2 / 16
2.一雨(いちう)
しおりを挟む
翌日。
結局僕は風邪を引かず、ツバメとの賭けをするため登校した。空は青一点の快晴、予行練習にはうってつけの天気になった。グランドも早朝委員会が整備して、かなりならしてあった。完全に決行モードだ。
予行練習のスケジュールが担任から告げられ、ホームルームが終わるなり僕ら男子生徒は着替えるため、隣のクラスの女子生徒と入れ替わるようにして教室を移動した。ちょうどツバメがいるクラスだったから彼女の姿を探したけれど、僕の目は捉えることができなかった。
「まったく、ダルいよな」
気だるそうに浩人が言う。
「体育祭前だからって、気合い入りすぎだ」
「まあな」便乗して僕は言った。
同じクラスの日向野浩人とは小学校入学当時からの付き合いだった。
知り合ったきっかけは、ちゃちなイタズラだった。
「お前、ピンポンダッシュしたことある?」
父親が亡くなってまだそう経っていない時期、どこか一人教室でちょこんと孤立している僕に、彼は急にそう投げかけてきた。
ない、と真顔で答えると「じゃあ一緒に帰ろう、コツ教えてやるからさ」と、にやりと笑って浩人は誘ってくれて、僕らは下校中、立ち並ぶ家々を軒並み襲撃した。もちろん先生にバレれてこっぴどく叱られたけど、僕と浩人はそれから意気投合してすぐつるむようになった。
「守、委員会に中止にさせるよう交渉してこいよ」
野球部に所属しているとは思えない発言だった。対する僕は部活すらしていない。
「絶対無理だよ」
「あー、滝のような雨でも降らないかな」
嫌々体育服に着替える浩人をよそに、僕は教室の掛け時計を注意深く見た。八時五十九分。秒針は「六」を既に回り始めている。約束の時間まで残り僅かだ。
中庭へと続くベランダを仕切られているカーテン越しに見やる。風に吹かれ、度々なびくカーテンの隙間から日光が漏れている。雨どころか、曇ってすらいないようだった。
――私が雨を降らせるの。
ツバメの一言が、頭の中で再生される。
本当に?
疑う僕の耳に、九時と一限目前を告げる予鈴が届いた。あと五分もすれば練習がスタートする。
最初はスピーカーの故障だと思った。予鈴に混じって、小さな音が小刻みに鳴り出した。やがてそれは次第に連なって大きくなり、馴染みある音が学校中をあっという間に包み込んだ。乾いた空気が瞬時に冷え、風が湿気を帯びながら教室を駆け巡った。
ウソだろ?
心臓が高鳴って、体中が熱くなる。僕は身震いを覚えながら、立ち並ぶ机や椅子をどかしながらベランダへと向かった。暴れるカーテンを掴み、力任せに引く。
視界いっぱいに、無数の雨粒が空から中庭へと降り注いでいた。雨粒は中庭の至る所にぶつかり、勢いよく次々と弾けている。上空を見やると、快晴だった空にどす黒くにごった雨雲が重く横たわっていた。時折横殴りの風が生まれ、雨粒が荒っぽく軌道を変えている。
本当に、降った。
唖然とする僕の傍らで、同級生は上空を見上げながら雨音に負けないくらいの歓声を上げていた。もう小雨どころの騒ぎではない。予行練習の中止は、誰の目にも明らかだった。
「おいおい、マジで降ってきたな」窓から身を乗り出して浩人が言う。「神様って案外いるのかもな」
「いや、違う」
僕はすぐ浩人を否定した。根拠はないけれど、その時の僕には心当たりがあった。
「まあどっちみち練習は中止だな」
暢気に言いながら、浩人は脱ぎかけていたカッターシャツを着直し始めた。周りの同級生も同じように着直し、校内学習へのスタンスへ頭を切り替えていた。体育祭の役員は考えあぐねているのか、教室に設けられているスピーカーからはまだ中止の告知は伝えられていない。
神様が降らせたのか、それともこの雨を予知していたのか。
いずれにしても、雨は時間通り降り始めた。
賭けはツバメの勝ちだ。
でも、どんなトリックを使ったんだ?
僕はそれを確かめたくて、いてもたってもいられなくなった。体育服をそのまま教室に置き、廊下へと出る。タイルが敷かれた床も、このままの調子だと数時間後には湿気が降りて滑りやすくなるだろう。
ふと、廊下の角を曲がってくる人影があった。ツバメだった。肌寒いのかっこの天気の中カーディガンを羽織っていて、左手にはハンカチを持ちながら廊下の右側に沿ってこちらへ歩いてきていた。その後ろに続くようにして、彼女の担任を務めている新任の#南雲_なぐも__#先生の姿もあった。
南雲先生は短大を卒業した後に大学部へ行き、そこで教員免許を取得してこの学校へと配属された、と聞いていた。まだ二十代後半で目線が生徒に近く、気軽に話しやすいことから男女共に人気があった。
先生と生徒。普通なら会話の一つくらいあってもはずなのに、二人は表情を険しくさせたまま無言で廊下を歩いていた。でも捉え方を変えて見れば、ツバメが南雲先生を巻こうとしているようにも見えた。
途中でツバメが僕を視界に捉えた。一瞬、彼女の歩調が崩れる。その隙を突いて南雲先生がツバメに歩み寄る。
「小山内さん、まだ話はついてないの」
「後にして下さい、今忙しいんです」
呼びかける先生にツバメは抑揚のない声で煙たがるように言い返した。温もりが一切含まれていない、心底冷え切った声だった。昨日会った彼女とはまるで別人みたいな態度だった。
けれど、今はそんなことどうだっていい。
「小山内」距離が詰まったところでたまらず僕は言った。「お前、どうやったんだ?」
するとツバメは周囲に目配せして、すれ違いざまに「お昼に保健室で」と短く切り、まだ男子が着替えている教室へと入っていった。どよめきを物ともせず、窓際の席に着くなり、頬杖を突いて外を眺め出した。廊下から南雲先生が呼びかけるも、反応一つ見せない。
「小山内がどうかしたんですか?」
ツバメの態度が気になり、隣で狼狽える南雲先生に訊ねた。でも先生はぎこちない笑顔を無理に作って「なんでもないわ」と答えた。それから一度ツバメに視線を移すと、うつむきながら廊下を歩いて行った。
なんでもないわけがない。
けれど、それ以上立ち入ったことを聞くなと、僕の直感がアラート音を鳴らしていた。
「おい、守」いつの間にか廊下に出ていた浩人が声をかけてきた。「お前、小山内と何かあったのか?」
さっきの一部始終を見ていたのか、浩人が探りを入れてきた。僕は少し考えて「どいて、って言われただけだ」とウソをついた。異性関係ではやし立てられると、後々面倒になる。ましてや、相手はお尋ね者の小山内乙鳥だ。
「ふうん……まあ小山内は顔はいいけど、あいつの肩持ったら学年全員の女子敵に回すからやめとけよ」
「敵?」僕は訊き返した。
「新任の南雲先生、まだ若いせいか女子と友達感覚で話してるの知ってるだろ?」
「うん」
「学年全体で見ても、女子からの評判はめちゃくちゃいい。けど、小山内はなんでか知らないが南雲先生に対してずっと冷たく当たってる」
数分前のワンシーンが脳内で再生される。
「人当たりも悪いし、教科書とかの貸し借りも拒否するらしい。だから、先生サイドの女子はあいつを目の敵にしてるんだ。つまりあいつの味方をする、イコール学年大半の女子に楯突くことになるんだよ。オーケー?」
「そりゃ、厄介だな」
確かにそれは厄介だった。女子の情報網と連係プレイは侮れない。いったん噂が流れてしまえば、どんな脚色が付け足されるか分からないし、下手をすれば隣町まで流れ着くかもしれない。
「小山内と先生が仲悪い原因は分からないのか?」
「さあな。女同士のいがみ合い、ってやつなんじゃないのか。あいつ変人だからな」
「生粋の雨女、とかか?」
僕はその一言を口にするのにかなり神経を使った。
「それもあるし、体育の授業も全て見学してるところも変だしな」
「それも分からないのか?」
さっぱりだ、とでも言うように彼は両手を肩まで軽く挙げ「お手上げ」のポーズを取った。
「けどおかしんだよな、全然おとがめないんだぞ?」そう言い、浩人は体育の授業を担当している鬼教官の名前を口にした。「あいつ女子にすら容赦ないのに、小山内にだけペナルティ無しなんて、信じられないよな」
僕はそれを聞きつつ、窓を見続けているツバメを眺めた。
――お昼に保健室で。
デザートを持って保健室に来れば、その時にマジックの種明かしをする。あの時の彼女の台詞は、僕にはそう聞こえた。
直後、予行練習を中止とするアナウンスが校内放送で流れた。本来ならば密かにガッツポーズを取りたいところだけれど、どうしてか、そんな気にはならなかった。
雨脚は未だ衰えていなかった。
結局僕は風邪を引かず、ツバメとの賭けをするため登校した。空は青一点の快晴、予行練習にはうってつけの天気になった。グランドも早朝委員会が整備して、かなりならしてあった。完全に決行モードだ。
予行練習のスケジュールが担任から告げられ、ホームルームが終わるなり僕ら男子生徒は着替えるため、隣のクラスの女子生徒と入れ替わるようにして教室を移動した。ちょうどツバメがいるクラスだったから彼女の姿を探したけれど、僕の目は捉えることができなかった。
「まったく、ダルいよな」
気だるそうに浩人が言う。
「体育祭前だからって、気合い入りすぎだ」
「まあな」便乗して僕は言った。
同じクラスの日向野浩人とは小学校入学当時からの付き合いだった。
知り合ったきっかけは、ちゃちなイタズラだった。
「お前、ピンポンダッシュしたことある?」
父親が亡くなってまだそう経っていない時期、どこか一人教室でちょこんと孤立している僕に、彼は急にそう投げかけてきた。
ない、と真顔で答えると「じゃあ一緒に帰ろう、コツ教えてやるからさ」と、にやりと笑って浩人は誘ってくれて、僕らは下校中、立ち並ぶ家々を軒並み襲撃した。もちろん先生にバレれてこっぴどく叱られたけど、僕と浩人はそれから意気投合してすぐつるむようになった。
「守、委員会に中止にさせるよう交渉してこいよ」
野球部に所属しているとは思えない発言だった。対する僕は部活すらしていない。
「絶対無理だよ」
「あー、滝のような雨でも降らないかな」
嫌々体育服に着替える浩人をよそに、僕は教室の掛け時計を注意深く見た。八時五十九分。秒針は「六」を既に回り始めている。約束の時間まで残り僅かだ。
中庭へと続くベランダを仕切られているカーテン越しに見やる。風に吹かれ、度々なびくカーテンの隙間から日光が漏れている。雨どころか、曇ってすらいないようだった。
――私が雨を降らせるの。
ツバメの一言が、頭の中で再生される。
本当に?
疑う僕の耳に、九時と一限目前を告げる予鈴が届いた。あと五分もすれば練習がスタートする。
最初はスピーカーの故障だと思った。予鈴に混じって、小さな音が小刻みに鳴り出した。やがてそれは次第に連なって大きくなり、馴染みある音が学校中をあっという間に包み込んだ。乾いた空気が瞬時に冷え、風が湿気を帯びながら教室を駆け巡った。
ウソだろ?
心臓が高鳴って、体中が熱くなる。僕は身震いを覚えながら、立ち並ぶ机や椅子をどかしながらベランダへと向かった。暴れるカーテンを掴み、力任せに引く。
視界いっぱいに、無数の雨粒が空から中庭へと降り注いでいた。雨粒は中庭の至る所にぶつかり、勢いよく次々と弾けている。上空を見やると、快晴だった空にどす黒くにごった雨雲が重く横たわっていた。時折横殴りの風が生まれ、雨粒が荒っぽく軌道を変えている。
本当に、降った。
唖然とする僕の傍らで、同級生は上空を見上げながら雨音に負けないくらいの歓声を上げていた。もう小雨どころの騒ぎではない。予行練習の中止は、誰の目にも明らかだった。
「おいおい、マジで降ってきたな」窓から身を乗り出して浩人が言う。「神様って案外いるのかもな」
「いや、違う」
僕はすぐ浩人を否定した。根拠はないけれど、その時の僕には心当たりがあった。
「まあどっちみち練習は中止だな」
暢気に言いながら、浩人は脱ぎかけていたカッターシャツを着直し始めた。周りの同級生も同じように着直し、校内学習へのスタンスへ頭を切り替えていた。体育祭の役員は考えあぐねているのか、教室に設けられているスピーカーからはまだ中止の告知は伝えられていない。
神様が降らせたのか、それともこの雨を予知していたのか。
いずれにしても、雨は時間通り降り始めた。
賭けはツバメの勝ちだ。
でも、どんなトリックを使ったんだ?
僕はそれを確かめたくて、いてもたってもいられなくなった。体育服をそのまま教室に置き、廊下へと出る。タイルが敷かれた床も、このままの調子だと数時間後には湿気が降りて滑りやすくなるだろう。
ふと、廊下の角を曲がってくる人影があった。ツバメだった。肌寒いのかっこの天気の中カーディガンを羽織っていて、左手にはハンカチを持ちながら廊下の右側に沿ってこちらへ歩いてきていた。その後ろに続くようにして、彼女の担任を務めている新任の#南雲_なぐも__#先生の姿もあった。
南雲先生は短大を卒業した後に大学部へ行き、そこで教員免許を取得してこの学校へと配属された、と聞いていた。まだ二十代後半で目線が生徒に近く、気軽に話しやすいことから男女共に人気があった。
先生と生徒。普通なら会話の一つくらいあってもはずなのに、二人は表情を険しくさせたまま無言で廊下を歩いていた。でも捉え方を変えて見れば、ツバメが南雲先生を巻こうとしているようにも見えた。
途中でツバメが僕を視界に捉えた。一瞬、彼女の歩調が崩れる。その隙を突いて南雲先生がツバメに歩み寄る。
「小山内さん、まだ話はついてないの」
「後にして下さい、今忙しいんです」
呼びかける先生にツバメは抑揚のない声で煙たがるように言い返した。温もりが一切含まれていない、心底冷え切った声だった。昨日会った彼女とはまるで別人みたいな態度だった。
けれど、今はそんなことどうだっていい。
「小山内」距離が詰まったところでたまらず僕は言った。「お前、どうやったんだ?」
するとツバメは周囲に目配せして、すれ違いざまに「お昼に保健室で」と短く切り、まだ男子が着替えている教室へと入っていった。どよめきを物ともせず、窓際の席に着くなり、頬杖を突いて外を眺め出した。廊下から南雲先生が呼びかけるも、反応一つ見せない。
「小山内がどうかしたんですか?」
ツバメの態度が気になり、隣で狼狽える南雲先生に訊ねた。でも先生はぎこちない笑顔を無理に作って「なんでもないわ」と答えた。それから一度ツバメに視線を移すと、うつむきながら廊下を歩いて行った。
なんでもないわけがない。
けれど、それ以上立ち入ったことを聞くなと、僕の直感がアラート音を鳴らしていた。
「おい、守」いつの間にか廊下に出ていた浩人が声をかけてきた。「お前、小山内と何かあったのか?」
さっきの一部始終を見ていたのか、浩人が探りを入れてきた。僕は少し考えて「どいて、って言われただけだ」とウソをついた。異性関係ではやし立てられると、後々面倒になる。ましてや、相手はお尋ね者の小山内乙鳥だ。
「ふうん……まあ小山内は顔はいいけど、あいつの肩持ったら学年全員の女子敵に回すからやめとけよ」
「敵?」僕は訊き返した。
「新任の南雲先生、まだ若いせいか女子と友達感覚で話してるの知ってるだろ?」
「うん」
「学年全体で見ても、女子からの評判はめちゃくちゃいい。けど、小山内はなんでか知らないが南雲先生に対してずっと冷たく当たってる」
数分前のワンシーンが脳内で再生される。
「人当たりも悪いし、教科書とかの貸し借りも拒否するらしい。だから、先生サイドの女子はあいつを目の敵にしてるんだ。つまりあいつの味方をする、イコール学年大半の女子に楯突くことになるんだよ。オーケー?」
「そりゃ、厄介だな」
確かにそれは厄介だった。女子の情報網と連係プレイは侮れない。いったん噂が流れてしまえば、どんな脚色が付け足されるか分からないし、下手をすれば隣町まで流れ着くかもしれない。
「小山内と先生が仲悪い原因は分からないのか?」
「さあな。女同士のいがみ合い、ってやつなんじゃないのか。あいつ変人だからな」
「生粋の雨女、とかか?」
僕はその一言を口にするのにかなり神経を使った。
「それもあるし、体育の授業も全て見学してるところも変だしな」
「それも分からないのか?」
さっぱりだ、とでも言うように彼は両手を肩まで軽く挙げ「お手上げ」のポーズを取った。
「けどおかしんだよな、全然おとがめないんだぞ?」そう言い、浩人は体育の授業を担当している鬼教官の名前を口にした。「あいつ女子にすら容赦ないのに、小山内にだけペナルティ無しなんて、信じられないよな」
僕はそれを聞きつつ、窓を見続けているツバメを眺めた。
――お昼に保健室で。
デザートを持って保健室に来れば、その時にマジックの種明かしをする。あの時の彼女の台詞は、僕にはそう聞こえた。
直後、予行練習を中止とするアナウンスが校内放送で流れた。本来ならば密かにガッツポーズを取りたいところだけれど、どうしてか、そんな気にはならなかった。
雨脚は未だ衰えていなかった。
0
お気に入りに追加
1
あなたにおすすめの小説
善意一〇〇%の金髪ギャル~彼女を交通事故から救ったら感謝とか同情とか罪悪感を抱えられ俺にかまってくるようになりました~
みずがめ
青春
高校入学前、俺は車に撥ねられそうになっている女性を助けた。そこまではよかったけど、代わりに俺が交通事故に遭ってしまい入院するはめになった。
入学式当日。未だに入院中の俺は高校生活のスタートダッシュに失敗したと落ち込む。
そこへ現れたのは縁もゆかりもないと思っていた金髪ギャルであった。しかし彼女こそ俺が事故から助けた少女だったのだ。
「助けてくれた、お礼……したいし」
苦手な金髪ギャルだろうが、恥じらう乙女の前に健全な男子が逆らえるわけがなかった。
こうして始まった俺と金髪ギャルの関係は、なんやかんやあって(本編にて)ハッピーエンドへと向かっていくのであった。
表紙絵は、あっきコタロウさんのフリーイラストです。
鷹鷲高校執事科
三石成
青春
経済社会が崩壊した後に、貴族制度が生まれた近未来。
東京都内に広大な敷地を持つ全寮制の鷹鷲高校には、貴族の子息が所属する帝王科と、そんな貴族に仕える、優秀な執事を育成するための執事科が設立されている。
物語の中心となるのは、鷹鷲高校男子部の三年生。
各々に悩みや望みを抱えた彼らは、高校三年生という貴重な一年間で、学校の行事や事件を通して、生涯の主人と執事を見つけていく。
表紙イラスト:燈実 黙(@off_the_lamp)
クレーンゲームの達人
タキテル
青春
「鈴木! ワイと一緒にYouTuberのコンビを組んでくれ」
ゲーム好きの主人公、鈴木裕斗(すずきゆうと)は幼い頃からありとあらゆるゲームをしてきた。そしていつしか将来の夢はゲームを開発するプログラマーになることだった。鈴木はゲームをする立場ではなくゲームを開発し、多くの人に感動を与えたいと強く思っていた。しかしそのような夢を持っていたが、大卒でプログラマーに関わる企業に就活をするも良い返事が貰えずにいた。来るのはいつもお祈り通知のみで就活は難航していた。ゲームに関わる仕事をしたいと願望があった鈴木は最終的に就職したのはゲームセンターであった。しかし、無事に就職出来たのも束の間。三ヶ月の研修をしてようやく正社員を迎える前日のことだった。なんと突然のクビを宣告されてしまった。真面目に働く鈴木であったがクビになった理由は別にあった。なんと鈴木の職場が閉店してしまったのだ。それは店泣かせによるものであり、一人の疫病神の仕業であった。その疫病神こと神谷(かみや)達人(たつひと)は鈴木を上回るゲームの達人であり、少ない金額で根こそぎクレーンゲームの景品を持っていく強者であった。神谷は一日中ゲームセンターに入り浸っているほどでゲームに関しては桁外れの実力を持っていた。クビにされてからもゲームに関わる店舗に就業するも、全て神谷達人の手で閉店まで追い込まれてしまう。鈴木は職場をなくされ神谷達人に文句を言いに行くが、何故か和気藹々と仲良くなってしまう。そして神谷達人は鈴木のことを気に入り、YouTuberのコンビを組んでほしいと話を持ちかける。否定する鈴木ではあったがいつの間にか神谷達人に乗せられてコンビを組む事を承諾する。芸名は『カミタツ』と『スートン』に決まり、二人はクレーンゲームの解説動画を撮影していく。神谷が動画のメインとなり、鈴木はカメラを回す解説役ということで話はまとまり、二人の活動は始まる。そして、クレーンゲームの全国大会に参加する二人に待ち受けていたものは……。鈴木の職場を無くした張本人とYouTuberのコンビを組んでいく奇妙な二人の関係の友情を描いたエンターテイメントの幕が今、始まる――
クレーンゲーム×YouTuber×ゲーム好きの二人組
スカートなんて履きたくない
もちっぱち
青春
齋藤咲夜(さいとうさや)は、坂本翼(さかもとつばさ)と一緒に
高校の文化祭を楽しんでいた。
イケメン男子っぽい女子の同級生の悠(はるか)との関係が友達よりさらにどんどん近づくハラハラドキドキのストーリーになっています。
女友達との関係が主として描いてます。
百合小説です
ガールズラブが苦手な方は
ご遠慮ください
表紙イラスト:ノノメ様
黄昏は悲しき堕天使達のシュプール
Mr.M
青春
『ほろ苦い青春と淡い初恋の思い出は・・
黄昏色に染まる校庭で沈みゆく太陽と共に
儚くも露と消えていく』
ある朝、
目を覚ますとそこは二十年前の世界だった。
小学校六年生に戻った俺を取り巻く
懐かしい顔ぶれ。
優しい先生。
いじめっ子のグループ。
クラスで一番美しい少女。
そして。
密かに想い続けていた初恋の少女。
この世界は嘘と欺瞞に満ちている。
愛を語るには幼過ぎる少女達と
愛を語るには汚れ過ぎた大人。
少女は天使の様な微笑みで嘘を吐き、
大人は平然と他人を騙す。
ある時、
俺は隣のクラスの一人の少女の名前を思い出した。
そしてそれは大きな謎と後悔を俺に残した。
夕日に少女の涙が落ちる時、
俺は彼女達の笑顔と
失われた真実を
取り戻すことができるのだろうか。
青を翔ける
青葉
青春
中学野球最後の大会
全国大会出場を賭けた地方大会で完全試合という形で敗戦した福岡中央ボーイズ
メンバーだった花咲つぼみはその試合をきっかけに野球への熱を失ってしまう。
仲間から高校でも一緒に野球をやろうと誘われるも、なかなか気持ちの整理がつかなかったつぼみは誰とも違う高校を進学先に選んだ。
私立星翔学園高等学校、元々はお嬢様学校として福岡県内では有名だったが、最近になって理事長が変わり男女共学化が進められ、学校としても新たな歴史を作りつつあった。
高校では部活にも入らず勉強にバイトに華のない平凡な青春時代を過ごそうと考えていたつぼみであったが、とある転校生との出会いから事態は変わってしまう。
仲三河 宗介
中学最後の試合で敗れた相手、福岡スターボーイズのメンバーだった。
野球で進学した高校を辞め、野球部の評判を聞いた星翔学園へと転向してきた宗介は、早速新しい地で部活を始めようと考えていた。
しかし、この星翔学園に存在しているのは「女子」野球部であった。
勘違いから転向早々やらかしてしまった宗介を励ましたつぼみであったが、彼はすぐに立ち直る。
「そうだ!一緒に野球部つくろうぜ!」
その一言から、つぼみの止まった時計が少しずつ動き始める。
新たに出会う仲間とともに、それぞれの高校野球を通して成長を描く物語。
気が向いたら少しずつ話していくから、茶でも飲みながらのんびり付き合っておくれ
漫才部っ!!
育九
青春
漫才部、それは私立木芽高校に存在しない部活である。
正しく言えば、存在はしているけど学校側から認められていない部活だ。
部員数は二名。
部長
超絶美少女系ぼっち、南郷楓
副部長
超絶美少年系ぼっち、北城多々良
これは、ちょっと元ヤンの入っている漫才部メンバーとその回りが織り成す日常を描いただけの物語。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる