最初のキスまで

フルギノキフルシ

文字の大きさ
上 下
8 / 11

第8話

しおりを挟む
 その週の土曜営業を、ハナブサさんとガンディーさんと3人で回した。ハナブサさんはクローズ作業が終わるなり、これから女だけのパーティーと言って、にやりと笑って出ていった。わたるは、エプロンを畳んで鞄に押し込んでいるガンディーさんに声をかけた。
「あの、こないだのラーメン行きませんか。奢りじゃなくていいです」
 ガンディーさんが顔を上げた。よく見るとまだ左頬が、真っ白な右頬と比べて黒ずんでいるように思える。
「奢っていいなら行くよ」
「わかりました」
 そんなことはどちらでもいいと航は自分に言い聞かせた。
 少し歩いて、2人で色褪せたのれんをくぐった。他に客はいなかった。右端の席に座って、ガンディーさんは言った。
「何がいい」
「えっと、こないだのを」
「おっけー、アンチャン、この子大盛りしょうゆにチャーシュー、俺金麦のおっきいの」
 アンチャンがガンディーさんの前に大ジョッキを置いて、ガンディーさんはすぐにそれを持ち上げた。一気に煽る。もう夏も近いのにガンディーさんは相変わらず長袖で、こういうときにだけ青白い手首が見える。
「アンチャンのラーメン気に入った?」
「はい。うまいです」
「よかった。お金あるときでいいから来てやってね。そんなに怖い店じゃないから」
 航の前に丼が置かれた。手を合わせてチャーシューをかじる。麺をすする。その隙間で話す。
「ガンディーさんラーメン食べないじゃないですか」
「食べるときもあんのよ。ねえアンチャン」
「たまにな」
 本当に大学生なのか疑わしいくらい、ガンディーさんはみさきやにいる。ガンディーさんがシフトにいるときは、大将はまかないを任せている。だから航もミホさんもスマイルさんもハナブサさんもたぶん大将もガンディーさんの料理を何度も食べているけれど、ガンディーさんが自分の作ったものを食べているところはほとんど見たことがない。人が食事をしているときも、たいてい液体を飲んでいる。
「学食とか行くことあります?」
「んーたまに、そもそもあんま大学行ってないからな」
「大学生なんじゃなかったでしたっけ」
「そうなんだけど、バイトかけ持ちしてるし合間で競輪とかパチンコとか、あー、昔入ってた劇団手伝うときは大学行ってる」
「小田川さんのとこ来るのはいつもあんな遅くですか」
「そうね、あいつ昼いろいろあるから」
「そうですか」
 丼が空になった。
「そっちこそもっと食べなよ。若いし体できてくとこなんだから。半チャンならいける?」
 左側からガンディーさんの横顔を見ると、青白い皮膚にうすく黒が滲んでいる。心配なのはそっちの方だと思った。
「はい、いただきます」
「アンチャン半チャン」
「ん、ちょっと待ってね」
 ちょっとも待たずに炒飯が出てきた。レンゲでひとすくいずつ食べながら、ガンディーさんがジョッキを干すのを待った。

 2人で店を出て、この間と同じ住宅街の道に入った。航は少し首を上げて空を見た。夜空というのは黒いものだと思い込んでいたけれど、むしろ青に近いことがわかってきた。濃淡のある青い空に、白い点が、ちょっと数えられなさそうな程度の数散らばっている。ガンディーさんが言う。
「星わかる?」
「北斗七星の形は知ってます」
「天の川は? 夏は明るくてきれいだよ」
「そういや本物ちゃんとみたことないです」
 どうせ誰ともすれ違わないので、空を見上げたまま歩いた。小さな十字路の角の大きな家の前で、ガンディーさんは右を指して、じゃあ俺こっちだからと言った。航は足を止めた。
「その顔って小田川さんですか」
 目は空に向けたままなので、ガンディーさんがどんな顔をしているのかわからない。返事はない。どうしていいのかわからなくて口を開いた。
「2人めっちゃ仲いいって、でもガンディーさんあんまその話しないし、喧嘩とかしたのかなって、あんまよくわかんないんですけど」
 つまんないことで大喧嘩になってさ。殴り合い。そう言ってくれればいいのにと思った。ガンディーさんは言った。
「ワタルくんさ」
 視界の端に、ガンディーさんの手が見えた。まっすぐ上に伸びて、人差し指で空を指す。
「星ってさあずっと見てるとたくさん見えるようになるんだよ。目が夜に慣れるからさ。さっきまで見えてなかった、暗いやつも見えてくるんだよ」
 航は手を上げて、視界にある白い点をひとつずつ数えた。20を過ぎたところで、そもそも最初に見たときにいったいいくつあるのかわからなかったのだから、今数えたところで増えたも減ったもわかるわけがないと思った。濃い青色の視界の中で、ガンディーさんの手がいちばん白い。視線を地上に下ろした。ガンディーさんは痩せた体の上に真っ黒な長袖を着て、袖と襟から出ているところだけが白くて、左の頬には黒が染み付いていて、優しい顔で笑っていた。
「じーっと目を向けてたら、なんだってよく見えてくるんだね」
 航の返事を待たないで、ガンディーさんは右の道に入った。後ろ姿を見ていると、背中がどんどん丸まっていった。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

双子の最愛も、わからない時はわからない。

シュガーコクーン
BL
 双子の兄弟、亮平と淳平には最愛の恋人がいる。同じ人だ。  双子は親でさえ時々間違えてしまうほど似ていて、それは彼らの最愛ですらも……。

素直じゃない人

うりぼう
BL
平社員×会長の孫 社会人同士 年下攻め ある日突然異動を命じられた昭仁。 異動先は社内でも特に厳しいと言われている会長の孫である千草の補佐。 厳しいだけならまだしも、千草には『男が好き』という噂があり、次の犠牲者の昭仁も好奇の目で見られるようになる。 しかし一緒に働いてみると噂とは違う千草に昭仁は戸惑うばかり。 そんなある日、うっかりあられもない姿を千草に見られてしまった事から二人の関係が始まり…… というMLものです。 えろは少なめ。

フローブルー

とぎクロム
BL
——好きだなんて、一生、言えないままだと思ってたから…。 高二の夏。ある出来事をきっかけに、フェロモン発達障害と診断された雨笠 紺(あまがさ こん)は、自分には一生、パートナーも、子供も望めないのだと絶望するも、その後も前向きであろうと、日々を重ね、無事大学を出て、就職を果たす。ところが、そんな新社会人になった紺の前に、高校の同級生、日浦 竜慈(ひうら りゅうじ)が現れ、紺に自分の息子、青磁(せいじ)を預け(押し付け)ていく。——これは、始まり。ひとりと、ひとりの人間が、ゆっくりと、激しく、家族になっていくための…。

黄色い水仙を君に贈る

えんがわ
BL
────────── 「ねぇ、別れよっか……俺たち……。」 「ああ、そうだな」 「っ……ばいばい……」 俺は……ただっ…… 「うわああああああああ!」 君に愛して欲しかっただけなのに……

「恋みたい」

悠里
BL
親友の二人が、相手の事が好きすぎるまま、父の転勤で離れて。 離れても親友のまま、連絡をとりあって、一年。 恋みたい、と気付くのは……? 桜の雰囲気とともにお楽しみ頂けたら🌸

サンタからの贈り物

未瑠
BL
ずっと片思いをしていた冴木光流(さえきひかる)に想いを告げた橘唯人(たちばなゆいと)。でも、彼は出来るビジネスエリートで仕事第一。なかなか会うこともできない日々に、唯人は不安が募る。付き合って初めてのクリスマスも冴木は出張でいない。一人寂しくイブを過ごしていると、玄関チャイムが鳴る。 ※別小説のセルフリメイクです。

仕事ができる子は騎乗位も上手い

冲令子
BL
うっかりマッチングしてしまった会社の先輩後輩が、付き合うまでの話です。 後輩×先輩。

攻められない攻めと、受けたい受けの話

雨宮里玖
BL
恋人になったばかりの高月とのデート中に、高月の高校時代の友人である唯香に遭遇する。唯香は遠慮なく二人のデートを邪魔して高月にやたらと甘えるので、宮咲はヤキモキして——。 高月(19)大学一年生。宮咲の恋人。 宮咲(18)大学一年生。高月の恋人。 唯香(19)高月の友人。性格悪。 智江(18)高月、唯香の友人。

処理中です...