上 下
2 / 37
春の章 辛口男子は愛想が欲しい

2、東京タワーとひそかな恋

しおりを挟む
 佐伯さんは軽く手をあげて彼らに挨拶した後で「ちょっとイベント出演が入りそうでね」と言う。

「あ、ほんとですか。いつです?」

 スマホのスケジュールアプリを呼び出す。リーグ戦は毎週土曜日。他にもちらほらと予定は入っているのを確認していると「5月5日のこどもの日。……確かあいてるよね?」と聞かれた。

「はい、3日がリーグ戦で、4日が振り返り配信。5日は特にはないです」
「その日、水戸の工場で冷食イベントがあるそうなんだ。そこにゲストで呼んでいた人が都合つかなくなったとかで、急遽依頼があった」
 
 チームの母体企業であるステファンフーズ株式会社は、本社は丸の内にあるけれど、冷凍食品やレトルト食品の全ては茨城県水戸市の工場で作っている。ものすごく広い敷地で、そこでは年に何回かファン感謝祭みたいな大きなイベントを開いているんだよね。
 
 わたしも何度か行ったことがあるけれど、工場見学だけじゃなくて、ちょっとしたステージイベントがあったり、出店があったり。近くに住んでる人だけじゃなくて、ちょっと遠方からも足を伸ばしてくれる人がいて、かなり盛り上がってる印象がある。

「彼らのスケジュール的には平気ですけど、何させるんです? トークショーとか試遊会とかですか?」

 ちらりと配信中の彼らを見やる。
 無口なコオリ君はともかく、ノイ君とおいちゃんは、お題さえあれば話すことはできるだろう。でも、当日のお客様なんて『フェンリルの彷徨』を知らない家族連ればっかりだろうし。

 そんな中で彼らがトークショーを開いたところで、足を止めてくれる人も少なそう……。

 わたしの心配なんてお見通しみたい。
 佐伯さんは「残念だが、彼らは一般的には知名度がないからね。トークショーじゃなくて、試遊の方向でいこうかと思ってる」と言った。

「本当は『フェンリルの彷徨』の体験会をしたいんだが、当日の客層を考えるにもっと子供向けのゲームがいいだろう。──そのあたりは向こうとちょっと打ち合わせしてから決めるよ」

 その後、佐伯さんは配信終了までスタジオにいた。彼の口からイベント出演の知らせを受けた三人の反応はさまざまだ。

「イベント出演かぁ! 名前売ってかないとねぇ」と嬉しそうなノイ君。
「水戸……。納豆以外に名産品ありましたっけ」とお土産のことをまず考えるおいちゃん。
「話すときって、マイクつけてもらえますかね……」と自分の控えめな声量を気にするコオリ君。

 ほんっと三者三様だなぁ。

 わたしは微笑みながら「今日もお疲れ様! 配信いいかんじだったよー!」と声をかけて、撤収をうながした。2時間の配信だったから、もう11時を過ぎている。
 
 佐伯さんは先にスタジオを出て行って、控え室で彼らは着替え。──と言ってもブルゾンを脱ぐだけだから、大した時間はかからない。
 わたしがいつものスタッフさんたちに挨拶していると、一番にノイ君が出てきた。太いボーダーのカットソーに細身のデニムがよく似合っている。彼はわたしを見るなり「ふくちゃん! 今日も岩盤浴行くよね?」と、にこやかに聞いた。

「え? あ、うん。そうだね」

 配信スタジオがあるビルの一階にある岩盤浴屋さん。わたしとノイ君は、ここの常連だ。配信が終わってから30分くらい利用してから帰ることが多い。

 最初の頃は他の2人も誘っていたのだけれど、おいちゃんは「同棲中の彼女が待ってるから」、コオリ君は「次の日一限からだから」と断られたのだ。
 わたしは月曜は基本的に休みをもらってるし、ノイ君も自由に動ける身。暇な者同士(?)一緒に岩盤浴に行くのが定番になっている。

 岩盤浴は男女別だから、中ではもちろん別行動。だから帰りも別々でもいいものなんだけれど、つい「じゃあ一時間後に」とか示し合わせちゃうんだよね……。

 そんなわけで、駅に向かう2人を見送って、ノイ君と簡単に時間を決めてから、岩盤浴を楽しむ。めいっぱい汗をかいてお店を出たら、日付が切り替わりそうな時刻になっていた。

「あ、ふくちゃん。今日も気持ち良かったねー!」 

 先に出て待っていてくれたノイ君が、受付前のベンチで待っていてくれた。まだ半乾きの髪がところどころはねていて、なんだかかわいい。
 ……もちろん、言えるわけないけど。

「ごめんね、お待たせ」

 あわてて駆け寄ると「大丈夫! ──って言っても、ちょっとギリギリだから、走ろうね」とノイ君は立ち上がった。

「えっ……ま、まさか今から行くの?」
「もちろん!」

 ノイ君が満面の笑みで応える。彼がこれから行きたい場所──それは、ここからほど近くにある東京タワーだ。

 彼はあの真っ赤な塔が大好きなんだそうだ。曰く、きれいだし、まっすぐだから。
 だから、配信スタジオが浜松町にあって、しかも東京タワーに歩いて5分ほどで行ける立地であることを、彼が一番喜んでいた。

「も、もう間に合わなくない?」
「走れば大丈夫!」
「嘘でしょ!?」

 わたし、今日パンプスなんですけどっ!

 なんて反論は許されそうにない感じ。ノイ君はスイッチを切り替えたのか、さっさと靴箱から自分のスニーカーとわたしのパンプスを出して並べると、先に出て行ってしまった。

「ちょっと、ノイ君待って……!」

 あわててパンプスをはいて外に出ると、ノイ君は「行こっ!」とわたしの手首をつかんで引っ張った。
 靴を出してもらったお礼も言う暇もなく、突然つかまれた手首の熱さにときめく余裕もない。とにかくパンプスが脱げないことと、足をひねらないことだけで頭をいっぱいにしながら、わたしは深夜の浜松町を全速力で駆けていった。
 
 がんばれ! もうちょっと! と激励されながら、なんと東京タワーの真下にたどりついた時、時刻は夜11時58分だった。

「しっ……新記録っ……」

 わたしはもう息も絶え絶えになって、走っているうちにずれたメガネを直した。ノイ君はもちろん涼しい顔だ。あ、いやちょっと頬は上気してるかな。岩盤浴効果で。

「やったね、間に合った!」

 ありがとねと爽やかに微笑まれて、ぎゅっと胸がつかまれる。
 それをごまかすみたいに、深呼吸を繰り返して、目の前にある東京タワーを見上げた。

 真下から見る東京タワーは、いかにも『天に向かってそびえ立っている』感じがする。てっぺんが見えないからかもしれないし、大きく広がった真っ赤な鉄骨の迫力がそう見せるのかも。

 いつ見ても圧倒される。
 
 ノイ君は展望台にのぼって景色を見ることには興味はなくて、こういうふうに真下から見上げるのが好きなんだって。あとは……。

 そっと隣に立つノイ君を見つめてみる。

 ノイ君はさっきまでの賑やかさが嘘みたいに静かになって、東京タワーを見上げている。その横顔からいつもの笑顔は消えて、凛々しさばかりが際立っていた。

 どこかで秒針が動く音が聞こえたような気がした。
 そうして12時になって日付が変わって。

 ふっと東京タワーの明かりが消える。

 この瞬間が、多分ノイ君が東京タワーで一番好きなところ。前にぽつりと「こういう大きな存在でも、スイッチが消える時があるって……なんか良くない?」なんて言っていた。あの時のノイ君の声の静かな響きは、今でも心に残っている。

 ノイ君はふーっと息を吐いてから、わたしを見て微笑んだ。

「今日もお互いお疲れ様!」

 きれいな笑顔にこっちの方が照れてしまう。いつも思うけど、ノイ君は天使スマイルを安売りしすぎだ。別にわたし相手にはこんなにいらないのに。

 むしろ困る。
 こんなふうに二人きりで、そんな笑顔を向けられたら……誤解したくなる。
 ノイ君はわたしのことを──なんて、バカな妄想を始めちゃう。

 いつからか、とか、どうして、とか。
 そんなの知らないし、覚えていない。
 気づいたらわたしは、ノイ君のことを一人の異性として意識してた。

 ──好きになったって、不毛なのに。 

「……はー……」

 雑念退散。
 そればっかり心の中で唱えて、わたしはまわりを見回した。この場所って、広場というほどでもないけど、ある程度スペースがあるから、わたしたちみたいに東京タワーの電源オフの瞬間を見ようっていう人たちがちらほらいる。そのほぼ全員が手をつないでいたり、腕をからめていたりと恋人同士っぽい感じ。

 そんな中でのわたしたちって、かなり浮いてる。

 前に聞いた時、ノイ君は「ここに俺ひとりで行く勇気はないっ!」って笑ってたけど、だからってわたしが隣にいるのも微妙なのでは……とか思っちゃう。
 ノイ君みたいなかっこいい人は、十把一絡げな外見なわたしの100倍くらいかわいい子と付き合うのがセオリーだもん。

 ──ノイ君はわたしにとっては『雲の上の人』。
 期待なんかしちゃいけない。
 ていうかそもそも仕事上の仲間なんだから、公私混同もダメだ。

 だから、わたしはわたしで……もういいかげん、彼のことをあきらめないといけない。

「ふくちゃん? なんか顔険しくない?」

 光を失った東京タワーを見つめる目に、多分いろんな感情がのってたんだと思う。ばっと振り向くと、ノイ君は不思議そう──というより心配そうだった。

「心配事でもある? あ、もしかしてパンプスで走ったから、足すりむいたとか?」
 
 眉を下げてわたしの足元を確認しようとするノイ君に「ち、違うの! 大丈夫! 足は全然平気!」と答える。

「そうじゃなくて──」

 もうこういうのはやめようか。
 岩盤浴も、帰りまで合わせることないし。

 タイミングさえ合ったら言おうと用意していた言葉は、簡単に頭の中に浮かぶ。
 なのに、ノイ君の顔を見ていると……。

「の、喉かわいたなぁなんて思ってさ! 自販機で何か買ってもいいかな?」
 
 結局、今日も何も言えないままになっちゃうんだ。
しおりを挟む
1 / 5

この作品を読んでいる人はこんな作品も読んでいます!

若妻の穴を堪能する夫の話

現代文学 / 完結 24h.ポイント:49pt お気に入り:17

煮物屋さんの暖かくて優しい食卓

ライト文芸 / 完結 24h.ポイント:113pt お気に入り:336

シャウトの仕方ない日常

ライト文芸 / 完結 24h.ポイント:284pt お気に入り:413

こちら京都府警騎馬隊本部~私達が乗るのはお馬さんです

ライト文芸 / 完結 24h.ポイント:142pt お気に入り:422

NTR(エヌ・ティー・アール)

現代文学 / 完結 24h.ポイント:99pt お気に入り:29

ネコになったみーちゃんがオスネコと交尾した

現代文学 / 完結 24h.ポイント:99pt お気に入り:31

みんなみたいに上手に生きられない君へ

ライト文芸 / 完結 24h.ポイント:0pt お気に入り:35

【完結】離婚の危機!?ある日、妻が実家に帰ってしまった!!

ライト文芸 / 完結 24h.ポイント:795pt お気に入り:204

処理中です...