6 / 9
チェルシー.ハサウェイ
ルシアン
しおりを挟む
そろそろシュバルツ王国の国境に着く頃、
チェルシーは窓の外を見ながら、精霊の事を考えていた
シュバルツ王国を守る精霊とは一体?
お姉様はダメで、今度は私がシュバルツ国王の婚約者として国に入る
前回は私は部外者だったから なんでも無かったけど、今回は?
私が体調を崩すのだろうか?また雪が降る?
近くになるにつれ落ち着かない気持ちになる、
チェルシーは心の中で祈った
『精霊王様、私が気に入らなければ すぐに帰ります、もうそれはすぐ、その日のうちに国をでますので、凍えるのとか、体調が悪くなるのはやめて下さい! もう国に入ってすぐ雪や雨になったら引き返すので分かりやすく、教えてください!お願いします。』
そんな事を祈りながら、国境に辿りついた
国境の兵士達に歓迎の挨拶をされて、窓からお礼を言う、
さあ、ここからだわ、前回はもう雪が降って来ていたわ どうなのかしら
ドキドキして、なんだか気持ちが悪くなってきた気がする・・・
ああ、やっぱり具合が悪くなるのかしら
そんな事を考えていると、外から声がかかる
「王女様!空をご覧ください!」
外の護衛騎士からだった
馬車の窓を開けて 並走する騎士をみると、空を指さしている
不思議に思い空を見上げると、快晴の空に大きな虹がハッキリとかかっていた
「うわぁ」
チェルシーは思わず声に出してしまう
「精霊王様!すごく分かりやすいです!
歓迎してくれるのね? 嬉しい!!」
護衛騎士とケイティは思わず笑ってしまう
「凄いですよ!チェルシー様 良かったですね」
「ええ」
私の祈りを聞いてくれていた?
嬉しいのに、チェルシーの目からは自然と涙が流れ落ちていた
本当にこの国に来て、不思議な事ばかりだわ
それからしばらく馬車は走り続けて、順調に明るいうちに王城に着いた
今度は王城の前に馬車を着けてくれて、城の前で騎士達大勢が迎えてくれた
そして、王城に一歩踏み入れると シュバルツ国王とジムニーが出迎えてくれた
「チェルシー王女よく来てくれた」
「シュバルツ国王陛下、ご機嫌麗しく・・ こないだぶりでございます」
「ああ、結果振り回した形になってしまってすまなかった 話しはしたいのだが 疲れているだろう?まずはゆっくりしてくれ」
「いえ、大丈夫です、シュバルツ国王陛下が大丈夫でしたら聞きたいことがございます、よろしいですか?」
「ああ、では案内させよう」
王城の応接室に通される、とても綺麗な部屋で高級感はあるのに、とても落ち着く部屋だった、部屋には綺麗な青い花が花瓶にいけられている
「とても綺麗な花ですね」
「ああ、王城の庭にしか咲かない妖精花だ」
「妖精花?初めてみました」
「君の部屋にも飾ってあるよ、今朝は庭にこの花が沢山咲いてね、歓迎しているんだろう」
「ふふふ、虹もでてましたね、嬉しいです」
「あんな虹は初めてみたよ 」
アインリヒも笑顔で話す
その笑顔を見たチェルシーは、少し胸がキュンとした 『やっぱりこの方可愛いわ 』
1人そんな事を考えて、微笑んでいると、
「突然、姉君と婚約者の変更なんて、君には無理を強いたのではないかと思っている」
「ええ、驚きましたよ? でも・・
私は一度お会いしてましたので不安はありませんでした
陛下は素敵な方ですし好意もありますよ?ふふふ」
「そ、そうか、それは良かった 私達は婚約者なのだから、陛下では無く アインリヒと呼んでくれ」
「アインリヒ様!それでしたら私もチェルシーとお呼び下さいね」
「う、うむ、・・チェルシー・・」
「はい、アインリヒ様」
2人共照れながらのやりとりで、微笑ましい限りである
「そうそう、アインリヒ様に聞きたいことがございましたの」
そう話しながらチェルシーはあの紺色の本を手にして説明する
「こちらへ来る道中、侍女と不思議な体験をしました
この本を読み終わり、その後夢を見せられました このお話しの中に入り込んだような内容でした この精霊の悪戯と言う本をご存知ですか?」
「精霊の悪戯?」
そう言ってアインリヒは本を受け取る
「初めて見る本だ、私も読んでみてもいいかな?」
「ええ、是非」
向かい同士のソファに座り この部屋には2人きりなので、しばらくの間静寂が続く
アインリヒはページをめくり、読み進めている
チェルシーは出された紅茶をのみ、静かに待っていた・・はずが
いつのまにか寝てしまい また夢の中へと足を踏み入れていた・・・
「リヒトー!」
森の中でルシアンはリヒトを大きな声で呼んだ
だが、何度も呼ぶのにリヒトは現れなかった
「やっぱり、兄さんが言った事は嘘なんだ 森に帰すなんて、嘘だったんだ!」
ルシアンは泣いていた
「リヒトー!」何度も泣きながらリヒトを探していた、もう何日もこうしている
あの日、いつものようにルシアンが木の実を取りに森に入りリヒトと楽しく過ごしていると、
「驚いたな、いつも、季節はずれな木の実や果物を持って帰ってくるから、不思議に思ってついてきてみれば、そいつは妖精じゃないか?」
「マルクス兄さん!」
「よお、ルシアンその子に紹介してくれよ」
「う、うん リヒト、僕の兄さんのマルクスだよ」
この時ルシアンは12歳、長男のマルクスは20歳
両親と4人家族だった ルシアンの上と下にも姉と弟がいたが食べ物がなく、病気になり続けて亡くなってしまった この国は困窮を極めていた
ルシアンに紹介されて、怖がりながらもリヒトはマルクスに挨拶をした
「弟と仲良くしてくれてありがとうな」
マルクスは優しくリヒトに笑いかける
「うん、ルシアンは僕の大事な友達なんだ」
「そっか、リヒトはルシアンの事が好きかい?」
「うん,大好きだよー」
リヒトは羽をキラキラさせながらルシアンの周りを飛んではしゃぐ
それを見てルシアンも嬉しそうに笑った
「そっか、これからも弟と仲良くしてやっておくれ」
マルクスも嬉しそうにしていた
その日は兄弟で木の実を拾い 森を後にした
「ルシアン、またねー」
リヒトの声が聞こえて、ルシアンは振り向き またねと言って手を振った
ルシアンが見たリヒトはそれが最後だった
しばらくの間、ルシアンは森に来る事が出来なかった
両親と一緒に痩せた土地を耕す手伝いをしていた、毎日同じ様に畑を耕していた
リヒトが森に行けばその日は食べる物が手に入っていたが、この一週間は森からの恵みの蓄えを食べていて、それも底をつきそうだった
「僕森で木の実を拾ってくるよ」
森に行こうとした時、マルクス兄さんが大きな声をあげて、家の中に入ってきた
「父さん!みんな聞いてくれ!別の領地の伯爵様が仕事をくれたんだ!家族みんなで引っ越してこいって、住む所もある!急いで向こうに行こう!
ここにいたって、死ぬのを待つだけだ!」
マルクス兄さんの剣幕に驚いたが、両親も僕も喜んで兄さんの用意した馬車に乗り込んだ
マルクス兄さんが連れて行ってくれた領地は食べ物に困ることはなかった
用意された家はとても広く快適で、今までの暮らしが嘘のようだった
美味しいご飯に暖かい布団
ここでは、毎日の食べ物を心配しないでも安心していられた
ひと月が過ぎた頃
夜、喉が渇いて水を飲みに起きた 時計を見ると夜中の2時をまわっている
炊事場に行くと灯りが灯っていた
こんな夜中に?
ルシアンはこっそり中を覗くと、両親と兄さんがテーブルを囲んで座り話しをしていた
「それで、もうそろそろ教えてくれるだろ?こんないい暮らしが出来ているのはどうしてなんだ? もうひと月だ そろそろ話してもいいだろう?」
「ルシアンは寝ているよな?」
「こんな真夜中に起こしたって起きやしないさ・・・
ルシアンには聞かせられ無い話なのか?」
「ああ、 ルシアンがよく森から木の実や果物を持って帰っていただろう?
時期はずれなのに、森の実りを持って帰ってくるのが不思議だったんだ、 俺たちはあの実りのおかげで助けられていたけど、気になってルシアンの後をつけたんだ、
あいつは森の奥に入って行って、そこで妖精と友達になっていたんだよ」
「・・・妖精?」
両親はマルクスが何を言っているのか、信じられない顔をしている
「そう、妖精だよ 御伽話にでてくるあれだよ 自分でも目を疑ったよ?まさか実在するなんて思ってなかったからさ」
「・・・・・」
「だけど、合点がいったんだ それで時期はずれなのに木の実や果物をルシアンは手に入れられたんだって」
「あ、ああ、妖精のおかげだったのか」
「ルシアンを森に行かせないように、畑仕事を手伝わせている間に、俺は妖精を捕まえた、
それからすぐ不思議な事に良い話しが向こうからやってきたんだ、ここの領地の伯爵様からで、
今の暮らしを一生保証してやるから、是非譲って欲しいと言われてね」
「お前、妖精を伯爵に売ったのか?」
「ああ、そのおかげで俺たちはいい暮らしが出来ているんだよ」
「・・・・・」
ルシアンは今聞いた話が信じられなかった、マルクス兄さんの事は大好きだった
姉と弟を立て続けに無くして、悲しみに暮れる両親やルシアンをいつも気にかけ守ってくれていた、大好きな兄が・・ルシアンの友達を売った?
ガタン、と音がしてマルクスは振り向いた
そこには呆然としたルシアンが立っていた
「・・・リヒトを?兄さんリヒトを捕まえて・・売ったの?」
「ルシアン!・・お前聞いてたのか!」
「答えて!リヒトをどうしたの!」
「・・ああ,その通りだよ・・仕方ないだろう?あの国に居たら俺たちはみんな死んでいた!どうしたらよかったんだ!」
「リヒトは・・僕たちを助けてくれたのに・・・売られて・・リヒトは酷い事はされてない?大丈夫だよね?兄さん!
なんとか言ってよ!」
「ああ、大丈夫だよ、伯爵も少ししたら あの森に逃がすからって、言っていたし
酷い事なんてされていないさ」
「あの森に・・そっか、大丈夫だよね?」
「ああ、心配しなくて大丈夫だよ」
「・・うん」
マルクスはルシアンを安心させる為に嘘をついた、いいや、自分が責められたく無いから嘘をついた リヒトを売った後の事なんて伯爵からは何も聞いていない
その場をやり過ごす事が出来ればそれで良かった
そして、その嘘がマルクスの一生の後悔となる
ルシアンはあの森にリヒトに会いに、1人で行ってしまった
そして、マルクスが探して見つけだしたルシアンは冷たく動かなくなっていた
チェルシーは窓の外を見ながら、精霊の事を考えていた
シュバルツ王国を守る精霊とは一体?
お姉様はダメで、今度は私がシュバルツ国王の婚約者として国に入る
前回は私は部外者だったから なんでも無かったけど、今回は?
私が体調を崩すのだろうか?また雪が降る?
近くになるにつれ落ち着かない気持ちになる、
チェルシーは心の中で祈った
『精霊王様、私が気に入らなければ すぐに帰ります、もうそれはすぐ、その日のうちに国をでますので、凍えるのとか、体調が悪くなるのはやめて下さい! もう国に入ってすぐ雪や雨になったら引き返すので分かりやすく、教えてください!お願いします。』
そんな事を祈りながら、国境に辿りついた
国境の兵士達に歓迎の挨拶をされて、窓からお礼を言う、
さあ、ここからだわ、前回はもう雪が降って来ていたわ どうなのかしら
ドキドキして、なんだか気持ちが悪くなってきた気がする・・・
ああ、やっぱり具合が悪くなるのかしら
そんな事を考えていると、外から声がかかる
「王女様!空をご覧ください!」
外の護衛騎士からだった
馬車の窓を開けて 並走する騎士をみると、空を指さしている
不思議に思い空を見上げると、快晴の空に大きな虹がハッキリとかかっていた
「うわぁ」
チェルシーは思わず声に出してしまう
「精霊王様!すごく分かりやすいです!
歓迎してくれるのね? 嬉しい!!」
護衛騎士とケイティは思わず笑ってしまう
「凄いですよ!チェルシー様 良かったですね」
「ええ」
私の祈りを聞いてくれていた?
嬉しいのに、チェルシーの目からは自然と涙が流れ落ちていた
本当にこの国に来て、不思議な事ばかりだわ
それからしばらく馬車は走り続けて、順調に明るいうちに王城に着いた
今度は王城の前に馬車を着けてくれて、城の前で騎士達大勢が迎えてくれた
そして、王城に一歩踏み入れると シュバルツ国王とジムニーが出迎えてくれた
「チェルシー王女よく来てくれた」
「シュバルツ国王陛下、ご機嫌麗しく・・ こないだぶりでございます」
「ああ、結果振り回した形になってしまってすまなかった 話しはしたいのだが 疲れているだろう?まずはゆっくりしてくれ」
「いえ、大丈夫です、シュバルツ国王陛下が大丈夫でしたら聞きたいことがございます、よろしいですか?」
「ああ、では案内させよう」
王城の応接室に通される、とても綺麗な部屋で高級感はあるのに、とても落ち着く部屋だった、部屋には綺麗な青い花が花瓶にいけられている
「とても綺麗な花ですね」
「ああ、王城の庭にしか咲かない妖精花だ」
「妖精花?初めてみました」
「君の部屋にも飾ってあるよ、今朝は庭にこの花が沢山咲いてね、歓迎しているんだろう」
「ふふふ、虹もでてましたね、嬉しいです」
「あんな虹は初めてみたよ 」
アインリヒも笑顔で話す
その笑顔を見たチェルシーは、少し胸がキュンとした 『やっぱりこの方可愛いわ 』
1人そんな事を考えて、微笑んでいると、
「突然、姉君と婚約者の変更なんて、君には無理を強いたのではないかと思っている」
「ええ、驚きましたよ? でも・・
私は一度お会いしてましたので不安はありませんでした
陛下は素敵な方ですし好意もありますよ?ふふふ」
「そ、そうか、それは良かった 私達は婚約者なのだから、陛下では無く アインリヒと呼んでくれ」
「アインリヒ様!それでしたら私もチェルシーとお呼び下さいね」
「う、うむ、・・チェルシー・・」
「はい、アインリヒ様」
2人共照れながらのやりとりで、微笑ましい限りである
「そうそう、アインリヒ様に聞きたいことがございましたの」
そう話しながらチェルシーはあの紺色の本を手にして説明する
「こちらへ来る道中、侍女と不思議な体験をしました
この本を読み終わり、その後夢を見せられました このお話しの中に入り込んだような内容でした この精霊の悪戯と言う本をご存知ですか?」
「精霊の悪戯?」
そう言ってアインリヒは本を受け取る
「初めて見る本だ、私も読んでみてもいいかな?」
「ええ、是非」
向かい同士のソファに座り この部屋には2人きりなので、しばらくの間静寂が続く
アインリヒはページをめくり、読み進めている
チェルシーは出された紅茶をのみ、静かに待っていた・・はずが
いつのまにか寝てしまい また夢の中へと足を踏み入れていた・・・
「リヒトー!」
森の中でルシアンはリヒトを大きな声で呼んだ
だが、何度も呼ぶのにリヒトは現れなかった
「やっぱり、兄さんが言った事は嘘なんだ 森に帰すなんて、嘘だったんだ!」
ルシアンは泣いていた
「リヒトー!」何度も泣きながらリヒトを探していた、もう何日もこうしている
あの日、いつものようにルシアンが木の実を取りに森に入りリヒトと楽しく過ごしていると、
「驚いたな、いつも、季節はずれな木の実や果物を持って帰ってくるから、不思議に思ってついてきてみれば、そいつは妖精じゃないか?」
「マルクス兄さん!」
「よお、ルシアンその子に紹介してくれよ」
「う、うん リヒト、僕の兄さんのマルクスだよ」
この時ルシアンは12歳、長男のマルクスは20歳
両親と4人家族だった ルシアンの上と下にも姉と弟がいたが食べ物がなく、病気になり続けて亡くなってしまった この国は困窮を極めていた
ルシアンに紹介されて、怖がりながらもリヒトはマルクスに挨拶をした
「弟と仲良くしてくれてありがとうな」
マルクスは優しくリヒトに笑いかける
「うん、ルシアンは僕の大事な友達なんだ」
「そっか、リヒトはルシアンの事が好きかい?」
「うん,大好きだよー」
リヒトは羽をキラキラさせながらルシアンの周りを飛んではしゃぐ
それを見てルシアンも嬉しそうに笑った
「そっか、これからも弟と仲良くしてやっておくれ」
マルクスも嬉しそうにしていた
その日は兄弟で木の実を拾い 森を後にした
「ルシアン、またねー」
リヒトの声が聞こえて、ルシアンは振り向き またねと言って手を振った
ルシアンが見たリヒトはそれが最後だった
しばらくの間、ルシアンは森に来る事が出来なかった
両親と一緒に痩せた土地を耕す手伝いをしていた、毎日同じ様に畑を耕していた
リヒトが森に行けばその日は食べる物が手に入っていたが、この一週間は森からの恵みの蓄えを食べていて、それも底をつきそうだった
「僕森で木の実を拾ってくるよ」
森に行こうとした時、マルクス兄さんが大きな声をあげて、家の中に入ってきた
「父さん!みんな聞いてくれ!別の領地の伯爵様が仕事をくれたんだ!家族みんなで引っ越してこいって、住む所もある!急いで向こうに行こう!
ここにいたって、死ぬのを待つだけだ!」
マルクス兄さんの剣幕に驚いたが、両親も僕も喜んで兄さんの用意した馬車に乗り込んだ
マルクス兄さんが連れて行ってくれた領地は食べ物に困ることはなかった
用意された家はとても広く快適で、今までの暮らしが嘘のようだった
美味しいご飯に暖かい布団
ここでは、毎日の食べ物を心配しないでも安心していられた
ひと月が過ぎた頃
夜、喉が渇いて水を飲みに起きた 時計を見ると夜中の2時をまわっている
炊事場に行くと灯りが灯っていた
こんな夜中に?
ルシアンはこっそり中を覗くと、両親と兄さんがテーブルを囲んで座り話しをしていた
「それで、もうそろそろ教えてくれるだろ?こんないい暮らしが出来ているのはどうしてなんだ? もうひと月だ そろそろ話してもいいだろう?」
「ルシアンは寝ているよな?」
「こんな真夜中に起こしたって起きやしないさ・・・
ルシアンには聞かせられ無い話なのか?」
「ああ、 ルシアンがよく森から木の実や果物を持って帰っていただろう?
時期はずれなのに、森の実りを持って帰ってくるのが不思議だったんだ、 俺たちはあの実りのおかげで助けられていたけど、気になってルシアンの後をつけたんだ、
あいつは森の奥に入って行って、そこで妖精と友達になっていたんだよ」
「・・・妖精?」
両親はマルクスが何を言っているのか、信じられない顔をしている
「そう、妖精だよ 御伽話にでてくるあれだよ 自分でも目を疑ったよ?まさか実在するなんて思ってなかったからさ」
「・・・・・」
「だけど、合点がいったんだ それで時期はずれなのに木の実や果物をルシアンは手に入れられたんだって」
「あ、ああ、妖精のおかげだったのか」
「ルシアンを森に行かせないように、畑仕事を手伝わせている間に、俺は妖精を捕まえた、
それからすぐ不思議な事に良い話しが向こうからやってきたんだ、ここの領地の伯爵様からで、
今の暮らしを一生保証してやるから、是非譲って欲しいと言われてね」
「お前、妖精を伯爵に売ったのか?」
「ああ、そのおかげで俺たちはいい暮らしが出来ているんだよ」
「・・・・・」
ルシアンは今聞いた話が信じられなかった、マルクス兄さんの事は大好きだった
姉と弟を立て続けに無くして、悲しみに暮れる両親やルシアンをいつも気にかけ守ってくれていた、大好きな兄が・・ルシアンの友達を売った?
ガタン、と音がしてマルクスは振り向いた
そこには呆然としたルシアンが立っていた
「・・・リヒトを?兄さんリヒトを捕まえて・・売ったの?」
「ルシアン!・・お前聞いてたのか!」
「答えて!リヒトをどうしたの!」
「・・ああ,その通りだよ・・仕方ないだろう?あの国に居たら俺たちはみんな死んでいた!どうしたらよかったんだ!」
「リヒトは・・僕たちを助けてくれたのに・・・売られて・・リヒトは酷い事はされてない?大丈夫だよね?兄さん!
なんとか言ってよ!」
「ああ、大丈夫だよ、伯爵も少ししたら あの森に逃がすからって、言っていたし
酷い事なんてされていないさ」
「あの森に・・そっか、大丈夫だよね?」
「ああ、心配しなくて大丈夫だよ」
「・・うん」
マルクスはルシアンを安心させる為に嘘をついた、いいや、自分が責められたく無いから嘘をついた リヒトを売った後の事なんて伯爵からは何も聞いていない
その場をやり過ごす事が出来ればそれで良かった
そして、その嘘がマルクスの一生の後悔となる
ルシアンはあの森にリヒトに会いに、1人で行ってしまった
そして、マルクスが探して見つけだしたルシアンは冷たく動かなくなっていた
34
お気に入りに追加
69
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
伯爵令嬢の苦悩
夕鈴
恋愛
伯爵令嬢ライラの婚約者の趣味は婚約破棄だった。
婚約破棄してほしいと願う婚約者を宥めることが面倒になった。10回目の申し出のときに了承することにした。ただ二人の中で婚約破棄の認識の違いがあった・・・。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
王子の裏切り、皇子の愛 ~婚約破棄された元妖精姫、東方の神秘に出会う~
小笠原 ゆか
恋愛
かつて妖精姫と讃えられたローラだったが、一年前に倒れたのを境に体型が大きく変わってしまった。それまでローラを溺愛していた婚約者ヘリオス王子は手のひらを返し、公衆の面前で婚約を破棄してしまう。心を折られたローラだったが、東方の国の皇子である玄曜に助けられる。医学の心得を持つ玄曜は体を癒し、健康を取り戻した。そして彼の優しさと愛情によって、ローラは新たな未来への道を歩み始めるのだった。
【注意】本作品には体型に関するセンシティブな話題や医療行為の描写が含まれています。作者は医療従事者ではなく、作中の医療描写はフィクションです。ご理解とご配慮をお願いします。
全6話朝と夕に更新予定。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
あなたへの愛は枯れ果てました
しまうま弁当
恋愛
ルイホルム公爵家に嫁いだレイラは当初は幸せな結婚生活を夢見ていた。
だがレイラを待っていたのは理不尽な毎日だった。
結婚相手のルイホルム公爵であるユーゲルスは善良な人間などとはほど遠い性格で、事あるごとにレイラに魔道具で電撃を浴びせるようなひどい男であった。
次の日お茶会に参加したレイラは友人達からすぐにユーゲルスから逃げるように説得されたのだった。
ユーゲルスへの愛が枯れ果てている事に気がついたレイラはユーゲルスより逃げる事を決意した。
そしてレイラは置手紙を残しルイホルム公爵家から逃げたのだった。
次の日ルイホルム公爵邸ではレイラが屋敷から出ていった事で騒ぎとなっていた。
だが当のユーゲルスはレイラが自分の元から逃げ出した事を受け入れられるような素直な人間ではなかった。
彼はレイラが逃げ出した事を直視せずに、レイラが誘拐されたと騒ぎ出すのだった。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
婚約破棄~さようなら、私の愛した旦那様~
星ふくろう
恋愛
レオン・ウィンダミア子爵は若くして、友人であるイゼア・スローン卿と共に財産を築いた資産家だ。
そんな彼にまだ若い没落貴族、ギース侯爵令嬢マキナ嬢との婚約の話が持ち上がる。
しかし、新聞社を経営するイゼア・スローン卿はレオンに警告する。
彼女には秘密がある、気を付けろ、と。
小説家になろう、ノベリズムでも掲載しています。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
王子が親友を好きになり婚約破棄「僕は本当の恋に出会えた。君とは結婚できない」王子に付きまとわれて迷惑してる?衝撃の真実がわかった。
window
恋愛
セシリア公爵令嬢とヘンリー王子の婚約披露パーティーが開かれて以来、彼の様子が変わった。ある日ヘンリーから大事な話があると呼び出された。
「僕は本当の恋に出会ってしまった。もう君とは結婚できない」
もうすっかり驚いてしまったセシリアは、どうしていいか分からなかった。とりあえず詳しく話を聞いてみようと思い尋ねる。
先日の婚約披露パーティーの時にいた令嬢に、一目惚れしてしまったと答えたのです。その令嬢はセシリアの無二の親友で伯爵令嬢のシャロンだったというのも困惑を隠せない様子だった。
結局はヘンリーの強い意志で一方的に婚約破棄したいと宣言した。誠実な人柄の親友が裏切るような真似はするはずがないと思いシャロンの家に会いに行った。
するとヘンリーがシャロンにしつこく言い寄っている現場を目撃する。事の真実がわかるとセシリアは言葉を失う。
ヘンリーは勝手な思い込みでシャロンを好きになって、つきまとい行為を繰り返していたのだ。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
【完結】恋を失くした伯爵令息に、赤い糸を結んで
白雨 音
恋愛
伯爵令嬢のシュゼットは、舞踏会で初恋の人リアムと再会する。
ずっと会いたかった人…心躍らせるも、抱える秘密により、名乗り出る事は出来無かった。
程なくして、彼に美しい婚約者がいる事を知り、諦めようとするが…
思わぬ事に、彼の婚約者の座が転がり込んで来た。
喜ぶシュゼットとは反対に、彼の心は元婚約者にあった___
※視点:シュゼットのみ一人称(表記の無いものはシュゼット視点です)
異世界、架空の国(※魔法要素はありません)《完結しました》
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
ミュリエル・ブランシャールはそれでも彼を愛していた
玉菜きゃべつ
恋愛
確かに愛し合っていた筈なのに、彼は学園を卒業してから私に冷たく当たるようになった。
なんでも、学園で私の悪行が噂されているのだという。勿論心当たりなど無い。 噂などを頭から信じ込むような人では無かったのに、何が彼を変えてしまったのだろう。 私を愛さない人なんか、嫌いになれたら良いのに。何度そう思っても、彼を愛することを辞められなかった。 ある時、遂に彼に婚約解消を迫られた私は、愛する彼に強く抵抗することも出来ずに言われるがまま書類に署名してしまう。私は貴方を愛することを辞められない。でも、もうこの苦しみには耐えられない。 なら、貴方が私の世界からいなくなればいい。◆全6話
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる