28 / 99
一年目
きみの優しさは嬉しくて痛い 1
しおりを挟む母親が連絡を入れ、事務所は受験期間中の休みを認めてくれた。純のサポートを約束していた社長が、断るはずもない。
しかしイノセンスギフトに関わるスタッフの全員が、納得しているわけではなかった。熊沢もそのうちの一人だ。
事務所の会議室で、熊沢とイノセンスギフトはテーブルを囲むように座る。熊沢が純の休止について報告した。
「……で。今後は高校受験で星乃純は休む、と」
斜めとなりに座る純に、顔を向ける。
「試験が終わったら戻ってくるのか?」
「はい」
「どこ受けんの? 」
「私立の輝優館に」
メンバーの視線が一気に純へと向いた。ある者は目をぱちくりとさせ、ある者は口元を手で押さえている。
聞いたことのある学校名に、それぞれが驚愕していた。
「ふぅん……? おまえアイドル活動より勉強のほうが大事なんだ?」
熊沢の言葉に、会議室の空気が瞬時に冷え込んだ。
純は反論しない。志望理由を、わざわざ説明することもない。ただ、この空気と熊沢からの威圧にじっと耐える。
「やっぱりおまえは甘ちゃんだな。メンバーは仕事優先で工夫しながら勉強してるってのに。おまえだけ休みとっちゃうんだ?」
「すみません」
反論して無駄に労力を使うより、流すほうが楽だ。熊沢の気が済むまで、耐えればいい。
「ていうか、仕事休んでまでそこに行く価値あんの?」
どう答えようと一緒だ。熊沢からは悪意しか感じ取れない。
ただ、困らせたいのだ。中学三年生である純を、三十路近い男が。
「グループの中で一番頑張らなきゃいけないのはおまえじゃないの? ダンス踊れないからって勉強に逃げるんだ?」
「すみません……」
「一番できてないくせに勉強優先って……。おまえのせいで前倒しになった仕事もあるんだぞ。そうだよなあ? 」
熊沢の声掛けに、メンバーは反応に戸惑っている。視線を下げ、刺激を与えないようじっとしていた。
「ほんと自分勝手だよな。みんなのことなにも考えてない。よかったな、おまえの親が芸能人で。じゃなかったらとっくにクビだぞ?」
「……そうですね」
「休ませてくれるスタッフに感謝しろよ。あと、みんなにも。まあ、おまえがいないほうがこっちはやりやすいんだけど」
「はい。ありがとうございます」
笑みを浮かべながらも、膝の上では震える指をぎゅっと握りしめていた。
「いいじゃん、輝優館。受かったら超エリート」
つやのある声が、重々しい空気を引き裂いた。声の主は、要だ。頬づえをつき、どこか気だるげだ。
「めっちゃ勉強しないとじゃん。休むからには受からないとね」
熊沢とは違う善意ある言葉だ。
純は朗らかにほほ笑んで、会釈した。
†
熊沢の言うとおり、グループの仕事は可能な限り前倒しとなる。
朝のニュース番組のインタビュー、雑誌撮影、音楽番組でのパフォーマンス、先輩の冠番組の出演……。九月は常に忙しい。純はイノセンスギフトのメンバーとして、ギリギリまで仕事をした。
「あ、純、明日から休みなんだよな?」
事務所の裏口にいた純のもとに、空が笑顔で近寄ってきた。
この時期のこの時間、外は薄暗い。事務所の裏口に残る他のメンバーは、スマホを見ながら親の迎えを待っている。
就業を終えたマネージャーはすでに自分のデスクへ戻っていた。
「もしかして電車移動? よかったら一緒に帰るか?」
空は嫌みのない顔で純を見あげる。その瞳は、無邪気な子どものようにキラキラしていた。
申し訳なく思いながら、純は首を振る。
「ごめんね。社長によばれてるから、いかないと」
「あー……それは、しょうがないな」
「ごめんね。またね」
笑顔で空に手を振った純は、事務所に入る。エレベーターを使い、社長の部屋に向かった。
と見せかけて適当な階に降り、トイレに入る。個室に閉じこもり、通学カバンを抱き締めながら、ため息をついた。
トイレは静かだ。個室に閉じこもれば、ちょっとした話声は聞こえてもいやな視線を感じることはない。
以前のように会議室に一人でいることは許されないのだ。たくさんの人の目に声、感情が渦巻くこの事務所で、純にとってはトイレが一番マシな場所だった。
「ほんっと、やっと目障りなのが消えたって感じだよ」
聞き覚えのある声。純はとっさに息を殺し、気付かれないようにする。
「受験勉強で休み取ったってだけだろ」
「いや、マジでもう戻ってこないでほしい。空気読んでこのまま辞めてくんないかな」
熊沢ともう一人。おそらく別のタレントのマネージャーだ。
純はよりにもよって、マネジメント部門が入るフロアに降りてしまったようだ。
「デビュー会見で父親の名前使ってでしゃばろうとしてたし。けん制したからそれ以来なにもしてないけど」
「会見、見てたけどさぁ。そりゃ聞かれたら答えるだろ。それに返しも申し分なかったし。うまく育てたら化ける可能性あると思うけどな」
0
お気に入りに追加
5
あなたにおすすめの小説
イルカノスミカ
よん
青春
2014年、神奈川県立小田原東高二年の瀬戸入果は競泳バタフライの選手。
弱小水泳部ながらインターハイ出場を決めるも関東大会で傷めた水泳肩により現在はリハビリ中。
敬老の日の晩に、両親からダブル不倫の末に離婚という衝撃の宣告を受けた入果は行き場を失ってしまう。
無敵のイエスマン
春海
青春
主人公の赤崎智也は、イエスマンを貫いて人間関係を完璧に築き上げ、他生徒の誰からも敵視されることなく高校生活を送っていた。敵がいない、敵無し、つまり無敵のイエスマンだ。赤崎は小学生の頃に、いじめられていた初恋の女の子をかばったことで、代わりに自分がいじめられ、二度とあんな目に遭いたくないと思い、無敵のイエスマンという人格を作り上げた。しかし、赤崎は自分がかばった女の子と再会し、彼女は赤崎の人格を変えようとする。そして、赤崎と彼女の勝負が始まる。赤崎が無敵のイエスマンを続けられるか、彼女が無敵のイエスマンである赤崎を変えられるか。これは、無敵のイエスマンの悲哀と恋と救いの物語。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/youth.png?id=ad9871afe441980cc37c)
ほつれ家族
陸沢宝史
青春
高校二年生の椎橋松貴はアルバイトをしていたその理由は姉の借金返済を手伝うためだった。ある日、松貴は同じ高校に通っている先輩の永松栗之と知り合い仲を深めていく。だが二人は家族関係で問題を抱えており、やがて問題は複雑化していく中自分の家族と向き合っていく。
Cutie Skip ★
月琴そう🌱*
青春
少年期の友情が破綻してしまった小学生も最後の年。瑞月と恵風はそれぞれに原因を察しながら、自分たちの元を離れた結日を呼び戻すことをしなかった。それまでの男、男、女の三人から男女一対一となり、思春期の繊細な障害を乗り越えて、ふたりは腹心の友という間柄になる。それは一方的に離れて行った結日を、再び振り向かせるほどだった。
自分が置き去りにした後悔を掘り起こし、結日は瑞月とよりを戻そうと企むが、想いが強いあまりそれは少し怪しげな方向へ。
高校生になり、瑞月は恵風に友情とは別の想いを打ち明けるが、それに対して慎重な恵風。学校生活での様々な出会いや出来事が、煮え切らない恵風の気付きとなり瑞月の想いが実る。
学校では瑞月と恵風の微笑ましい関係に嫉妬を膨らます、瑞月のクラスメイトの虹生と旺汰。虹生と旺汰は結日の想いを知り、”自分たちのやり方”で協力を図る。
どんな荒波が自分にぶち当たろうとも、瑞月はへこたれやしない。恵風のそばを離れない。離れてはいけないのだ。なぜなら恵風は人間以外をも恋に落とす強力なフェロモンの持ち主であると、自身が身を持って気付いてしまったからである。恵風の幸せ、そして自分のためにもその引力には誰も巻き込んではいけない。
一方、恵風の片割れである結日にも、得体の知れないものが備わっているようだ。瑞月との友情を二度と手放そうとしないその執念は、周りが翻弄するほどだ。一度は手放したがそれは幼い頃から育てもの。自分たちの友情を将来の義兄弟関係と位置付け遠慮を知らない。
こどもの頃の風景を練り込んだ、幼なじみの男女、同性の友情と恋愛の風景。
表紙:むにさん
サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由
フルーツパフェ
大衆娯楽
クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。
トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。
いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。
考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。
赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。
言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。
たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/essay.png?id=5ada788558fa89228aea)
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる