79 / 99
二年目
妹と兄のひと悶着、再び 2
しおりを挟む「そういうところに問題があるんだろ! 星乃はおまえのこと心配して声をかけただけなのに、八つ当たりしてんじゃねえよ!」
「はあ?」
月子は負けることなく言い返す。
「関係ないところで死ねって言ってきた人に言われたくないんですけど! 記者がいるからって救急車呼ぶのためらってましたよねぇ?」
その一言で、メンバーの視線が千晶に向く。
「な……ちがっ……おまえ、それ語弊があるだろ!」
「語弊? どこが? 事実でしょ?」
事実だ。純にはわかる。月子は先ほど純に向けていた感情とは違うものを千晶に向けていた。
本気で、千晶を叩きのめそうとしている。高慢に、見下すような笑みを浮かべながら。
「ようやく売れ出したからって調子に乗るな! あんたがいいのは顔だけだから! 演技力もトーク力もない! そのうち飽きて捨てられるわ!」
千晶は言い返せず、顔をゆがませる。コンプレックスに感じている部分を、月子は的確についていた。
「あんたに顔がなくなったら何が残るの! 腕を傷つけても仕事が来る私と一緒だと思うな! あんたの演技なんて私から見れば大根よ!」
状況に収拾がつかなくなったころ、ようやく迎えの車が月子のそばに停まる。平山が月子を抱きかかえ、迎えの車に無理やり押し込んだ。
抵抗しながら、月子はまだ吠える。
「イノセンスギフトなんてポッと出のアイドルにしか過ぎないから! せいぜい今のうちに仕事楽しんどけばぁ?」
「月子ちゃんやめて! わかった! わかったから!」
暴れる月子をなんとか乗せ、ドアを閉める。ため息をつきながら純にむきなおった。
「……お騒がせして、申し訳ありませんでした」
乱れたスーツもそのままに、平山は純に向かって頭を下げた。純は悲哀を帯びた目で見すえる。
「気にしないでください。俺は、大丈夫ですから、こちらこそ、刺激してしまってすみません」
純の後ろから、イノセンスギフトと一緒にいた熊沢が、わざとらしく声を放った。
「あーあ、大丈夫か星乃。災難だったなぁ。ああいうヒステリックな女子中学生が担当じゃなくてほんとうによかったよ」
純に限らず、平山にもちゃんと聞こえている声量だ。
「本当に申し訳……」
「本当に気にしてないので大丈夫です」
純は平山に対し、すべてを包み込むような笑みを見せる。頭を上げた平山は、悲壮感を漂わせていた。
「……あのとき、星乃くんが言っていたとおりになりましたね」
「ねえ。残念ながら」
「……僕、もう、どうしたらいいかわからないんです」
顔を伏せた平山から、今にも泣きそうな声が漏れる。
「僕は、月子が仕事の多さに苦しまないでほしくて……。ついこの間まで、良い関係を築けていると、思ってたのに……。なにがだめだったのか考えてみたけど、それも、わからなくて……」
「とりあえず今は、マネージャーの仕事だけをしていたらいいんじゃないですか?」
純にしては、突き放すような口調だった。
わかっている。平山が悪いわけではない。月子に対して思いやる気持ちも、心配する気持ちも本物だ。それが月子の気持ちと噛み合わないだけ。
今ならきっと、平山も純の言葉をしっかり聞いてくれるだ。純は冷静に続ける。
「平山さんは、月子ちゃんの地雷を踏んじゃったんでしょうね。だから、それまでの信頼も何もかも、月子ちゃんの中で吹き飛んじゃったんじゃないかな」
「でも、僕は……」
「わかってます。平山さんがちゃんと、月子ちゃんのことを大事に思ってるってことは。だからこそ、なにが地雷かわからない状況で、余計なことをすべきじゃないんです」
純は一歩、近づいた。顔を寄せ、手で口元を隠し、平山にしか聞こえないほどの声を出す。
「だって、月子ちゃんは、平山さんにマネージャーとしての仕事以外は、求めていなかったでしょ? それが、すべてなんです」
平山の顔はますますバツの悪いものへと変わっていく。
「……今はつらいでしょうけど耐えてください。俺は、平山さんを絶対に辞めさせたりしません」
「えっ」
純は少し離れ、人当たりのいい笑みで続けた。
「ごめんなさい、引き止めちゃって。月子ちゃん、まだまだ不安定な時期だから、平山さんがそばにいてあげてくださいね。ただ、それだけでいいんです」
平山は真剣な顔をして、もう一度頭を下げる。背を向けて、月子が乗った車に乗り込んだ。
発進した車を見届ける純のもとに、背後から爽太と空が駆け寄る。
「ねえ、大丈夫? なにに首つっこんでんだよ」
「渡辺月子になにしてんだよおまえは~! 見てるこっちがヒヤヒヤしたんだからな!」
二人は本気で純のことを心配していた。月子の怒声が強烈だったのか、月子が去った今も顔を青ざめている。
「大丈夫だよ、友達だもん」
にこやかに言い切った純は、二人と一緒に事務所の中に入ろうとした。が、視線に気づき、立ち止まる。
純を見すえていたのは千晶だ。憎々し気にゆがんだ顔でにらんでいる。端正に整った顔だからこその迫力があった。
千晶のほうから目をそらし、先に事務所へと入っていく。純のとなりにいた爽太が、鼻を鳴らしてつぶやいた。
「妹が妹なら、兄も兄だな」
0
お気に入りに追加
5
あなたにおすすめの小説
イルカノスミカ
よん
青春
2014年、神奈川県立小田原東高二年の瀬戸入果は競泳バタフライの選手。
弱小水泳部ながらインターハイ出場を決めるも関東大会で傷めた水泳肩により現在はリハビリ中。
敬老の日の晩に、両親からダブル不倫の末に離婚という衝撃の宣告を受けた入果は行き場を失ってしまう。
無敵のイエスマン
春海
青春
主人公の赤崎智也は、イエスマンを貫いて人間関係を完璧に築き上げ、他生徒の誰からも敵視されることなく高校生活を送っていた。敵がいない、敵無し、つまり無敵のイエスマンだ。赤崎は小学生の頃に、いじめられていた初恋の女の子をかばったことで、代わりに自分がいじめられ、二度とあんな目に遭いたくないと思い、無敵のイエスマンという人格を作り上げた。しかし、赤崎は自分がかばった女の子と再会し、彼女は赤崎の人格を変えようとする。そして、赤崎と彼女の勝負が始まる。赤崎が無敵のイエスマンを続けられるか、彼女が無敵のイエスマンである赤崎を変えられるか。これは、無敵のイエスマンの悲哀と恋と救いの物語。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/youth.png?id=ad9871afe441980cc37c)
ほつれ家族
陸沢宝史
青春
高校二年生の椎橋松貴はアルバイトをしていたその理由は姉の借金返済を手伝うためだった。ある日、松貴は同じ高校に通っている先輩の永松栗之と知り合い仲を深めていく。だが二人は家族関係で問題を抱えており、やがて問題は複雑化していく中自分の家族と向き合っていく。
Cutie Skip ★
月琴そう🌱*
青春
少年期の友情が破綻してしまった小学生も最後の年。瑞月と恵風はそれぞれに原因を察しながら、自分たちの元を離れた結日を呼び戻すことをしなかった。それまでの男、男、女の三人から男女一対一となり、思春期の繊細な障害を乗り越えて、ふたりは腹心の友という間柄になる。それは一方的に離れて行った結日を、再び振り向かせるほどだった。
自分が置き去りにした後悔を掘り起こし、結日は瑞月とよりを戻そうと企むが、想いが強いあまりそれは少し怪しげな方向へ。
高校生になり、瑞月は恵風に友情とは別の想いを打ち明けるが、それに対して慎重な恵風。学校生活での様々な出会いや出来事が、煮え切らない恵風の気付きとなり瑞月の想いが実る。
学校では瑞月と恵風の微笑ましい関係に嫉妬を膨らます、瑞月のクラスメイトの虹生と旺汰。虹生と旺汰は結日の想いを知り、”自分たちのやり方”で協力を図る。
どんな荒波が自分にぶち当たろうとも、瑞月はへこたれやしない。恵風のそばを離れない。離れてはいけないのだ。なぜなら恵風は人間以外をも恋に落とす強力なフェロモンの持ち主であると、自身が身を持って気付いてしまったからである。恵風の幸せ、そして自分のためにもその引力には誰も巻き込んではいけない。
一方、恵風の片割れである結日にも、得体の知れないものが備わっているようだ。瑞月との友情を二度と手放そうとしないその執念は、周りが翻弄するほどだ。一度は手放したがそれは幼い頃から育てもの。自分たちの友情を将来の義兄弟関係と位置付け遠慮を知らない。
こどもの頃の風景を練り込んだ、幼なじみの男女、同性の友情と恋愛の風景。
表紙:むにさん
サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由
フルーツパフェ
大衆娯楽
クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。
トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。
いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。
考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。
赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。
言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。
たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/essay.png?id=5ada788558fa89228aea)
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる