95 / 117
八章
2 貪食の王
しおりを挟む
深夜美と闘った疲労に潰されて膝を折る鎮神たちの周りに、
ヒビシュと化した島民たちが集まってくる。
ゾンビ映画さながらの眺めも恐ろしいが、荒津楼夫の関与も衝撃的だった。
深夜美が倒れてすぐ、楼夫がこの場に駆け付けたかと思うと深夜美を抱えて逃げ、
追いかけようとしたものの辺りから集まって来たヒビシュたちに行く手を阻まれることとなった。
深夜美に重傷を負わせ、彼が超能力を展開できなくなったにも関わらず、
ヒビシュが命令を受けたかのように襲い掛かってくる。
つまり灯台の周りからヒビシュを散開させるには、深夜美ではなく楼夫を倒す必要があったのかもしれない。
楼夫が怪物たちの司令塔とするのが、不可解だが最も自然な推測だった。
加護を用いるには体力が底をついていて、辺りには倉庫が破壊された時に散らばった物があるものの、
武器として使えそうな物は全て深夜美に対して投げきってしまった。
鎮神、路加、団、与半の四人は近くの民家まで逃げて来て、
掃き出し窓や勝手口までいちいち探し出して施錠していてはその間に侵入されかねないので、
一階は捨てて二階の一室に籠る。
施錠すると同時に、廊下側から扉が殴りつけられる。
ほとんどのヒビシュが屋内まで追いかけて来て外ががら空きになっていれば、庭から地上に飛び降りようとも考えたが、
人を追跡するほどの知性が無いことが祟り、外にも多くのヒビシュが蠢いていた。
「っ……やばい、囲まれた……」
呟いた団の呼気は、弱々しい笛のような音をあげている。
「真祈さんは大丈夫なのかな……」
団の背を擦りながら、鎮神が心配げに漏らした時、轟音が響いた。
重々しい破壊音と共に、家屋が激しく揺れて床が少し傾くのを感じる。
「乗って!」
その声は真祈のものだった。
外を見ると、地面から無数の蔦が生えてきてヒビシュたちを絡め取っていた。
真祈が雷を撃ち込んで植物を生み出したのだ。
しかし雷に巻き込まれた家は一角が完全に崩壊し、鎮神たちが隠れている部屋まで攻撃が及んでいる。
味方に直撃しなかったのは運の良い偶然でしかない。
当の真祈はトラックでヒビシュの群れに突っ込んで来て、悪びれる様子もなくこちらを見上げていた。
まだ病を得たように熱を持ち震えている体を引きずって、
窓を乗り越えて庇に移ると、そこからトラックの荷台へ飛び降りた。
四人分の重みを荷台に受け止めたところで、トラックは発進する。
深夜美が作りだした荒野が、戦場が遠ざかっていく。
最後まで振り向いてそれを見つめていたのは与半だったが、やがて荒野は集落の影に隠れてしまった。
島を南下し、神門の商店街で車は停まる。
真祈が出て来て、荷台でまだぐったりしている四人に話しかけてきた。
「どうにかご無事のようですね」
「まあ……一応」
最後の最後で真祈に殺されかけたが、他にやりようも無かっただろうから仕方ない、と皆そのことについては黙っておいた。
「しかし、なんで荒津が化け物どもの頭なんてやってやがる……。
しかもあいつがヒビシュになってないってことは、人外の血を取り入れたということでいいんですよね?」
忌々しげに与半が問うた。
「そう考えて間違いないでしょう。
アサルルヒの本質はあくまでも身体に呪いを溜めることで、他者に超能力を付与するような力は無い。
蠱毒によりそういう能力を発現していたのなら、
ウトゥの加護を無効化できる者を作りだして投入するなど、活用方法は多い。
私たちが勝てるはずがない」
答える真祈の横で、路加が声を上げる。
「つまり……私たちと同じ……」
「おそらくは。
宇津僚家は安荒寿のみならず、
血液さえも深夜美さんに盗まれたのです」
「それなら心当たりあるかも……」
鎮神は頭を抱えた。
思い出されるのは、まだ深夜美が野望を胸に現れたなどと知る由も無かった、ある森の朝。
「おれが指を切った時、深夜美さんに血を舐めとられたことがありました。
あの時……」
「なるほど。
深夜美さんを媒介に荒津さんもその血を摂取し、
自らの願いからあの能力を発現させたのですね」
「気にすることないよ、鎮神から血を奪わなくても、
深夜美なら誰からでもなんとしてでも血を奪っただろうから」
苦々しい顔をしている鎮神に団が言う。
「ええ……でもどうして荒津さんがあちらに付いたんだろう。
冥府の王ともあろう人が」
そう言った鎮神の背後で、与半たちが何やら引っかかりを感じているような気配があった。
一方で真祈にそんな様子は無い。
異なる反応に挟まれた鎮神はおずおずと振り向く。
「王って、荒津が?」
怪訝そうに与半が訊いてくる。
咄嗟に声が出て来ず、鎮神は頷きだけを返した。
「そんなの聞いたこと無いよ。
むしろ、死の国の番人だから近付くなって、関わると冥界に引きずられるからって……
そう代々教わってきたんだ。
ですよね、真祈様」
団が、幼い頃から両親に教えられていたことを、無邪気に復唱する。
与半と路加も同じ認識のようであった。
しかし真祈は頭を振る。
「荒津様は征服者の長、それが罪を償うために転じて冥府の王の責務を負うこととなったのです。
黒頭を代表し、空磯が来たるその日まで死者に眠りを与える司祭。
死神ではなく、あくまでも人の王です。
冥界へ引きずるような力などありませんよ」
宇津僚家、とりわけ島の歴史を研究している真祈と、島民たちとの間に、
荒津について認識のずれがあるようだった。
反論しているとはいえ、真祈は知っていることを述べただけであって、『真実』を押し付けて与半たちを説き伏せたいわけでもない。
どちらの主張が正しいか、などは些事だ。
「荒津家が島中から避けられてたってことですか……?
何代にもわたって?」
声を震わせながら鎮神が言う。
問題は、荒津家に二ツ河島の人々がどう接してきたかだ。
出会ったその日、長屋門から島を見下ろしながら、
荒津は宗教的に重要な一族だと、真祈は教えてくれた。
その時に感じた、真祈から荒津家への敬意――それが丸っきり反転してしまったかのように、人々は荒津家を軽んじている。
もしかすると、反転という見方はさほど外れてはいないのかもしれない。
為政者から受けた敬意のぶんだけ、他の住民からは妬みを浴びた。
それだけのことで言い伝えは歪んでしまったのだろう。
「艶子様や淳一様、さらにその前の代の方々も、荒津に深く関わりたがっていないように見えたから……
そういうものなのかと思っていました」
路加は困惑しきっている。
もしかしたら無自覚のうちに、楼夫にずいぶん酷いことをしていたのではないか。
過去の自分が誅罰となって追いかけてくるようで、急に恐ろしさが募る。
「私には、荒津様が周囲から遠ざけられているようには見えていませんでした。
かといって特別愛されているようにも見えていなかった。
そして私は、負の感情を観測することが出来ない。
つまりそういうことなのでしょう」
荒津への迫害は、悪意が生み出した現象なのだと、
きっかり半分に欠けた真祈の心は証明してしまう。
王を疎外するという不合理を真祈が止められなかったのは、
慣習に疑問を持つことなく従い続ける怠惰や他者への妬みといったものを、
そしてそれを動機として表出する無形の暴力をそもそも認識できていなかったからなのだ。
かといって、人間的な感性を持つ艶子や淳一にも、迫害を止めることは出来なかった。
彼らは怠惰を知っていた。
この島の歴史が、それを紡ぐ人々が、幾奥の刃となって荒津の心を殺し続けていたのだ。
きっと楼夫は二ツ河島を、世界を、救いを与えてはくれない神を憎んだだろう。
壊せるものなら壊してやりたいほど。
「荒津さんが深夜美さんに付くのも当然か……。
たとえ利用することが目的だったとしても、
荒津さんの心を開くことが出来たのは深夜美さんだけだったって事実に変わりは無いですから」
でも、と鎮神は続ける。
「一度敵対したからもう対話しないなんてことにはしたくない、と思います」
誰もそれに反対しようとはしなかった。
与半、路加、団には、無自覚であったとはいえ楼夫を追い詰めていたことへの悔恨が芽生えていた。
真祈は、今の話をどこまで理解できているのかは怪しいものだが、
鎮神が考えて出した結論を認めてくれているのだろう。
「深夜美さんは、まだ生きている。
刻が来るまで、深夜美さんは力の回復に努めるでしょう。
仕掛けてくる可能性は低い。
それまでは皆様も休まれた方がいい」
真祈は月と金星を見上げながら告げた。
「その、刻っていうのは?」
路加がすかさず訊ねると、詩祈山に目を遣りながら真祈は答える。
「帝雨荼の復活――深夜美さん自身の言葉を借りれば、
彼が神の怒りを喰らって最強の呪物となる時、です」
ヒビシュと化した島民たちが集まってくる。
ゾンビ映画さながらの眺めも恐ろしいが、荒津楼夫の関与も衝撃的だった。
深夜美が倒れてすぐ、楼夫がこの場に駆け付けたかと思うと深夜美を抱えて逃げ、
追いかけようとしたものの辺りから集まって来たヒビシュたちに行く手を阻まれることとなった。
深夜美に重傷を負わせ、彼が超能力を展開できなくなったにも関わらず、
ヒビシュが命令を受けたかのように襲い掛かってくる。
つまり灯台の周りからヒビシュを散開させるには、深夜美ではなく楼夫を倒す必要があったのかもしれない。
楼夫が怪物たちの司令塔とするのが、不可解だが最も自然な推測だった。
加護を用いるには体力が底をついていて、辺りには倉庫が破壊された時に散らばった物があるものの、
武器として使えそうな物は全て深夜美に対して投げきってしまった。
鎮神、路加、団、与半の四人は近くの民家まで逃げて来て、
掃き出し窓や勝手口までいちいち探し出して施錠していてはその間に侵入されかねないので、
一階は捨てて二階の一室に籠る。
施錠すると同時に、廊下側から扉が殴りつけられる。
ほとんどのヒビシュが屋内まで追いかけて来て外ががら空きになっていれば、庭から地上に飛び降りようとも考えたが、
人を追跡するほどの知性が無いことが祟り、外にも多くのヒビシュが蠢いていた。
「っ……やばい、囲まれた……」
呟いた団の呼気は、弱々しい笛のような音をあげている。
「真祈さんは大丈夫なのかな……」
団の背を擦りながら、鎮神が心配げに漏らした時、轟音が響いた。
重々しい破壊音と共に、家屋が激しく揺れて床が少し傾くのを感じる。
「乗って!」
その声は真祈のものだった。
外を見ると、地面から無数の蔦が生えてきてヒビシュたちを絡め取っていた。
真祈が雷を撃ち込んで植物を生み出したのだ。
しかし雷に巻き込まれた家は一角が完全に崩壊し、鎮神たちが隠れている部屋まで攻撃が及んでいる。
味方に直撃しなかったのは運の良い偶然でしかない。
当の真祈はトラックでヒビシュの群れに突っ込んで来て、悪びれる様子もなくこちらを見上げていた。
まだ病を得たように熱を持ち震えている体を引きずって、
窓を乗り越えて庇に移ると、そこからトラックの荷台へ飛び降りた。
四人分の重みを荷台に受け止めたところで、トラックは発進する。
深夜美が作りだした荒野が、戦場が遠ざかっていく。
最後まで振り向いてそれを見つめていたのは与半だったが、やがて荒野は集落の影に隠れてしまった。
島を南下し、神門の商店街で車は停まる。
真祈が出て来て、荷台でまだぐったりしている四人に話しかけてきた。
「どうにかご無事のようですね」
「まあ……一応」
最後の最後で真祈に殺されかけたが、他にやりようも無かっただろうから仕方ない、と皆そのことについては黙っておいた。
「しかし、なんで荒津が化け物どもの頭なんてやってやがる……。
しかもあいつがヒビシュになってないってことは、人外の血を取り入れたということでいいんですよね?」
忌々しげに与半が問うた。
「そう考えて間違いないでしょう。
アサルルヒの本質はあくまでも身体に呪いを溜めることで、他者に超能力を付与するような力は無い。
蠱毒によりそういう能力を発現していたのなら、
ウトゥの加護を無効化できる者を作りだして投入するなど、活用方法は多い。
私たちが勝てるはずがない」
答える真祈の横で、路加が声を上げる。
「つまり……私たちと同じ……」
「おそらくは。
宇津僚家は安荒寿のみならず、
血液さえも深夜美さんに盗まれたのです」
「それなら心当たりあるかも……」
鎮神は頭を抱えた。
思い出されるのは、まだ深夜美が野望を胸に現れたなどと知る由も無かった、ある森の朝。
「おれが指を切った時、深夜美さんに血を舐めとられたことがありました。
あの時……」
「なるほど。
深夜美さんを媒介に荒津さんもその血を摂取し、
自らの願いからあの能力を発現させたのですね」
「気にすることないよ、鎮神から血を奪わなくても、
深夜美なら誰からでもなんとしてでも血を奪っただろうから」
苦々しい顔をしている鎮神に団が言う。
「ええ……でもどうして荒津さんがあちらに付いたんだろう。
冥府の王ともあろう人が」
そう言った鎮神の背後で、与半たちが何やら引っかかりを感じているような気配があった。
一方で真祈にそんな様子は無い。
異なる反応に挟まれた鎮神はおずおずと振り向く。
「王って、荒津が?」
怪訝そうに与半が訊いてくる。
咄嗟に声が出て来ず、鎮神は頷きだけを返した。
「そんなの聞いたこと無いよ。
むしろ、死の国の番人だから近付くなって、関わると冥界に引きずられるからって……
そう代々教わってきたんだ。
ですよね、真祈様」
団が、幼い頃から両親に教えられていたことを、無邪気に復唱する。
与半と路加も同じ認識のようであった。
しかし真祈は頭を振る。
「荒津様は征服者の長、それが罪を償うために転じて冥府の王の責務を負うこととなったのです。
黒頭を代表し、空磯が来たるその日まで死者に眠りを与える司祭。
死神ではなく、あくまでも人の王です。
冥界へ引きずるような力などありませんよ」
宇津僚家、とりわけ島の歴史を研究している真祈と、島民たちとの間に、
荒津について認識のずれがあるようだった。
反論しているとはいえ、真祈は知っていることを述べただけであって、『真実』を押し付けて与半たちを説き伏せたいわけでもない。
どちらの主張が正しいか、などは些事だ。
「荒津家が島中から避けられてたってことですか……?
何代にもわたって?」
声を震わせながら鎮神が言う。
問題は、荒津家に二ツ河島の人々がどう接してきたかだ。
出会ったその日、長屋門から島を見下ろしながら、
荒津は宗教的に重要な一族だと、真祈は教えてくれた。
その時に感じた、真祈から荒津家への敬意――それが丸っきり反転してしまったかのように、人々は荒津家を軽んじている。
もしかすると、反転という見方はさほど外れてはいないのかもしれない。
為政者から受けた敬意のぶんだけ、他の住民からは妬みを浴びた。
それだけのことで言い伝えは歪んでしまったのだろう。
「艶子様や淳一様、さらにその前の代の方々も、荒津に深く関わりたがっていないように見えたから……
そういうものなのかと思っていました」
路加は困惑しきっている。
もしかしたら無自覚のうちに、楼夫にずいぶん酷いことをしていたのではないか。
過去の自分が誅罰となって追いかけてくるようで、急に恐ろしさが募る。
「私には、荒津様が周囲から遠ざけられているようには見えていませんでした。
かといって特別愛されているようにも見えていなかった。
そして私は、負の感情を観測することが出来ない。
つまりそういうことなのでしょう」
荒津への迫害は、悪意が生み出した現象なのだと、
きっかり半分に欠けた真祈の心は証明してしまう。
王を疎外するという不合理を真祈が止められなかったのは、
慣習に疑問を持つことなく従い続ける怠惰や他者への妬みといったものを、
そしてそれを動機として表出する無形の暴力をそもそも認識できていなかったからなのだ。
かといって、人間的な感性を持つ艶子や淳一にも、迫害を止めることは出来なかった。
彼らは怠惰を知っていた。
この島の歴史が、それを紡ぐ人々が、幾奥の刃となって荒津の心を殺し続けていたのだ。
きっと楼夫は二ツ河島を、世界を、救いを与えてはくれない神を憎んだだろう。
壊せるものなら壊してやりたいほど。
「荒津さんが深夜美さんに付くのも当然か……。
たとえ利用することが目的だったとしても、
荒津さんの心を開くことが出来たのは深夜美さんだけだったって事実に変わりは無いですから」
でも、と鎮神は続ける。
「一度敵対したからもう対話しないなんてことにはしたくない、と思います」
誰もそれに反対しようとはしなかった。
与半、路加、団には、無自覚であったとはいえ楼夫を追い詰めていたことへの悔恨が芽生えていた。
真祈は、今の話をどこまで理解できているのかは怪しいものだが、
鎮神が考えて出した結論を認めてくれているのだろう。
「深夜美さんは、まだ生きている。
刻が来るまで、深夜美さんは力の回復に努めるでしょう。
仕掛けてくる可能性は低い。
それまでは皆様も休まれた方がいい」
真祈は月と金星を見上げながら告げた。
「その、刻っていうのは?」
路加がすかさず訊ねると、詩祈山に目を遣りながら真祈は答える。
「帝雨荼の復活――深夜美さん自身の言葉を借りれば、
彼が神の怒りを喰らって最強の呪物となる時、です」
20
お気に入りに追加
16
あなたにおすすめの小説
【取り下げ予定】愛されない妃ですので。
ごろごろみかん。
恋愛
王妃になんて、望んでなったわけではない。
国王夫妻のリュシアンとミレーゼの関係は冷えきっていた。
「僕はきみを愛していない」
はっきりそう告げた彼は、ミレーゼ以外の女性を抱き、愛を囁いた。
『お飾り王妃』の名を戴くミレーゼだが、ある日彼女は側妃たちの諍いに巻き込まれ、命を落としてしまう。
(ああ、私の人生ってなんだったんだろう──?)
そう思って人生に終止符を打ったミレーゼだったが、気がつくと結婚前に戻っていた。
しかも、別の人間になっている?
なぜか見知らぬ伯爵令嬢になってしまったミレーゼだが、彼女は決意する。新たな人生、今度はリュシアンに関わることなく、平凡で優しい幸せを掴もう、と。
*年齢制限を18→15に変更しました。
アルバートの屈辱
プラネットプラント
恋愛
妻の姉に恋をして妻を蔑ろにするアルバートとそんな夫を愛するのを諦めてしまった妻の話。
『詰んでる不憫系悪役令嬢はチャラ男騎士として生活しています』の10年ほど前の話ですが、ほぼ無関係なので単体で読めます。
日本列島、時震により転移す!
黄昏人
ファンタジー
2023年(現在)、日本列島が後に時震と呼ばれる現象により、500年以上の時を超え1492年(過去)の世界に転移した。移転したのは本州、四国、九州とその周辺の島々であり、現在の日本は過去の時代に飛ばされ、過去の日本は現在の世界に飛ばされた。飛ばされた現在の日本はその文明を支え、国民を食わせるためには早急に莫大な資源と食料が必要である。過去の日本は現在の世界を意識できないが、取り残された北海道と沖縄は国富の大部分を失い、戦国日本を抱え途方にくれる。人々は、政府は何を思いどうふるまうのか。
百花繚乱 〜国の姫から極秘任務を受けた俺のスキルの行くところ〜
幻月日
ファンタジー
ーー時は魔物時代。
魔王を頂点とする闇の群勢が世界中に蔓延る中、勇者という職業は人々にとって希望の光だった。
そんな勇者の一人であるシンは、逃れ行き着いた村で村人たちに魔物を差し向けた勇者だと勘違いされてしまい、滞在中の兵団によってシーラ王国へ送られてしまった。
「勇者、シン。あなたには魔王の城に眠る秘宝、それを盗み出して来て欲しいのです」
唐突にアリス王女に突きつけられたのは、自分のようなランクの勇者に与えられる任務ではなかった。レベル50台の魔物をようやく倒せる勇者にとって、レベル100台がいる魔王の城は未知の領域。
「ーー王女が頼む、その任務。俺が引き受ける」
シンの持つスキルが頼りだと言うアリス王女。快く引き受けたわけではなかったが、シンはアリス王女の頼みを引き受けることになり、魔王の城へ旅立つ。
これは魔物が世界に溢れる時代、シーラ王国の姫に頼まれたのをきっかけに魔王の城を目指す勇者の物語。
サレ妻の娘なので、母の敵にざまぁします
二階堂まりい
大衆娯楽
大衆娯楽部門最高記録1位!
※この物語はフィクションです
流行のサレ妻ものを眺めていて、私ならどうする? と思ったので、短編でしたためてみました。
当方未婚なので、妻目線ではなく娘目線で失礼します。
イケメン彼氏は年上消防士!鍛え上げられた体は、夜の体力まで別物!?
すずなり。
恋愛
私が働く食堂にやってくる消防士さんたち。
翔馬「俺、チャーハン。」
宏斗「俺もー。」
航平「俺、から揚げつけてー。」
優弥「俺はスープ付き。」
みんなガタイがよく、男前。
ひなた「はーいっ。ちょっと待ってくださいねーっ。」
慌ただしい昼時を過ぎると、私の仕事は終わる。
終わった後、私は行かなきゃいけないところがある。
ひなた「すみませーん、子供のお迎えにきましたー。」
保育園に迎えに行かなきゃいけない子、『太陽』。
私は子供と一緒に・・・暮らしてる。
ーーーーーーーーーーーーーーーー
翔馬「おいおい嘘だろ?」
宏斗「子供・・・いたんだ・・。」
航平「いくつん時の子だよ・・・・。」
優弥「マジか・・・。」
消防署で開かれたお祭りに連れて行った太陽。
太陽の存在を知った一人の消防士さんが・・・私に言った。
「俺は太陽がいてもいい。・・・太陽の『パパ』になる。」
「俺はひなたが好きだ。・・・絶対振り向かせるから覚悟しとけよ?」
※お話に出てくる内容は、全て想像の世界です。現実世界とは何ら関係ありません。
※感想やコメントは受け付けることができません。
メンタルが薄氷なもので・・・すみません。
言葉も足りませんが読んでいただけたら幸いです。
楽しんでいただけたら嬉しく思います。
小さなことから〜露出〜えみ〜
サイコロ
恋愛
私の露出…
毎日更新していこうと思います
よろしくおねがいします
感想等お待ちしております
取り入れて欲しい内容なども
書いてくださいね
よりみなさんにお近く
考えやすく
実力を隠し「例え長男でも無能に家は継がせん。他家に養子に出す」と親父殿に言われたところまでは計算通りだったが、まさかハーレム生活になるとは
竹井ゴールド
ライト文芸
日本国内トップ5に入る異能力者の名家、東条院。
その宗家本流の嫡子に生まれた東条院青夜は子供の頃に実母に「16歳までに東条院の家を出ないと命を落とす事になる」と予言され、無能を演じ続け、父親や後妻、異母弟や異母妹、親族や許嫁に馬鹿にされながらも、念願適って中学卒業の春休みに東条院家から田中家に養子に出された。
青夜は4月が誕生日なのでギリギリ16歳までに家を出た訳だが。
その後がよろしくない。
青夜を引き取った田中家の義父、一狼は53歳ながら若い妻を持ち、4人の娘の父親でもあったからだ。
妻、21歳、一狼の8人目の妻、愛。
長女、25歳、皇宮警察の異能力部隊所属、弥生。
次女、22歳、田中流空手道場の師範代、葉月。
三女、19歳、離婚したフランス系アメリカ人の3人目の妻が産んだハーフ、アンジェリカ。
四女、17歳、死別した4人目の妻が産んだ中国系ハーフ、シャンリー。
この5人とも青夜は家族となり、
・・・何これ? 少し想定外なんだけど。
【2023/3/23、24hポイント26万4600pt突破】
【2023/7/11、累計ポイント550万pt突破】
【2023/6/5、お気に入り数2130突破】
【アルファポリスのみの投稿です】
【第6回ライト文芸大賞、22万7046pt、2位】
【2023/6/30、メールが来て出版申請、8/1、慰めメール】
【未完】
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる