上 下
4 / 49
第1章 修道院での子供時代

4、影の支配する街(2)

しおりを挟む
大きな街に着いた時には夕方になっていた。私たちは煌びやかな衣装を身に付けた聖職者に案内されて宮殿のような豪華な屋敷の中に入った。

「カルロス修道院長とミゲル様ですね。長旅お疲れ様でした。大司教がお待ちですが、まずはこちらの控室で体を清めてください」

控室と言っても普段私たちが生活している修道院の食堂より広い部屋に案内された。椅子に座らされ、使用人がお湯を持ってきて手足を洗ってくれ、その後私の足にはよい香りのする油が塗られた。初めての体験ばかりでどうも落ち着かない。そして大広間にと案内された。大きなテーブルがあり、私はカルロス先生とは少し離れた場所にある子供用の椅子に座らされた。先生のすぐ隣には白地に金の模様がついた豪華な衣装を身に付けた人が先に座っていた。この人が大司教である。私たちの前には飲み物の入ったグラスが置かれている。

「カルロス修道院長、ご苦労であった。その子が前から話をしていたミゲルだな」
「はい、ドン・ペドロ大司教、この子がミゲルでございます。ミゲル、ご挨拶しなさい」
「はじめまして、だいしきょうさま」
「ミゲルはいくつになる?」
「5歳です」
「そんなに緊張しなくてもよい。私が怖いか?」
「いえ、ただカルロス先生からだいしきょうさまはこの地方全体のキリスト教徒を束ねるとても偉い方だと話を聞いています」
「そうか、賢い子だ。母親によく似ている」
「ドン・ペドロ大司教、あなたはこの子の母親を知っているのですか?」
「よく知っているし、洗礼を行いミゲルという名前を与えたのもこの私だ」
「ありがとうございます」
「ところで修道院長、あなたはミゲルが元の家族に引き取られることを望みますか?もし望まれるのであればこの後家族に引き合わせることもできますが・・・」

元の家族と聞いて私はドキリとした。でもカルロス先生は険しい顔をしている。

「元の家族と申しましてもこの子は物心がつく前に修道院に預けられたのです。何か事情があったのでしょう。今この子を家族に返してもこの子のためになるとは思いません。私はミゲルは神が私に与えた子と考え大切に育てて参りました。今この子と離れることなど私には考えられません」
「修道院長、安心してください。私もミゲルは家族の元に返すよりもこのまま修道院で暮らす方が幸せだと考えています。家族について私は秘密を守ります。どうかミゲルを今までのように修道院で大切に育ててください」
「ありがとうございます」

カルロス先生はほっとして飲み物に口をつけた。私も真似して目の前にあるグラスを手に取り中のものを飲んだ。甘いワインであった。

「ところでドン・ペドロ大司教、1つお願いがあります」
「私にできることならなんでもしよう」
「私は貴族の家に生まれ、若い頃にパリの大学で学びました。ミゲルは賢い子です。ですが修道院育ちであればまず外の世界を知ることもなく一生を終えるでしょう。私はミゲルをフランスやイタリアで学ばせたいのです。広い世界を知り、そして再びこの街に帰ってきて欲しいのです。そのためにもぜひあなたに後見となっていただきたいのです」

こうけんという言葉がよくわからなかったので、私は心配になってカルロス先生の顔を見た。

「わかりました。私がミゲルの後見となり、しかるべき年齢になった時には留学の費用も用意しましょう。彼は私の親戚の子ということにします」
「ありがとうございます。そう言えばミゲルは目元があなたによく似ている。もしやあなたの親戚の中に・・・」
「そのことに関してはこれ以上さぐりを入れないでください。とにかくこの子の将来は私が約束します。だからできるだけ修道院でよい教育を与えてください」
「仰せの通りいたします」

この後テーブルの上にはたくさんのご馳走が並び、カルロス先生とドン・ペドロ大司教の談笑は長く続いたはずだった。でも私はこの5年後に同じ街で起きた怖ろしい出来事のため、この時の記憶は曖昧となっていた。



街の広場で異端者の裁判が行われていた。特別に舞台が作られ3人の異端者が舞台の上に上げられていた。男の人と女の人、そしてもう1人は12歳くらいの子供であった。3人は家族なのだろうか?判決が言い渡され、最後に悔い改める言葉を述べるためにさるぐつわを外された時に女の人が叫んだ。

「ミゲル、ミゲルはどこなの?お願い、一目でいいからあの子に会わせて!」

私はその人の方に駆け寄ろうとしたが、動くことができなかった。カルロス先生が私の体をしっかり押さえていた。



女の人の叫び声は聞こえなくなり、3人は同じ広場の少し離れた場所にある火刑台の前に連れていかれ、体を鎖で縛られていた。火刑台は4台用意され、残りの1つに私は括り付けられていた。火が放たれ私は恐ろしい叫び声をあげた。炎は私の体を包み込みやがて教会や大聖堂へと燃え広がった。街全体が炎に包まれ、空は煙で真っ黒になっていた。



再び目を開けた時、空は青く澄み渡っていた。広場にいた人はみな黒い影となり柱に括り付けられた私のそばにゆっくりと近づいてきた。黒い影は私の足元で次々と倒れ、黒焦げの死体となっていた。
しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

校長室のソファの染みを知っていますか?

フルーツパフェ
大衆娯楽
校長室ならば必ず置かれている黒いソファ。 しかしそれが何のために置かれているのか、考えたことはあるだろうか。 座面にこびりついた幾つもの染みが、その真実を物語る

寝室から喘ぎ声が聞こえてきて震える私・・・ベッドの上で激しく絡む浮気女に復讐したい

白崎アイド
大衆娯楽
カチャッ。 私は静かに玄関のドアを開けて、足音を立てずに夫が寝ている寝室に向かって入っていく。 「あの人、私が

独り剣客 山辺久弥 おやこ見習い帖

笹目いく子
歴史・時代
旧題:調べ、かき鳴らせ 第8回歴史·時代小説大賞、大賞受賞作品。本所松坂町の三味線師匠である岡安久弥は、三味線名手として名を馳せる一方で、一刀流の使い手でもある謎めいた浪人だった。 文政の己丑火事の最中、とある大名家の内紛の助太刀を頼まれた久弥は、神田で焼け出された少年を拾う。 出自に秘密を抱え、孤独に生きてきた久弥は、青馬と名付けた少年を育てはじめ、やがて彼に天賦の三味線の才能があることに気付く。 青馬に三味線を教え、密かに思いを寄せる柳橋芸者の真澄や、友人の医師橋倉らと青馬の成長を見守りながら、久弥は幸福な日々を過ごすのだが…… ある日その平穏な生活は暗転する。生家に政変が生じ、久弥は青馬や真澄から引き離され、後嗣争いの渦へと巻き込まれていく。彼は愛する人々の元へ戻れるのだろうか?(性描写はありませんが、暴力場面あり)

フェリペとアラゴン王家の亡霊たち

レイナ・ペトロニーラ
歴史・時代
ユダヤ人の少年フェリペがアラゴン王家の亡霊たちと出会う物語

【完結】風天の虎 ――車丹波、北の関ヶ原

糸冬
歴史・時代
車丹波守斯忠。「猛虎」の諱で知られる戦国武将である。 慶長五年(一六〇〇年)二月、徳川家康が上杉征伐に向けて策動する中、斯忠は反徳川派の急先鋒として、主君・佐竹義宣から追放の憂き目に遭う。 しかし一念発起した斯忠は、異母弟にして養子の車善七郎と共に数百の手勢を集めて会津に乗り込み、上杉家の筆頭家老・直江兼続が指揮する「組外衆」に加わり働くことになる。 目指すは徳川家康の首級ただ一つ。 しかし、その思いとは裏腹に、最初に与えられた役目は神指城の普請場での土運びであった……。 その名と生き様から、「国民的映画の主人公のモデル」とも噂される男が身を投じた、「もう一つの関ヶ原」の物語。

婚約者に消えろと言われたので湖に飛び込んだら、気づけば三年が経っていました。

束原ミヤコ
恋愛
公爵令嬢シャロンは、王太子オリバーの婚約者に選ばれてから、厳しい王妃教育に耐えていた。 だが、十六歳になり貴族学園に入学すると、オリバーはすでに子爵令嬢エミリアと浮気をしていた。 そしてある冬のこと。オリバーに「私の為に消えろ」というような意味のことを告げられる。 全てを諦めたシャロンは、精霊の湖と呼ばれている学園の裏庭にある湖に飛び込んだ。 気づくと、見知らぬ場所に寝かされていた。 そこにはかつて、病弱で体の小さかった辺境伯家の息子アダムがいた。 すっかり立派になったアダムは「あれから三年、君は目覚めなかった」と言った――。

日本が危機に?第二次日露戦争

歴史・時代
2023年2月24日ロシアのウクライナ侵攻の開始から一年たった。その日ロシアの極東地域で大きな動きがあった。それはロシア海軍太平洋艦隊が黒海艦隊の援助のために主力を引き連れてウラジオストクを離れた。それと同時に日本とアメリカを牽制する為にロシアは3つの種類の新しい極超音速ミサイルの発射実験を行った。そこで事故が起きた。それはこの事故によって発生した戦争の物語である。ただし3発も間違えた方向に飛ぶのは故意だと思われた。実際には事故だったがそもそも飛ばす場所をセッティングした将校は日本に向けて飛ばすようにセッティングをわざとしていた。これは太平洋艦隊の司令官の命令だ。司令官は黒海艦隊を支援するのが不服でこれを企んだのだ。ただ実際に戦争をするとは考えていなかったし過激な思想を持っていた為普通に海の上を進んでいた。 なろう、カクヨムでも連載しています。

GAME CHANGER 日本帝国1945からの逆襲

俊也
歴史・時代
時は1945年3月、敗色濃厚の日本軍。 今まさに沖縄に侵攻せんとする圧倒的戦力のアメリカ陸海軍を前に、日本の指導者達は若者達による航空機の自爆攻撃…特攻 で事態を打開しようとしていた。 「バカかお前ら、本当に戦争に勝つ気があるのか!?」 その男はただの学徒兵にも関わらず、平然とそう言い放ち特攻出撃を拒否した。 当初は困惑し怒り狂う日本海軍上層部であったが…!? 姉妹作「新訳 零戦戦記」共々宜しくお願い致します。 共に 第8回歴史時代小説参加しました!

処理中です...