上 下
73 / 533
3章 群雄割拠

第一次徐州の戦いリベンジ

しおりを挟む
 趙雲は自前の騎兵隊1000を加えて合計2000。張郃も自前の騎兵隊1000を加えて2000。合計7000の騎馬のみによる選抜メンバーが決まった。そして、今まで義賢以外誰も乗せようとしなかった黝廉が董白をすんなりと乗せたのだ。
 黝廉「ブルルルル(御主人様以外はホントはイヤなんだけど董白ちゃんは御主人様のために頑張ってくれたから特別)」
 義賢「そっかそっか。董白頑張ってくれたもんな。ありがとう黝廉」
 黝廉「ヒヒーン(えっ御主人様に私の言葉聞こえてるのかしら。なんだか嬉しいわ)」
 董白「黝廉って言うのね。後ろ少しだけごめんね」
 黝廉「ヒヒーン(遠慮しなさんな。このアタイが守ってあげるからね)」
 董白「でも、私戦闘からっきしなのよ。邪魔になるだけだと思うのだけど」
 義賢「ここにおいていたら田楷殿に人質に取られるかなと思ってな」
 董白「そんなことしないんじゃないかしら」
 義賢「いや、手柄だけでなく。劉備軍の手綱を握ろうと考えてもおかしくない」
 董白「油断ならない相手なのね公孫瓚って」
 義賢「あぁ、俺は董白を人質に取られたら言うこと聞いてしまうだろうからな」
 董白「そんな時は、私なんて見捨てなさいよ(私を見捨てられないなんて、嘘でも嬉しい)」
 義賢「無理だな。なんやかんや董白のいないこれから先の人生は考えられない」
 董白「まぁ、そんな期待に応えられるように退屈させないようにするわ(私も義賢と一緒の人生、これからも楽しみたい)」
 そんなことを話しながら陶謙軍と曹操軍が睨み合いしているところに到着した。
 義賢「良かった。まだ戦が始まってない。陶商殿を探さないと」
 董白「アレじゃないかしら」
 義賢「わかるのか?」
 董白「何となくだけど徐州を治めている人の息子なのよね?」
 義賢「あぁ」
 董白「だとしたらそれなりの身なりだと思うのよ。だからあの人かなって」
 義賢「ナイスだ」
 董白「褒めたって何も出ないわよ(キャー何でも出すからもっと褒めて~)」
 曹操軍の元へと向かう陶商殿を止める。
 義賢「またれよ陶商殿」
 足を止めて振り向く男。
 陶商「どちら様でしょうか?」
 義賢「これは失礼致しました。麋芳殿より、曹操軍の虐殺に喘ぐ民を救ってほしいと救援を受けこちらに参りました劉備義勇軍で軍師をしています劉義賢と申します」
 陶商「貴方方が父から聞いていた劉備義勇軍だったのですね。遠いところをありがとうございます。徐州牧陶謙の長子陶商です」
 義賢「良かった。陶謙殿に対して怒りを募らせている曹操殿の元に陶商殿が向かうのは逆効果となりましょう」
 陶商「ですが、これ以上の虐殺を見過ごすことはできません。私の命と引き換えにしてでも止めなければ」
 義賢「貴方のその覚悟は立派なものです。ですが状況は変わったのです。第三者である我々劉備義勇軍が必ずや停戦交渉を成功させるとお約束致します。ですから陶商殿」
 陶商「成程、それのが確実かもしれません。停戦の件重ね重ねよろしくお願いします」
 義賢「はい。お任せください」
 陶商は劉備義勇軍に交渉を託し、来た道を引き返し下邳城へと戻って行った。
 董白「これで変わったかしら」
 義賢「そう願いたい」
 交渉は今回も簡雍が担った。麗に突かれ馬車でお供したらしい。
 曹操「簡雍殿と申したか?」
 簡雍「はい。曹操殿のお怒りごもっともだと思います。ですがこれ以上の虐殺は曹操殿の輝かしい功績に影を落とすことになりかねません。どうかここは我が主君劉備様の顔を立てて、どうか剣を納めてくれませんか?」
 曹操「うむ。確かに我らは多くの血を流したかもしれん。だがこの地の民が許せぬのだ。愛する父を殺したこの地の民が」
 簡雍「ですがこのまま虐殺を続けるのならそれは曹操殿の汚点となりましょう」
 曹操「重々わかっているのだ。だがどうしても許せぬ。憎悪の炎が消えぬのだ」
 簡雍「曹操殿も苦しんでおられるのですな。であるならば、そのお怒りをどうか今だけ納めてくれませんか?一度深呼吸をして、鷹狩りに出かけるなどどうでしょうか?その際は我が主君もお供いたします」
 曹操「鷹狩りか。久しくやっておらぬな。少し落ち着いた。簡雍とやら、不思議な魅力を持っておるな。どうだワシに仕えぬか?」
 簡雍「お誘い感謝致しますが我が主君は劉備様ただ1人と決めております」
 曹操「そうか。劉備殿は良い臣下をお持ちのようだ。此度は貴殿の顔も立て引くことに致す。陶謙にもそう伝えるが良い」
 簡雍「感謝致します」
 こうして話はまとまって簡雍は帰っていく。
 曹操「郭嘉よ。アレで良かったのか?」
 郭嘉「上々です曹操殿。劉備義勇軍を加えた陶謙軍と戦うとなると我が軍も被害が大きくなるでしょう。ここは一時引くことも戦の常道ってね」
 曹操「うむ」
 郭嘉「それに袁紹からも袁術討伐の依頼が来てるようですからね。ここは劉備に恩を売っておき、後で返してもらうとしましょうか」
 曹操「あぁ、この貸しは高くつくぞ劉備よ」
 曹操軍は進軍した時に落とした城と郡を支配することを条件に1年間の和平を結んだ。こうして、第一次徐州の戦いでは劉備軍は曹操軍と戦うことはなく第三者として和平交渉を成功させたのである。劉備義勇軍を下邳城に迎え入れた陶謙は、世話係として甘氏を呼ぶ。その姿を見た劉備は15歳下の幼馴染であり恋心を抱いていた人物との再会に燃え上がり、その日のうちに側室に迎えたいと陶謙に頼み込み了承された。劉備にはこの時正妻がいて、名を芙蓉姫フヨウヒメと言う。幽州の豪族の娘で、政略結婚であったが仲睦まじかった。甘氏は芙蓉姫とすぐに打ち解け。共に劉玄徳を支えていくことを誓うのである。
しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

ママと中学生の僕

キムラエス
大衆娯楽
「ママと僕」は、中学生編、高校生編、大学生編の3部作で、本編は中学生編になります。ママは子供の時に両親を事故で亡くしており、結婚後に夫を病気で失い、身内として残された僕に精神的に依存をするようになる。幼少期の「僕」はそのママの依存が嬉しく、素敵なママに甘える閉鎖的な生活を当たり前のことと考える。成長し、性に目覚め始めた中学生の「僕」は自分の性もママとの日常の中で処理すべきものと疑わず、ママも戸惑いながらもママに甘える「僕」に満足する。ママも僕もそうした行為が少なからず社会規範に反していることは理解しているが、ママとの甘美な繋がりは解消できずに戸惑いながらも続く「ママと中学生の僕」の営みを描いてみました。

【新訳】帝国の海~大日本帝国海軍よ、世界に平和をもたらせ!第一部

山本 双六
歴史・時代
たくさんの人が亡くなった太平洋戦争。では、もし日本が勝てば原爆が落とされず、何万人の人が助かったかもしれないそう思い執筆しました。(一部史実と異なることがあるためご了承ください)初投稿ということで俊也さんの『re:太平洋戦争・大東亜の旭日となれ』を参考にさせて頂きました。 これからどうかよろしくお願い致します! ちなみに、作品の表紙は、AIで生成しております。

えっ俺が憧れの劉備玄徳の実の弟!兄上に天下を取らせるため尽力します。補足説明と登場人物の設定資料

揚惇命
SF
『えっ俺が憧れの劉備玄徳の実の弟!兄上に天下を取らせるため尽力します。』という作品の世界観の説明補足と各勢力の登場人物の設定資料となります。 本編のネタバレを含むため本編を読んでからお読みください。 ※小説家になろう様・カクヨム様でも掲載しています。

GAME CHANGER 日本帝国1945からの逆襲

俊也
歴史・時代
時は1945年3月、敗色濃厚の日本軍。 今まさに沖縄に侵攻せんとする圧倒的戦力のアメリカ陸海軍を前に、日本の指導者達は若者達による航空機の自爆攻撃…特攻 で事態を打開しようとしていた。 「バカかお前ら、本当に戦争に勝つ気があるのか!?」 その男はただの学徒兵にも関わらず、平然とそう言い放ち特攻出撃を拒否した。 当初は困惑し怒り狂う日本海軍上層部であったが…!? 姉妹作「新訳 零戦戦記」共々宜しくお願い致します。 共に 第8回歴史時代小説参加しました!

校長室のソファの染みを知っていますか?

フルーツパフェ
大衆娯楽
校長室ならば必ず置かれている黒いソファ。 しかしそれが何のために置かれているのか、考えたことはあるだろうか。 座面にこびりついた幾つもの染みが、その真実を物語る

野球部の女の子

S.H.L
青春
中学に入り野球部に入ることを決意した美咲、それと同時に坊主になった。

同僚くすぐりマッサージ

セナ
大衆娯楽
これは自分の実体験です

Another World〜自衛隊 まだ見ぬ世界へ〜

華厳 秋
ファンタジー
───2025年1月1日  この日、日本国は大きな歴史の転換点を迎えた。  札幌、渋谷、博多の3箇所に突如として『異界への門』──アナザーゲート──が出現した。  渋谷に現れた『門』から、異界の軍勢が押し寄せ、無抵抗の民間人を虐殺。緊急出動した自衛隊が到着した頃には、敵軍の姿はもうなく、スクランブル交差点は無惨に殺された民間人の亡骸と血で赤く染まっていた。  この緊急事態に、日本政府は『門』内部を調査するべく自衛隊を『異界』──アナザーワールド──へと派遣する事となった。  一方地球では、日本の急激な軍備拡大や『異界』内部の資源を巡って、極東での緊張感は日に日に増して行く。  そして、自衛隊は国や国民の安全のため『門』内外問わず奮闘するのであった。 この作品は、小説家になろう様カクヨム様にも投稿しています。 この作品はフィクションです。 実在する国、団体、人物とは関係ありません。ご注意ください。

処理中です...