転生令嬢と七人の元養い子たちー前世で拾った子どもが立派なイケメンになりましてー

浅名ゆうな

文字の大きさ
上 下
13 / 30

第13話

しおりを挟む

   ◇ ◆ ◇

 しとしと、しとしと。

 朝から冷たい五月雨が続き、日の入りが早い。
 しとどに濡れた散り際のモクレンが、薄闇に沈む庭に凛と際立っていた。
 軒先を打つ雨音に、静かに聞き入る。
 ほつれた髪をうなじで押さえ、足を崩す。たったそれだけの挙措で、しどけない色気が匂い立った。
 けれど、暗闇に沈む屋敷の離れに、女は一人。
 この先もずっと訪いなどなく独りであろうことも、十分に理解していた。
 煙管に火を点け、ぷかりと燻らせる。真っ赤な紅が引かれた唇から紫煙を吐き出す。
 開け放たれた障子戸の向こうに、煙が吸い込まれるように消えていく。そこに、いつの間にか佇む影があった。
「……あんたも、物好きだねぇ」
「その台詞、そっくりそのままお返しする」
 低い声で返され、女は煙を吐いた。
 黒ずくめの姿には見覚えがあった。
 酔狂な男で、暇をもて余した女の元に何度も現れる。怪しげな風体から、後ろ暗い仕事を生業にしているのは一目瞭然だった。
 それでも、恐ろしくなどなかった。
 女もかつては同じ穴のむじなだったからだ。郭の中にいた頃は、依頼人と殺し屋の繋ぎ役だった。
 何より、籠の鳥も同然の今となっては、つまらない暮らしのいい刺激になる。
 若い頃は咲き誇る牡丹のようだと持て囃されていたが、月日の流れは残酷だ。
 美貌は少しずつ陰りを見せ始め、それゆえ女を身請けし耽溺していた若旦那の足も、次第に遠のいていった。
 きっと薄情なことに存在すら忘れようとしているだろうから、やはりこの男は酔狂なのだ。
「なぜ、若旦那を殺そうと思わない? 人殺しの片棒を担いでいたのだから、お前もそれなりに得物を扱えるはずだ。一思いに殺してしまえば、また自由になれるのに」
「自由がそんなにいいもんかねぇ。不自由だった時が長すぎて、楽しみ方も忘れちまったよ」
 ぎらつく眼光にさらされても、女は悠然と返すばかり。
 男は、なぜか苛立たしげだった。
「このまま、ここで朽ちていくつもりか」
「なら、私を殺してくれるかい? ーー旦那様に依頼されてる通りにさ」
 取り乱しもしない男に、吐き捨てるように笑う。
 男は、暗殺者。対象は女。
 依頼人はーー女を身請けしたはずの若旦那。正妻との間に子を持つ、不実な夫だ。
 邪魔に思われているのは知っていた。
 思い通りになるのもつまらないから、今日まで何とか生き延びてきただけだ。
 日々の食事に盛られた毒を警戒し、庭を彩る植物で食い繋いでまで。
「……さぁ、そろそろお帰りよ。旦那様に見つかったら、あんたもただじゃ済まないはずさ」
 その言葉を潮に、二人はいつも別れていた。
 けれど今日の男は、なぜかその場を動かない。
 訝しむ女に向け、男は口を動かした。
 言葉を紡ぐ唇が、やけにゆっくりして見える。

「来世で、また必ず」

 ……男が立ち去る頃、女は畳の上で動かなくなっていた。傍らに落ちた煙管から、細く紫煙が上る。
 根本を淡い赤紫色に染めたモクレンの花弁が、ハラリと散っていった。   

   ◇ ◆ ◇

 早朝の清々しい空気を切り裂いていた模造刀が、ドスンと芝生の上に落ちる。
 シルフィアは息を乱しながら、その傍らによろよろと膝を付いた。
「駄目だわ、全然集中できない……」
 あの火事から五日。
 ようやく起き上がることができるようになったけれど、鈍った体が思うように動かない。
 以前から少しずつ剣の稽古を進めていたのだが、また勘を取り戻すまでが遠のいた気がする。
 汗に濡れた稽古着のまま、シルフィアは芝生の上に体を投げ出した。
 嫌な夢を見て、どうにも気分が冴えない。
 おぼろ気に思い出すこともあった記憶の断片。
 クシェルであった時は鮮明だったそれを、シルフィアは忙しい日々の中でほとんど忘れかけていた。
 ……忘れていいはずがなかったのに。
 夢に見てしまえば、なぜ忘れていられたのかと身震いを禁じ得ない。
 一瞬の苦しみもなく殺される最期まで、男の瞳は狂気にまみれぎらついていた。
「また、あいつが……」
 モクレンは一部の養い子の執着を危ぶんでいたが、あの男の執着心の方が余程恐ろしい。
 まさか、あんな事件を引き起こすなんて。
 青く高く澄んだ空を、沈鬱な面持ちで眺める。
 雲が風に煽られ、どんどん形を変えていく。
 普段ならば飽きずに見ていられるのに、まるで視界を上滑りしていくようだ。
 その時、人影が頭上から覗き込む。
 銀髪に緑の瞳、伶悧な美貌のモクレンだ。
「ーー全く。復調したばかりなのに、あなたは少しもじっとしていられないんですか」
 秀麗な眉をしかめながらの嫌みに、シルフィアはなるべく平静を心がけながら返した。
「あなたが起き上がっていいと言ったんじゃない」
「このように激しい運動を許可したわけじゃないことくらい、少し考えれば分かるでしょう」
 モクレンはあれ以来この調子で、ずっと口うるさくシルフィアの側を張り付いている。
 患者の経過観察のためという大義名分を掲げ、屋敷に泊まり込んでさえいるのだ。
「そんなに心配しなくても、私は案外丈夫なのよ」
「鎮火を見届ける前に意識を失い、その後まる二日間眠り続けておいて? もちろんシルフィア様に代わり、この俺がフィソーロ代表として完璧に采配を振るわせていただきましたが?」
「うぅ、何度もお礼を言っているじゃない」
 生死の境をさ迷っていたわけではない。あくまで体力を取り戻すために眠っていただけだ。
 それでもただ待っているだけの時間が辛いことくらい、シルフィアにも分かる。
 なのでぶつけられる嫌みも甘んじて耐えていた。
 隣に腰を下ろすと、モクレンは生成りのシャツから伸びるシルフィアの腕を取った。
「火傷のあとも、ようやく薄くなってきたばかりなんですよ。あまり無茶はしないでください」
 労るような触れ方。
 銀色の髪が彼の頬にかかった瞬間、シルフィアは距離の近さに息を呑んだ。
 銀縁眼鏡の向こうの瞳が、訝しげに細められる。
「何ですか?」
「いえ、別に」
 みっともなく震える心臓に気付かれまいと、シルフィアはすぐに話を変えた。
「避難していた住民達も帰ったのだし、あなたもそろそろ戻ったらどう? 待っている患者がいるのではなくて?」
「あなたが眠っている間に、病院には顔を出しています。患者の状態は把握しているのでご心配なく」
 会話中さりげなく腕を取り返すと、モクレンはますます不審がった。
「あれ以来、何かおかしいですね」
「何のことかしら? オホホ」
「胡散臭い令嬢笑いも違和感しかありませんが、その口調。今までならば二人きりの時、『飾らないあなた』だったはずですが?」
「そ、そうだったかしら」
 どこに人目があるか分からないためぼかしているが、『クシェル』のことを言っているのだろう。
 確かに今までのシルフィアなら、気軽に前世の乱暴な口調を操っていた。
 けれど、今はーー。
 胡散臭げな表情に、ほんの少し心配そうな色を混ぜて見下ろしているモクレン。
 シルフィアは、反射的に目を逸らした。
「あ、馬車だわ」
「ものすごく無理やり誤魔化してませんか?」
「本当よ。ほら」
 指差す先には馬車の影が見え始めていた。
 続いて、ゴトゴトと車輪の音が伝わってくる。
 こちらの方角には、ロントーレの屋敷しかない。
 もう少しすれば馬車に描かれた鳩の紋章も見えてくるだろうが、十中八九クロードだろう。
「お父様、ずいぶん早く帰って来たのね」
 確か、一週間ほどかかると言っていたはずだ。
 不思議に思っていると、モクレンは立ち上がりながらしれっと口を開いた。
「シルフィア様が眠っている間に東街区で起こった火事、その被害状況、そしてシルフィア様の行ったことについて手紙で報告しましたからね」
「何てこと!!」
 父との久しぶりの再会に湧き立っていた心が、物凄い勢いで萎んでいく。
 全て自分の責任で行ったことだし後悔はないのだが、泣きそうな顔でお説教されると弱いのだ。
 そうこうしている内に馬車が近付いてきた。
 なぜかその周囲に、行きがけにはいなかった三騎の護衛が付いている。
 銀色に輝く甲冑は王国騎士団のものだ。
 目の前で馬車が停止した。
 騎士達が馬から降りる。兜を外していく彼らを見て、シルフィアの時が止まった。
 一人目は、刈り込んだ短い茶髪に、赤茶色の瞳。
 精悍な顔立ちで、きゅっと引き締まった口元はいかにも寡黙そうだ。体を一回りも二回りも大きく見せている筋肉が鋼のようだった。
 二人目は、青みを帯びた灰色の髪に、灰色の瞳。
 すらりとした体躯と優美な物腰のためにどこか弱々しげに見えるが、周囲を油断なく見回す切れ長の瞳がその印象を裏切っている。
 そして三人目は、黒髪に青の瞳の青年だった。
 同じく中性的な雰囲気だが、背の高さと厚い胸板が彼を強者に見せている。一見優しげだが、暗い青の瞳は何も映していない。
 それぞれ、シルフィアの心をくすぐる若者達。
 けれど、彼らの色合いや容貌は、あまりに元養い子達と一致しすぎていて。
「一度に色々起こりすぎじゃないかしら……」
 そろそろ倒れていいだろうか。
 シルフィアは誰にともなく呟いた。


しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

ただの新米騎士なのに、竜王陛下から妃として所望されています

柳葉うら
恋愛
北の砦で新米騎士をしているウェンディの相棒は美しい雄の黒竜のオブシディアン。 領主のアデルバートから譲り受けたその竜はウェンディを主人として認めておらず、背中に乗せてくれない。 しかしある日、砦に現れた刺客からオブシディアンを守ったウェンディは、武器に使われていた毒で生死を彷徨う。 幸にも目覚めたウェンディの前に現れたのは――竜王を名乗る美丈夫だった。 「命をかけ、勇気を振り絞って助けてくれたあなたを妃として迎える」 「お、畏れ多いので結構です!」 「それではあなたの忠実なしもべとして仕えよう」 「もっと重い提案がきた?!」 果たしてウェンディは竜王の求婚を断れるだろうか(※断れません。溺愛されて押されます)。 さくっとお読みいただけますと嬉しいです。

捨てた騎士と拾った魔術師

吉野屋
恋愛
 貴族の庶子であるミリアムは、前世持ちである。冷遇されていたが政略でおっさん貴族の後妻落ちになる事を懸念して逃げ出した。実家では隠していたが、魔力にギフトと生活能力はあるので、王都に行き暮らす。優しくて美しい夫も出来て幸せな生活をしていたが、夫の兄の死で伯爵家を継いだ夫に捨てられてしまう。その後、王都に来る前に出会った男(その時は鳥だった)に再会して国を左右する陰謀に巻き込まれていく。

聖女を騙った少女は、二度目の生を自由に生きる

夕立悠理
恋愛
 ある日、聖女として異世界に召喚された美香。その国は、魔物と戦っているらしく、兵士たちを励まして欲しいと頼まれた。しかし、徐々に戦況もよくなってきたところで、魔法の力をもった本物の『聖女』様が現れてしまい、美香は、聖女を騙った罪で、処刑される。  しかし、ギロチンの刃が落とされた瞬間、時間が巻き戻り、美香が召喚された時に戻り、美香は二度目の生を得る。美香は今度は魔物の元へ行き、自由に生きることにすると、かつては敵だったはずの魔王に溺愛される。  しかし、なぜか、美香を見捨てたはずの護衛も執着してきて――。 ※小説家になろう様にも投稿しています ※感想をいただけると、とても嬉しいです ※著作権は放棄してません

【完結】リクエストにお答えして、今から『悪役令嬢』です。

野菜ばたけ@既刊5冊📚好評発売中!
恋愛
「断罪……? いいえ、ただの事実確認ですよ。」 *** ただ求められるままに生きてきた私は、ある日王子との婚約解消と極刑を突きつけられる。 しかし王子から「お前は『悪』だ」と言われ、周りから冷たい視線に晒されて、私は気づいてしまったのだ。 ――あぁ、今私に求められているのは『悪役』なのだ、と。  今まで溜まっていた鬱憤も、ずっとしてきた我慢も。  それら全てを吐き出して私は今、「彼らが望む『悪役』」へと変貌する。  これは従順だった公爵令嬢が一転、異色の『悪役』として王族達を相手取り、様々な真実を紐解き果たす。  そんな復讐と解放と恋の物語。 ◇ ◆ ◇ ※カクヨムではさっぱり断罪版を、アルファポリスでは恋愛色強めで書いています。  さっぱり断罪が好み、または読み比べたいという方は、カクヨムへお越しください。  カクヨムへのリンクは画面下部に貼ってあります。 ※カクヨム版が『カクヨムWeb小説短編賞2020』中間選考作品に選ばれました。  選考結果如何では、こちらの作品を削除する可能性もありますので悪しからず。 ※表紙絵はフリー素材を拝借しました。

【完結】アラサー喪女が転生したら悪役令嬢だった件。断罪からはじまる悪役令嬢は、回避不能なヤンデレ様に溺愛を確約されても困ります!

美杉。祝、サレ妻コミカライズ化
恋愛
『ルド様……あなたが愛した人は私ですか? それともこの体のアーシエなのですか?』  そんな風に簡単に聞くことが出来たら、どれだけ良かっただろう。  目が覚めた瞬間、私は今置かれた現状に絶望した。  なにせ牢屋に繋がれた金髪縦ロールの令嬢になっていたのだから。  元々は社畜で喪女。挙句にオタクで、恋をすることもないままの死亡エンドだったようで、この世界に転生をしてきてしあったらしい。  ただまったく転生前のこの令嬢の記憶がなく、ただ状況から断罪シーンと私は推測した。  いきなり生き返って死亡エンドはないでしょう。さすがにこれは神様恨みますとばかりに、私はその場で断罪を行おうとする王太子ルドと対峙する。  なんとしても回避したい。そう思い行動をした私は、なぜか回避するどころか王太子であるルドとのヤンデレルートに突入してしまう。  このままヤンデレルートでの死亡エンドなんて絶対に嫌だ。なんとしても、ヤンデレルートを溺愛ルートへ移行させようと模索する。  悪役令嬢は誰なのか。私は誰なのか。  ルドの溺愛が加速するごとに、彼の愛する人が本当は誰なのかと、だんだん苦しくなっていく――

不機嫌な悪役令嬢〜王子は最強の悪役令嬢を溺愛する?〜

晴行
恋愛
 乙女ゲームの貴族令嬢リリアーナに転生したわたしは、大きな屋敷の小さな部屋の中で窓のそばに腰掛けてため息ばかり。  見目麗しく深窓の令嬢なんて噂されるほどには容姿が優れているらしいけど、わたしは知っている。  これは主人公であるアリシアの物語。  わたしはその当て馬にされるだけの、悪役令嬢リリアーナでしかない。  窓の外を眺めて、次の転生は鳥になりたいと真剣に考えているの。 「つまらないわ」  わたしはいつも不機嫌。  どんなに努力しても運命が変えられないのなら、わたしがこの世界に転生した意味がない。  あーあ、もうやめた。  なにか他のことをしよう。お料理とか、お裁縫とか、魔法がある世界だからそれを勉強してもいいわ。  このお屋敷にはなんでも揃っていますし、わたしには才能がありますもの。  仕方がないので、ゲームのストーリーが始まるまで悪役令嬢らしく不機嫌に日々を過ごしましょう。  __それもカイル王子に裏切られて婚約を破棄され、大きな屋敷も貴族の称号もすべてを失い終わりなのだけど。  頑張ったことが全部無駄になるなんて、ほんとうにつまらないわ。  の、はずだったのだけれど。  アリシアが現れても、王子は彼女に興味がない様子。  ストーリーがなかなか始まらない。  これじゃ二人の仲を引き裂く悪役令嬢になれないわ。  カイル王子、間違ってます。わたしはアリシアではないですよ。いつもツンとしている?  それは当たり前です。貴方こそなぜわたしの家にやってくるのですか?  わたしの料理が食べたい? そんなのアリシアに作らせればいいでしょう?  毎日つくれ? ふざけるな。  ……カイル王子、そろそろ帰ってくれません?

できれば穏便に修道院生活へ移行したいのです

新条 カイ
恋愛
 ここは魔法…魔術がある世界。魔力持ちが優位な世界。そんな世界に日本から転生した私だったけれど…魔力持ちではなかった。  それでも、貴族の次女として生まれたから、なんとかなると思っていたのに…逆に、悲惨な将来になる可能性があるですって!?貴族の妾!?嫌よそんなもの。それなら、女の幸せより、悠々自適…かはわからないけれど、修道院での生活がいいに決まってる、はず?  将来の夢は修道院での生活!と、息巻いていたのに、あれ。なんで婚約を申し込まれてるの!?え、第二王子様の護衛騎士様!?接点どこ!? 婚約から逃れたい元日本人、現貴族のお嬢様の、逃れられない恋模様をお送りします。  ■■両翼の守り人のヒロイン側の話です。乳母兄弟のあいつが暴走してとんでもない方向にいくので、ストッパーとしてヒロイン側をちょいちょい設定やら会話文書いてたら、なんかこれもUPできそう。と…いう事で、UPしました。よろしくお願いします。(ストッパーになれればいいなぁ…) ■■

聖女召喚に巻き込まれた挙句、ハズレの方と蔑まれていた私が隣国の過保護な王子に溺愛されている件

バナナマヨネーズ
恋愛
聖女召喚に巻き込まれた志乃は、召喚に巻き込まれたハズレの方と言われ、酷い扱いを受けることになる。 そんな中、隣国の第三王子であるジークリンデが志乃を保護することに。 志乃を保護したジークリンデは、地面が泥濘んでいると言っては、志乃を抱き上げ、用意した食事が熱ければ火傷をしないようにと息を吹きかけて冷ましてくれるほど過保護だった。 そんな過保護すぎるジークリンデの行動に志乃は戸惑うばかり。 「私は子供じゃないからそんなことしなくてもいいから!」 「いや、シノはこんなに小さいじゃないか。だから、俺は君を命を懸けて守るから」 「お…重い……」 「ん?ああ、ごめんな。その荷物は俺が持とう」 「これくらい大丈夫だし、重いってそういうことじゃ……。はぁ……」 過保護にされたくない志乃と過保護にしたいジークリンデ。 二人は共に過ごすうちに知ることになる。その人がお互いの運命の人なのだと。 全31話

処理中です...