【完結】たれ耳うさぎの伯爵令嬢は、王宮魔術師様のお気に入り

楠結衣

文字の大きさ
上 下
15 / 22
本編

15.卒業

しおりを挟む
 
 ポミエス学園の卒業式が終わり、卒業パーティーのはじまる時間が近づいている。

 わたしは、アレックス様に贈られた空色のドレスと林檎のようなこっくりした赤色の宝石に金色の葉を添えたアクセサリーを身に纏う。最後までアレックス様に贈られたものを身につけるかどうか悩んだけど、これが最後になるかもしれないと思い選んだ。

 お揃いの林檎の花の香りがするオイルを塗って、丁寧に丁寧にブラッシングをする。もしかしたらアンナ様ともお揃いかもしれないと頭をよぎったところで、首を横に振った。

 つやつやふわふわな完璧なたれ耳に整え終えて卒業パーティーの会場に向かう。


 豪華なシャンデリアが魔術でふわりと浮かび、光の粒がきらきらとホールを華やかに照らしている。美しく飾られたホールを見た卒業生は笑顔を咲かせている。

「ソフィア、こちらにいらして」

 エミリーとクロエに手招きされて、ほっと息をはく。アレックス様とアンナ様の婚約の噂が広まっているせいか、卒業パーティーのホールに足を踏み入れてから視線を感じて困っていた。

「エミリー、クロエ、ありがとう。大好き」
「ソフィア、今それを言うのは、ずるいわよ……」

 エミリーとクロエにはさまれて、そのやさしさに視界がにじみ、たれ耳がぷるぷる震える。ポミエス学園に入って素晴らしい友人ができたことが、わたしの一生の宝物だと伝えて抱きついた。

 しばらく3人で抱きしめあった後、目尻にたまった涙をぬぐった。
 気持ちも落ち着いてきたのでホールを見渡せば、3年間の学園生活で異種族の交流を深めた獣人たちが色とりどりのドレスやタキシードを着こなして歓談を楽しんでいる。
 このまま何も起きず卒業パーティーが終わればいいと願っているとホールに騒めきが起きた。

「――っ!」

 ホールに現れた婚約者のアレックス様は、タキシード姿ではなく王宮魔術師の正装を身に纏ってマントをひるがえして堂々と歩いている。アレックス様の黒い瞳と同じ色の妖艶なドレスを優雅に着こなした聖女のようなアンナ様をエスコートする姿に目を奪われた。

 ホールの視線がわたしに再び集まるのを感じて、たれ耳がぷるぷる震えていくのがわかる。
 視線の先にいるアンナ様もこちらを見つめて笑みを浮かべている。わたしはアレックス様の顔を見る勇気がどうしても出なくて、ぴんっとまっすぐに立った縞模様の尻尾を見つめることしかできなかった――…。


「ソフィア・コリーニョ伯爵令嬢」


 アレックス様の低音の声がホールに響く。
 アンナ様と婚約を発表する前に、わたしと婚約破棄をするつもりなのだろうと覚悟を決めたわたしは、たれ耳がぷるぷる震わないようにしようと、ぐっと力を入れる。

「――転移ス・デプラセ

 アレックス様が金色の光に包まれていき、きらきらした光に溶けていく。

「えっ」

 アレックス様が消えてしまったことに衝撃を受けて固まってしまう。次の瞬間、私の目の前できらきらと金色の粒が煌めきながら人の形を作っていき、光が収まると王宮魔術師の正装をした凛々しいアレックス様が立っていてホールは歓声が上がる。

「っ、アレク様……っ!」

 大きなどよめきにかまわず、わたしはアレックス様に勢いよくぴょんと飛びついた。
 アレックス様の両腕や縞模様の尻尾、黄色の丸い耳に端正な顔のすべてを次々とさわっていく。ちゃんと元の位置についているか確認して、ようやく心の底から安堵することができた。

「無事で、本当に本当によかった……っ!」

 そうつぶやいたわたしの声はゆれていて、たれ耳もぷるぷる震えが止まらない。
 わたしをのぞき込むアレックス様と目が合った瞬間、

「アレク様のばか! ばか、ばか……っ」

 広い胸を力いっぱいたたく。わたしを見つめる美しい黒色の瞳がわたしの視界の中でにじんでいった。

「ソフィー、心配かけてごめんね」
「転移魔術を自分に使うなんて、も、もし失敗したら――…」

 転移魔術は難度がとても高くて失敗したらばらばらになってしまう。アレックス様がもしばらばらになったらと想像するだけで涙が溢れて止まらない。

「うん、ごめんね。でも、僕はソフィーに触れるためなら転移魔術なんて何回でもするよ」
「えっ」

 アレックス様は嬉しそうにふわりに笑う。
 その言葉で、わたしはようやくアレックス様に抱きしめられながらたれ耳をやさしく撫でられていることに気づいた。

「アンナ嬢が魔力切れで倒れそうになったのを受けとめたのを見たって聞いたよ――ソフィーに嫌な思いをさせるならアンナ嬢なんて床に倒せばよかった……。驚かせてごめんね」
「えっ」
「鎖が巻きつく拘束魔術とつがい魔術の違いをきちんと教えていなかったせいで、赤い鎖が赤い糸に見えたって聞いたよ。本当にごめんね」
「えっ」

 アレックス様が困ったように眉を下げて、わたしの頬を流れる涙を指でそっとなぞる。

「僕のせいでソフィーのかわいいたれ耳を逆立てさせて、かわいい足にスタンピング足ダンさせてしまって本当にごめんね」
「ええっ、で、でも、それなら、どうしてすぐに教えてくれなかったの……?」
「ソフィーのとんでもなくかわいいスタンピングは、拘束魔術の勘違いだってすぐにわかったけど、熱を出した理由とかわいい癒しのたれ耳が逆立った理由がわからなくて調べるのに時間がかかってしまったんだよ――ストレスに弱いうさぎのソフィーを23日間も不安にさせてしまって、本当にごめんね」
「…………っ」

 わたしがアレックス様と向き合う勇気を持てなくていじけている間も、アレックス様はわたしと向き合おうとしてくれていたことを教えてもらって胸に熱くなる。
 結局、まるごと全部がわたしの勘違いでアレックス様が謝ることなんて何ひとつないのに、甘やかすようにたれ耳を撫でる手のひらの温もりに止まったはずの涙があふれて視界があっという間に滲んでいく。アレックス様の胸にたれ耳をうずめてこすりつける。

「ソフィー、もう誤解は全部解けたかな?」

 その言葉に思わず顔を上げて首を横に振る。どうしても知りたい肝心なことをまだ聞けていない。
 アレックス様がやわらかな笑みを浮かべて、わたしの言葉をうながした。

「あ、あの、今日はアンナ様をエスコートしてたし、それにアンナ様はアレク様の瞳の色のドレスを着てて……。2人は婚約するくらい仲がいいって噂で聞いて――…」
「アンナ嬢は、今年のポミエス学園の首席だから担任の僕が一緒に入場をしたけど、それだけだよ。それに魔術科の生徒は黒色を身につける習わしがあるから黒色のドレスを着ているだけだよーー僕がドレスを贈ったのも、贈りたかったのもソフィーだけだよ」

 アレックス様にうながされてアンナ様に視線を送ると大きくうなずいている。まわりの魔術科の卒業生もアンナ様にあわせてすごい勢いでうなずく。

「えっ、あっ、……。アレク様、ごめんなさい……」
「ううん、ソフィーに誤解させてごめんね」

 わたしをやわらかく見つめたまま屈んで、両肩に手を置いて視線の高さを合わせる。

「僕がアンナ嬢と婚約するなんて今世と来世に誓っても絶対にないよ。僕の婚約者はソフィーだし、はじめて会った日からずっとずっとソフィーが好きだよ」
「……うん。わたしもずっとアレク様が好き」

 アレックス様を見つめ返せば黒色の瞳をやさしく細めたあと、少しだけ困ったように微笑んだ。

「あとね、僕とソフィーは、ずっと前からつがい魔術を結んでいるんだよ」
「えっ!」
「僕がポミエス学園に向かうときに、ずっと一緒にいるおまじないをしたのを覚えてるかな?」
「……うん。金色できらきらして、すごく綺麗だったおまじないのこと?」
「うん。ソフィー、あれはつがい魔術だよ」

 さわやかな笑顔を浮かべ、なんでもないことのように言ったアレックス様に目眩がした。
 つがい魔術は、簡単な魔術ではない。わたしの為にアレックス様がおまじないをかけてくれたと思うと、じわじわと、胸の奥が温かくなっていく。

「アレク様、ありがとう――…」

 わたしが嬉しくてたれ耳をぷるぷる震わせてしまうとアレックス様がたれ耳を愛おしそうに撫でて、ふわりと笑みを浮かべた。

「ううん、どういたしたまして。あとね、色々調べていたらソフィーはロマンス小説のようなロマンチックなプロポーズにずっと憧れているってわかったから、それも叶えたかったんだよ――…」

 そう告げたアレックス様がすっと片膝をつく。


「私はソフィア・コリーニョ伯爵令嬢を、私のすべての魔力に誓って、貴方だけを心から愛しています」


 ロマンス小説に出てくる魔術師のプロポーズにずっと憧れていた。
 嬉しくて、本当に嬉しくて胸がいっぱいになって言葉がなにも出てこない。しばらくただ見つめあっているとアレックス様からの魔術師のプロポーズの言葉がじわりと身体中に広がってようやく実感できると、心を甘くとろりとさせていく。

 アレックス様の甘い瞳にまっすぐ見つめられて頬に熱が集まった。

「ソフィア・コリーニョ伯爵令嬢、私と結婚していただけませんか?」
「はい――…」

 ひざまずいたアレックス様に恭しく手を差し伸べられる。
 とろけるような甘いまなざしにたれ耳がぷるぷる震える。わたしの嬉しくて震えている手をアレックス様の大きな手に重ねると拍手が沸き起こった――。
しおりを挟む
感想 17

あなたにおすすめの小説

【完結】あなたの色に染める〜無色の私が聖女になるまで〜

白崎りか
恋愛
色なしのアリアには、従兄のギルベルトが全てだった。 「ギルベルト様は私の婚約者よ! 近づかないで。色なしのくせに!」 (お兄様の婚約者に嫌われてしまった。もう、お兄様には会えないの? 私はかわいそうな「妹」でしかないから) ギルベルトと距離を置こうとすると、彼は「一緒に暮らそう」と言いだした。 「婚約者に愛情などない。大切なのは、アリアだけだ」  色なしは魔力がないはずなのに、アリアは魔法が使えることが分かった。 糸を染める魔法だ。染めた糸で刺繍したハンカチは、不思議な力を持っていた。 「こんな魔法は初めてだ」 薔薇の迷路で出会った王子は、アリアに手を差し伸べる。 「今のままでいいの? これは君にとって良い機会だよ」 アリアは魔法の力で聖女になる。 ※小説家になろう様にも投稿しています。

聖女を騙った少女は、二度目の生を自由に生きる

夕立悠理
恋愛
 ある日、聖女として異世界に召喚された美香。その国は、魔物と戦っているらしく、兵士たちを励まして欲しいと頼まれた。しかし、徐々に戦況もよくなってきたところで、魔法の力をもった本物の『聖女』様が現れてしまい、美香は、聖女を騙った罪で、処刑される。  しかし、ギロチンの刃が落とされた瞬間、時間が巻き戻り、美香が召喚された時に戻り、美香は二度目の生を得る。美香は今度は魔物の元へ行き、自由に生きることにすると、かつては敵だったはずの魔王に溺愛される。  しかし、なぜか、美香を見捨てたはずの護衛も執着してきて――。 ※小説家になろう様にも投稿しています ※感想をいただけると、とても嬉しいです ※著作権は放棄してません

義姉でも妻になれますか? 第一王子の婚約者として育てられたのに、候補から外されました

甘い秋空
恋愛
第一王子の婚約者として育てられ、同級生の第二王子のお義姉様だったのに、候補から外されました! え? 私、今度は第二王子の義妹ちゃんになったのですか! ひと風呂浴びてスッキリしたら…… (全4巻で完結します。サービスショットがあるため、R15にさせていただきました。)

辺境伯聖女は城から追い出される~もう王子もこの国もどうでもいいわ~

サイコちゃん
恋愛
聖女エイリスは結界しか張れないため、辺境伯として国境沿いの城に住んでいた。しかし突如王子がやってきて、ある少女と勝負をしろという。その少女はエイリスとは違い、聖女の資質全てを備えていた。もし負けたら聖女の立場と爵位を剥奪すると言うが……あることが切欠で全力を発揮できるようになっていたエイリスはわざと負けることする。そして国は真の聖女を失う――

やんちゃな公爵令嬢の駆け引き~不倫現場を目撃して~

岡暁舟
恋愛
 名門公爵家の出身トスカーナと婚約することになった令嬢のエリザベート・キンダリーは、ある日トスカーナの不倫現場を目撃してしまう。怒り狂ったキンダリーはトスカーナに復讐をする?

【完結】経費削減でリストラされた社畜聖女は、隣国でスローライフを送る〜隣国で祈ったら国王に溺愛され幸せを掴んだ上に国自体が明るくなりました〜

よどら文鳥
恋愛
「聖女イデアよ、もう祈らなくとも良くなった」  ブラークメリル王国の新米国王ロブリーは、節約と経費削減に力を入れる国王である。  どこの国でも、聖女が作る結界の加護によって危険なモンスターから国を守ってきた。  国として大事な機能も経費削減のために不要だと決断したのである。  そのとばっちりを受けたのが聖女イデア。  国のために、毎日限界まで聖なる力を放出してきた。  本来は何人もの聖女がひとつの国の結界を作るのに、たった一人で国全体を守っていたほどだ。  しかも、食事だけで生きていくのが精一杯なくらい少ない給料で。  だがその生活もロブリーの政策のためにリストラされ、社畜生活は解放される。  と、思っていたら、今度はイデア自身が他国から高値で取引されていたことを知り、渋々その国へ御者アメリと共に移動する。  目的のホワイトラブリー王国へ到着し、クラフト国王に聖女だと話すが、意図が通じず戸惑いを隠せないイデアとアメリ。  しかし、実はそもそもの取引が……。  幸いにも、ホワイトラブリー王国での生活が認められ、イデアはこの国で聖なる力を発揮していく。  今までの過労が嘘だったかのように、楽しく無理なく力を発揮できていて仕事に誇りを持ち始めるイデア。  しかも、周りにも聖なる力の影響は凄まじかったようで、ホワイトラブリー王国は激的な変化が起こる。  一方、聖女のいなくなったブラークメリル王国では、結界もなくなった上、無茶苦茶な経費削減政策が次々と起こって……? ※政策などに関してはご都合主義な部分があります。

召喚とか聖女とか、どうでもいいけど人の都合考えたことある?

浅海 景
恋愛
水谷 瑛莉桂(みずたに えりか)の目標は堅実な人生を送ること。その一歩となる社会人生活を踏み出した途端に異世界に召喚されてしまう。召喚成功に湧く周囲をよそに瑛莉桂は思った。 「聖女とか絶対ブラックだろう!断固拒否させてもらうから!」 ナルシストな王太子や欲深い神官長、腹黒騎士などを相手に主人公が幸せを勝ち取るため奮闘する物語です。

とまどいの花嫁は、夫から逃げられない

椎名さえら
恋愛
エラは、親が決めた婚約者からずっと冷淡に扱われ 初夜、夫は愛人の家へと行った。 戦争が起こり、夫は戦地へと赴いた。 「無事に戻ってきたら、お前とは離婚する」 と言い置いて。 やっと戦争が終わった後、エラのもとへ戻ってきた夫に 彼女は強い違和感を感じる。 夫はすっかり改心し、エラとは離婚しないと言い張り 突然彼女を溺愛し始めたからだ ______________________ ✴︎舞台のイメージはイギリス近代(ゆるゆる設定) ✴︎誤字脱字は優しくスルーしていただけると幸いです ✴︎なろうさんにも投稿しています 私の勝手なBGMは、懐かしすぎるけど鬼束ちひろ『月光』←名曲すぎ

処理中です...