【完結】異世界って巨人の国ですか?【番外編だけ少し増えます】

うずみどり

文字の大きさ
上 下
64 / 181

㉖懐かしい人との再会はなかなか厄介だった−2

しおりを挟む
「先輩っ!」
「うぉっ!? 岸? なんでお前が此処にっ!?」
 まさかの会社の先輩だった。

「先輩も酔っ払って落ちてきたんですか?」
「よっぱ……? なに言ってんだ。俺は営業廻りの途中で、車がスリップして――」
「こりゃあ迷い人じゃなくて勇者転生の方かもな」
 急に口を挟んできたギルマスの言葉に驚く。

「勇者転生? つまり先輩は死んだって事?」
「ひらったく言えばそういう事だ」
 先輩可哀想、と駆け寄ったらちょっと待て説明しろと怒鳴られた。それからそのちっこいのは何だ説明しろとも迫られた。
 ハァ、めんどくせ。この人って融通が利かねえしなぁ。

「こいつは俺の眷属みたいな魔物で、ここは簡単に言うと異世界です。男の平均身長は百九十センチ、女の人でも百八十センチくらいある。でもって魔物がいて、魔法を使えて、どういう訳だか言葉も文字も理解できる。俺は酔っ払って迷い込んだだけの何の使命も加護も魔力もない一般人ですけど、先輩はギルマスが言うのが本当なら勇者って奴みたいですよ。良かったっすね」
 ニカッと笑ったら良くないと怒られた。

「俺は勇者って性格じゃ無いんだよっ! 気が小さいし、楽しみは新しい文房具をテーブルに並べて眺めながら酒を飲む事くらいだしっ!」
 あ~、そうだった。この人って仕事中毒だったんだよね。
 だったらやっぱりちょっと可哀想だな。

「先輩、この世界の文房具は余り発展していませんよ」
「……マジか」
「残念ながら」
 だって魔道具の方が発達してるからね、永遠に書けるペンが一本あればそれで済んじゃうし。
 貴族の道具なら少しは凝った物があるかもしれないけど、それだってきっと魔道具だからね。

「文房具は大してありませんけど、魔道具も楽しいっすよ? 先輩が勇者なら自分で魔物を狩れるじゃないですか。そうしたらお金も手に入るし、でっかいけど胸も立派なお姉さん達に可愛がられて――」
「俺はお前が好きだった」
「…………はぁああああ!?」
 俺は唐突な先輩の告白に吃驚して口をガボーンと開けた。

「男同士だし、お前がノーマルなのはわかっていたから言うつもりは無かった。でもお前が失踪して、こうやって再会出来て、しかも俺は元の世界で死んだんだって言う。だったらもう遠慮しない! 俺はお前が好きだ!」
 待って待って先輩は確かに親切だったけどでも俺の事を邪険にしてたじゃん。
 優しくされた覚えなんて無いんだけどっ!

「今どき優しくされたら懐くのなんてお前くらいだ。相変わらず頭がお花畑だな」
(あんたこそ相変わらず辛辣ぅ~! だから俺はあんたが苦手なんだよっ!)

「あ~、ちょっといいか?」
 ギルマスが申し訳なさそうに会話に割って入ってきた。
 幾ら身を縮めてもデカイので、先輩がギョッとする。

「あんたはどうやらユートの知り合いみたいだな?」
「そうだ。岸の元同僚だ」
「そうか。でもってこいつに好きだとか何とか言ってたが……こいつには旦那がいるぞ? しかもA級冒険者の、独占欲の激しい過保護な旦那だ」
「岸ッ! 結婚したのかっ!?」
 慌てて俺を振り向いた先輩の顔は潰れて辛そうだった。
 あ、この人ほんとに俺の事が好きだったんだな。

「結婚は、してねぇけど……一緒に暮らしてます」
 まあ一緒に暮らすようになった経緯は出来たからじゃないけどな。
 でも今はもう出ていく気なんてこれっぽっちもないし、リッドと離れる気もない。

「だって相手は巨人だぞ!?」
「そうだけど、薬を使えば繋がれるし」
「つなっ!?」
「俺はあいつに新しい扉を開かれちゃったんです」
「岸ィィィ! 騙されてるぞぉぉぉ!」
 いや、強引ではあったけど別に騙されてはねえって。
 あいつは俺の準備が出来るまでずっと待っていてくれたしな。

「あのな、お前はアホの子だから騙されてても気付かないんだって」
「アホの子って言わんで下さいよ!」
 失礼だな。でも、ほらやっぱりって言われそうだから詐欺師に引っ掛かりそうになった事は言わないでおこう。

「お前が男もいけるなら、俺は諦めない。きっと目を覚まさせてやる!」
 あらら……。な~んか思い込んじゃったよ。
 そう言えばこの人って、思い込みも激しいんだった。

「それで少しは落ち着いたか?そろそろ魔力量を測って登録してもいいか?」
 マイペースなギルマスに声を掛けられて先輩の魔力測定が行われた。
 結果はAクラス超えのA+だった。

「ちっと勇者にしては物足りねえけど、ま、間違いはないだろう」
 なんかギルマスの態度が素っ気ないような気がするけど、兎に角先輩は勇者と認められてギルドに登録された。

「クロカワ・カイト、三十歳、男。属性は勇者。職業は商人で持ち物は聖剣のみ」
「うわっ、先輩、それ何処で手に入れたんですか?」
 リッドの持っている魔剣よりも立派でちょっと羨ましい。

「剣なんて知らん!」
「転生する時に一緒に降ってくるらしい。それがあるから勇者だって認めたんだ」
 魔力が多いだけなら単なる才能に過ぎん、とギルマスが言った。
 それでもやっぱり羨ましいと俺は思う。

「ハァ……俺なんて、会社に行くときのカバン一つだったのに。最初から武器があったらあんな苦労しなくて済んだよな~」
「ユート、そうしたらリッドの命も守れなかったな?」
「……今のは本気じゃないよ。ただの愚痴」
「リッドには黙っておいてやる。一つ貸しだからな」
「チッ!」
 俺は舌打ちをして、次の納品は無茶を言われそうだと覚悟した。

「岸、その男と随分と親しいんだな?」
「止めてくれ! 俺はリッドの敵に回る気はない!」
 先輩の言葉を聞いてギルマスが慌てて叫んだ。
 幾らリッドだってそのくらいはわかっている筈だ。
 多分、わかってると思う。

「お前を奪った男に会うのが益々楽しみだな」
 キラリと眼鏡を光らせた先輩を俺は困ったように見る。

「先輩、リッドに会う気なんですか? でもあいつ、怖いですよ?」
 俺はリッドがイイ奴だって知ってる。あいつの手も視線も言葉も俺を絶対に傷付けないって知ってる。
 でも知らない人から見たら鬼のように強くて怖い冒険者だ。

「俺は勇者なんだろう? ならば巨人の手からお前を取り戻すのは俺の役目だ」
(あ~、聞く耳を持ってくれないや。ちょっとこの状況に酔ってるのかもしれない。まあ、明日になれば頭も冷えるだろ)
 俺は先輩を留置場に泊めてくれるようにギルマスに頼んだ。
しおりを挟む
感想 17

あなたにおすすめの小説

【奨励賞】恋愛感情抹消魔法で元夫への恋を消去する

SKYTRICK
BL
☆11/28完結しました。 ☆第11回BL小説大賞奨励賞受賞しました。ありがとうございます! 冷酷大元帥×元娼夫の忘れられた夫 ——「また俺を好きになるって言ったのに、嘘つき」 元娼夫で現魔術師であるエディことサラは五年ぶりに祖国・ファルンに帰国した。しかし暫しの帰郷を味わう間も無く、直後、ファルン王国軍の大元帥であるロイ・オークランスの使者が元帥命令を掲げてサラの元へやってくる。 ロイ・オークランスの名を知らぬ者は世界でもそうそういない。魔族の血を引くロイは人間から畏怖を大いに集めながらも、大将として国防戦争に打ち勝ち、たった二十九歳で大元帥として全軍のトップに立っている。 その元帥命令の内容というのは、五年前に最愛の妻を亡くしたロイを、魔族への本能的な恐怖を感じないサラが慰めろというものだった。 ロイは妻であるリネ・オークランスを亡くし、悲しみに苛まれている。あまりの辛さで『奥様』に関する記憶すら忘却してしまったらしい。半ば強引にロイの元へ連れていかれるサラは、彼に己を『サラ』と名乗る。だが、 ——「失せろ。お前のような娼夫など必要としていない」 噂通り冷酷なロイの口からは罵詈雑言が放たれた。ロイは穢らわしい娼夫を睨みつけ去ってしまう。使者らは最愛の妻を亡くしたロイを憐れむばかりで、まるでサラの様子を気にしていない。 誰も、サラこそが五年前に亡くなった『奥様』であり、最愛のその人であるとは気付いていないようだった。 しかし、最大の問題は元夫に存在を忘れられていることではない。 サラが未だにロイを愛しているという事実だ。 仕方なく、『恋愛感情抹消魔法』を己にかけることにするサラだが——…… ☆描写はありませんが、受けがモブに抱かれている示唆はあります(男娼なので) ☆お読みくださりありがとうございます。良ければ感想などいただけるとパワーになります!

聖女召喚されて『お前なんか聖女じゃない』って断罪されているけど、そんなことよりこの国が私を召喚したせいで滅びそうなのがこわい

金田のん
恋愛
自室で普通にお茶をしていたら、聖女召喚されました。 私と一緒に聖女召喚されたのは、若くてかわいい女の子。 勝手に召喚しといて「平凡顔の年増」とかいう王族の暴言はこの際、置いておこう。 なぜなら、この国・・・・私を召喚したせいで・・・・いまにも滅びそうだから・・・・・。 ※小説家になろうさんにも投稿しています。

元おっさんの俺、公爵家嫡男に転生~普通にしてるだけなのに、次々と問題が降りかかってくる~

おとら@ 書籍発売中
ファンタジー
アルカディア王国の公爵家嫡男であるアレク(十六歳)はある日突然、前触れもなく前世の記憶を蘇らせる。 どうやら、それまでの自分はグータラ生活を送っていて、ろくでもない評判のようだ。 そんな中、アラフォー社畜だった前世の記憶が蘇り混乱しつつも、今の生活に慣れようとするが……。 その行動は以前とは違く見え、色々と勘違いをされる羽目に。 その結果、様々な女性に迫られることになる。 元婚約者にしてツンデレ王女、専属メイドのお調子者エルフ、決闘を仕掛けてくるクーデレ竜人姫、世話をすることなったドジっ子犬耳娘など……。 「ハーレムは嫌だァァァァ! どうしてこうなった!?」 今日も、そんな彼の悲鳴が響き渡る。

義妹の嫌がらせで、子持ち男性と結婚する羽目になりました。義理の娘に嫌われることも覚悟していましたが、本当の家族を手に入れることができました。

石河 翠
ファンタジー
義母と義妹の嫌がらせにより、子持ち男性の元に嫁ぐことになった主人公。夫になる男性は、前妻が残した一人娘を可愛がっており、新しい子どもはいらないのだという。 実家を出ても、自分は家族を持つことなどできない。そう思っていた主人公だが、娘思いの男性と素直になれないわがままな義理の娘に好感を持ち、少しずつ距離を縮めていく。 そんなある日、死んだはずの前妻が屋敷に現れ、主人公を追い出そうとしてきた。前妻いわく、血の繋がった母親の方が、継母よりも価値があるのだという。主人公が言葉に詰まったその時……。 血の繋がらない母と娘が家族になるまでのお話。 この作品は、小説家になろうおよびエブリスタにも投稿しております。 扉絵は、管澤捻さまに描いていただきました。

【完結】乙女ゲーム開始前に消える病弱モブ令嬢に転生しました

佐倉穂波
恋愛
 転生したルイシャは、自分が若くして死んでしまう乙女ゲームのモブ令嬢で事を知る。  確かに、まともに起き上がることすら困難なこの体は、いつ死んでもおかしくない状態だった。 (そんな……死にたくないっ!)  乙女ゲームの記憶が正しければ、あと数年で死んでしまうルイシャは、「生きる」ために努力することにした。 2023.9.3 投稿分の改稿終了。 2023.9.4 表紙を作ってみました。 2023.9.15 完結。 2023.9.23 後日談を投稿しました。

急に運命の番と言われても。夜会で永遠の愛を誓われ駆け落ちし、数年後ぽい捨てされた母を持つ平民娘は、氷の騎士の甘い求婚を冷たく拒む。

石河 翠
恋愛
ルビーの花屋に、隣国の氷の騎士ディランが現れた。 雪豹の獣人である彼は番の匂いを追いかけていたらしい。ところが花屋に着いたとたんに、手がかりを失ってしまったというのだ。 一時的に鼻が詰まった人間並みの嗅覚になったディランだが、番が見つかるまでは帰らないと言い張る始末。ルビーは彼の世話をする羽目に。 ルビーと喧嘩をしつつ、人間についての理解を深めていくディラン。 その後嗅覚を取り戻したディランは番の正体に歓喜し、公衆の面前で結婚を申し込むが冷たく拒まれる。ルビーが求婚を断ったのには理由があって……。 愛されることが怖い臆病なヒロインと、彼女のためならすべてを捨てる一途でだだ甘なヒーローの恋物語。 この作品は、他サイトにも投稿しております。 扉絵は写真ACより、チョコラテさまの作品(ID25481643)をお借りしています。

【完結】僕はキミ専属の魔力付与能力者

みやこ嬢
BL
【2025/01/24 完結、ファンタジーBL】 リアンはウラガヌス伯爵家の養い子。魔力がないという理由で貴族教育を受けさせてもらえないまま18の成人を迎えた。伯爵家の兄妹に良いように使われてきたリアンにとって唯一安らげる場所は月に数度訪れる孤児院だけ。その孤児院でたまに会う友人『サイ』と一緒に子どもたちと遊んでいる間は嫌なことを全て忘れられた。 ある日、リアンに魔力付与能力があることが判明する。能力を見抜いた魔法省職員ドロテアがウラガヌス伯爵家にリアンの今後について話に行くが、何故か軟禁されてしまう。ウラガヌス伯爵はリアンの能力を利用して高位貴族に娘を嫁がせようと画策していた。 そして見合いの日、リアンは初めて孤児院以外の場所で友人『サイ』に出会う。彼はレイディエーレ侯爵家の跡取り息子サイラスだったのだ。明らかな身分の違いや彼を騙す片棒を担いだ負い目からサイラスを拒絶してしまうリアン。 「君とは対等な友人だと思っていた」 素直になれない魔力付与能力者リアンと、無自覚なままリアンをそばに置こうとするサイラス。両片想い状態の二人が様々な障害を乗り越えて幸せを掴むまでの物語です。 【独占欲強め侯爵家跡取り×ワケあり魔力付与能力者】 * * * 2024/11/15 一瞬ホトラン入ってました。感謝!

【完結・ルート分岐あり】オメガ皇后の死に戻り〜二度と思い通りにはなりません〜

ivy
BL
魔術師の家門に生まれながら能力の発現が遅く家族から虐げられて暮らしていたオメガのアリス。 そんな彼を国王陛下であるルドルフが妻にと望み生活は一変する。 幸せになれると思っていたのに生まれた子供共々ルドルフに殺されたアリスは目が覚めると子供の頃に戻っていた。 もう二度と同じ轍は踏まない。 そう決心したアリスの戦いが始まる。

処理中です...