実力を隠し「例え長男でも無能に家は継がせん。他家に養子に出す」と親父殿に言われたところまでは計算通りだったが、まさかハーレム生活になるとは

竹井ゴールド

文字の大きさ
上 下
10 / 123

家事でイチャイチャ

しおりを挟む
 東条院の宗家嫡子育ちの青夜は、はっきり言ってお坊ちゃんである。

 その為、田中家の生活の総てが新鮮だった。

 例えば、食器洗い。

 食後の食器洗いや流し台に食器を運ぶのは完全に母親の愛の担当な訳だが、正直言って物珍しい青夜が、ある日の昼食後にその様子を眺めており、その視線に気付いた愛が、

「もしかして青夜君、やってみたいの?」

「うん、凄く」

「食器洗いをやりたいなんて本当に青夜君って箱入りだったのね? まあ、私も最初の頃は面白がってたんだけど」

 そう苦笑した愛が持ってたスポンジを突き出して、

「はい、青夜君、スポンジを握って食器洗剤を泡立てて、お皿の汚れを取ってみて。私が受け取って、お湯でお皿の泡を流すから」

 青夜はスポンジを受け取って食器洗剤を泡立てて、食器を綺麗にし始めた。

 横で愛が皿を受け取って泡を流していく。

 青夜は食器洗いを初めてしたが、不器用ではないので食器を割る事もなかった。

「鴨川のお嬢様なのにママは凄いよね」

「そう?」

「だって料理も完璧だし」

「ええっと・・・」

 実は愛は料理が出来ず、作ってたのは葉月だったので、どう答えようか愛の頭の中で『プライド』と『嘘の罪悪』とで天秤がグラついた訳だが、結局は、

「田中家のお料理担当は葉月さんよ。私はまだあんなに美味くは作れなくって」

「えっ? 葉月さんが? へぇ~。ママは出来ないの?」

「だって、包丁なんて実家では持たせて貰えなかったから。炊事場にも入れなかったし。匕首あいくちの扱いなら得意なんだけど」

 などと愛と並んで食器を洗ってると、

「何、2人でイチャイチャしてるの?」

 3階のキッチンにお米の残量を確認にきた葉月が声を掛けてきた。

「どうしてそうなるのよ、葉月さんの料理が美味しいって褒めてたのに。ねえ、青夜君?」

「うん、葉月さんは強いだけじゃなくて料理も出来て凄いなって」

「そう?」

 青夜に褒められて葉月は満更でもない顔で機嫌を良くしたのだった。





 田中家の洗濯機は5階にある。

 5階にある理由は屋上が洗濯物を干す場所だからだ。

 なので4階に部屋のある青夜の許に葉月がやってきて、

「洗濯物はある、青夜?」

 確認してきたが、別にない。

 洗濯物は入浴の際に脱衣所のカゴに入れてるので。

「ないよ」

「そう」

「あっ、持つよ、葉月さん」

「いいわよ、軽いから」

「じゃあ、ついて行く」

「あのね。まあ、いいけど」

 そんな訳で5階の洗濯機のある場所まで移動した。

 葉月が洗濯用のネットに洗濯物を入れて洗濯機の中に入れていく様子を眺める。

 無論、お坊ちゃん育ちの青夜には物珍しい光景だったからだ。

「もしかして、青夜は洗濯もした事がないの?」

「うん」

「なら教えるわね」

 その後、手順を教えられて洗濯機のボタン押しの栄誉を授かり、青夜はホースの繋がる蛇口の元栓をひねって、ボタンを押した。

 洗濯機が動き始めて青夜は感動したが、

「でも洗濯物は青夜はノータッチの方がいいわよ」

「どうして?」

 『せっかく覚えたのに』とばかりに青夜が尋ねると、

「私やアンは青夜に触られても別に平気だけど、普通は使用済みの下着を男に触られるの女は嫌だから」

「へぇ~」

 青夜が1つ賢くなる中、葉月が試すように、

「因みに、青夜は女性の下着に興味ある?」

「裸じゃなくて?」

 青夜が質問の意味が分からずに不思議そうに聞くと、

「それもそうよね。今日も一緒にお風呂に入りましょうね、青夜」

 葉月はそう言って青夜にハグしたのだった。





 東条院の宗家屋敷にも自動掃除機はあった。

 だが、自動掃除機の集めたゴミ捨てなどしてるところを見た事はなかった。

 なので、お坊ちゃん育ちの青夜には珍しい。

 葉月が4階の自動掃除機のゴミ捨てをしてる現場に通り掛かった時は青夜は足を止めた。

「いやいや、足を止めて見るようなものじゃないわよ。こうするだけだから」

 葉月は呆れながらも実演して見せてくれて、3階の自動掃除機のゴミ捨てをやらせてくれた。





 天気の良い日には葉月に、

「今日は降水確率ゼロだから布団を干してね、青夜」

 と言われて布団を屋上まで運んだ。

 屋上の手すりではなく、葉月に教えられ、専用の布団干しのパイプハンガーを立てて、そこに布団を干す。

「こう?」

「ええ、良く出来たわね、いい子いい子」

 頭を撫でられた。





 ◇





 さて、青夜のマイブームはスマホだ。

 東条院では自分のスマホなんか持たせて貰えなかった。

 東条院に居た時には、連絡の際には傍に居る専属護衛のスマホを借りてたくらいだ。

 なので、田中ビルに来た養子初日の夕食時に一狼に、

「これを使うようにね、青夜」

 自分専用のスマホを貰った時は素直に感激したものだ。

「アドレスを交換しましょ」

「私も」

 こうして田中家の(その場に居なかった弥生以外の)家族と青夜はアドレスを交換したがスマホの操作がたどたどしく、

「もしかして、青夜ってスマホ、初めてなの?」

 アンジェリカに尋ねられて、

「うん、普通に持たせて貰えなかったから」

「私も大概お嬢様だけど、スマホは持ってたわよ」

「私も」

 アンジェリカと愛は呆れたのだった。

 その後、SNSやメールや電話の練習に付き合って貰ったのだった。





 このように青夜自身は田中家の生活を楽しんでいた。
しおりを挟む
感想 38

あなたにおすすめの小説

元おっさんの俺、公爵家嫡男に転生~普通にしてるだけなのに、次々と問題が降りかかってくる~

おとら@ 書籍発売中
ファンタジー
アルカディア王国の公爵家嫡男であるアレク(十六歳)はある日突然、前触れもなく前世の記憶を蘇らせる。 どうやら、それまでの自分はグータラ生活を送っていて、ろくでもない評判のようだ。 そんな中、アラフォー社畜だった前世の記憶が蘇り混乱しつつも、今の生活に慣れようとするが……。 その行動は以前とは違く見え、色々と勘違いをされる羽目に。 その結果、様々な女性に迫られることになる。 元婚約者にしてツンデレ王女、専属メイドのお調子者エルフ、決闘を仕掛けてくるクーデレ竜人姫、世話をすることなったドジっ子犬耳娘など……。 「ハーレムは嫌だァァァァ! どうしてこうなった!?」 今日も、そんな彼の悲鳴が響き渡る。

Sランク昇進を記念して追放された俺は、追放サイドの令嬢を助けたことがきっかけで、彼女が押しかけ女房のようになって困る!

仁徳
ファンタジー
シロウ・オルダーは、Sランク昇進をきっかけに赤いバラという冒険者チームから『スキル非所持の無能』とを侮蔑され、パーティーから追放される。 しかし彼は、異世界の知識を利用して新な魔法を生み出すスキル【魔学者】を使用できるが、彼はそのスキルを隠し、無能を演じていただけだった。 そうとは知らずに、彼を追放した赤いバラは、今までシロウのサポートのお陰で強くなっていたことを知らずに、ダンジョンに挑む。だが、初めての敗北を経験したり、その後借金を背負ったり地位と名声を失っていく。 一方自由になったシロウは、新な町での冒険者活動で活躍し、一目置かれる存在となりながら、追放したマリーを助けたことで惚れられてしまう。手料理を振る舞ったり、背中を流したり、それはまるで押しかけ女房だった! これは、チート能力を手に入れてしまったことで、無能を演じたシロウがパーティーを追放され、その後ソロとして活躍して無双すると、他のパーティーから追放されたエルフや魔族といった様々な追放少女が集まり、いつの間にかハーレムパーティーを結成している物語!

14歳までレベル1..なので1ルークなんて言われていました。だけど何でかスキルが自由に得られるので製作系スキルで楽して暮らしたいと思います

カムイイムカ(神威異夢華)
ファンタジー
僕はルーク 普通の人は15歳までに3~5レベルになるはずなのに僕は14歳で1のまま、なので村の同い年のジグとザグにはいじめられてました。 だけど15歳の恩恵の儀で自分のスキルカードを得て人生が一転していきました。 洗濯しか取り柄のなかった僕が何とか楽して暮らしていきます。 ------ この子のおかげで作家デビューできました ありがとうルーク、いつか日の目を見れればいいのですが

気だるげ男子のいたわりごはん

水縞しま
ライト文芸
第7回ライト文芸大賞【奨励賞】作品です。 ◇◇◇◇ いつも仕事でへとへとな私、清家杏(せいけあん)には、とっておきの楽しみがある。それは週に一度、料理代行サービスを利用して、大好きなあっさり和食ごはんを食べること。疲弊した体を引きずって自宅に帰ると、そこにはいつもお世話になっている女性スタッフではなく、無愛想で見目麗しい青年、郡司祥生(ぐんじしょう)がいて……。 仕事をがんばる主人公が、おいしい手料理を食べて癒されたり元気をもらったりするお話。 郡司が飼う真っ白なもふもふ犬(ビションフリーゼ)も登場します!

S級クラフトスキルを盗られた上にパーティから追放されたけど、実はスキルがなくても生産力最強なので追放仲間の美少女たちと工房やります

内田ヨシキ
ファンタジー
[第5回ドラゴンノベルス小説コンテスト 最終選考作品] 冒険者シオンは、なんでも作れる【クラフト】スキルを奪われた上に、S級パーティから追放された。しかしシオンには【クラフト】のために培った知識や技術がまだ残されていた! 物作りを通して、新たな仲間を得た彼は、世界初の技術の開発へ着手していく。 職人ギルドから追放された美少女ソフィア。 逃亡中の魔法使いノエル。 騎士職を剥奪された没落貴族のアリシア。 彼女らもまた、一度は奪われ、失ったものを、物作りを通して取り戻していく。 カクヨムにて完結済み。 ( https://kakuyomu.jp/works/16817330656544103806 )

劣悪だと言われたハズレ加護の『空間魔法』を、便利だと思っているのは僕だけなのだろうか?

はらくろ
ファンタジー
海と交易で栄えた国を支える貴族家のひとつに、 強くて聡明な父と、優しくて活動的な母の間に生まれ育った少年がいた。 母親似に育った賢く可愛らしい少年は優秀で、将来が楽しみだと言われていたが、 その少年に、突然の困難が立ちはだかる。 理由は、貴族の跡取りとしては公言できないほどの、劣悪な加護を洗礼で授かってしまったから。 一生外へ出られないかもしれない幽閉のような生活を続けるよりも、少年は屋敷を出て行く選択をする。 それでも持ち前の強く非常識なほどの魔力の多さと、負けず嫌いな性格でその困難を乗り越えていく。 そんな少年の物語。

どうしよう私、弟にお腹を大きくさせられちゃった!~弟大好きお姉ちゃんの秘密の悩み~

さいとう みさき
恋愛
「ま、まさか!?」 あたし三鷹優美(みたかゆうみ)高校一年生。 弟の晴仁(はると)が大好きな普通のお姉ちゃん。 弟とは凄く仲が良いの! それはそれはものすごく‥‥‥ 「あん、晴仁いきなりそんなのお口に入らないよぉ~♡」 そんな関係のあたしたち。 でもある日トイレであたしはアレが来そうなのになかなか来ないのも気にもせずスカートのファスナーを上げると‥‥‥ 「うそっ! お腹が出て来てる!?」 お姉ちゃんの秘密の悩みです。

【完結】実はチートの転生者、無能と言われるのに飽きて実力を解放する

エース皇命
ファンタジー
【HOTランキング1位獲得作品!!】  最強スキル『適応』を与えられた転生者ジャック・ストロングは16歳。  戦士になり、王国に潜む悪を倒すためのユピテル英才学園に入学して3ヶ月がたっていた。  目立たないために実力を隠していたジャックだが、学園長から次のテストで成績がよくないと退学だと脅され、ついに実力を解放していく。  ジャックのライバルとなる個性豊かな生徒たち、実力ある先生たちにも注目!!  彼らのハチャメチャ学園生活から目が離せない!! ※小説家になろう、カクヨム、エブリスタでも投稿中

処理中です...