1 / 10
本編
1
しおりを挟む
4月。
会社勤めを止めて運送業を始める初日、浮雲田名激は人生が新たな門出に浮かれていた。
実は電車通勤が大っ嫌いだったからだ。
やはり車はいい。
聞いた事のない会社の下請けの個人事業主として今日から運送業を始める訳だが、既に事前の面接には合格している。
「よし、始めますか」
名激は荷物が運べる軽ワゴンに乗って荷物の受取に出向いたのだった。
都内のオフィスビルの駐車場に乗り付けた名激は、
「チワッス、今日よりお世話になる浮雲田運送の浮雲田です」
そう自分の名字が付いた会社名を名乗り、少し誇らしげだった。
これから新たな人生が始まるのだから気分は上々だ。
屋内駐車場では社員さんの他に初日という事もあるのか女部長で面接も担当したスーツ女史も居て、
「おはようございます、世里さん」
「おはよう、浮雲田くん、これ、よろしくね」
ダンボール3箱を指差した。
「何ですか、これは?」
「我が社の新商品のジュースよ。面接でも言ったけど、まだ発売前だからネットに写真をアップしないでね」
「もちろんですよ。社内機密なんですよね」
「そういう事。1.5リットルのペッドボトルが6本入りが3箱。お願いね」
「はい」
新たな人生の希望に満ち溢れてる名激はそう元気良く返事した。
だが、頭の方は少し残念な男で、この業種が初めてだった事もあり、それだけの量の荷物しかない事に全く不信を抱いていなかった。
モブの社員がダンボール箱を車内に積んでくれる、という高待遇にも。
「では、よろしくね。支給したタブレットは?」
「あります」
「では、マップで届け先の確認をして。出てる?」
「はい、出てます」
「じゃあ、よろしくね」
「はい、行ってきます」
名激はそう意気揚々と運転席に乗り込み、配達に出掛けた。
その様子をビルの屋内ガレージで見送ったスーツ姿の世里女史は、
「ふふふ」
悪そうに笑うと同時に人間の変身を解いた。
肌を露出した衣装と女怪人セレリアへと。
因みに怪人モチーフは紫色系の宇宙生物である。
「まさか、自分がジュースと思って運んでる液体が我がダークマターズが誇るドロ博士が新開発した人間を怪人化する薬品とは、あの人間も夢にも思うまい」
「でもよろしかったのですか。あんな人間に我が組織の最新機密を運ばせて」
モブ社員からダークマターズの末端戦闘員の変身した部下が尋ねた。
「ヒーローどもの眼を誤魔化す為よ」
「さすがは女参謀のセレリア様です」
「当然よ、おまえ達とは頭の出来が違うんだから」
部下の賞賛を受け、車が見えなくなったところでセレリアはその姿のまま車内に戻ったのだった。
一方の名激は赤信号で前の車が停車したのでちゃんと停車した。
「ふふふ、手取りで月30万円。22万の会社員時代が嘘のようだ」
もう完全に舞い上がっていたが、不運はすぐにやってきた。
後方から走っていたトラックの運転手がウトウトしており、そのまま名激の車に激突したのだ。
「おわっ!」
その激突の衝撃で、車内の後部の搭載場所に置かれたダンボールの中のペットボトルの液体が車内に飛び散り、運転席の名激にも掛かったのだった。
液体は黄緑色の蛍光色だった。
それがシートベルトをしてた事でフロントガラスに激突しなかった名激にも掛かった。
液体はダークマターズの博士が新発明した「ダークマターX12」の原液。
効果は現地の地球人の怪人化で、原液を被った名激も、
「ぐおおおおお」
一瞬で怪人化したのだった。
モチーフは宇宙生物。カラーは黒。ワンポイントで赤と緑あり。
その怪人化のお陰で名激はトラックと前の車に挟まれて潰れたミニワゴンの中でも生きていた。
それどころか意識を保っていた。
「何だ? 追突された? ふざけるなよ。保険に入ってるんだろうな。労災を貰うからなっ!」
そんな事を叫び、ひしゃげたドアを蹴破って外に出た。
怪人の姿でだ。
そして無意識に人間に戻り、初の怪人化で疲労したのか、その場で意識を失って倒れたのだった。
その後、救急車が来て大変だったが、名激は何も覚えておらず、
◇
目覚めたら病院のベッドの中だった。
「あっ、気が付いた、お兄ちゃん?」
妹のウララが覗き込んでいる。
「おお、我が自慢の妹よ。相変わらず美人だな」
「そりゃね。その美貌とスタイルを生かしてトップモデルをやってるくらいだから」
立ってノリノリのモデルポーズをしたウララが、
「災難だったわね、転職初日に事故なんて」
「事故?」
「居眠り運転のトラックに突っ込まれたって聞いたけど?」
「へ~」
「幸先悪いからもう辞めたら、その仕事? 私がマネージャーとして雇ってあげるから」
「いや、それは兄としてのプライドが・・・」
「いいからやりなさい」
浮雲田家では妹の方が序列が上で、
「・・・はい」
なんて返事をしたものだったが、
車で事故に遭って、救急車で搬送されたのだ。
当然のように事故担当の警察が聴取をしにきて、
「打悪馬株式会社の下請けの個人事業主として運送業を本日殻開業してまして」
「失礼ですが。打悪馬株式会社というのは?」
「えっ、オフィスビルに入ってますよね? ネットに会社のホームページがありましたかち」
「調べましたがそんな会社は登記されてませんが」
「まさか」
「いえ、本当です」
「でも、この名刺」
そう言って名激が面接を担当した世里の名刺を渡す。
まだ文字が残っていた。まあ、偽物だったが。
「なるほど。一応、探してみますね」
と言って帰っていった警察官がダークマターズ陣営に味方する悪徳警察とは思わず、名激は総ての証拠をその警察に提出したのだった。
◇
病院の方では医師達が、
「547号室の交通事故で運ばれてきた患者ってどこか怪我してるのか?」
「いえ、奇跡的に無傷です。ですが脳波に異常がないか、数日は容態を見るように言われています」
「へ~、運が良かったんだな~」
などと会話がされる中、
◇
悪の宇宙組織ダークマターズの幹部会では、映像が放映されていた。
事故に遭った名激の車内搭載カメラのデータの映像だ。
トラックが衝突して蛍光色の怪人化薬が飛び散ってカメラに付着。
その為、映像はクリアではない。
だが、そのクリアでない映像の中では運転手が確かに怪人化していた。
「クソ、ワシの最高傑作の「ダークマターX12」がこんなしょうもない事で」
眼鏡を掛けたカラーは灰色の小男の老怪人、ドロ博士がそう嘆く中、女参謀セレリアが、
「性能はどのくらいなんですか、ドロ博士?」
「おそらくは幹部のワシらくらいの能力はあるはずじゃ」
「爺さん、耄碌したのか? 我ら四天王に匹敵する怪人が地球人から誕生する訳がなかろうが」
大男のカラーは赤の宇宙生物の怪人、クエント将軍が指摘する。
「ワシの地球人改造用に作った「ダークマターX12」と地球人の相性が良かったのが原因じゃ」
「一応、味方に引き入れますか?」
「なら、オレがやろう。もし言う事を聞かなければ力付くでも」
「地球側のヒーローにも気を付けてよ。妙に強いんだから、ここの連中」
「ふん、今度こそそいつらもオレが蹴散らしてやるよ」
「また負けて帰ってくるのがオチじゃな」
「何だと、爺さん」
「本当の事であろうが」
2人が睨み合う中、4人目のリーダーのカラーは青の怪人、ウミルトス軍事総長が、
「止めんか。総統の御前であるぞ」
「はっ」
「チッ」
「今回はクエント将軍に一任する。殺してでも連れて帰れ」
「あいよ。任せてくだせえ、ウミルトス様」
そう勝ち誇ってクエント将軍は命令を受けたのだった。
会社勤めを止めて運送業を始める初日、浮雲田名激は人生が新たな門出に浮かれていた。
実は電車通勤が大っ嫌いだったからだ。
やはり車はいい。
聞いた事のない会社の下請けの個人事業主として今日から運送業を始める訳だが、既に事前の面接には合格している。
「よし、始めますか」
名激は荷物が運べる軽ワゴンに乗って荷物の受取に出向いたのだった。
都内のオフィスビルの駐車場に乗り付けた名激は、
「チワッス、今日よりお世話になる浮雲田運送の浮雲田です」
そう自分の名字が付いた会社名を名乗り、少し誇らしげだった。
これから新たな人生が始まるのだから気分は上々だ。
屋内駐車場では社員さんの他に初日という事もあるのか女部長で面接も担当したスーツ女史も居て、
「おはようございます、世里さん」
「おはよう、浮雲田くん、これ、よろしくね」
ダンボール3箱を指差した。
「何ですか、これは?」
「我が社の新商品のジュースよ。面接でも言ったけど、まだ発売前だからネットに写真をアップしないでね」
「もちろんですよ。社内機密なんですよね」
「そういう事。1.5リットルのペッドボトルが6本入りが3箱。お願いね」
「はい」
新たな人生の希望に満ち溢れてる名激はそう元気良く返事した。
だが、頭の方は少し残念な男で、この業種が初めてだった事もあり、それだけの量の荷物しかない事に全く不信を抱いていなかった。
モブの社員がダンボール箱を車内に積んでくれる、という高待遇にも。
「では、よろしくね。支給したタブレットは?」
「あります」
「では、マップで届け先の確認をして。出てる?」
「はい、出てます」
「じゃあ、よろしくね」
「はい、行ってきます」
名激はそう意気揚々と運転席に乗り込み、配達に出掛けた。
その様子をビルの屋内ガレージで見送ったスーツ姿の世里女史は、
「ふふふ」
悪そうに笑うと同時に人間の変身を解いた。
肌を露出した衣装と女怪人セレリアへと。
因みに怪人モチーフは紫色系の宇宙生物である。
「まさか、自分がジュースと思って運んでる液体が我がダークマターズが誇るドロ博士が新開発した人間を怪人化する薬品とは、あの人間も夢にも思うまい」
「でもよろしかったのですか。あんな人間に我が組織の最新機密を運ばせて」
モブ社員からダークマターズの末端戦闘員の変身した部下が尋ねた。
「ヒーローどもの眼を誤魔化す為よ」
「さすがは女参謀のセレリア様です」
「当然よ、おまえ達とは頭の出来が違うんだから」
部下の賞賛を受け、車が見えなくなったところでセレリアはその姿のまま車内に戻ったのだった。
一方の名激は赤信号で前の車が停車したのでちゃんと停車した。
「ふふふ、手取りで月30万円。22万の会社員時代が嘘のようだ」
もう完全に舞い上がっていたが、不運はすぐにやってきた。
後方から走っていたトラックの運転手がウトウトしており、そのまま名激の車に激突したのだ。
「おわっ!」
その激突の衝撃で、車内の後部の搭載場所に置かれたダンボールの中のペットボトルの液体が車内に飛び散り、運転席の名激にも掛かったのだった。
液体は黄緑色の蛍光色だった。
それがシートベルトをしてた事でフロントガラスに激突しなかった名激にも掛かった。
液体はダークマターズの博士が新発明した「ダークマターX12」の原液。
効果は現地の地球人の怪人化で、原液を被った名激も、
「ぐおおおおお」
一瞬で怪人化したのだった。
モチーフは宇宙生物。カラーは黒。ワンポイントで赤と緑あり。
その怪人化のお陰で名激はトラックと前の車に挟まれて潰れたミニワゴンの中でも生きていた。
それどころか意識を保っていた。
「何だ? 追突された? ふざけるなよ。保険に入ってるんだろうな。労災を貰うからなっ!」
そんな事を叫び、ひしゃげたドアを蹴破って外に出た。
怪人の姿でだ。
そして無意識に人間に戻り、初の怪人化で疲労したのか、その場で意識を失って倒れたのだった。
その後、救急車が来て大変だったが、名激は何も覚えておらず、
◇
目覚めたら病院のベッドの中だった。
「あっ、気が付いた、お兄ちゃん?」
妹のウララが覗き込んでいる。
「おお、我が自慢の妹よ。相変わらず美人だな」
「そりゃね。その美貌とスタイルを生かしてトップモデルをやってるくらいだから」
立ってノリノリのモデルポーズをしたウララが、
「災難だったわね、転職初日に事故なんて」
「事故?」
「居眠り運転のトラックに突っ込まれたって聞いたけど?」
「へ~」
「幸先悪いからもう辞めたら、その仕事? 私がマネージャーとして雇ってあげるから」
「いや、それは兄としてのプライドが・・・」
「いいからやりなさい」
浮雲田家では妹の方が序列が上で、
「・・・はい」
なんて返事をしたものだったが、
車で事故に遭って、救急車で搬送されたのだ。
当然のように事故担当の警察が聴取をしにきて、
「打悪馬株式会社の下請けの個人事業主として運送業を本日殻開業してまして」
「失礼ですが。打悪馬株式会社というのは?」
「えっ、オフィスビルに入ってますよね? ネットに会社のホームページがありましたかち」
「調べましたがそんな会社は登記されてませんが」
「まさか」
「いえ、本当です」
「でも、この名刺」
そう言って名激が面接を担当した世里の名刺を渡す。
まだ文字が残っていた。まあ、偽物だったが。
「なるほど。一応、探してみますね」
と言って帰っていった警察官がダークマターズ陣営に味方する悪徳警察とは思わず、名激は総ての証拠をその警察に提出したのだった。
◇
病院の方では医師達が、
「547号室の交通事故で運ばれてきた患者ってどこか怪我してるのか?」
「いえ、奇跡的に無傷です。ですが脳波に異常がないか、数日は容態を見るように言われています」
「へ~、運が良かったんだな~」
などと会話がされる中、
◇
悪の宇宙組織ダークマターズの幹部会では、映像が放映されていた。
事故に遭った名激の車内搭載カメラのデータの映像だ。
トラックが衝突して蛍光色の怪人化薬が飛び散ってカメラに付着。
その為、映像はクリアではない。
だが、そのクリアでない映像の中では運転手が確かに怪人化していた。
「クソ、ワシの最高傑作の「ダークマターX12」がこんなしょうもない事で」
眼鏡を掛けたカラーは灰色の小男の老怪人、ドロ博士がそう嘆く中、女参謀セレリアが、
「性能はどのくらいなんですか、ドロ博士?」
「おそらくは幹部のワシらくらいの能力はあるはずじゃ」
「爺さん、耄碌したのか? 我ら四天王に匹敵する怪人が地球人から誕生する訳がなかろうが」
大男のカラーは赤の宇宙生物の怪人、クエント将軍が指摘する。
「ワシの地球人改造用に作った「ダークマターX12」と地球人の相性が良かったのが原因じゃ」
「一応、味方に引き入れますか?」
「なら、オレがやろう。もし言う事を聞かなければ力付くでも」
「地球側のヒーローにも気を付けてよ。妙に強いんだから、ここの連中」
「ふん、今度こそそいつらもオレが蹴散らしてやるよ」
「また負けて帰ってくるのがオチじゃな」
「何だと、爺さん」
「本当の事であろうが」
2人が睨み合う中、4人目のリーダーのカラーは青の怪人、ウミルトス軍事総長が、
「止めんか。総統の御前であるぞ」
「はっ」
「チッ」
「今回はクエント将軍に一任する。殺してでも連れて帰れ」
「あいよ。任せてくだせえ、ウミルトス様」
そう勝ち誇ってクエント将軍は命令を受けたのだった。
20
お気に入りに追加
5
あなたにおすすめの小説
どうしよう私、弟にお腹を大きくさせられちゃった!~弟大好きお姉ちゃんの秘密の悩み~
さいとう みさき
恋愛
「ま、まさか!?」
あたし三鷹優美(みたかゆうみ)高校一年生。
弟の晴仁(はると)が大好きな普通のお姉ちゃん。
弟とは凄く仲が良いの!
それはそれはものすごく‥‥‥
「あん、晴仁いきなりそんなのお口に入らないよぉ~♡」
そんな関係のあたしたち。
でもある日トイレであたしはアレが来そうなのになかなか来ないのも気にもせずスカートのファスナーを上げると‥‥‥
「うそっ! お腹が出て来てる!?」
お姉ちゃんの秘密の悩みです。

魅了が解けた貴男から私へ
砂礫レキ
ファンタジー
貴族学園に通う一人の男爵令嬢が第一王子ダレルに魅了の術をかけた。
彼女に操られたダレルは婚約者のコルネリアを憎み罵り続ける。
そして卒業パーティーでとうとう婚約破棄を宣言した。
しかし魅了の術はその場に運良く居た宮廷魔術師に見破られる。
男爵令嬢は処刑されダレルは正気に戻った。
元凶は裁かれコルネリアへの愛を取り戻したダレル。
しかしそんな彼に半年後、今度はコルネリアが婚約破棄を告げた。
三話完結です。

ニンジャマスター・ダイヤ
竹井ゴールド
キャラ文芸
沖縄県の手塚島で育った母子家庭の手塚大也は実母の死によって、東京の遠縁の大鳥家に引き取られる事となった。
大鳥家は大鳥コンツェルンの創業一族で、裏では日本を陰から守る政府機関・大鳥忍軍を率いる忍者一族だった。
沖縄県の手塚島で忍者の修行をして育った大也は東京に出て、忍者の争いに否応なく巻き込まれるのだった。

英雄一家は国を去る【一話完結】
青緑
ファンタジー
婚約者との舞踏会中、火急の知らせにより領地へ帰り、3年かけて魔物大発生を収めたテレジア。3年振りに王都へ戻ったが、国の一大事から護った一家へ言い渡されたのは、テレジアの婚約破棄だった。
夫から「用済み」と言われ追い出されましたけれども
神々廻
恋愛
2人でいつも通り朝食をとっていたら、「お前はもう用済みだ。門の前に最低限の荷物をまとめさせた。朝食をとったら出ていけ」
と言われてしまいました。夫とは恋愛結婚だと思っていたのですが違ったようです。
大人しく出ていきますが、後悔しないで下さいね。
文字数が少ないのでサクッと読めます。お気に入り登録、コメントください!
ひきこもり瑞祥妃は黒龍帝の寵愛を受ける
緋村燐
キャラ文芸
天に御座す黄龍帝が創りし中つ国には、白、黒、赤、青の四龍が治める国がある。
中でも特に広く豊かな大地を持つ龍湖国は、白黒対の龍が治める国だ。
龍帝と婚姻し地上に恵みをもたらす瑞祥の娘として生まれた李紅玉は、その力を抑えるためまじないを掛けた状態で入宮する。
だが事情を知らぬ白龍帝は呪われていると言い紅玉を下級妃とした。
それから二年が経ちまじないが消えたが、すっかり白龍帝の皇后になる気を無くしてしまった紅玉は他の方法で使命を果たそうと行動を起こす。
そう、この国には白龍帝の対となる黒龍帝もいるのだ。
黒龍帝の皇后となるため、位を上げるよう奮闘する中で紅玉は自身にまじないを掛けた道士の名を聞く。
道士と龍帝、瑞祥の娘の因果が絡み合う!

学園長からのお話です
ラララキヲ
ファンタジー
学園長の声が学園に響く。
『昨日、平民の女生徒の食べていたお菓子を高位貴族の令息5人が取り囲んで奪うという事がありました』
昨日ピンク髪の女生徒からクッキーを貰った自覚のある王太子とその側近4人は項垂れながらその声を聴いていた。
学園長の話はまだまだ続く……
◇テンプレ乙女ゲームになりそうな登場人物(しかし出てこない)
◇ふんわり世界観。ゆるふわ設定。
◇なろうにも上げています。

ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる