34 / 37
本編
戦術ランクSのタワー基地破壊戦
しおりを挟む
ディナーの後はこの夜は退院祝いという事でピアノの演奏会が行われた。
徐瀬美邸には防音の音楽室もあってグランドピアノが置かれてあるので。
弾き手は柚子太である。
昼間にモーツアルトを聞いて久々に弾いてみたかったが蘭はショパンの方が好きなのでそちらを弾いた。
演奏後に、蘭と一緒に開いていた杏が、
「柚子太くん、音楽をやったら?」
「やりませんよ。音楽は嗜む程度ですから」
「嗜むね~。プロ級の腕前なのに」
聞かが妙に沈んでたので柚子太が、
「どうしたの、蘭?」
「私よりも上手いな~っと思って」
「蘭も上手いだろう? そうだ、久しぶりに連弾する?」
「柚子太の演奏を聞いてる方がいいわ」
「遠慮してないでやりなさい、蘭」
杏にも勧められて蘭は柚子太の横に座って一緒にピアノを弾いたのだった。
徐瀬芙邸に父親の鳥陽が帰っていきたところで、
「えっ、柚子太くん。まだ居たのかい? 明日も学校だろう。帰りなさい」
「ええ~、まだいいじゃないの、パパ」
「もう22時だぞ、蘭。駄目に決まってるじゃないか。遅らせよう」
という訳で、徐瀬芙家のハイヤーで送られる事となり、
「では、またね、蘭」
「うん」
蘭に見送られてハイヤーに乗ってシェアルームのマンションに向かったのだった。
車内にてスマホで更新されたプロジェクトの情報を確認する。
二つ星になったプロジェクト参加の戦闘員がチラホラ居たが、そんな事に興味はない。
柚子太が興味を引いた情報はレイカノン砲2個を統合すると2連装レイカノン砲になったという報告だ。
これは眼から鱗の情報で「他の武器でも出来るのか」と想像した。
レイカノン砲やバズーカーの砲身の冷却タイムを短縮する冷却装置。
NE消費を抑える最適化回路。
エアバイク用のパイロットサポートAI。
残像粒子システム。
他にも色々と有益情報が目白押しだ。
(エリ姫のプロジェクトに参加したのは当たりだったな)
と思った矢先、
【ブルーフィールド展開、戦術ランクS、フィールドカウント165分。目的:ロボット軍団陣営の東京エリアの情報送信タワー基地の破壊。各ナノマシン戦闘員の奮闘に期待する】
おっと。
何これ?
強制イベントか何かか。
バトルスーツとヘルメットを装備した柚子太が都内に出現したスカイツリーよりも高いアンテナのタワー基地を見て絶句した。
エリア統括型情報送信タワー基地
耐久值10万2000
だが、それよりも問題なのはその四方を守る戦術ランクAのフィールドボスクラスだ。
殲滅型ムシA-01
胴体耐久值1万8000。足耐久値(1本)7500
搭載ムシ数、bタイプ30機、dタイプ5000機
20階ビルサイズのムシ4機が周囲を守っていた。
「これを倒してから東京エリアのタワー基地を倒せってか」
ブルーフィールド内にはナノマシン戦闘員が30人以上居るがLVはともかく柚子太よりも戦える戦闘員が居るとは思えない。
「結局はオレが一人でやる訳ね」
柚子太は覚悟を決めるとパイロットスーツに着替えてから高級車を出てパワードスーツに乗って幹線道路の中央分離帯を使って殲滅型ムシが守ってるロボット陣営の基地に向かって突っ込んだのだった。
殲滅型ムシの相手をしないのが柚子太の戦略だ。
巨大なので動きも遅い。
背中に背負ってるビーム砲なんぞは柚子太が駆る高速ブースターのパワードスーツの前には遅過ぎるビームだ。
なので、殲滅型ムシの間を潜りぬけて情報送信エリア基地の鉄柱の一本に張り付いた。
レイカノン砲をお見舞いする。
「なるほど、ちゃんと2800は減る訳ね。まあ、それでも耐久値9万9200だけど」
ピピピッとの音で殲滅型ムシがビームを撃ってきた事を知らせたので回避しながらレイバズーカーを撃った。威力は750だ。
焼け石に水だったが「一日してローマはならず」だ。
通信が入る。
『柚子太、戻って来なさい』
エリ姫の声だ。
「却下だね。何人の戦闘員がまともにこのブルーフィールドで戦えるかは知らないけど速攻でケリを付けた方がいいに決まってるから」
『BEの兵器を強めるパーツがあるから、それを付けなさい』
「なら他のパワードスーツに付けたら? ーーおっと、当たるか~」
柚子太はビームを避けながらレイバズーカーとレイキャノン砲を撃ったのだった。
◆
柚子太が東京エリアのタワー基地に突っ込む中、その東側では弐賀絵梨を中心にナノマシン戦闘員が集まっていた。
「やっぱり駄目だったわ。柚子太が言う事を聞かない」
「後で折檻ですね」
知穂が呆れる中、千が、
「こちらの招きに応じたのはプロジェクト参加者以外は誰も居ないわ。全員があれを見て尻込みしてるから。フィールドカウントが0になるまで隠れてるそうよ」
そう状況を説明した。
ナノマシン戦闘員の集結。
これがフェーズ1である。
エアバイク所有の一つ星戦闘員達でブルーフィールド内に居る総て戦闘員に声を掛けたが無駄だったが。
その為、エリ姫が発足したプロジェクト参加のナノマシン戦闘員のみが集まっており、絵梨が、
「さてと。それじゃあ、あのおバカは放っておいてどこまで出来るか、わたくし達でやってみましょうか」
そう宣言して、正規の方法でタワー基地の撃破に動いたのだった。
フェーズ2:外周に展開してる多数の敵機を突破。
柚子太はタワー基地と戦術ランクAのフィールドボス級の4機以外は眼中になかったが当然他にも敵機はウジャウジャいる。
邪魔なのが5階サイズの戦術ランクBのフィールドボス級だ。ムシ、ボックス、プロペラの全種類が何十機と外周に展開していた。
2階サイズならもう何百機だ。
それを東側から攻略していく。
主戦力となるのは、
支援物資ボックスで飛行用のBFパワードスーツを引き当てた城路那須羽。
陸戦用のBEパワードスーツの肩にレイカノン砲を装着した音糸知穂。
BEパワードスーツの両腕がレイガトリングガンの府井美葉。
他にも一つ星の戦闘員はパワードスーツで進軍だ。
パワードスーツなどよりも生身のバトルスーツの方を好む緋位多怜も居たが。
プロジェクト参加でパワードスーツでないのは怜の他に現在修復中の絵梨と階級が一つ星でない手離イバウだけだ。絵梨がエアバイクで、イバウは加速ブーツで進軍した。
戦術ランクBで厄介なのは遠距離砲台型のボックスとレイ手榴弾装備の雑魚を多数引き連れたプロペラ空母だ。
その2機は真っ先に倒す。
次に邪魔なのが群がる自走型のボックスどもだったが、部隊が接近してもロボットの抵抗は薄かった。
「どういう事? 戦術ランクSのブルーフィールドでこんなに抵抗がないなんておかしいでしょ、誰かその理由を説明出来る?」
絵梨の質問に参謀役の千が苦笑しながら、
『誰かさんがロボット軍団の大切なタワー基地を攻撃してるから全部そっちに集まってるわよ。このレーダーを見た限りじゃあ』
「何それ? なら脅威となるのは・・・」
『動けないボックスの砲台タイプだけね』
「今の内に目的地点まで進軍するわよっ!」
こうしてeasyモードの中、プロジェクト部隊は進んだ。
フェーズ3:砲台の設置と防衛。
ナノマシン戦闘員が持つエアバイクとパワードスーツも強力だが、もう一つ強力な兵器がある。それはレイカノン砲だ。レイカノン砲はエアバイクに装填出来たが、レイカノン砲2個を融合させた2連装レイカノン砲はエアバイクに装備出来なかった。
レイカノン砲2個を融合させて2連装レイカノン砲にした蛇津九羽が発射地点に設置し、砲撃手用ヘルメットを持つ手離イバウと、レイカノン砲の砲身を冷やせる冷却装置を城路那須羽が提供した事で、威力4400のビーム砲を遠距離から5秒置きに10発連射出来るというあり得ない事が起きていた。
戦術ランクA級の殲滅型ムシを狙って攻撃だ。
それも足ではなく胴体を直接。
お陰で20秒後にはレイカノン砲4発と戦闘員が各自撃ってたレイ狙撃ライフルの雀の涙の攻撃で、あっという間に1機を撃破した。
40秒後には2機目も。
それでも殲滅型ムシが背負う大型の砲台は攻撃してるこちら側に向かない。
大切なタワー基地に張り付いてるパワードスーツを攻撃していた。
なので、本当にeasyモードでプロジェクト部隊は余裕で、
「簡単過ぎる。敵ロボットの眼を引き付けてる柚子太のお陰なのよね、これ?」
『だからと言って許すのは違うかと』
知穂がそう補足して、絵梨は、
(まだ柚子太を許してないの? それとも好きの裏返しかしら?)
内心で苦笑したのだった。
◇
柚子太はと言えばタワー基地へ攻撃を続けていた。
それも戦術ランクAの徳大ビームを躱しつつ、戦術ランクBのフィールドボスを50機以上引き連れて。
「バーカ、遅いんだよ、ビル20階サイズの攻撃も、追ってくるビル5階サイズども。そしてタワー基地はデカ過ぎてどこからでも余裕で狙えるって寸法なのさ。ハーッハッハッ ハッ。もうこのオレを止められる奴は居ないぜ~」
妙なハイテンションで暴れ回っていた。
◆
最終フェーズ:殲滅型ムシ4機の撃破で道が開けたので総攻撃。
冷却装置は10発の発射後に2分間のインターバルが必要だったが、その間も撃ち続けて冷却装置が使えるようなってからも撃った事で戦術ランクAのフィールドボス4機を撃破していた。
それを待って総攻撃だ。
タワー基地の足元の地上にあれだけ戦術ランクBのフィールドボスが集結しているのなら上空の方が有利に決まっている。
砲台の防衛部隊を残して、残りはエアバイクに乗り換えて突撃した。
柚子太が暴れ回ったのでタワー基地の耐久値は4万まで下がっている。
「滅茶苦茶ね」
エアバイク装備で一番強い武器もやはりレイカノン砲でそれを装備させてるのか弐賀絵梨、礼智瑠夏、四重仁葉里だった。
「これが戦術ランクS」
「余裕じゃないの」
「巻き込まれて最初はビビったんだけどね~」
2800×3で8400だ。
砲身が冷えるのを20秒待ってもお釣りが出る。
地上でも柚子太が変なアドレナリンを出しまくっていて、
「おらおら、隙だらけだぞぉぉぉっ!」
敵機数百機を引き連れて馬鹿みたいに暴れてる。
何よりも5秒置きに威力4400で撃てる2連装レイカノン砲がある。
10発撃ったら4万4000だ。
なので、タワー基地を攻撃した事で、柚子太を追い掛けていた戦術ランクBのフィールドボス50機以上が慌てて敵意をそちらに向けて移動しても後の祭りで、到達する前に、
【東京エリアの情報送信タワー基地の撃破を確認。タワー基地の撃破に伴い、3秒後にブルーフィールドが解除されます。お疲れさまでした】
柚子太は3秒後には徐瀬芙家の高級車の後部席に座っていたのだった。
【戦術ランクS、フィールドクリアボーナス、ナノマシンの成長ポイント、100ポイント。武器庫スペース10、武器庫2スペース10、NEタンク1000-1、パワードス ーツ・全機種対応開戦前NEチャージ1000-1、全ブルーフィールド対応発生予測装置、全ブルーフィールド対応レーダーを支給します】
【戦術ランクS、800機撃破ボーナス、ナノマシンの成長ポイント、800ポイント。アイテムを4つ選択出来ます(制限時間5分)】
おお、期待出来そう。
ってか、800機も倒したっけ?
夢中でサブマシンガンで近付くプロペラを撃ってたが。
【ブラスト】モードで倒して――いや、もしかしてレイ手榴弾の巻き添いかな?
柚子太はすぐに選択画面を見た。
自動衛星-イオ
自動衛星-エウロパ
自動衛星-ガニメデ
自動衛星-カリスト
パワードスーツ・全機種対応自動衛星-イオ
パワードスーツ・全機種対応自動衛星-エウロパ
パワードスーツ・全機種対応自動衛星-ガニメデ
パワードスーツ・全機種対応自動衛星-カリスト
おっと~。
訳の分からないのが出てきたぞ。
確か木星の衛星の名前だったよな?
どれが正解だ?
内容の確認は・・・何だ、出来るじゃん。
イオがNE回復。
エウロパがレイシールド。
ガニメデが近距離攻擊。
カリストが遠距離攻擊。
えっ、全部欲しいんだけど・・・ 4つだけなの?
階級:三つ星
スペシャルナノマシン【ビースト】【ブラスト】
敵機撃破スコア:2402→3254
ナノマシン成長LV:31→39(ナノマシン成長ポイント3635→4535)
NE630/630→670/670
武器庫(次の武器庫解放は23):20
メイン武器【レイアサルトライフル-307C・ドーン】
【レイバズーカー10X-アポロン】
【レイ電磁手榴弾-イエローローズ30】
ガンファイト・威力/射程補正:3
ガンファイト・継続/弾数補正:3
肉体ナノマシン:28+α
知覚ナノマシン:26+α
精密ナノマシン:26
肉体治癒ナノマシン:22+α
NE回復ナノマシン:22+α
武器庫リスト(スペース45/53→48/63)
レイガン-LQ12・エチュード
レイガン-LQ12・エチュード
レイガン-A56・レクイエム
レイマシンガン-255A・ニューヨーク
レイショットガン-81・Jダルク
レイショットガン-88・Kアーサー
レイ狙撃ライフル-エルキュールp38
レイ狙撃ライフル-シャーロックh221
レイアサルトライフル-307C・ドーン
レイバズーカー10X-アポロン
2連装レイカノン砲-44・プロキオン
レイロッド-グランドキャニオン
レイ電磁手榴弾-イエローローズ30
レイ手榴弾-ウルフ10
NEタンク20-6
NEタンク50-1
NEタンク100-1
NEタンク200-9
NEタンク400-3
NEタンク500-4
NEタンク700-4
newNEタンク1000-1
タイムトンネル粒子NE変換装置
新共用バトルスーツ-01ルーキーソルジャー
装甲型バトルスーツ-14.5アイアンファングオフィサー
滑空型バトルスーツ-16.2パッドオフィサー
パワードスーツBE専用パイロットスーツ-17Eブロトオフィサー
パワードスーツBE専用パイロットスーツ-27Eブロトジェネラル
飛行士用ヘルメット-Bクイーン
艦長用ヘルメット-Bキング
加速ブーツ-04レッドキャップ
加速ブーツ-06アシュラ
レイシールド-A300
レイシールド-AA30
レイシールド-AAA60
レイシールド-SAA75
レイシールド-SSA240
治癒ナノマシン注射器(軽傷用)-3
治癒ナノマシン注射器(重傷用)-1
治癒ナノマシン注射器 (完全治癒用)-2
ステータス10減少ナノマシン注射器-1
戦術ランクBCDE専用レーダー、スパイダーネット-BCDE
戦術ランクD専用レーダー、スパイダーネット-D
戦術ランクD専用レーダー、スパイダーネット-D
new全ブルーフィールド対応レーダー
new全ブルーフィールド対応発生予測装着
戦術ランクSSのエスケープチケット(使い捨て)
戦術ランクBCDEのエスケープチケット(使い捨て)
武器庫2リスト(スペース12/36→17/44)
パワードスーツ-BEジャブ・兵装5fタイプ(スペース3)
カスタム装備、BE専用脱出転送ポッド、BE専用レイメイス-BEイエローストーン、BE専用レイ手榴弾・ウルフ2、BE専用高速地表飛行ブースター、BE専用左肩レイカノン砲-40・シリウス、BE専用コクピット-戦闘員用Wビショップ、BE専用レイシールドAAA、BE専用装甲Bタイプ、BE専用レイ手榴弾-タイガー6、BE専用レイバズーカー10X-アポロン
【BF機への改造完了まで5時間46分】パワードスーツ-BEジャブ・兵装1aタイプ(スペース3)
new全機種対応自動衛星-イオ【】
new全機種対応自動衛星-エウロパ【】
new全機種対応自動衛星-ガニメデ【】
new全機種対応自動衛星-カリスト【】
new全機種対応開戦前NEチャージ1000-1
パワードスーツ専用、耐久値500突貫修復キット
【チューンナップ中: 完了まで22時間17分】エアバイク-GXアナコンダ(スペース2)
カスタム装備、レイガトリングガン-03G・サクラメント、レイ手榴弾-タイガー20
BE専用パワードスーツ修理キット
エアバイク修復キット
これでOKか?
ステータスを確認した直後に柚子太のスマホに直電が掛かってきた。
エリ姫だ。嫌な予感しかしないが出ないという選択肢はない。
「もしもし」
『おしおきタイムよ』
「ですよね~」
徐瀬美邸には防音の音楽室もあってグランドピアノが置かれてあるので。
弾き手は柚子太である。
昼間にモーツアルトを聞いて久々に弾いてみたかったが蘭はショパンの方が好きなのでそちらを弾いた。
演奏後に、蘭と一緒に開いていた杏が、
「柚子太くん、音楽をやったら?」
「やりませんよ。音楽は嗜む程度ですから」
「嗜むね~。プロ級の腕前なのに」
聞かが妙に沈んでたので柚子太が、
「どうしたの、蘭?」
「私よりも上手いな~っと思って」
「蘭も上手いだろう? そうだ、久しぶりに連弾する?」
「柚子太の演奏を聞いてる方がいいわ」
「遠慮してないでやりなさい、蘭」
杏にも勧められて蘭は柚子太の横に座って一緒にピアノを弾いたのだった。
徐瀬芙邸に父親の鳥陽が帰っていきたところで、
「えっ、柚子太くん。まだ居たのかい? 明日も学校だろう。帰りなさい」
「ええ~、まだいいじゃないの、パパ」
「もう22時だぞ、蘭。駄目に決まってるじゃないか。遅らせよう」
という訳で、徐瀬芙家のハイヤーで送られる事となり、
「では、またね、蘭」
「うん」
蘭に見送られてハイヤーに乗ってシェアルームのマンションに向かったのだった。
車内にてスマホで更新されたプロジェクトの情報を確認する。
二つ星になったプロジェクト参加の戦闘員がチラホラ居たが、そんな事に興味はない。
柚子太が興味を引いた情報はレイカノン砲2個を統合すると2連装レイカノン砲になったという報告だ。
これは眼から鱗の情報で「他の武器でも出来るのか」と想像した。
レイカノン砲やバズーカーの砲身の冷却タイムを短縮する冷却装置。
NE消費を抑える最適化回路。
エアバイク用のパイロットサポートAI。
残像粒子システム。
他にも色々と有益情報が目白押しだ。
(エリ姫のプロジェクトに参加したのは当たりだったな)
と思った矢先、
【ブルーフィールド展開、戦術ランクS、フィールドカウント165分。目的:ロボット軍団陣営の東京エリアの情報送信タワー基地の破壊。各ナノマシン戦闘員の奮闘に期待する】
おっと。
何これ?
強制イベントか何かか。
バトルスーツとヘルメットを装備した柚子太が都内に出現したスカイツリーよりも高いアンテナのタワー基地を見て絶句した。
エリア統括型情報送信タワー基地
耐久值10万2000
だが、それよりも問題なのはその四方を守る戦術ランクAのフィールドボスクラスだ。
殲滅型ムシA-01
胴体耐久值1万8000。足耐久値(1本)7500
搭載ムシ数、bタイプ30機、dタイプ5000機
20階ビルサイズのムシ4機が周囲を守っていた。
「これを倒してから東京エリアのタワー基地を倒せってか」
ブルーフィールド内にはナノマシン戦闘員が30人以上居るがLVはともかく柚子太よりも戦える戦闘員が居るとは思えない。
「結局はオレが一人でやる訳ね」
柚子太は覚悟を決めるとパイロットスーツに着替えてから高級車を出てパワードスーツに乗って幹線道路の中央分離帯を使って殲滅型ムシが守ってるロボット陣営の基地に向かって突っ込んだのだった。
殲滅型ムシの相手をしないのが柚子太の戦略だ。
巨大なので動きも遅い。
背中に背負ってるビーム砲なんぞは柚子太が駆る高速ブースターのパワードスーツの前には遅過ぎるビームだ。
なので、殲滅型ムシの間を潜りぬけて情報送信エリア基地の鉄柱の一本に張り付いた。
レイカノン砲をお見舞いする。
「なるほど、ちゃんと2800は減る訳ね。まあ、それでも耐久値9万9200だけど」
ピピピッとの音で殲滅型ムシがビームを撃ってきた事を知らせたので回避しながらレイバズーカーを撃った。威力は750だ。
焼け石に水だったが「一日してローマはならず」だ。
通信が入る。
『柚子太、戻って来なさい』
エリ姫の声だ。
「却下だね。何人の戦闘員がまともにこのブルーフィールドで戦えるかは知らないけど速攻でケリを付けた方がいいに決まってるから」
『BEの兵器を強めるパーツがあるから、それを付けなさい』
「なら他のパワードスーツに付けたら? ーーおっと、当たるか~」
柚子太はビームを避けながらレイバズーカーとレイキャノン砲を撃ったのだった。
◆
柚子太が東京エリアのタワー基地に突っ込む中、その東側では弐賀絵梨を中心にナノマシン戦闘員が集まっていた。
「やっぱり駄目だったわ。柚子太が言う事を聞かない」
「後で折檻ですね」
知穂が呆れる中、千が、
「こちらの招きに応じたのはプロジェクト参加者以外は誰も居ないわ。全員があれを見て尻込みしてるから。フィールドカウントが0になるまで隠れてるそうよ」
そう状況を説明した。
ナノマシン戦闘員の集結。
これがフェーズ1である。
エアバイク所有の一つ星戦闘員達でブルーフィールド内に居る総て戦闘員に声を掛けたが無駄だったが。
その為、エリ姫が発足したプロジェクト参加のナノマシン戦闘員のみが集まっており、絵梨が、
「さてと。それじゃあ、あのおバカは放っておいてどこまで出来るか、わたくし達でやってみましょうか」
そう宣言して、正規の方法でタワー基地の撃破に動いたのだった。
フェーズ2:外周に展開してる多数の敵機を突破。
柚子太はタワー基地と戦術ランクAのフィールドボス級の4機以外は眼中になかったが当然他にも敵機はウジャウジャいる。
邪魔なのが5階サイズの戦術ランクBのフィールドボス級だ。ムシ、ボックス、プロペラの全種類が何十機と外周に展開していた。
2階サイズならもう何百機だ。
それを東側から攻略していく。
主戦力となるのは、
支援物資ボックスで飛行用のBFパワードスーツを引き当てた城路那須羽。
陸戦用のBEパワードスーツの肩にレイカノン砲を装着した音糸知穂。
BEパワードスーツの両腕がレイガトリングガンの府井美葉。
他にも一つ星の戦闘員はパワードスーツで進軍だ。
パワードスーツなどよりも生身のバトルスーツの方を好む緋位多怜も居たが。
プロジェクト参加でパワードスーツでないのは怜の他に現在修復中の絵梨と階級が一つ星でない手離イバウだけだ。絵梨がエアバイクで、イバウは加速ブーツで進軍した。
戦術ランクBで厄介なのは遠距離砲台型のボックスとレイ手榴弾装備の雑魚を多数引き連れたプロペラ空母だ。
その2機は真っ先に倒す。
次に邪魔なのが群がる自走型のボックスどもだったが、部隊が接近してもロボットの抵抗は薄かった。
「どういう事? 戦術ランクSのブルーフィールドでこんなに抵抗がないなんておかしいでしょ、誰かその理由を説明出来る?」
絵梨の質問に参謀役の千が苦笑しながら、
『誰かさんがロボット軍団の大切なタワー基地を攻撃してるから全部そっちに集まってるわよ。このレーダーを見た限りじゃあ』
「何それ? なら脅威となるのは・・・」
『動けないボックスの砲台タイプだけね』
「今の内に目的地点まで進軍するわよっ!」
こうしてeasyモードの中、プロジェクト部隊は進んだ。
フェーズ3:砲台の設置と防衛。
ナノマシン戦闘員が持つエアバイクとパワードスーツも強力だが、もう一つ強力な兵器がある。それはレイカノン砲だ。レイカノン砲はエアバイクに装填出来たが、レイカノン砲2個を融合させた2連装レイカノン砲はエアバイクに装備出来なかった。
レイカノン砲2個を融合させて2連装レイカノン砲にした蛇津九羽が発射地点に設置し、砲撃手用ヘルメットを持つ手離イバウと、レイカノン砲の砲身を冷やせる冷却装置を城路那須羽が提供した事で、威力4400のビーム砲を遠距離から5秒置きに10発連射出来るというあり得ない事が起きていた。
戦術ランクA級の殲滅型ムシを狙って攻撃だ。
それも足ではなく胴体を直接。
お陰で20秒後にはレイカノン砲4発と戦闘員が各自撃ってたレイ狙撃ライフルの雀の涙の攻撃で、あっという間に1機を撃破した。
40秒後には2機目も。
それでも殲滅型ムシが背負う大型の砲台は攻撃してるこちら側に向かない。
大切なタワー基地に張り付いてるパワードスーツを攻撃していた。
なので、本当にeasyモードでプロジェクト部隊は余裕で、
「簡単過ぎる。敵ロボットの眼を引き付けてる柚子太のお陰なのよね、これ?」
『だからと言って許すのは違うかと』
知穂がそう補足して、絵梨は、
(まだ柚子太を許してないの? それとも好きの裏返しかしら?)
内心で苦笑したのだった。
◇
柚子太はと言えばタワー基地へ攻撃を続けていた。
それも戦術ランクAの徳大ビームを躱しつつ、戦術ランクBのフィールドボスを50機以上引き連れて。
「バーカ、遅いんだよ、ビル20階サイズの攻撃も、追ってくるビル5階サイズども。そしてタワー基地はデカ過ぎてどこからでも余裕で狙えるって寸法なのさ。ハーッハッハッ ハッ。もうこのオレを止められる奴は居ないぜ~」
妙なハイテンションで暴れ回っていた。
◆
最終フェーズ:殲滅型ムシ4機の撃破で道が開けたので総攻撃。
冷却装置は10発の発射後に2分間のインターバルが必要だったが、その間も撃ち続けて冷却装置が使えるようなってからも撃った事で戦術ランクAのフィールドボス4機を撃破していた。
それを待って総攻撃だ。
タワー基地の足元の地上にあれだけ戦術ランクBのフィールドボスが集結しているのなら上空の方が有利に決まっている。
砲台の防衛部隊を残して、残りはエアバイクに乗り換えて突撃した。
柚子太が暴れ回ったのでタワー基地の耐久値は4万まで下がっている。
「滅茶苦茶ね」
エアバイク装備で一番強い武器もやはりレイカノン砲でそれを装備させてるのか弐賀絵梨、礼智瑠夏、四重仁葉里だった。
「これが戦術ランクS」
「余裕じゃないの」
「巻き込まれて最初はビビったんだけどね~」
2800×3で8400だ。
砲身が冷えるのを20秒待ってもお釣りが出る。
地上でも柚子太が変なアドレナリンを出しまくっていて、
「おらおら、隙だらけだぞぉぉぉっ!」
敵機数百機を引き連れて馬鹿みたいに暴れてる。
何よりも5秒置きに威力4400で撃てる2連装レイカノン砲がある。
10発撃ったら4万4000だ。
なので、タワー基地を攻撃した事で、柚子太を追い掛けていた戦術ランクBのフィールドボス50機以上が慌てて敵意をそちらに向けて移動しても後の祭りで、到達する前に、
【東京エリアの情報送信タワー基地の撃破を確認。タワー基地の撃破に伴い、3秒後にブルーフィールドが解除されます。お疲れさまでした】
柚子太は3秒後には徐瀬芙家の高級車の後部席に座っていたのだった。
【戦術ランクS、フィールドクリアボーナス、ナノマシンの成長ポイント、100ポイント。武器庫スペース10、武器庫2スペース10、NEタンク1000-1、パワードス ーツ・全機種対応開戦前NEチャージ1000-1、全ブルーフィールド対応発生予測装置、全ブルーフィールド対応レーダーを支給します】
【戦術ランクS、800機撃破ボーナス、ナノマシンの成長ポイント、800ポイント。アイテムを4つ選択出来ます(制限時間5分)】
おお、期待出来そう。
ってか、800機も倒したっけ?
夢中でサブマシンガンで近付くプロペラを撃ってたが。
【ブラスト】モードで倒して――いや、もしかしてレイ手榴弾の巻き添いかな?
柚子太はすぐに選択画面を見た。
自動衛星-イオ
自動衛星-エウロパ
自動衛星-ガニメデ
自動衛星-カリスト
パワードスーツ・全機種対応自動衛星-イオ
パワードスーツ・全機種対応自動衛星-エウロパ
パワードスーツ・全機種対応自動衛星-ガニメデ
パワードスーツ・全機種対応自動衛星-カリスト
おっと~。
訳の分からないのが出てきたぞ。
確か木星の衛星の名前だったよな?
どれが正解だ?
内容の確認は・・・何だ、出来るじゃん。
イオがNE回復。
エウロパがレイシールド。
ガニメデが近距離攻擊。
カリストが遠距離攻擊。
えっ、全部欲しいんだけど・・・ 4つだけなの?
階級:三つ星
スペシャルナノマシン【ビースト】【ブラスト】
敵機撃破スコア:2402→3254
ナノマシン成長LV:31→39(ナノマシン成長ポイント3635→4535)
NE630/630→670/670
武器庫(次の武器庫解放は23):20
メイン武器【レイアサルトライフル-307C・ドーン】
【レイバズーカー10X-アポロン】
【レイ電磁手榴弾-イエローローズ30】
ガンファイト・威力/射程補正:3
ガンファイト・継続/弾数補正:3
肉体ナノマシン:28+α
知覚ナノマシン:26+α
精密ナノマシン:26
肉体治癒ナノマシン:22+α
NE回復ナノマシン:22+α
武器庫リスト(スペース45/53→48/63)
レイガン-LQ12・エチュード
レイガン-LQ12・エチュード
レイガン-A56・レクイエム
レイマシンガン-255A・ニューヨーク
レイショットガン-81・Jダルク
レイショットガン-88・Kアーサー
レイ狙撃ライフル-エルキュールp38
レイ狙撃ライフル-シャーロックh221
レイアサルトライフル-307C・ドーン
レイバズーカー10X-アポロン
2連装レイカノン砲-44・プロキオン
レイロッド-グランドキャニオン
レイ電磁手榴弾-イエローローズ30
レイ手榴弾-ウルフ10
NEタンク20-6
NEタンク50-1
NEタンク100-1
NEタンク200-9
NEタンク400-3
NEタンク500-4
NEタンク700-4
newNEタンク1000-1
タイムトンネル粒子NE変換装置
新共用バトルスーツ-01ルーキーソルジャー
装甲型バトルスーツ-14.5アイアンファングオフィサー
滑空型バトルスーツ-16.2パッドオフィサー
パワードスーツBE専用パイロットスーツ-17Eブロトオフィサー
パワードスーツBE専用パイロットスーツ-27Eブロトジェネラル
飛行士用ヘルメット-Bクイーン
艦長用ヘルメット-Bキング
加速ブーツ-04レッドキャップ
加速ブーツ-06アシュラ
レイシールド-A300
レイシールド-AA30
レイシールド-AAA60
レイシールド-SAA75
レイシールド-SSA240
治癒ナノマシン注射器(軽傷用)-3
治癒ナノマシン注射器(重傷用)-1
治癒ナノマシン注射器 (完全治癒用)-2
ステータス10減少ナノマシン注射器-1
戦術ランクBCDE専用レーダー、スパイダーネット-BCDE
戦術ランクD専用レーダー、スパイダーネット-D
戦術ランクD専用レーダー、スパイダーネット-D
new全ブルーフィールド対応レーダー
new全ブルーフィールド対応発生予測装着
戦術ランクSSのエスケープチケット(使い捨て)
戦術ランクBCDEのエスケープチケット(使い捨て)
武器庫2リスト(スペース12/36→17/44)
パワードスーツ-BEジャブ・兵装5fタイプ(スペース3)
カスタム装備、BE専用脱出転送ポッド、BE専用レイメイス-BEイエローストーン、BE専用レイ手榴弾・ウルフ2、BE専用高速地表飛行ブースター、BE専用左肩レイカノン砲-40・シリウス、BE専用コクピット-戦闘員用Wビショップ、BE専用レイシールドAAA、BE専用装甲Bタイプ、BE専用レイ手榴弾-タイガー6、BE専用レイバズーカー10X-アポロン
【BF機への改造完了まで5時間46分】パワードスーツ-BEジャブ・兵装1aタイプ(スペース3)
new全機種対応自動衛星-イオ【】
new全機種対応自動衛星-エウロパ【】
new全機種対応自動衛星-ガニメデ【】
new全機種対応自動衛星-カリスト【】
new全機種対応開戦前NEチャージ1000-1
パワードスーツ専用、耐久値500突貫修復キット
【チューンナップ中: 完了まで22時間17分】エアバイク-GXアナコンダ(スペース2)
カスタム装備、レイガトリングガン-03G・サクラメント、レイ手榴弾-タイガー20
BE専用パワードスーツ修理キット
エアバイク修復キット
これでOKか?
ステータスを確認した直後に柚子太のスマホに直電が掛かってきた。
エリ姫だ。嫌な予感しかしないが出ないという選択肢はない。
「もしもし」
『おしおきタイムよ』
「ですよね~」
10
お気に入りに追加
9
あなたにおすすめの小説



パワハラ女上司からのラッキースケベが止まらない
セカイ
ライト文芸
新入社員の『俺』草野新一は入社して半年以上の間、上司である椿原麗香からの執拗なパワハラに苦しめられていた。
しかしそんな屈辱的な時間の中で毎回発生するラッキースケベな展開が、パワハラによる苦しみを相殺させている。
高身長でスタイルのいい超美人。おまけにすごく巨乳。性格以外は最高に魅力的な美人上司が、パワハラ中に引き起こす無自覚ラッキースケベの数々。
パワハラはしんどくて嫌だけれど、ムフフが美味しすぎて堪らない。そんな彼の日常の中のとある日の物語。
※他サイト(小説家になろう・カクヨム・ノベルアッププラス)でも掲載。
サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由
フルーツパフェ
大衆娯楽
クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。
トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。
いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。
考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。
赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。
言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。
たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。

夢の中でもう一人のオレに丸投げされたがそこは宇宙生物の撃退に刀が重宝されている平行世界だった
竹井ゴールド
キャラ文芸
オレこと柊(ひいらぎ)誠(まこと)は夢の中でもう一人のオレに泣き付かれて、余りの泣き言にうんざりして同意するとーー
平行世界のオレと入れ替わってしまった。
平行世界は宇宙より外敵宇宙生物、通称、コスモアネモニー(宇宙イソギンチャク)が跋扈する世界で、その対策として日本刀が重宝されており、剣道の実力、今(いま)総司のオレにとってはかなり楽しい世界だった。



ニンジャマスター・ダイヤ
竹井ゴールド
キャラ文芸
沖縄県の手塚島で育った母子家庭の手塚大也は実母の死によって、東京の遠縁の大鳥家に引き取られる事となった。
大鳥家は大鳥コンツェルンの創業一族で、裏では日本を陰から守る政府機関・大鳥忍軍を率いる忍者一族だった。
沖縄県の手塚島で忍者の修行をして育った大也は東京に出て、忍者の争いに否応なく巻き込まれるのだった。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる