ!?」
「これが卑怯者に相応しい代償よ」
ハヌマーンは自分を騙した獣人とマキシム卿が同一ではないと説明されてわかってはいるのだが、同じ鷲型の獣人を見るとどうにも憎くて混同してしまう。
それでも国王に手を出さないだけまだ理性があったと言える。
「それからこれもやろう!」
そう言うとハヌマーンはマキシム卿の無惨な羽根にビシャリと水っぽいものを掛けた。
「これはなんだ!? 甘い匂いがするっ!」
「お前らがありがたがる不死薬だ。しかし不完全なものだからな、効果がいつまで持つかはわからん」
「なっ、私ではなくマキシム卿に掛けるとは!」
憤慨する国王に向かってハヌマーンがニタリと笑う。
「不完全だと言っただろう? 自分じゃない事に感謝しろよ」
そう言うとハヌマーン(の分身)はサッサと姿を消した。
何処へ行ったのだとざわつく警備兵を他所に、国王がわざわざ玉座を降りてマキシム卿に近付く。
「どうだ、力が湧いてくるとか何か違いは無いか?」
「いや、何も――」
「ん? 切られた羽根が治らんな?」
ハヌマーンによって切られた羽根には風切り羽も含まれていて、実はこれが無いと鳥型の獣人は飛ぶことが出来ない。
鳥型の獣人にとって風切り羽を切られるのは大変な屈辱なのだが、それが不死薬を掛けられても治らない事に不安を覚える。
「不完全だから、何の効果もないのか?」
それなら拍子抜けだがそうではなかった。
謹慎処分を言い渡されたマキシム卿の羽根は何日経っても治らなかった。
「何故だ!」
普通なら二、三週間で抜けた羽根は生えてくる。
ところがマキシム卿の羽根はいつまで経っても生え揃わなかった。
風切り羽も生えてこないので、マキシム卿は依然として飛ぶことが出来ないままだ。
「恐れながら……」
「なんだっ!」
調べさせていた学者が恐る恐る声を掛けるが、マキシム卿が物凄い剣幕なので自分の推測を話すことも出来ない。
だから代わりに胸の中で呟く。
(恐らく不死薬には寿命を伸ばす効果しかないのでしょう。飲み続けたら不死になれると、そういう薬なのだと思います。そして不死とは、逆に言えば生きていないという事ではないでしょうか? 生きていないから、死ぬほどの傷を負っても死なない。治らなくても生きていられる。つまりは――)
「あなたは死体なのです」
ボソリ、と口の中だけで学者は答えた。
自分が出した恐ろしい推測が当たっていなければいい。
だが正解がどうあれマキシム卿の羽根はいつまで経っても治らなかった。
そんな惨めな姿を人目に曝す事を嫌い、マキシム卿は謹慎が解けた後も屋敷から出る事はなかった。
***
「ちょっと可哀想な気もするけど……あれって結局、なんだったの?」
ハヌマーンの口から復讐劇を聞かされた俺はロクに薬の正体を訊ねた。
「ハヌマーンが言った通りの物だ。不完全な不死薬」
「だからそれってどういう物なんだよぅ」
不完全だって不死になるんじゃないのかと訊いたら、苦々しげにハヌマーンが答えてくれた。
「不死薬だが効き目が薄いし、成長を止める効果しかない。しかも飲まずに掛けただけだから、薬が掛かった部分にしか効かない」
「成長を止める?」
「不死薬は生き物の成長を止め、成長する為のエネルギーを他に振り分けるんだがあれはエネルギーが零れ落ちてしまう。垂れ流しだ」
垂れ流しって、ちょっと言い方!
「寿命が延びるということは、恐らく時を止めるとかそういう事じゃないかと思ったんだ」
「つまりロクは不死薬を使ったら羽根が生え変わらないんじゃないかって思ってたの?」
「ハヌマーンに確認したら、目的通りの不完全な物があると言うので丁度良かった」
「確信犯かよ……」
流石にマキシム卿が憐れだ。
「それでどのくらい効果が続くの?」
「わからん。数年、或いは十数年か――」
それならそう酷い罰じゃないのかな?
飛べなくなっただけだし、いつかは戻るならまあいっかと俺は割り切る事にした。
「そう言えば、ヨカナーンってどうなったの?」
マキシム卿を置いて帰ってしまった兵達に咎がなかったのだから、ヨカナーンも処罰とかは無かったんだろうと軽い気持ちで訊いたらロクが溜め息を吐いた。
「ヨカナーンは軍を辞めた」
「えっ!」
それはどうして?
「それこそ言い掛かりなんだが、最後まで側にいたのが人間だったから悪い、あんなものを副官にしたからだと非難が集中している。あれでは軍にはいられまい」
「ヨカナーンはよくやってたじゃん!」
「それでもだ」
付いたボスが悪かったってそういう事? 良いことは評価されなくて、悪いことが起きたら人間の所為?
そんなの、そんなのヨカナーンが可哀想過ぎるじゃん!
「ヨカナーンは全て覚悟していた」
獣人と働く難しさも、割を食う理不尽も、マキシム卿に付く危険も全部わかっていて己を賭けて――負けた。
だから黙って去ると言うのか。
「そういうの――嫌いだってば」
俺はギュッとロクにしがみついた。
そんなの可哀想だ、理不尽だって思う。
でも俺にはどうにも出来ない。
「そうだな。お前だけはそういう目には遭わせない」
抱き締め返されて、そういう事ではないのだと思う。
俺だけ守られていればいいとかそういう事じゃない。
でも俺は狡いから、ロクの気持ちは嬉しいんだ。
「お前だけは、きっと私が守る」
ロクに重ねて誓われて、俺は甘い気持ちになってしまう自分を疚しく思った。
でもその手を振り払うことは出来なかった。
苦々しげな国王の言葉にマキシム卿が言い訳をする。
「しかしこうして無事に帰れたのだから良いではありませんか。しかも秘薬についても深くは突っ込まれなかった――」
「黙れ! 元はと言えば、お前が軽々しく王家の秘伝を口にしたから――」
「お陰で盗人の正体が知れたわ!」
ボンッと音を立ててハヌマーン(の分身)が王の間に現れた。
「貴様はっ!」
マキシム卿が形相を変え、警備兵も色めき立ったが国王がサッと手を上げて動きを止めた。
「その方が堕ちた神・ハヌマーンか」
「そうだ。貴様の祖先に不死薬を騙し取られた」
「恨み言か?」
「いいや、代償を貰いにきた」
「代償?」
国王は不快げに眉を寄せながらも、もしかしたら金さえ出せば秘薬――不死薬が手に入るのだろうかと期待した。
しかしその期待もあっという間に打ち砕かれる事になる。
ハヌマーンは目にも留まらぬ速さで爪を振るい、マキシム卿の羽根を散らした。
「何をっ!?」
「これが卑怯者に相応しい代償よ」
ハヌマーンは自分を騙した獣人とマキシム卿が同一ではないと説明されてわかってはいるのだが、同じ鷲型の獣人を見るとどうにも憎くて混同してしまう。
それでも国王に手を出さないだけまだ理性があったと言える。
「それからこれもやろう!」
そう言うとハヌマーンはマキシム卿の無惨な羽根にビシャリと水っぽいものを掛けた。
「これはなんだ!? 甘い匂いがするっ!」
「お前らがありがたがる不死薬だ。しかし不完全なものだからな、効果がいつまで持つかはわからん」
「なっ、私ではなくマキシム卿に掛けるとは!」
憤慨する国王に向かってハヌマーンがニタリと笑う。
「不完全だと言っただろう? 自分じゃない事に感謝しろよ」
そう言うとハヌマーン(の分身)はサッサと姿を消した。
何処へ行ったのだとざわつく警備兵を他所に、国王がわざわざ玉座を降りてマキシム卿に近付く。
「どうだ、力が湧いてくるとか何か違いは無いか?」
「いや、何も――」
「ん? 切られた羽根が治らんな?」
ハヌマーンによって切られた羽根には風切り羽も含まれていて、実はこれが無いと鳥型の獣人は飛ぶことが出来ない。
鳥型の獣人にとって風切り羽を切られるのは大変な屈辱なのだが、それが不死薬を掛けられても治らない事に不安を覚える。
「不完全だから、何の効果もないのか?」
それなら拍子抜けだがそうではなかった。
謹慎処分を言い渡されたマキシム卿の羽根は何日経っても治らなかった。
「何故だ!」
普通なら二、三週間で抜けた羽根は生えてくる。
ところがマキシム卿の羽根はいつまで経っても生え揃わなかった。
風切り羽も生えてこないので、マキシム卿は依然として飛ぶことが出来ないままだ。
「恐れながら……」
「なんだっ!」
調べさせていた学者が恐る恐る声を掛けるが、マキシム卿が物凄い剣幕なので自分の推測を話すことも出来ない。
だから代わりに胸の中で呟く。
(恐らく不死薬には寿命を伸ばす効果しかないのでしょう。飲み続けたら不死になれると、そういう薬なのだと思います。そして不死とは、逆に言えば生きていないという事ではないでしょうか? 生きていないから、死ぬほどの傷を負っても死なない。治らなくても生きていられる。つまりは――)
「あなたは死体なのです」
ボソリ、と口の中だけで学者は答えた。
自分が出した恐ろしい推測が当たっていなければいい。
だが正解がどうあれマキシム卿の羽根はいつまで経っても治らなかった。
そんな惨めな姿を人目に曝す事を嫌い、マキシム卿は謹慎が解けた後も屋敷から出る事はなかった。
***
「ちょっと可哀想な気もするけど……あれって結局、なんだったの?」
ハヌマーンの口から復讐劇を聞かされた俺はロクに薬の正体を訊ねた。
「ハヌマーンが言った通りの物だ。不完全な不死薬」
「だからそれってどういう物なんだよぅ」
不完全だって不死になるんじゃないのかと訊いたら、苦々しげにハヌマーンが答えてくれた。
「不死薬だが効き目が薄いし、成長を止める効果しかない。しかも飲まずに掛けただけだから、薬が掛かった部分にしか効かない」
「成長を止める?」
「不死薬は生き物の成長を止め、成長する為のエネルギーを他に振り分けるんだがあれはエネルギーが零れ落ちてしまう。垂れ流しだ」
垂れ流しって、ちょっと言い方!
「寿命が延びるということは、恐らく時を止めるとかそういう事じゃないかと思ったんだ」
「つまりロクは不死薬を使ったら羽根が生え変わらないんじゃないかって思ってたの?」
「ハヌマーンに確認したら、目的通りの不完全な物があると言うので丁度良かった」
「確信犯かよ……」
流石にマキシム卿が憐れだ。
「それでどのくらい効果が続くの?」
「わからん。数年、或いは十数年か――」
それならそう酷い罰じゃないのかな?
飛べなくなっただけだし、いつかは戻るならまあいっかと俺は割り切る事にした。
「そう言えば、ヨカナーンってどうなったの?」
マキシム卿を置いて帰ってしまった兵達に咎がなかったのだから、ヨカナーンも処罰とかは無かったんだろうと軽い気持ちで訊いたらロクが溜め息を吐いた。
「ヨカナーンは軍を辞めた」
「えっ!」
それはどうして?
「それこそ言い掛かりなんだが、最後まで側にいたのが人間だったから悪い、あんなものを副官にしたからだと非難が集中している。あれでは軍にはいられまい」
「ヨカナーンはよくやってたじゃん!」
「それでもだ」
付いたボスが悪かったってそういう事? 良いことは評価されなくて、悪いことが起きたら人間の所為?
そんなの、そんなのヨカナーンが可哀想過ぎるじゃん!
「ヨカナーンは全て覚悟していた」
獣人と働く難しさも、割を食う理不尽も、マキシム卿に付く危険も全部わかっていて己を賭けて――負けた。
だから黙って去ると言うのか。
「そういうの――嫌いだってば」
俺はギュッとロクにしがみついた。
そんなの可哀想だ、理不尽だって思う。
でも俺にはどうにも出来ない。
「そうだな。お前だけはそういう目には遭わせない」
抱き締め返されて、そういう事ではないのだと思う。
俺だけ守られていればいいとかそういう事じゃない。
でも俺は狡いから、ロクの気持ちは嬉しいんだ。
「お前だけは、きっと私が守る」
ロクに重ねて誓われて、俺は甘い気持ちになってしまう自分を疚しく思った。
でもその手を振り払うことは出来なかった。
0
お気に入りに追加
381
あなたにおすすめの小説
【完結】俺はずっと、おまえのお嫁さんになりたかったんだ。
ペガサスサクラ
BL
※あらすじ、後半の内容にやや二章のネタバレを含みます。
幼なじみの悠也に、恋心を抱くことに罪悪感を持ち続ける楓。
逃げるように東京の大学に行き、田舎故郷に二度と帰るつもりもなかったが、大学三年の夏休みに母親からの電話をきっかけに帰省することになる。
見慣れた駅のホームには、悠也が待っていた。あの頃と変わらない無邪気な笑顔のままー。
何年もずっと連絡をとらずにいた自分を笑って許す悠也に、楓は戸惑いながらも、そばにいたい、という気持ちを抑えられず一緒に過ごすようになる。もう少し今だけ、この夏が終わったら今度こそ悠也のもとを去るのだと言い聞かせながら。
しかしある夜、悠也が、「ずっと親友だ」と自分に無邪気に伝えてくることに耐えきれなくなった楓は…。
お互いを大切に思いながらも、「すき」の色が違うこととうまく向き合えない、不器用な少年二人の物語。
主人公楓目線の、片思いBL。
プラトニックラブ。
いいね、感想大変励みになっています!読んでくださって本当にありがとうございます。
2024.11.27 無事本編完結しました。感謝。
最終章投稿後、第四章 3.5話を追記しています。
(この回は箸休めのようなものなので、読まなくても次の章に差し支えはないです。)
番外編は、2人の高校時代のお話。
虐げられている魔術師少年、悪魔召喚に成功したところ国家転覆にも成功する
あかのゆりこ
BL
主人公のグレン・クランストンは天才魔術師だ。ある日、失われた魔術の復活に成功し、悪魔を召喚する。その悪魔は愛と性の悪魔「ドーヴィ」と名乗り、グレンに契約の代償としてまさかの「口づけ」を提示してきた。
領民を守るため、王家に囚われた姉を救うため、グレンは致し方なく自分の唇(もちろん未使用)を差し出すことになる。
***
王家に虐げられて不遇な立場のトラウマ持ち不幸属性主人公がスパダリ系悪魔に溺愛されて幸せになるコメディの皮を被ったそこそこシリアスなお話です。
・ハピエン
・CP左右固定(リバありません)
・三角関係及び当て馬キャラなし(相手違いありません)
です。
べろちゅーすらないキスだけの健全ピュアピュアなお付き合いをお楽しみください。
***
2024.10.18 第二章開幕にあたり、第一章の2話~3話の間に加筆を行いました。小数点付きの話が追加分ですが、別に読まなくても問題はありません。
完結【進】ご都合主義で生きてます。-通販サイトで異世界スローライフのはずが?!-
ジェルミ
ファンタジー
32歳でこの世を去った相川涼香は、異世界の女神ゼクシーにより転移を誘われる。
断ると今度生まれ変わる時は、虫やダニかもしれないと脅され転移を選んだ。
彼女は女神に不便を感じない様に通販サイトの能力と、しばらく暮らせるだけのお金が欲しい、と願った。
通販サイトなんて知らない女神は、知っている振りをして安易に了承する。そして授かったのは、町のスーパーレベルの能力だった。
お惣菜お安いですよ?いかがです?
物語はまったり、のんびりと進みます。
※本作はカクヨム様にも掲載しております。

光る穴に落ちたら、そこは異世界でした。
みぃ
BL
自宅マンションへ帰る途中の道に淡い光を見つけ、なに? と確かめるために近づいてみると気付けば落ちていて、ぽん、と異世界に放り出された大学生が、年下の騎士に拾われる話。
生活脳力のある主人公が、生活能力のない年下騎士の抜けてるとこや、美しく格好いいのにかわいいってなんだ!? とギャップにもだえながら、ゆるく仲良く暮らしていきます。
何もかも、ふわふわゆるゆる。ですが、描写はなくても主人公は受け、騎士は攻めです。

家事代行サービスにdomの溺愛は必要ありません!
灯璃
BL
家事代行サービスで働く鏑木(かぶらぎ) 慧(けい)はある日、高級マンションの一室に仕事に向かった。だが、住人の男性は入る事すら拒否し、何故かなかなか中に入れてくれない。
何度かの押し問答の後、なんとか慧は中に入れてもらえる事になった。だが、男性からは冷たくオレの部屋には入るなと言われてしまう。
仕方ないと気にせず仕事をし、気が重いまま次の日も訪れると、昨日とは打って変わって男性、秋水(しゅうすい) 龍士郎(りゅうしろう)は慧の料理を褒めた。
思ったより悪い人ではないのかもと慧が思った時、彼がdom、支配する側の人間だという事に気づいてしまう。subである慧は彼と一定の距離を置こうとするがーー。
みたいな、ゆるいdom/subユニバース。ふんわり過ぎてdom/subユニバースにする必要あったのかとか疑問に思ってはいけない。
※完結しました!ありがとうございました!
幽閉王子は最強皇子に包まれる
皇洵璃音
BL
魔法使いであるせいで幼少期に幽閉された第三王子のアレクセイ。それから年数が経過し、ある日祖国は滅ぼされてしまう。毛布に包まっていたら、敵の帝国第二皇子のレイナードにより連行されてしまう。処刑場にて皇帝から二つの選択肢を提示されたのだが、二つ目の内容は「レイナードの花嫁になること」だった。初めて人から求められたこともあり、花嫁になることを承諾する。素直で元気いっぱいなド直球第二皇子×愛されることに慣れていない治癒魔法使いの第三王子の恋愛物語。
表紙担当者:白す(しらす)様に描いて頂きました。
ずっとヤモリだと思ってた俺の相棒は実は最強の竜らしい
空色蜻蛉
ファンタジー
選ばれし竜の痣(竜紋)を持つ竜騎士が国の威信を掛けて戦う世界。
孤児の少年アサヒは、同じ孤児の仲間を集めて窃盗を繰り返して貧しい生活をしていた。
竜騎士なんて貧民の自分には関係の無いことだと思っていたアサヒに、ある日、転機が訪れる。
火傷の跡だと思っていたものが竜紋で、壁に住んでたヤモリが俺の竜?
いやいや、ないでしょ……。
【お知らせ】2018/2/27 完結しました。
◇空色蜻蛉の作品一覧はhttps://kakuyomu.jp/users/25tonbo/news/1177354054882823862をご覧ください。
【完結】極貧イケメン学生は体を売らない。【番外編あります】
紫紺
BL
貧乏学生をスパダリが救済!?代償は『恋人のフリ』だった。
相模原涼(さがみはらりょう)は法学部の大学2年生。
超がつく貧乏学生なのに、突然居酒屋のバイトをクビになってしまった。
失意に沈む涼の前に現れたのは、ブランドスーツに身を包んだイケメン、大手法律事務所の副所長 城南晄矢(じょうなんみつや)。
彼は涼にバイトしないかと誘うのだが……。
※番外編を公開しました(10/21)
生活に追われて恋とは無縁の極貧イケメンの涼と、何もかもに恵まれた晄矢のラブコメBL。二人の気持ちはどっちに向いていくのか。
※本作品中の公判、判例、事件等は全て架空のものです。完全なフィクションであり、参考にした事件等もございません。拙い表現や現実との乖離はどうぞご容赦ください。
※4月18日、完結しました。ありがとうございました。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる