7 / 56
第零章
第七話 プロローグ? そのご
しおりを挟む「さて、さっさとやっつけちゃいますかね」
網戸を確認して窓を開ける。すると、真夏とは思えないほど気持ちの良い風が入ってきた。さすがは十九階の高層マンションである。
(風は気持ちいいのに、空気を入れ替えても、散らかったものは直らない、っと)
別にあれこれ置きっぱなしで食べ残しなどが腐っているとか、そういうのはない。だがたまに遭遇する、床やベッドの上へ無造作に転がっているインナーの類い。これを拾い集めるために、布手袋を填めたわけである。
(最初は恥ずかしかったけど、慣れたもんだよね。まったく……)
いくら家族のものとはいえ、直接触られたなら千鶴でも複雑な気持ちになるだろう。そう思って一八は気を使っている。
なんとか回収し、近隣のクリーニング店に依頼をして、できているものをもらってくる。その後、ウォークインクローゼットにある整理ダンスへ、アウターだろうとインナーであろうと気にせず収納している。これまで千鶴からクレームが来たことは、ないのも不思議であった。
(物持ちいいというか、捨てられないというか)
洗濯かごに洗濯物を詰め込むと、床がやっとみえてきた。いつもこうなることが予想できるからか、この部屋でロボット型の掃除機の運用は諦めている。だからこうして、一八自ら掃除をすることになってしまうのだ。
(我々はこの床の色をけっして忘れないだろう、……だよねこれじゃ)
ベッド専用のハンディ掃除機でざっと吸い取ると、新しいシーツを敷いていく。角を出したりはしない。その後、床用の優秀な掃除機で一気に掃除をする。最後に、スチームクリーナーを軽くかけて除菌も完了。
「こんなに綺麗にしてるんだけどね。どうして五日ともたないんだか……」
テーブルの上をざっと拭き掃除して、書籍などは棚に戻していく。机の上にあるものも、全て元の場所へ戻す。上を綺麗に拭き掃除をすると、掃除は完了。
(四日もすればまた元通りーっと)
ゴミを市指定の袋に入れて、玄関に置いておく。この部屋にキッチンがなくて心底良かったと思っていた。
洗濯物を洗濯かごからずた袋に入れ直し、二つ抱えてゴミ袋も持つ。部屋の鍵をかけて、エレベーターで一階へ。外へ出て左折、建物の並びにあって四軒離れた、比較的低い建物の一階にそれはある。
「八重寺です。いつもお世話になっています」
「あら? 一八ちゃんじゃないの? もう戻っていたのね?」
カウンター越しとはいえ、一八がかるく見上げてしまう相手との身長差。かるく百八十センチ以上はありそうな長髪の女性、実は仕草も柔らかな『おねぇ』である。胸元も豊かで、くびれもしっかり見える。声はハスキーヴォイスだけど、どこから見ても女性。
優しくて面倒見も良くて、頼れるクリーニング店の店主さん。名を長谷川太一。実に男らしい名前ではあるのだが、胸元に『たいちゃん』と書いてあるネームプレートがそれを緩く感じさせてしまう。
「はい。さっき戻りました。これとこれ、お願いできますか?」
「千鶴ちゃんのね?」
「はい。僕のは自分で洗ってますから。アイロンがけもできますからね」
「千鶴ちゃんのも、一八ちゃんが洗ってしまえばいいのではなくて?」
「いえその、とんでもなく高価なインナーのはずなので、神経質になりながら洗濯するほど、マゾっ気はありませんから」
「いいわぁ。その女子力と判断力の高さ。うちのお店に欲しいくらいだわ」
うちのお店というのは、彼女が経営している夜のお店。この建物自体、彼の持ち物で最上階にラウンジがあるのだ。以前から一八は、将来そこの支配人にならないかと打診を受けているのであった。
0
お気に入りに追加
6
あなたにおすすめの小説
どうしよう私、弟にお腹を大きくさせられちゃった!~弟大好きお姉ちゃんの秘密の悩み~
さいとう みさき
恋愛
「ま、まさか!?」
あたし三鷹優美(みたかゆうみ)高校一年生。
弟の晴仁(はると)が大好きな普通のお姉ちゃん。
弟とは凄く仲が良いの!
それはそれはものすごく‥‥‥
「あん、晴仁いきなりそんなのお口に入らないよぉ~♡」
そんな関係のあたしたち。
でもある日トイレであたしはアレが来そうなのになかなか来ないのも気にもせずスカートのファスナーを上げると‥‥‥
「うそっ! お腹が出て来てる!?」
お姉ちゃんの秘密の悩みです。
ママと中学生の僕
キムラエス
大衆娯楽
「ママと僕」は、中学生編、高校生編、大学生編の3部作で、本編は中学生編になります。ママは子供の時に両親を事故で亡くしており、結婚後に夫を病気で失い、身内として残された僕に精神的に依存をするようになる。幼少期の「僕」はそのママの依存が嬉しく、素敵なママに甘える閉鎖的な生活を当たり前のことと考える。成長し、性に目覚め始めた中学生の「僕」は自分の性もママとの日常の中で処理すべきものと疑わず、ママも戸惑いながらもママに甘える「僕」に満足する。ママも僕もそうした行為が少なからず社会規範に反していることは理解しているが、ママとの甘美な繋がりは解消できずに戸惑いながらも続く「ママと中学生の僕」の営みを描いてみました。


Sランクパーティを引退したおっさんは故郷でスローライフがしたい。~王都に残した仲間が事あるごとに呼び出してくる~
味のないお茶
ファンタジー
Sランクパーティのリーダーだったベルフォードは、冒険者歴二十年のベテランだった。
しかし、加齢による衰えを感じていた彼は後人に愛弟子のエリックを指名し一年間見守っていた。
彼のリーダー能力に安心したベルフォードは、冒険者家業の引退を決意する。
故郷に帰ってゆっくりと日々を過しながら、剣術道場を開いて結婚相手を探そう。
そう考えていたベルフォードだったが、周りは彼をほっておいてはくれなかった。
これはスローライフがしたい凄腕のおっさんと、彼を慕う人達が織り成す物語。
百合ランジェリーカフェにようこそ!
楠富 つかさ
青春
主人公、下条藍はバイトを探すちょっと胸が大きい普通の女子大生。ある日、同じサークルの先輩からバイト先を紹介してもらうのだが、そこは男子禁制のカフェ併設ランジェリーショップで!?
ちょっとハレンチなお仕事カフェライフ、始まります!!
※この物語はフィクションであり実在の人物・団体・法律とは一切関係ありません。
表紙画像はAIイラストです。下着が生成できないのでビキニで代用しています。

サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由
フルーツパフェ
大衆娯楽
クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。
トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。
いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。
考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。
赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。
言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。
たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。
ちょっと大人な体験談はこちらです
神崎未緒里
恋愛
本当にあった!?かもしれない
ちょっと大人な体験談です。
日常に突然訪れる刺激的な体験。
少し非日常を覗いてみませんか?
あなたにもこんな瞬間が訪れるかもしれませんよ?
※本作品ではPixai.artで作成した生成AI画像ならびに
Pixabay並びにUnsplshのロイヤリティフリーの画像を使用しています。
※不定期更新です。
※文章中の人物名・地名・年代・建物名・商品名・設定などはすべて架空のものです。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる