嫌味なエリート治癒師は森の中で追放を宣言されて仲間に殺されかけるがギフト【痛いの痛いの飛んでいけぇ〜】には意外な使い方があり

竹井ゴールド

文字の大きさ
上 下
3 / 5

3、推理と【怪我移植】

しおりを挟む
 アレクトロが死んだのを受けて、

「そんな、嘘だろっ! アレクトロ、おい、起きろよっ! 勇者になるんだろっ?」

 バッカスがすがりつくも、カサブランカが涙を流しながら、

「バッカス、もう止めてあげて・・・アレクトロは死んだのよ」

「カサブランカっ! テメー、どうしてちゃんと治癒魔法を掛けなかったっ! 聖女のおまえがちゃんと治癒魔法を掛けてれば・・・」

「私はちゃんと治癒魔法を掛けたわよ。10回以上も・・・でも・・・・・・」

 と2人が言い合う中、女魔術師のナーダが遅蒔きに、

「待って・・・この傷の場所・・・・・・まさか」

 アレクトロの傷の場所がマークが受けて攻撃の箇所だと同じだと気付いた。

 ナーダがマークを見ながら、

「・・・アンタがアレクトロに何かやったの?」

「何、見当はずれな事を言ってるんだ、水着魔術師?」

 質問されたマークは嫌味で返した。

 実際はマークがギフト【痛いの痛いの飛んでけぇ~】を使って【痛みの素】の【怪我】をアレクトロに【移植】していたのだが・・・・・・

 マークは手の内は誰にも見せない用心深い性格だったので、ギフト【痛いの痛いの飛んでいけぇ~】を『治癒魔法に補正がある』と王国にそう申告していたのだ。

 実際に補正もちゃんとあったが、そんなのは多々あるこのギフトの下の方の能力だった。

「これは水着じゃなくて女魔術師の正当な制服って何百回言わせる気よっ!」

 会話を誘導された事を知る由もないナーダが毎回の如く、そう否定する中、

「それのどこが制服なんだか・・・・・・露出狂が」

「誰が露出狂よっ! これは私が卒業した魔法学院のれっきとした女性魔術師用の制服なんだからっ!」

「まあ、いいや・・・それよりも、勇者候補のアレクトロは魔物に倒されて死んだって事でいいよな? 『腹黒聖女のカサブランカが男遊びのし過ぎで治癒魔法が使えませんでした』との報告だと神殿が嫌がるし」

 マークの普段通りの嫌味に、カサブランカが、

「誰が男遊びをしてるって? それに腹黒って何よっ!」

「おい、おまえがアレクトロに何かしたのか?」

 バッカスだけがその手に乗らず話を元に戻した。

「する訳ないだろ、下民なんかに」

「げ、下民だと?」

 バッカスはマークの嫌味に片眉を動かした。

 マークはこれまでアレクトロの事を村人あがりとは呼んでたが、下民とは呼んでなかったからだ。

 内心でそこまでさげすんでたと初めて知って驚く中、マークは苦笑しながら、

「ああ、スマン。今のは失言だった。村人あがりと言い直そう」

「おまえ、オレ達の事をそうやって見下してたのかよ?」

「おいおい、オレに当たるなよ。アレクトロが死んだのはそっちの聖女様が手を抜いたからだろ?」

「いいえ、違うわ。おまえが何かをやったのよっ!」

 ナーダが確信を持って推理小説の謎解き探偵のようにビシッとマークを指差す中、

「そんな便利な魔法がある訳ないだろ。それよりももう帰ろうぜ? その村人あがりの死体はおまえが持てよ、バッカス。友達だったんだろ?」

 マークが指示するが、バッカスは斧槍を握りながら、

「その前にアレクトロが死んだケジメを付けて貰うぞっ!」

 槍先をマークに向けた。

「待て待て。おまえまで罪を犯すつもりか? オレは王国に勤める治癒師だぞ? 危害を加えただけで相応の罰を受けーー」

「うるせぇっ!」

 バッカスが斧槍を振ってきた。

 斧槍がマークの両腕を切断する。

「グアアア」

 マークが痛がったが、冷静に戦闘を見てれば、マークの方がわざと両腕を斬られにいった風にも見えなくもなかった。

「おお、いた・・・・・・痛いの痛いの飛んでいけぇ~」

 とマークがギフトの名前を唱えた。

 すると、次の瞬間、斧槍を持ってたバッカスの両腕が切断されて、マークの斬られたはずの両腕は繋がっていた。

「『ふっかぁ~つっ!』ってね? さすがに理解したよな、脳筋のバッカスでも?」

 マークが馬鹿にしたように笑う中、

「グアアアアアア・・・テメェー。こうやってアレクトロも殺しやがったのか?」

「人聞きの悪い。自業自得だろ? 負わされた傷を本人にプレゼントし返しただけなんだからよ」

 ヘラッとマークが笑う中、バッカスが、

「腕を治してくれ、カサブランカ。コイツを殺すから」

「ええ」

 腕を拾ったカサブランカがバッカスの腕の傷口に引っ付けて、

「【治癒】っ!」

 と治癒魔法を使ったが、くっつかなかった。

「? 【治癒】、【治癒】っ!」

 何回治癒魔法を使ってもバッカスの両腕は治癒しなかった。

「ちょ、どういう事?」

 カサブランカの方が治癒魔法が発動してるのに傷が治らない事に驚く中、

「男遊びのし過ぎで腹黒聖女は治癒魔法が使えなくなったか」

 マークが馬鹿にしたようにヘラッと笑う中、

「違う。この傷は治らないのよ、治癒魔法でも」

 ナーダがそう言い当てた。

 マークが、

「何を根拠に適当な事を・・・」

「アンタのその勝ち誇った顔よっ! 半年も一緒に居たんだから分かるわよっ!」

 そう言うと、マークがぬけぬけとパチ、パチッと手を叩き、

「大正解ぃ~。露出狂は見かけによらずインテリだった訳か」

 と認め、更に、

「露出狂の正解に免じて教えてやる。これはオレのギフト【痛いの痛いの飛んでいけぇ~】の現象の1つさ。オレはこの現象を【怪我移植】と命名してる。【怪我移植】した傷は治癒魔法や回復薬では治らない事が判明してる。つまりは・・・」

 マークが勝ち誇った顔で両腕を失ったバッカスを見て、

「両腕を失ったおまえは再起不能って訳だ、ハーッハハハハッ」

 そう高笑いしたのだった。
しおりを挟む
感想 1

あなたにおすすめの小説

【完結】魔王を倒してスキルを失ったら「用済み」と国を追放された勇者、数年後に里帰りしてみると既に祖国が滅んでいた

きなこもちこ
ファンタジー
🌟某小説投稿サイトにて月間3位(異ファン)獲得しました! 「勇者カナタよ、お前はもう用済みだ。この国から追放する」 魔王討伐後一年振りに目を覚ますと、突然王にそう告げられた。 魔王を倒したことで、俺は「勇者」のスキルを失っていた。 信頼していたパーティメンバーには蔑まれ、二度と国の土を踏まないように察知魔法までかけられた。 悔しさをバネに隣国で再起すること十数年……俺は結婚して妻子を持ち、大臣にまで昇り詰めた。 かつてのパーティメンバー達に「スキルが無くても幸せになった姿」を見せるため、里帰りした俺は……祖国の惨状を目にすることになる。 ※ハピエン・善人しか書いたことのない作者が、「追放」をテーマにして実験的に書いてみた作品です。普段の作風とは異なります。 ※小説家になろう、カクヨムさんで同一名義にて掲載予定です

異世界に召喚されたが勇者ではなかったために放り出された夫婦は拾った赤ちゃんを守り育てる。そして3人の孤児を弟子にする。

お小遣い月3万
ファンタジー
 異世界に召喚された夫婦。だけど2人は勇者の資質を持っていなかった。ステータス画面を出現させることはできなかったのだ。ステータス画面が出現できない2人はレベルが上がらなかった。  夫の淳は初級魔法は使えるけど、それ以上の魔法は使えなかった。  妻の美子は魔法すら使えなかった。だけど、のちにユニークスキルを持っていることがわかる。彼女が作った料理を食べるとHPが回復するというユニークスキルである。  勇者になれなかった夫婦は城から放り出され、見知らぬ土地である異世界で暮らし始めた。  ある日、妻は川に洗濯に、夫はゴブリンの討伐に森に出かけた。  夫は竹のような植物が光っているのを見つける。光の正体を確認するために植物を切ると、そこに現れたのは赤ちゃんだった。  夫婦は赤ちゃんを育てることになった。赤ちゃんは女の子だった。  その子を大切に育てる。  女の子が5歳の時に、彼女がステータス画面を発現させることができるのに気づいてしまう。  2人は王様に子どもが奪われないようにステータス画面が発現することを隠した。  だけど子どもはどんどんと強くなって行く。    大切な我が子が魔王討伐に向かうまでの物語。世界で一番大切なモノを守るために夫婦は奮闘する。世界で一番愛しているモノの幸せのために夫婦は奮闘する。

召喚されたら無能力だと追放されたが、俺の力はヘルプ機能とチュートリアルモードだった。世界の全てを事前に予習してイージーモードで活躍します

あけちともあき
ファンタジー
異世界召喚されたコトマエ・マナビ。 異世界パルメディアは、大魔法文明時代。 だが、その時代は崩壊寸前だった。 なのに人類同志は争いをやめず、異世界召喚した特殊能力を持つ人間同士を戦わせて覇を競っている。 マナビは魔力も闘気もゼロということで無能と断じられ、彼を召喚したハーフエルフ巫女のルミイとともに追放される。 追放先は、魔法文明人の娯楽にして公開処刑装置、滅びの塔。 ここで命運尽きるかと思われたが、マナビの能力、ヘルプ機能とチュートリアルシステムが発動する。 世界のすべてを事前に調べ、起こる出来事を予習する。 無理ゲーだって軽々くぐり抜け、デスゲームもヌルゲーに変わる。 化け物だって天変地異だって、事前の予習でサクサククリア。 そして自分を舐めてきた相手を、さんざん煽り倒す。 当座の目的は、ハーフエルフ巫女のルミイを実家に帰すこと。 ディストピアから、ポストアポカリプスへと崩壊していくこの世界で、マナビとルミイのどこか呑気な旅が続く。

聖女として召還されたのにフェンリルをテイムしたら追放されましたー腹いせに快適すぎる森に引きこもって我慢していた事色々好き放題してやります!

ふぃえま
ファンタジー
「勝手に呼び出して無茶振りしたくせに自分達に都合の悪い聖獣がでたら責任追及とか狡すぎません? せめて裏で良いから謝罪の一言くらいあるはずですよね?」 不況の中、なんとか内定をもぎ取った会社にやっと慣れたと思ったら異世界召還されて勝手に聖女にされました、佐藤です。いや、元佐藤か。 実は今日、なんか国を守る聖獣を召還せよって言われたからやったらフェンリルが出ました。 あんまりこういうの詳しくないけど確か超強いやつですよね? なのに周りの反応は正反対! なんかめっちゃ裏切り者とか怒鳴られてロープグルグル巻きにされました。 勝手にこっちに連れて来たりただでさえ難しい聖獣召喚にケチつけたり……なんかもうこの人たち助けなくてもバチ当たりませんよね?

勝手に召喚され捨てられた聖女さま。~よっしゃここから本当のセカンドライフの始まりだ!~

楠ノ木雫
ファンタジー
 IT企業に勤めていた25歳独身彼氏無しの立花菫は、勝手に異世界に召喚され勝手に聖女として称えられた。確かにステータスには一応〈聖女〉と記されているのだが、しばらくして偽物扱いされ国を追放される。まぁ仕方ない、と森に移り住み神様の助けの元セカンドライフを満喫するのだった。だが、彼女を追いだした国はその日を境に天気が大荒れになり始めていき…… ※他の投稿サイトにも掲載しています。

スキルで最強神を召喚して、無双してしまうんだが〜パーティーを追放された勇者は、召喚した神達と共に無双する。神達が強すぎて困ってます〜

東雲ハヤブサ
ファンタジー
勇者に選ばれたライ・サーベルズは、他にも選ばれた五人の勇者とパーティーを組んでいた。 ところが、勇者達の実略は凄まじく、ライでは到底敵う相手ではなかった。 「おい雑魚、これを持っていけ」 ライがそう言われるのは日常茶飯事であり、荷物持ちや雑用などをさせられる始末だ。 ある日、洞窟に六人でいると、ライがきっかけで他の勇者の怒りを買ってしまう。  怒りが頂点に達した他の勇者は、胸ぐらを掴まれた後壁に投げつけた。 いつものことだと、流して終わりにしようと思っていた。  だがなんと、邪魔なライを始末してしまおうと話が進んでしまい、次々に攻撃を仕掛けられることとなった。 ハーシュはライを守ろうとするが、他の勇者に気絶させられてしまう。 勇者達は、ただ痛ぶるように攻撃を加えていき、瀕死の状態で洞窟に置いていってしまった。 自分の弱さを呪い、本当に死を覚悟した瞬間、視界に突如文字が現れてスキル《神族召喚》と書かれていた。 今頃そんなスキル手を入れてどうするんだと、心の中でつぶやくライ。 だが、死ぬ記念に使ってやろうじゃないかと考え、スキルを発動した。 その時だった。 目の前が眩く光り出し、気付けば一人の女が立っていた。 その女は、瀕死状態のライを最も簡単に回復させ、ライの命を救って。 ライはそのあと、その女が神達を統一する三大神の一人であることを知った。 そして、このスキルを発動すれば神を自由に召喚出来るらしく、他の三大神も召喚するがうまく進むわけもなく......。 これは、雑魚と呼ばれ続けた勇者が、強き勇者へとなる物語である。 ※小説家になろうにて掲載中

パーティのお荷物と言われて追放されたけど、豪運持ちの俺がいなくなって大丈夫?今更やり直そうと言われても、もふもふ系パーティを作ったから無理!

蒼衣翼
ファンタジー
今年十九歳になった冒険者ラキは、十四歳から既に五年、冒険者として活動している。 ところが、Sランクパーティとなった途端、さほど目立った活躍をしていないお荷物と言われて追放されてしまう。 しかしパーティがSランクに昇格出来たのは、ラキの豪運スキルのおかげだった。 強力なスキルの代償として、口外出来ないというマイナス効果があり、そのせいで、自己弁護の出来ないラキは、裏切られたショックで人間嫌いになってしまう。 そんな彼が出会ったのが、ケモノ族と蔑まれる、狼族の少女ユメだった。 一方、ラキの抜けたパーティはこんなはずでは……という出来事の連続で、崩壊して行くのであった。

クラス転移して授かった外れスキルの『無能』が理由で召喚国から奈落ダンジョンへ追放されたが、実は無能は最強のチートスキルでした

コレゼン
ファンタジー
小日向 悠(コヒナタ ユウ)は、クラスメイトと一緒に異世界召喚に巻き込まれる。 クラスメイトの幾人かは勇者に剣聖、賢者に聖女というレアスキルを授かるが一方、ユウが授かったのはなんと外れスキルの無能だった。 召喚国の責任者の女性は、役立たずで戦力外のユウを奈落というダンジョンへゴミとして廃棄処分すると告げる。 理不尽に奈落へと追放したクラスメイトと召喚者たちに対して、ユウは復讐を誓う。 ユウは奈落で無能というスキルが実は『すべてを無にする』、最強のチートスキルだということを知り、奈落の規格外の魔物たちを無能によって倒し、規格外の強さを身につけていく。 これは、理不尽に追放された青年が最強のチートスキルを手に入れて、復讐を果たし、世界と己を救う物語である。

処理中です...