24 / 48
第1部 勇者令嬢アキラ
第24話 新たな国王と、アキラの旅立ち。
しおりを挟む
私とリーファが王族を退くに当たり、臣下の者たちが新しい候補を探す為に奔走した。
その結果、なんと私のかつての仲間、セーラはスカイフォール家の血縁である事がわかった。
つまり、ジャクソンとユミルも王族なのだ。道理で二人ともユニークスキル持ってる訳だよ......。
スカイフォール家のご先祖様には、かの有名な勇者「ユークリウッド・スカイフォール」がいる。彼はかつての魔王「マオ・ラーナキア」と相討ちになったと聞く。
ユークリウッドもそうだったように、スカイフォール家の者は、強力なユニークスキルを持つ者が多いのだ。
ジャクソンの【状態不変】とユミルの【予知夢】。
二人はスキルの鑑定を受けた上で、晴れて王族の一員となった。
次の国王には当初、救国の英雄となったジャクソンが推薦されたのだが......。
「僕はアキラ様と共に旅に出ます。メフィストをスカイフォールに幽閉していても、いずれ逃げおおせてしまう。僕が彼を見張りつつ、ラーナキアの魔王ミリアの元へ送り届けます。処分はミリアに任せましょう」
と言う事らしい。ジャクソンは国王の座を辞退した。
そんな訳で、ユミルがスカイフォールの新しい女王となった。最初は懐疑的だった国民も、ユミルの予知夢を生かした革新的なアイディアの数々に、心を奪われていった。
また、ユミルは若いが決断力、発言力に優れており、批判的な臣下を次々と論破。たった数ヶ月でカリスマ的な存在となったのだった。
「それじゃあ私達は行くよ、ユミル。あなたになら、安心してスカイフォールを任せられるわ」
「うん、任せて。何も心配せずに、ハネムーンを楽しんで来てよ」
そう。実は私とジャクソンは、結婚した。盛大な結婚式をしてもらい、全国民に祝福されたのである。
「ハネムーンって訳じゃないけどな。ラーナキアへの道は険しい。俺の修行も兼ねた旅さ」
ジャクソンがそう言って私の肩を抱く。この数ヶ月で彼は、見違える程男らしくなった。そんな彼に、私はメロメロだった。
「ジャクソン......好き♡」
私はジャクソンに抱きついた。
「ちょっとアキラちゃん! 女王様の御前だよ? 少しはわきまえてよね。パパもパパだよ。アキラちゃんに甘すぎ」
リーファは私をアキラちゃんと呼ぶのを随分気にった様子だ。ジャクソンをパパと呼んでくれるのも地味に嬉しい。
「いいんだよ。ユミルは俺の妹なんだし。俺も大好きだよ、アキラ」
「ジャクソン♡」
「はぁー、ダメだこりゃ。娘の事もちょっとは気にしてよね」
いちゃつく私とジャクソンを、呆れて眺めるリーファ。やれやれと首を振っている。その様子を見て、ユミルはクスッと笑った。
「ふふっ、いいじゃない。仲がいいって事は素晴らしい事だわ。さぁ、もう行って。早く行かないと、臣下達が大騒ぎするわよ」
ユミルは優しく私達を促した。
そう、今回の旅は出立日時を公開していない。もはや王族を退いた私たちに対して、あまり気を使って欲しくないのだ。
「そうね。じゃあまたね、ユミル。行ってきます」
「行ってくる」
「行ってきまーす」
手を振る私たちに、ユミルは涙目で手を振り返してくれた。
謁見の間を後にし、地下牢に赴く。
メフィストは大人しく幽閉されていた。
「もしも逃げたら、地の果てまでもお前を追う。そして殺す」
と言うジャクソンの脅し文句が効いているのだろう。
「さぁ、行くわよメフィスト。ミリアの元に」
「うう......どうしても行かなくてはなりませんか?」
メフィストは怯えた様子でそう言った。ミリアが怖いのだろう。
「ミリアはあなたのように残酷じゃないわ。それに拒んだらジャクソンに殺されるわよ。さぁ、行くか拒むか、どちらを選ぶの?」
私の言葉を受けて、ジャクソンがメフィストにグイッと詰め寄る。
「行きます! 一緒に行かせて下さい!」
メフィストは慌てて身支度を始めた。地下牢と言っても鎖で繋がれている訳ではなく、服装も部屋も地味で簡素なだけだ。ただしスケジュールは全て管理され、自由は無い。
メフィストを加えて四人となった私たち。ついに旅立つ時が来た。
これから私達を待つのは、一体どんな冒険だろう。期待に胸を大きく膨らませ、私は馬車に乗り込む。
国王としてのこれまでの生活は、全てが偽りだった。だけどこれからは違う。
愛する夫と娘。この二人さえいれば、私に恐れるものなど何も無い。
ジャクソンとリーファの笑い合う姿を見ながら、私は馬車に揺られた。そしていつの間にか、眠りに落ちていた。
夢の中で私は、セーラとオリビアに出会った。二人はごく自然に、いつもそうしているように私と戯れた。
そして三人で仲良くテーブルに付き、美味しいお茶とお菓子を堪能したのだった。
第一部 令嬢勇者アキラ 了。
その結果、なんと私のかつての仲間、セーラはスカイフォール家の血縁である事がわかった。
つまり、ジャクソンとユミルも王族なのだ。道理で二人ともユニークスキル持ってる訳だよ......。
スカイフォール家のご先祖様には、かの有名な勇者「ユークリウッド・スカイフォール」がいる。彼はかつての魔王「マオ・ラーナキア」と相討ちになったと聞く。
ユークリウッドもそうだったように、スカイフォール家の者は、強力なユニークスキルを持つ者が多いのだ。
ジャクソンの【状態不変】とユミルの【予知夢】。
二人はスキルの鑑定を受けた上で、晴れて王族の一員となった。
次の国王には当初、救国の英雄となったジャクソンが推薦されたのだが......。
「僕はアキラ様と共に旅に出ます。メフィストをスカイフォールに幽閉していても、いずれ逃げおおせてしまう。僕が彼を見張りつつ、ラーナキアの魔王ミリアの元へ送り届けます。処分はミリアに任せましょう」
と言う事らしい。ジャクソンは国王の座を辞退した。
そんな訳で、ユミルがスカイフォールの新しい女王となった。最初は懐疑的だった国民も、ユミルの予知夢を生かした革新的なアイディアの数々に、心を奪われていった。
また、ユミルは若いが決断力、発言力に優れており、批判的な臣下を次々と論破。たった数ヶ月でカリスマ的な存在となったのだった。
「それじゃあ私達は行くよ、ユミル。あなたになら、安心してスカイフォールを任せられるわ」
「うん、任せて。何も心配せずに、ハネムーンを楽しんで来てよ」
そう。実は私とジャクソンは、結婚した。盛大な結婚式をしてもらい、全国民に祝福されたのである。
「ハネムーンって訳じゃないけどな。ラーナキアへの道は険しい。俺の修行も兼ねた旅さ」
ジャクソンがそう言って私の肩を抱く。この数ヶ月で彼は、見違える程男らしくなった。そんな彼に、私はメロメロだった。
「ジャクソン......好き♡」
私はジャクソンに抱きついた。
「ちょっとアキラちゃん! 女王様の御前だよ? 少しはわきまえてよね。パパもパパだよ。アキラちゃんに甘すぎ」
リーファは私をアキラちゃんと呼ぶのを随分気にった様子だ。ジャクソンをパパと呼んでくれるのも地味に嬉しい。
「いいんだよ。ユミルは俺の妹なんだし。俺も大好きだよ、アキラ」
「ジャクソン♡」
「はぁー、ダメだこりゃ。娘の事もちょっとは気にしてよね」
いちゃつく私とジャクソンを、呆れて眺めるリーファ。やれやれと首を振っている。その様子を見て、ユミルはクスッと笑った。
「ふふっ、いいじゃない。仲がいいって事は素晴らしい事だわ。さぁ、もう行って。早く行かないと、臣下達が大騒ぎするわよ」
ユミルは優しく私達を促した。
そう、今回の旅は出立日時を公開していない。もはや王族を退いた私たちに対して、あまり気を使って欲しくないのだ。
「そうね。じゃあまたね、ユミル。行ってきます」
「行ってくる」
「行ってきまーす」
手を振る私たちに、ユミルは涙目で手を振り返してくれた。
謁見の間を後にし、地下牢に赴く。
メフィストは大人しく幽閉されていた。
「もしも逃げたら、地の果てまでもお前を追う。そして殺す」
と言うジャクソンの脅し文句が効いているのだろう。
「さぁ、行くわよメフィスト。ミリアの元に」
「うう......どうしても行かなくてはなりませんか?」
メフィストは怯えた様子でそう言った。ミリアが怖いのだろう。
「ミリアはあなたのように残酷じゃないわ。それに拒んだらジャクソンに殺されるわよ。さぁ、行くか拒むか、どちらを選ぶの?」
私の言葉を受けて、ジャクソンがメフィストにグイッと詰め寄る。
「行きます! 一緒に行かせて下さい!」
メフィストは慌てて身支度を始めた。地下牢と言っても鎖で繋がれている訳ではなく、服装も部屋も地味で簡素なだけだ。ただしスケジュールは全て管理され、自由は無い。
メフィストを加えて四人となった私たち。ついに旅立つ時が来た。
これから私達を待つのは、一体どんな冒険だろう。期待に胸を大きく膨らませ、私は馬車に乗り込む。
国王としてのこれまでの生活は、全てが偽りだった。だけどこれからは違う。
愛する夫と娘。この二人さえいれば、私に恐れるものなど何も無い。
ジャクソンとリーファの笑い合う姿を見ながら、私は馬車に揺られた。そしていつの間にか、眠りに落ちていた。
夢の中で私は、セーラとオリビアに出会った。二人はごく自然に、いつもそうしているように私と戯れた。
そして三人で仲良くテーブルに付き、美味しいお茶とお菓子を堪能したのだった。
第一部 令嬢勇者アキラ 了。
0
お気に入りに追加
106
あなたにおすすめの小説
おっさん商人、仲間を気ままに最強SSランクパーティーへ育てる
シンギョウ ガク
ファンタジー
※2019年7月下旬に第二巻発売しました。
※12/11書籍化のため『Sランクパーティーから追放されたおっさん商人、真の仲間を気ままに最強SSランクハーレムパーティーへ育てる。』から『おっさん商人、仲間を気ままに最強SSランクパーティーへ育てる』に改題を実施しました。
※第十一回アルファポリスファンタジー大賞において優秀賞を頂きました。
俺の名はグレイズ。
鳶色の眼と茶色い髪、ちょっとした無精ひげがワイルドさを醸し出す、四十路の(自称ワイルド系イケオジ)おっさん。
ジョブは商人だ。
そう、戦闘スキルを全く習得しない商人なんだ。おかげで戦えない俺はパーティーの雑用係。
だが、ステータスはMAX。これは呪いのせいだが、仲間には黙っていた。
そんな俺がメンバーと探索から戻ると、リーダーのムエルから『パーティー追放』を言い渡された。
理由は『巷で流行している』かららしい。
そんなこと言いつつ、次のメンバー候補が可愛い魔術士の子だって知ってるんだぜ。
まぁ、言い争っても仕方ないので、装備品全部返して、パーティーを脱退し、次の仲間を探して暇していた。
まぁ、ステータスMAXの力を以ってすれば、Sランク冒険者は余裕だが、あくまで俺は『商人』なんだ。前衛に立って戦うなんて野蛮なことはしたくない。
表向き戦力にならない『商人』の俺を受け入れてくれるメンバーを探していたが、火力重視の冒険者たちからは相手にされない。
そんな、ある日、冒険者ギルドでは流行している、『パーティー追放』の餌食になった問題児二人とひょんなことからパーティーを組むことになった。
一人は『武闘家』ファーマ。もう一人は『精霊術士』カーラ。ともになぜか上級職から始まっていて、成長できず仲間から追放された女冒険者だ。
俺はそんな追放された二人とともに冒険者パーティー『追放者《アウトキャスト》』を結成する。
その後、前のパーティーとのひと悶着があって、『魔術師』アウリースも参加することとなった。
本当は彼女らが成長し、他のパーティーに入れるまでの暫定パーティーのつもりだったが、俺の指導でメキメキと実力を伸ばしていき、いつの間にか『追放者《アウトキャスト》』が最強のハーレムパーティーと言われるSSランクを得るまでの話。
クラス転移して授かった外れスキルの『無能』が理由で召喚国から奈落ダンジョンへ追放されたが、実は無能は最強のチートスキルでした
コレゼン
ファンタジー
小日向 悠(コヒナタ ユウ)は、クラスメイトと一緒に異世界召喚に巻き込まれる。
クラスメイトの幾人かは勇者に剣聖、賢者に聖女というレアスキルを授かるが一方、ユウが授かったのはなんと外れスキルの無能だった。
召喚国の責任者の女性は、役立たずで戦力外のユウを奈落というダンジョンへゴミとして廃棄処分すると告げる。
理不尽に奈落へと追放したクラスメイトと召喚者たちに対して、ユウは復讐を誓う。
ユウは奈落で無能というスキルが実は『すべてを無にする』、最強のチートスキルだということを知り、奈落の規格外の魔物たちを無能によって倒し、規格外の強さを身につけていく。
これは、理不尽に追放された青年が最強のチートスキルを手に入れて、復讐を果たし、世界と己を救う物語である。
【完結】見世物見世物少女の転移逆転記
製作する黒猫
ファンタジー
完全敗北した魔物が見世物にされている世界に生まれた、リスフィという魔物のリリ。
魔物園のお披露目の際中に異世界転移をして、いまだに人と魔物が争い合う世界へと転移した彼女は、とある貴族の子息に飼われることになった。
見世物からペットへ。最後に彼女は何を求め、何になるのか?
小説家になろうにも掲載しています。
異世界でぺったんこさん!〜無限収納5段階活用で無双する〜
KeyBow
ファンタジー
間もなく50歳になる銀行マンのおっさんは、高校生達の異世界召喚に巻き込まれた。
何故か若返り、他の召喚者と同じ高校生位の年齢になっていた。
召喚したのは、魔王を討ち滅ぼす為だと伝えられる。自分で2つのスキルを選ぶ事が出来ると言われ、おっさんが選んだのは無限収納と飛翔!
しかし召喚した者達はスキルを制御する為の装飾品と偽り、隷属の首輪を装着しようとしていた・・・
いち早くその嘘に気が付いたおっさんが1人の少女を連れて逃亡を図る。
その後おっさんは無限収納の5段階活用で無双する!・・・はずだ。
上空に飛び、そこから大きな岩を落として押しつぶす。やがて救った少女は口癖のように言う。
またぺったんこですか?・・・
欲張ってチートスキル貰いすぎたらステータスを全部0にされてしまったので最弱から最強&ハーレム目指します
ゆさま
ファンタジー
チートスキルを授けてくれる女神様が出てくるまで最短最速です。(多分) HP1 全ステータス0から這い上がる! 可愛い女の子の挿絵多めです!!
カクヨムにて公開したものを手直しして投稿しています。
スキル間違いの『双剣士』~一族の恥だと追放されたが、追放先でスキルが覚醒。気が付いたら最強双剣士に~
きょろ
ファンタジー
この世界では5歳になる全ての者に『スキル』が与えられる――。
洗礼の儀によってスキル『片手剣』を手にしたグリム・レオハートは、王国で最も有名な名家の長男。
レオハート家は代々、女神様より剣の才能を与えられる事が多い剣聖一族であり、グリムの父は王国最強と謳われる程の剣聖であった。
しかし、そんなレオハート家の長男にも関わらずグリムは全く剣の才能が伸びなかった。
スキルを手にしてから早5年――。
「貴様は一族の恥だ。最早息子でも何でもない」
突如そう父に告げられたグリムは、家族からも王国からも追放され、人が寄り付かない辺境の森へと飛ばされてしまった。
森のモンスターに襲われ絶対絶命の危機に陥ったグリム。ふと辺りを見ると、そこには過去に辺境の森に飛ばされたであろう者達の骨が沢山散らばっていた。
それを見つけたグリムは全てを諦め、最後に潔く己の墓を建てたのだった。
「どうせならこの森で1番派手にしようか――」
そこから更に8年――。
18歳になったグリムは何故か辺境の森で最強の『双剣士』となっていた。
「やべ、また力込め過ぎた……。双剣じゃやっぱ強すぎるな。こりゃ1本は飾りで十分だ」
最強となったグリムの所へ、ある日1体の珍しいモンスターが現れた。
そして、このモンスターとの出会いがグレイの運命を大きく動かす事となる――。
【しっかり書き換え版】『異世界でたった1人の日本人』~ 異世界で日本の神の加護を持つたった1人の男~
石のやっさん
ファンタジー
12/17 13時20分 HOT男性部門1位 ファンタジー日間 1位 でした。
ありがとうございます
主人公の神代理人(かみしろ りひと)はクラスの異世界転移に巻き込まれた。
転移前に白い空間にて女神イシュタスがジョブやスキルを与えていたのだが、理人の番が来た時にイシュタスの顔色が変わる。「貴方神臭いわね」そう言うと理人にだけジョブやスキルも与えずに異世界に転移をさせた。
ジョブやスキルの無い事から早々と城から追い出される事が決まった、理人の前に天照の分体、眷属のアマ=テラス事『テラスちゃん』が現れた。
『異世界の女神は誘拐犯なんだ』とリヒトに話し、神社の宮司の孫の理人に異世界でも生きられるように日本人ならではの力を授けてくれた。
ここから『異世界でたった1人の日本人、理人の物語』がスタートする
「『異世界でたった1人の日本人』 私達を蔑ろにしチート貰ったのだから返して貰いますね」が好評だったのですが...昔に書いて小説らしくないのでしっかり書き始めました。
外れスキル?だが最強だ ~不人気な土属性でも地球の知識で無双する~
海道一人
ファンタジー
俺は地球という異世界に転移し、六年後に元の世界へと戻ってきた。
地球は魔法が使えないかわりに科学という知識が発展していた。
俺が元の世界に戻ってきた時に身につけた特殊スキルはよりにもよって一番不人気の土属性だった。
だけど悔しくはない。
何故なら地球にいた六年間の間に身につけた知識がある。
そしてあらゆる物質を操れる土属性こそが最強だと知っているからだ。
ひょんなことから小さな村を襲ってきた山賊を土属性の力と地球の知識で討伐した俺はフィルド王国の調査隊長をしているアマーリアという女騎士と知り合うことになった。
アマーリアの協力もあってフィルド王国の首都ゴルドで暮らせるようになった俺は王国の陰で蠢く陰謀に巻き込まれていく。
フィルド王国を守るための俺の戦いが始まろうとしていた。
※この小説は小説家になろうとカクヨムにも投稿しています
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる