77 / 80
77・おっさんは和んだ
しおりを挟む
それから10日後、サンポが言っていた様にギルマスは直ぐにギルド職員と冒険者を寄越してきた。
「いきなり団体で寄越して来るとは、ダイキが信用されているのか、あのギルマスが欲深いのか」
サンポがそんな苦笑いしている。
「人が増えたら東の出城も回せる」
キョーコがそう言って来る。
今回はギルド職員と冒険者30人がやって来たので、冒険者の半数を連れて出城へと向かうおっさん達。
冒険者達によると村跡を改修した休憩所は好評で、拠点から砦までの往来が楽になるという。
村にあったアーチ橋にも驚いたらしく、なぜかキョーコが誇らしげにしていた。
出城に着くと騎士や村人が忙しくしており、壁以外の部分はまだほとんど外観だけであることが分かる。
それでも拠点と変わらない立派な壁や建物に驚く冒険者をよそに、おっさんはさっそく塔へと登ってみることにした。
塔から西を見れば砦が見え、狼煙や灯火で連絡をとるくらいならおっさんで無くとも可能な状態である事を確認した。
南を見れば見慣れた光景が広がり、南東には川が東へと流れを変えながら続いている。
そして東だが、こちらが高い事は明白で、南と比べて極端に地平線が高くなっており、北へと下がっているのが見て取れた。
それは山というにはなだらかで、丘という方が適切だが地平線が極端に高い事から、出城からの高さは数十メートルになるものと見積もれた。
「崖がある訳じゃないが、丘を形成する何かが向こうにあるのか?」
おっさんはその丘の向こうへ行きたい衝動にかられ、以前カズキが言っていた川へ架橋する話を持ちかける。
「良いよ」
カズキは二つ返事で快諾し、出城の目前から製作をはじめ、僅か一日で完成させた事には驚きしかないおっさん。
「この辺りは岩盤が硬いし、浅い所にあって造り易かった」
おっさんが理由を聞けばそんな答えが返ってくる。
「もしかしたら目の前の丘は大きな岩とか露出した岩盤かも知れないね。向こうは手を加えずに橋台作れたから」
カズキの言葉で改めて東を見れば、確かに木の生えない不自然さに気付かされたおっさん。
完成した橋はおっさんが考えていた錦帯橋の様なデザインではなく、より見慣れたコンクリート製連続アーチ橋だった。
材質はコンクリートではなく、周りの砂や石を整形したり圧縮したものとカズキが説明したが、質感はコンクリートと言われていたら信じてしまう。
「村人に聞いたら地震は経験がないって話だったから、無筋コンクリート橋に近い構造で十分かな」
そんな橋の耐用年数はゆうに数百年はあるだろうとの事で、北の村で見た錦帯橋モドキの様に永く残るらしい。
橋が完成して直ぐ、渡り初めを行い対岸に立ったおっさんは、ショーコに辺りの植生を聞いてみる。
「本当に草しかないね。ほら、岩だから無理だよ、ここ」
見たままの答えしか返って来ず、それ以上の興味が沸かないらしいショーコはすぐさま出城へと帰って行った。
おっさんが丘へ登りたいと言うと、カズキと武器改良がしたいキョーコが降り、キャリーは着いてくる気が無く、拠点へ向かったメンバーだけとなった。
翌日には準備を整えて出発したおっさんたちは時折草が生えるだけの岩を踏みしめながら進む。
「何も居ないな」
サンポが言う様に周りには魔物の気配がまるで無い。
おっさんが塔から見回した時も、東の丘にはまったく気配がない事に気付いていたし、そうだったからこそ来てみたいと思ったのだが。
1日目の夕暮れを迎えてもまだ出城が見えていた。
多少歩き辛い場所もあったとは言え、20キロや30キロは進んだはずなのに、まるで景色が変わらない。
西や南はずっと平原が見えるばかりで、東や北はどこまでも岩しか見えない。
そんな場所でテントを設営するのも大変だった。
おっさんはキャリーが来なかった理由を理解する。
翌日、日の出頃には起き出して出発の準備をし、さらに東へと歩み続けるのだが、変わった事と言えば標高が上がったのだろう、出城の見え方が徐々に低くなるばかりで、まるで変わらない景色が続いている。
こうまで魔物の気配ひとつなく、景色に変化がないと誰も喋らなくなり、ただ東へと歩く足音しか聞こえなくなる。
2日目の夕暮れ、まだ出城が見えている。ただ、高さはそろそろ塔の高さに達したのだろう。目線の先に塔があった。
「2日歩いた。距離にしたら砦から出城付近のはずだが、まだ東は何も見えないな」
サンポが面白くなさそうにつぶやくが、おっさんも今さら後悔していた。まさか2日目も進んで景色が変わらないのは想定外だったからだ。
薪になるものすら無い岩の大地で2日目の夜を過ごし、3日目も黙々と東を目指して進んで行く。
すると、昼頃には塔が見えなくなり、ようやく丘の頂上を越えた事を確認したが、目の前の景色は相変わらずだった。
北も同じく、西すら同じ。景色が変わらな過ぎる事で目印を付けながら進む事にした一行。
東の景色は相変わらずでただ空が見えるのみ。
そして、3日目が終わろうとした頃だった。
「お、東が拓けたな」
サンポがそう嬉しそうに言い、おっさんも安堵したのだが、
「何かおかしくないですか?」
エミリーが疑問を口にする。
おっさんは首を傾げながら眼前の景色を眺める、異常や異変を探るのだが、何も不自然な事が見つからなかった。
「いや、山脈と大河、いや、あれは湖かな?」
眼前に広がるのは左右の山々と切り開かれた水面が広がる光景で、何がおかしいのか理解できずにいた。
ふとサンポを見て、ヘタを見たが、ふたりもおっさんと似たような顔である。
「ここは出城の塔と同じ高さのはずですよね?では、見えている距離はどうですか?」
おっさんが改めて景色を見れば、不思議な事に山脈が湖に沈む様に消え、地平線と水平線が同じ所にあった。
それが単に山脈が東へ行く毎に低くなっているなら分かるのだが、地形として明らかに不自然な見え方をしている事に気が付いた。
「確かにおかしい。山脈の地平線と湖の水平線の距離が明らかに違う」
遠見で見れば一目瞭然だった。
さらに山脈と認識していたものを遠見で南へと見れば、平原からの続きである事も分かる。
「これは・・・地溝帯か?」
おっさんが導き出した回答がそれである。
翌日、朝からさらに東へ進む毎に水面から陸が浮き上がる様に見えて来る。
「これは不思議ですね」
おっさんとエミリーがサンポやヘタへと、世界が実は球体であり、地平線や水平線が何であるかを説明していた。
「まるで水面から陸がせり出す様に見えるなんて、ダイキさんの説明がなければ驚いていました」
久々に現れた景色の変化にはしゃぐヘタ。
森人の20歳は人間で言えばエミリーより年下にあたるため、年相応の姿に見えたおっさんは和んだ。
4日目の夕暮れに見た姿は、丘の終わりと数百メートルの断崖だった。
「実はここは高原か?」
おっさんには眼前の景色が理解できなかった。
「いきなり団体で寄越して来るとは、ダイキが信用されているのか、あのギルマスが欲深いのか」
サンポがそんな苦笑いしている。
「人が増えたら東の出城も回せる」
キョーコがそう言って来る。
今回はギルド職員と冒険者30人がやって来たので、冒険者の半数を連れて出城へと向かうおっさん達。
冒険者達によると村跡を改修した休憩所は好評で、拠点から砦までの往来が楽になるという。
村にあったアーチ橋にも驚いたらしく、なぜかキョーコが誇らしげにしていた。
出城に着くと騎士や村人が忙しくしており、壁以外の部分はまだほとんど外観だけであることが分かる。
それでも拠点と変わらない立派な壁や建物に驚く冒険者をよそに、おっさんはさっそく塔へと登ってみることにした。
塔から西を見れば砦が見え、狼煙や灯火で連絡をとるくらいならおっさんで無くとも可能な状態である事を確認した。
南を見れば見慣れた光景が広がり、南東には川が東へと流れを変えながら続いている。
そして東だが、こちらが高い事は明白で、南と比べて極端に地平線が高くなっており、北へと下がっているのが見て取れた。
それは山というにはなだらかで、丘という方が適切だが地平線が極端に高い事から、出城からの高さは数十メートルになるものと見積もれた。
「崖がある訳じゃないが、丘を形成する何かが向こうにあるのか?」
おっさんはその丘の向こうへ行きたい衝動にかられ、以前カズキが言っていた川へ架橋する話を持ちかける。
「良いよ」
カズキは二つ返事で快諾し、出城の目前から製作をはじめ、僅か一日で完成させた事には驚きしかないおっさん。
「この辺りは岩盤が硬いし、浅い所にあって造り易かった」
おっさんが理由を聞けばそんな答えが返ってくる。
「もしかしたら目の前の丘は大きな岩とか露出した岩盤かも知れないね。向こうは手を加えずに橋台作れたから」
カズキの言葉で改めて東を見れば、確かに木の生えない不自然さに気付かされたおっさん。
完成した橋はおっさんが考えていた錦帯橋の様なデザインではなく、より見慣れたコンクリート製連続アーチ橋だった。
材質はコンクリートではなく、周りの砂や石を整形したり圧縮したものとカズキが説明したが、質感はコンクリートと言われていたら信じてしまう。
「村人に聞いたら地震は経験がないって話だったから、無筋コンクリート橋に近い構造で十分かな」
そんな橋の耐用年数はゆうに数百年はあるだろうとの事で、北の村で見た錦帯橋モドキの様に永く残るらしい。
橋が完成して直ぐ、渡り初めを行い対岸に立ったおっさんは、ショーコに辺りの植生を聞いてみる。
「本当に草しかないね。ほら、岩だから無理だよ、ここ」
見たままの答えしか返って来ず、それ以上の興味が沸かないらしいショーコはすぐさま出城へと帰って行った。
おっさんが丘へ登りたいと言うと、カズキと武器改良がしたいキョーコが降り、キャリーは着いてくる気が無く、拠点へ向かったメンバーだけとなった。
翌日には準備を整えて出発したおっさんたちは時折草が生えるだけの岩を踏みしめながら進む。
「何も居ないな」
サンポが言う様に周りには魔物の気配がまるで無い。
おっさんが塔から見回した時も、東の丘にはまったく気配がない事に気付いていたし、そうだったからこそ来てみたいと思ったのだが。
1日目の夕暮れを迎えてもまだ出城が見えていた。
多少歩き辛い場所もあったとは言え、20キロや30キロは進んだはずなのに、まるで景色が変わらない。
西や南はずっと平原が見えるばかりで、東や北はどこまでも岩しか見えない。
そんな場所でテントを設営するのも大変だった。
おっさんはキャリーが来なかった理由を理解する。
翌日、日の出頃には起き出して出発の準備をし、さらに東へと歩み続けるのだが、変わった事と言えば標高が上がったのだろう、出城の見え方が徐々に低くなるばかりで、まるで変わらない景色が続いている。
こうまで魔物の気配ひとつなく、景色に変化がないと誰も喋らなくなり、ただ東へと歩く足音しか聞こえなくなる。
2日目の夕暮れ、まだ出城が見えている。ただ、高さはそろそろ塔の高さに達したのだろう。目線の先に塔があった。
「2日歩いた。距離にしたら砦から出城付近のはずだが、まだ東は何も見えないな」
サンポが面白くなさそうにつぶやくが、おっさんも今さら後悔していた。まさか2日目も進んで景色が変わらないのは想定外だったからだ。
薪になるものすら無い岩の大地で2日目の夜を過ごし、3日目も黙々と東を目指して進んで行く。
すると、昼頃には塔が見えなくなり、ようやく丘の頂上を越えた事を確認したが、目の前の景色は相変わらずだった。
北も同じく、西すら同じ。景色が変わらな過ぎる事で目印を付けながら進む事にした一行。
東の景色は相変わらずでただ空が見えるのみ。
そして、3日目が終わろうとした頃だった。
「お、東が拓けたな」
サンポがそう嬉しそうに言い、おっさんも安堵したのだが、
「何かおかしくないですか?」
エミリーが疑問を口にする。
おっさんは首を傾げながら眼前の景色を眺める、異常や異変を探るのだが、何も不自然な事が見つからなかった。
「いや、山脈と大河、いや、あれは湖かな?」
眼前に広がるのは左右の山々と切り開かれた水面が広がる光景で、何がおかしいのか理解できずにいた。
ふとサンポを見て、ヘタを見たが、ふたりもおっさんと似たような顔である。
「ここは出城の塔と同じ高さのはずですよね?では、見えている距離はどうですか?」
おっさんが改めて景色を見れば、不思議な事に山脈が湖に沈む様に消え、地平線と水平線が同じ所にあった。
それが単に山脈が東へ行く毎に低くなっているなら分かるのだが、地形として明らかに不自然な見え方をしている事に気が付いた。
「確かにおかしい。山脈の地平線と湖の水平線の距離が明らかに違う」
遠見で見れば一目瞭然だった。
さらに山脈と認識していたものを遠見で南へと見れば、平原からの続きである事も分かる。
「これは・・・地溝帯か?」
おっさんが導き出した回答がそれである。
翌日、朝からさらに東へ進む毎に水面から陸が浮き上がる様に見えて来る。
「これは不思議ですね」
おっさんとエミリーがサンポやヘタへと、世界が実は球体であり、地平線や水平線が何であるかを説明していた。
「まるで水面から陸がせり出す様に見えるなんて、ダイキさんの説明がなければ驚いていました」
久々に現れた景色の変化にはしゃぐヘタ。
森人の20歳は人間で言えばエミリーより年下にあたるため、年相応の姿に見えたおっさんは和んだ。
4日目の夕暮れに見た姿は、丘の終わりと数百メートルの断崖だった。
「実はここは高原か?」
おっさんには眼前の景色が理解できなかった。
166
お気に入りに追加
1,699
あなたにおすすめの小説
とある中年男性の転生冒険記
うしのまるやき
ファンタジー
中年男性である郡元康(こおりもとやす)は、目が覚めたら見慣れない景色だったことに驚いていたところに、アマデウスと名乗る神が現れ、原因不明で死んでしまったと告げられたが、本人はあっさりと受け入れる。アマデウスの管理する世界はいわゆる定番のファンタジーあふれる世界だった。ひそかに持っていた厨二病の心をくすぐってしまい本人は転生に乗り気に。彼はその世界を楽しもうと期待に胸を膨らませていた。
魔王を倒した手柄を横取りされたけど、俺を処刑するのは無理じゃないかな
七辻ゆゆ
ファンタジー
「では罪人よ。おまえはあくまで自分が勇者であり、魔王を倒したと言うのだな?」
「そうそう」
茶番にも飽きてきた。処刑できるというのなら、ぜひやってみてほしい。
無理だと思うけど。
【完結】魔王を倒してスキルを失ったら「用済み」と国を追放された勇者、数年後に里帰りしてみると既に祖国が滅んでいた
きなこもちこ
ファンタジー
🌟某小説投稿サイトにて月間3位(異ファン)獲得しました!
「勇者カナタよ、お前はもう用済みだ。この国から追放する」
魔王討伐後一年振りに目を覚ますと、突然王にそう告げられた。
魔王を倒したことで、俺は「勇者」のスキルを失っていた。
信頼していたパーティメンバーには蔑まれ、二度と国の土を踏まないように察知魔法までかけられた。
悔しさをバネに隣国で再起すること十数年……俺は結婚して妻子を持ち、大臣にまで昇り詰めた。
かつてのパーティメンバー達に「スキルが無くても幸せになった姿」を見せるため、里帰りした俺は……祖国の惨状を目にすることになる。
※ハピエン・善人しか書いたことのない作者が、「追放」をテーマにして実験的に書いてみた作品です。普段の作風とは異なります。
※小説家になろう、カクヨムさんで同一名義にて掲載予定です
異世界でチート能力貰えるそうなので、のんびり牧場生活(+α)でも楽しみます
ユーリ
ファンタジー
仕事帰り。毎日のように続く多忙ぶりにフラフラしていたら突然訪れる衝撃。
何が起こったのか分からないうちに意識を失くし、聞き覚えのない声に起こされた。
生命を司るという女神に、自分が死んだことを聞かされ、別の世界での過ごし方を聞かれ、それに答える
そして気がつけば、広大な牧場を経営していた
※不定期更新。1話ずつ完成したら更新して行きます。
7/5誤字脱字確認中。気づいた箇所あればお知らせください。
5/11 お気に入り登録100人!ありがとうございます!
8/1 お気に入り登録200人!ありがとうございます!
あいつに無理矢理連れてこられた異世界生活
mio
ファンタジー
なんやかんや、無理矢理あいつに異世界へと連れていかれました。
こうなったら仕方ない。とにかく、平和に楽しく暮らしていこう。
なぜ、少女は異世界へと連れてこられたのか。
自分の中に眠る力とは何なのか。
その答えを知った時少女は、ある決断をする。
長い間更新をさぼってしまってすいませんでした!
外れスキルは、レベル1!~異世界転生したのに、外れスキルでした!
武蔵野純平
ファンタジー
異世界転生したユウトは、十三歳になり成人の儀式を受け神様からスキルを授かった。
しかし、授かったスキルは『レベル1』という聞いたこともないスキルだった。
『ハズレスキルだ!』
同世代の仲間からバカにされるが、ユウトが冒険者として活動を始めると『レベル1』はとんでもないチートスキルだった。ユウトは仲間と一緒にダンジョンを探索し成り上がっていく。
そんなユウトたちに一人の少女た頼み事をする。『お父さんを助けて!』
異世界転移「スキル無!」~授かったユニークスキルは「なし」ではなく触れたモノを「無」に帰す最強スキルだったようです~
夢・風魔
ファンタジー
林間学校の最中に召喚(誘拐?)された鈴村翔は「スキルが無い役立たずはいらない」と金髪縦ロール女に言われ、その場に取り残された。
しかしそのスキル鑑定は間違っていた。スキルが無いのではなく、転移特典で授かったのは『無』というスキルだったのだ。
とにかく生き残るために行動を起こした翔は、モンスターに襲われていた双子のエルフ姉妹を助ける。
エルフの里へと案内された翔は、林間学校で用意したキャンプ用品一式を使って彼らの食生活を改革することに。
スキル『無』で時々無双。双子の美少女エルフや木に宿る幼女精霊に囲まれ、翔の異世界生活冒険譚は始まった。
*小説家になろう・カクヨムでも投稿しております(完結済み
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる