13 / 19
蛇足の蛇足編
13(蛇足の蛇足3)
しおりを挟む
ルイが連れてきたのは、マーサという女の使用人だった。
マーサは暗いじめじめとした日陰の土のようなブルネットの髪を、白いシニヨンでまとめた少し陰鬱そうな女だった。
ルイがカミルに紹介している間、ずっと唇をきつく閉ざしていた。
使用人としては正しいのだろうが、もう少しにこやかな顔はできないのだろうか、と思ってしまう。
マーサはくすんだ緑色の瞳で、カミルのことをじっと見据えてくる。
まるで、カミルを叱る前のお母様のような目だ。
「な、なんだ。何か言いたいことがあるなら言ってみろ」
「わたくしが、お世話をするべき方は、どちらにいらっしゃいますか」
「と、隣の部屋だ」
「かしこまりました。それでは、お世話をさせていただきます」
礼儀正しく、すっと頭を下げたマーサが寝室に消える。
途端に、部屋の中からばたばたと騒がしい音が聞こえはじめた。
「マーサ、どうした? 何があった」
ルイが何事かと、カミルを庇いながら寝室のドアをノックする。
しばらくばたばたとしていたが、ドアの向こうがしんと静まりかえると僅かな隙間からマーサがちらりと顔を見せた。
「殿方は、くれぐれも中に入られませんようお願い申し上げます。ルイ様、何か女性でも羽織れるものをお持ちいただけますでしょうか」
「彼女に着せるのか? それなら、僕のガウンを使えばいいよ! その部屋にあるものは、なんでも好きに使っていい!」
「かしこまりました。そうさせていただきます」
再び、寝室のドアが閉ざされると、カミルは彼女のためにできることを考えはじめた。
彼女を領都にある本邸へ連れていくには、まず誰よりも領主であるお父様から許しをもらわなくてはいけない。
それに、何も持たない彼女のために、着るものや身に着けるものなども、すべて用意しなければいけないだろう。
それを同時に済ますためには、カミルが急いで領都へと帰り、お父様から許しを得た上で、彼女に相応しいドレスや装飾品を持って帰ってくるのが一番だ。
カミルは、とても悩んだ。
急いで戻るのだとしても、彼女のために別荘には人を残していく必要がある。
だが、別荘にくるのに、カミルは最低限の護衛と使用人しか連れてこなかった。
カミルは自分だけでなく彼女を護るために、苦渋の決断を迫られた。
結局、カミルは最低限しかいない護衛と使用人の中から、少女のためにルイとマーサを残していくことを決めた。
ただひとり残していくならルイ以外の騎士では心許ないし、移動するカミルの護衛は、ルイひとりだけでは務まらないからだ。
それに、カミルはこれ以上、誰かに彼女の存在を知らせたくなかった。
せめて、お父様から婚約の許可をもらうまでは。
「僕が戻るまで、あの子のことを頼む。誰がきても、この邸から出さないで欲しい。必ずここで護ってくれ」
「かしこまりました。この命に代えましても必ずお護りいたします」
カミルは、ルイだけに聞こえるよう小さな声で命令した。
予定よりも早い領都への帰還に誰もが首を傾げたが、カミルは異論を挟ませなかった。
ふたりの人間を置いていくことも、カミルが急いで帰ることにも、もちろん。
だが、カミルはこの日の選択を、生涯悔やみ続けることになる。
領主である父親の説得には、少なくない時間を要した。
貴族であるカミルが、いきなりどこの誰かもわからない少女を妻にしたいと言ったところで、すんなり受け入れてもらえるとは思っていなかったが、それでもカミルは諦めなかった。
早く彼女を迎えに行きたいと願いながら、出される課題に真摯に取り組んだ。
少女と夫婦になるためなら、と苦手な武術や馬術にも挑んだのだ。
領地に戻ってからのカミルは、それまでの怠惰が嘘であるかのように、あらゆる努力をし続けた。
その甲斐もあって、ようやくお父様からの許可が降りた時、カミルは喜びのあまり、少女のための美しい純白のワンピースとそれに相応しい靴などが入った箱を馬にくくりつけ、たったひとりで出立していた。
元より優秀な領主の子であるカミルは、きちんと学べばそのあたりに出没する山賊などの手合いなど容易く退けるだけの実力があった。
ただ、それらのことに興味を持てないだけだったのだ。
カミルは、少女に逢うために、ひたすら馬を走らせた。
最低限の休養と睡眠で、一刻も早くあの美しい少女に告白するために。
そして、カミルは見てしまう。
たどり着いた別荘で、裸体のままの美しい少女を、恋人のように優しく抱き上げるルイの姿を。
カミルにとってそれは、許しがたい光景だった。
護りを任せた騎士が、少女の肌に触れている。
それは、カミルのものなのに。
カミルだけが、手に入れるものなのに、と。
怒りで目の奥が燃え上がるようだった。
それから、カミルは自分が何をしたのか覚えていない。
少女の姿を見た瞬間から、カミルは怒りに飲み込まれ、何もかもがわからなくなってしまった。
ひたすら、少女を求めて彷徨った。
気が付いた時、カミルは崖の上にいた。
遠くへのばした手の中には、何ひとつ残っていない。
代わりに心にぽかりと穴があいたような心地だった。
「……逝ってしまわれたのですね」
いまにも風の音にかき消されそうなその声が、確かに聞こえたのは何故なのか。
動けなくなっているカミルの横を通り抜け、崖へと向かうその背中は、迷いも何も背負っておらず、ただ淡々とするままで。
「永らくお世話になりました。わたくしも、お暇させていただきます」
頭を下げたマーサの風をはらんで膨らむスカートの影から、朝日がすっと射し込んだ。
カミルが、その眩しさに手をかざし、下ろした時にはすべて終わりを迎えていた。
初めて恋心を抱いた少女も、いずれ領地の守りの要になるはずだった優秀な騎士も、誰よりも真面目で領主から信頼されていた使用人も、すべて消えて。
すべてを失ったカミルは、残された地でひとり生きた。
ただひとつ胸にあいた穴だけを手にして。
マーサは暗いじめじめとした日陰の土のようなブルネットの髪を、白いシニヨンでまとめた少し陰鬱そうな女だった。
ルイがカミルに紹介している間、ずっと唇をきつく閉ざしていた。
使用人としては正しいのだろうが、もう少しにこやかな顔はできないのだろうか、と思ってしまう。
マーサはくすんだ緑色の瞳で、カミルのことをじっと見据えてくる。
まるで、カミルを叱る前のお母様のような目だ。
「な、なんだ。何か言いたいことがあるなら言ってみろ」
「わたくしが、お世話をするべき方は、どちらにいらっしゃいますか」
「と、隣の部屋だ」
「かしこまりました。それでは、お世話をさせていただきます」
礼儀正しく、すっと頭を下げたマーサが寝室に消える。
途端に、部屋の中からばたばたと騒がしい音が聞こえはじめた。
「マーサ、どうした? 何があった」
ルイが何事かと、カミルを庇いながら寝室のドアをノックする。
しばらくばたばたとしていたが、ドアの向こうがしんと静まりかえると僅かな隙間からマーサがちらりと顔を見せた。
「殿方は、くれぐれも中に入られませんようお願い申し上げます。ルイ様、何か女性でも羽織れるものをお持ちいただけますでしょうか」
「彼女に着せるのか? それなら、僕のガウンを使えばいいよ! その部屋にあるものは、なんでも好きに使っていい!」
「かしこまりました。そうさせていただきます」
再び、寝室のドアが閉ざされると、カミルは彼女のためにできることを考えはじめた。
彼女を領都にある本邸へ連れていくには、まず誰よりも領主であるお父様から許しをもらわなくてはいけない。
それに、何も持たない彼女のために、着るものや身に着けるものなども、すべて用意しなければいけないだろう。
それを同時に済ますためには、カミルが急いで領都へと帰り、お父様から許しを得た上で、彼女に相応しいドレスや装飾品を持って帰ってくるのが一番だ。
カミルは、とても悩んだ。
急いで戻るのだとしても、彼女のために別荘には人を残していく必要がある。
だが、別荘にくるのに、カミルは最低限の護衛と使用人しか連れてこなかった。
カミルは自分だけでなく彼女を護るために、苦渋の決断を迫られた。
結局、カミルは最低限しかいない護衛と使用人の中から、少女のためにルイとマーサを残していくことを決めた。
ただひとり残していくならルイ以外の騎士では心許ないし、移動するカミルの護衛は、ルイひとりだけでは務まらないからだ。
それに、カミルはこれ以上、誰かに彼女の存在を知らせたくなかった。
せめて、お父様から婚約の許可をもらうまでは。
「僕が戻るまで、あの子のことを頼む。誰がきても、この邸から出さないで欲しい。必ずここで護ってくれ」
「かしこまりました。この命に代えましても必ずお護りいたします」
カミルは、ルイだけに聞こえるよう小さな声で命令した。
予定よりも早い領都への帰還に誰もが首を傾げたが、カミルは異論を挟ませなかった。
ふたりの人間を置いていくことも、カミルが急いで帰ることにも、もちろん。
だが、カミルはこの日の選択を、生涯悔やみ続けることになる。
領主である父親の説得には、少なくない時間を要した。
貴族であるカミルが、いきなりどこの誰かもわからない少女を妻にしたいと言ったところで、すんなり受け入れてもらえるとは思っていなかったが、それでもカミルは諦めなかった。
早く彼女を迎えに行きたいと願いながら、出される課題に真摯に取り組んだ。
少女と夫婦になるためなら、と苦手な武術や馬術にも挑んだのだ。
領地に戻ってからのカミルは、それまでの怠惰が嘘であるかのように、あらゆる努力をし続けた。
その甲斐もあって、ようやくお父様からの許可が降りた時、カミルは喜びのあまり、少女のための美しい純白のワンピースとそれに相応しい靴などが入った箱を馬にくくりつけ、たったひとりで出立していた。
元より優秀な領主の子であるカミルは、きちんと学べばそのあたりに出没する山賊などの手合いなど容易く退けるだけの実力があった。
ただ、それらのことに興味を持てないだけだったのだ。
カミルは、少女に逢うために、ひたすら馬を走らせた。
最低限の休養と睡眠で、一刻も早くあの美しい少女に告白するために。
そして、カミルは見てしまう。
たどり着いた別荘で、裸体のままの美しい少女を、恋人のように優しく抱き上げるルイの姿を。
カミルにとってそれは、許しがたい光景だった。
護りを任せた騎士が、少女の肌に触れている。
それは、カミルのものなのに。
カミルだけが、手に入れるものなのに、と。
怒りで目の奥が燃え上がるようだった。
それから、カミルは自分が何をしたのか覚えていない。
少女の姿を見た瞬間から、カミルは怒りに飲み込まれ、何もかもがわからなくなってしまった。
ひたすら、少女を求めて彷徨った。
気が付いた時、カミルは崖の上にいた。
遠くへのばした手の中には、何ひとつ残っていない。
代わりに心にぽかりと穴があいたような心地だった。
「……逝ってしまわれたのですね」
いまにも風の音にかき消されそうなその声が、確かに聞こえたのは何故なのか。
動けなくなっているカミルの横を通り抜け、崖へと向かうその背中は、迷いも何も背負っておらず、ただ淡々とするままで。
「永らくお世話になりました。わたくしも、お暇させていただきます」
頭を下げたマーサの風をはらんで膨らむスカートの影から、朝日がすっと射し込んだ。
カミルが、その眩しさに手をかざし、下ろした時にはすべて終わりを迎えていた。
初めて恋心を抱いた少女も、いずれ領地の守りの要になるはずだった優秀な騎士も、誰よりも真面目で領主から信頼されていた使用人も、すべて消えて。
すべてを失ったカミルは、残された地でひとり生きた。
ただひとつ胸にあいた穴だけを手にして。
0
お気に入りに追加
59
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/bl.png?id=5317a656ee4aa7159975)
獅子王と後宮の白虎
三国華子
BL
#2020男子後宮BL 参加作品
間違えて獅子王のハーレムに入ってしまった白虎のお話です。
オメガバースです。
受けがゴリマッチョから細マッチョに変化します。
ムーンライトノベルズ様にて先行公開しております。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/bl.png?id=5317a656ee4aa7159975)
恐怖症な王子は異世界から来た時雨に癒やされる
琴葉悠
BL
十六夜時雨は諸事情から橋の上から転落し、川に落ちた。
落ちた川から上がると見知らぬ場所にいて、そこで異世界に来た事を知らされる。
異世界人は良き知らせをもたらす事から王族が庇護する役割を担っており、時雨は庇護されることに。
そこで、検査すると、時雨はDomというダイナミクスの性の一つを持っていて──
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/bl.png?id=5317a656ee4aa7159975)
つまりは相思相愛
nano ひにゃ
BL
ご主人様にイかないように命令された僕はおもちゃの刺激にただ耐えるばかり。
限界まで耐えさせられた後、抱かれるのだが、それもまたしつこく、僕はもう僕でいられない。
とことん甘やかしたいご主人様は目的達成のために僕を追い詰めるだけの短い話です。
最初からR表現です、ご注意ください。
捨て猫はエリート騎士に溺愛される
135
BL
絶賛反抗期中のヤンキーが異世界でエリート騎士に甘やかされて、飼い猫になる話。
目つきの悪い野良猫が飼い猫になって目きゅるんきゅるんの愛される存在になる感じで読んでください。
お話をうまく書けるようになったら続きを書いてみたいなって。
京也は総受け。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/bl.png?id=5317a656ee4aa7159975)
見捨てられ勇者はオーガに溺愛されて新妻になりました
おく
BL
目を覚ましたアーネストがいたのは自分たちパーティを壊滅に追い込んだ恐ろしいオーガの家だった。アーネストはなぜか白いエプロンに身を包んだオーガに朝食をふるまわれる。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/bl.png?id=5317a656ee4aa7159975)
Ωですがなにか
田中 乃那加
BL
『Ωだからなんだ!』
そんな前向きに生きようとする、東川 暁歩(うのかわ あきほ)は保育士を目指す短大生だ。
そんな中、バイト先の居酒屋にてバカ騒ぎする大学生集団が。
Ω差別連発のセクハラにうんざりしつつもグッと耐えていた暁歩だったが、αである久遠 凪由斗(くおん なゆと)の。
『Ω男なんて気持ち悪い』
の発言をトドメに、ついにキレてしまう。
しかし後日。凪由斗が目の前に現れて――。
オレ様気質のクズ系α
×
朝ドラヒロイン系?真面目Ω
のケンカップル(?)誕生までのお話。
英雄の帰還。その後に
亜桜黄身
BL
声はどこか聞き覚えがあった。記憶にあるのは今よりもっと少年らしい若々しさの残る声だったはずだが。
低くなった声がもう一度俺の名を呼ぶ。
「久し振りだ、ヨハネス。綺麗になったな」
5年振りに再会した従兄弟である男は、そう言って俺を抱き締めた。
──
相手が大切だから自分抜きで幸せになってほしい受けと受けの居ない世界では生きていけない攻めの受けが攻めから逃げようとする話。
押しが強めで人の心をあまり理解しないタイプの攻めと攻めより精神的に大人なせいでわがままが言えなくなった美人受け。
舞台はファンタジーですが魔王を倒した後の話なので剣や魔法は出てきません。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/bl.png?id=5317a656ee4aa7159975)
完結·助けた犬は騎士団長でした
禅
BL
母を亡くしたクレムは王都を見下ろす丘の森に一人で暮らしていた。
ある日、森の中で傷を負った犬を見つけて介抱する。犬との生活は穏やかで温かく、クレムの孤独を癒していった。
しかし、犬は突然いなくなり、ふたたび孤独な日々に寂しさを覚えていると、城から迎えが現れた。
強引に連れて行かれた王城でクレムの出生の秘密が明かされ……
※完結まで毎日投稿します
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる