えっ俺が憧れの劉備玄徳の実の弟!兄上に天下を取らせるため尽力します。

揚惇命

文字の大きさ
上 下
236 / 626
4章 三国鼎立

官渡前哨戦前の双方の様子

しおりを挟む
 劉備が荊州北部を制圧する以前、曹操も華北の覇権を賭けて袁紹との一大決戦を及ぶことを決める。
 曹操「徐州に劉備がいることは気に食わないが子考が無期限の停戦を結んでしまったがゆえ、先ずは華北の本初に狙いを定めることにした」
 曹仁「殿、某の失態。申し訳ありませぬ」
 戯志才「いやいや失態ということはありますまい。その結果北部の農大な領地へと目を向けられるのですからな」
 曹丕「父上、此度もお留守番などできん。司馬懿と共に参戦させてもらう」
 曹操「司馬懿よ。仕官を許したつもりはないのだが」
 司馬懿「えぇ、ですから曹丕様の元に赴きました。仕官を許してくださいましたが何か問題でもありますかな」
 曹操「フン。勝手にしろ。丕よ。付いてくるのは構わない。俺のお膝元である大事な豫州の守りを担ってくれる昂と違い、お前は野心が高すぎる。その野心は、やがで身を滅ぼすぞ」
 曹丕「忠告は感謝しておきますよ父上」
 曹操「郭嘉、劉備の動きはどうだ?」
 郭嘉「今のところ目立った様子は見せていないかな。恐らく荊州方面に侵攻することは現時点では、低いかなと見積もっているよ」
 曹操「可能性があるという事だな。では、備えをおろそかにすることはできんな。青州は鮑信、お前に任せる」
 鮑信「お任せください殿。万が一、この隙に劉備が無期限停戦を破棄して攻めてきても青州は取らせませんぞ」
 曹操「馬騰の動きにも用心しなければならん。司隷は、植に任せる」
 植と呼ばれた文官の服を着ている男は、曹操の息子で曹丕の弟、曹植子建ソウショクシケンという。
 曹植「涼州方面はお任せください」
 曹操「彰、我が息子たちの中で武芸でお前に勝るものは居ない。此度も頼りにしているぞ」
 彰と呼ばれたガタイがよくいかにも武一辺倒の男は曹彰子文ソウショウシブンという。
 曹彰「おぅよ。親父の役に立つぜ」
 曹操「兗州の守りは棗祗、お前に任せたい。輸送と兵站の確保、頼んだぞ」
 棗祗「お任せください殿」
 曹操「俺以外の者たちで、官渡へ向けて進軍を開始せよ」
 司馬懿「(やれやれ。我が野望のために曹操を利用しようと考えたが遠ざけられて、簡単に引き下がると思ったら大間違いだ。曹丕は扱いやすくて良い。後は、揚州にて彼奴が色々と問題を起こしてくれるだろう)」
 曹丕「司馬懿。何を考え込んでいる。此度で俺の力を父上に見せつけてやるのだ」
 司馬懿「心得ております」
 一方、曹操の侵攻を聞いた袁紹は、こちらも迎え撃つべく官渡へと兵を進める準備をしていた。
 袁紹「孟徳の奴めこの華北を狙ってきたか。良いだろう。返り討ちにして献帝を救い出してくれるわ」
 逢紀「お待ちください。向こうはたった10万。対してこちらは100万もの兵を動員できるのです。持久戦に持ち込むのが良いでしょう」
 郭図「何をいう。これだけの兵数差があるのだ。一思いに飲み込んで仕舞えば良い」
 審配「いや、だからこそ持久戦に持ち込めば弄せずして曹操を打ち破れると言っている」
 辛評「いや、兵数差を利用しない手はないでしょう」
 袁紹「そういうことだ。短期決戦にて、孟徳を滅ぼしてくれるわ」
 逢紀「しかし、殿」
 袁紹「煩いぞ逢紀。それ以上言えば、貴様の軍権を剥奪する。元はと言えば貴様が劉備と同盟を結んでいればもっと孟徳を追い詰められたのだ。あのような田舎者に良いようにあしらわれよって、この役立たずが」
 逢紀「うぐっ」
 袁紹たちが去っていく。最後に郭図から捨て台詞を吐かれる。
 郭図「残念でしたなぁ逢紀殿。殿からの信頼を失いましたなぁ。ハッハッハッハ」
 逢紀「短期決戦だと曹操には勝てんぞ」
 郭図「今の発言は、反抗と捉えても良いのですかな」
 逢紀「ぐぐぐ」
 袁尚「逢紀、お前の意見は最もだ。父上はどうかしている。だが今は僕を信じてくれないか。決して悪いようにはしない」
 逢紀「袁尚様(この方こそ、袁家の次代に相応しい方だ)」
 袁譚「父上からの信頼を失ったお前に価値などない」
 袁煕「なら1番価値が無いのは袁譚だと思うよ」
 袁譚「袁煕、調子に乗るなよ」
 袁煕「ガハッ。ゴホッゴホッ」
 袁尚「袁譚、暴力を振るうのは流石に良く無い」
 袁譚「煩い。俺に口答えすんじゃねぇ」
 袁尚「うぐっ。ゴホッゴホッ」
 この兄弟、皆の前では仲の悪いフリをしているが実際は、袁譚が公孫瓚討伐から帰ってきた後、秘密裏に和解していた。
 袁譚「袁尚、邪魔するぞ」
 袁尚「袁譚兄さん、こんな夜更けにどうしたんだ?」
 袁煕「袁尚、俺は帰らせてもらう」
 袁譚「袁煕、お前にも聞いてもらいたい事がある」
 袁煕「いつもの袁譚では無いようだ。何だ?」
 袁譚「俺は父と母の愛を受けずに育ったことを恨みお前たちに辛くあたっていた。その事を先ずは詫びさせてくれ」
 袁煕「!?袁譚が俺たちに頭を下げるなんて、一体何があったっていうんだ?」
 袁譚「公孫瓚のお陰だ。若輩者でまだまだ力不足な俺に手合わせを通じて色んなことを教えてくれた。俺は袁家を滅ぼしたくない。そのためにはお前たち兄弟と力を合わせるべきだと。だが普段は今まで通り仲の悪い兄弟の振りをしてもらいたいのだ」
 袁尚「どうして?」
 袁譚「良く言うだろ。敵を欺くには味方からってな」
 袁煕「全く、本当にどうやらいつもの袁譚じゃないようだ。いや袁譚兄さん、そういうことなら俺も協力するよ。この知謀を持って袁尚を支える」
 袁譚「じゃあ、俺はこの武を持って袁尚を支えよう」
 袁尚「待って待って、袁譚兄さんも袁煕兄さんも何言ってるんだい?まるで次期党首が僕みたいじゃないか」
 袁譚「あぁ、そのつもりだが」
 袁煕「俺もそれで構わない」
 袁尚「ええええええ!」
 なんてことがあったらしい。そして始まる官渡前哨戦、白馬はくば延津えんしんの攻防戦である。
しおりを挟む
感想 3

あなたにおすすめの小説

どうしよう私、弟にお腹を大きくさせられちゃった!~弟大好きお姉ちゃんの秘密の悩み~

さいとう みさき
恋愛
「ま、まさか!?」 あたし三鷹優美(みたかゆうみ)高校一年生。 弟の晴仁(はると)が大好きな普通のお姉ちゃん。 弟とは凄く仲が良いの! それはそれはものすごく‥‥‥ 「あん、晴仁いきなりそんなのお口に入らないよぉ~♡」 そんな関係のあたしたち。 でもある日トイレであたしはアレが来そうなのになかなか来ないのも気にもせずスカートのファスナーを上げると‥‥‥ 「うそっ! お腹が出て来てる!?」 お姉ちゃんの秘密の悩みです。

えっ俺が憧れの劉備玄徳の実の弟!兄上に天下を取らせるため尽力します。補足説明と登場人物の設定資料

揚惇命
SF
『えっ俺が憧れの劉備玄徳の実の弟!兄上に天下を取らせるため尽力します。』という作品の世界観の説明補足と各勢力の登場人物の設定資料となります。 本編のネタバレを含むため本編を読んでからお読みください。 ※小説家になろう様・カクヨム様でも掲載しています。

吊るされた少年は惨めな絶頂を繰り返す

五月雨時雨
BL
ブログに掲載した短編です。

冤罪を掛けられて大切な家族から見捨てられた エアコンまとめ

エアコン
恋愛
冤罪を掛けられて大切な家族から見捨てられた とエアコンの作品色々

服を脱いで妹に食べられにいく兄

スローン
恋愛
貞操観念ってのが逆転してる世界らしいです。

プール終わり、自分のバッグにクラスメイトのパンツが入っていたらどうする?

九拾七
青春
プールの授業が午前中のときは水着を着こんでいく。 で、パンツを持っていくのを忘れる。 というのはよくある笑い話。

ナースコール

wawabubu
青春
腹膜炎で緊急手術になったおれ。若い看護師さんに剃毛されるが…

隣人の女性がDVされてたから助けてみたら、なぜかその人(年下の女子大生)と同棲することになった(なんで?)

チドリ正明@不労所得発売中!!
青春
マンションの隣の部屋から女性の悲鳴と男性の怒鳴り声が聞こえた。 主人公 時田宗利(ときたむねとし)の判断は早かった。迷わず訪問し時間を稼ぎ、確証が取れた段階で警察に通報。DV男を現行犯でとっちめることに成功した。 ちっぽけな勇気と小心者が持つ単なる親切心でやった宗利は日常に戻る。 しかし、しばらくして宗時は見覚えのある女性が部屋の前にしゃがみ込んでいる姿を発見した。 その女性はDVを受けていたあの時の隣人だった。 「頼れる人がいないんです……私と一緒に暮らしてくれませんか?」 これはDVから女性を守ったことで始まる新たな恋物語。

処理中です...