デブの俺、転生

ゆぃ♫

文字の大きさ
上 下
3 / 19

エビマヨ

しおりを挟む
最近好き放題肉焼いたりってパン食べたり、山で色々食べたりしてたけど。全然太らない!どころかどんどん魔力が増えて、ずっと鑑定したまま山歩きができるようになった。

そして、山で収穫物があった。
葡萄とレモンとトマトと甘味の葉っぱがあった。
トマトを適当な大きさに切って、鍋に入れて煮詰め少し塩胡椒と、少量のニンニクを入れておき、形がなくなるまで煮詰めるのでしばらく放置…

甘味の葉っぱを刻んで、熱湯に入れ一煮立ちしたら、止め葉っぱを取り出し。
なんか、毒性あるとか聞いたことあるから浄化しとく。

程よく煮詰まったトマトの灰汁をとって。冷ます。

お酢がないので、若い葡萄を砕き絞ってしばらく置き上澄みを救うけど。救うの面倒だから、もう浄化しちゃう。

あとマヨネーズは、卵の黄身と塩、油、酢の代わりの葡萄の汁を入れて撹拌する。
卵はたまに、仕入れてるやつ勝手に使う。

いつも食堂で出してるじゃがいもから、ちまちまと日々集めておいたデンプンで作った片栗粉を、昨日仕入れしたエビっぽい5歳児の掌サイズの魔獣に絡めて多めの油で炒め揚げ、油をしっかりきっておき。

マヨネーズ、レモン汁、ケチャップ、葡萄の汁、甘味をいい感じに合わして。

エビと和える!出来上がり「うまそー」
一つつまみ食いして。
余り卵白と片栗粉と甘味を合わしてフライパンで両面を焼くお皿に乗せるときにクルクルって巻いとく。
食後のおやつの出来上がり~

硬いパンを、油で揚げて。エビマヨと一緒に食べる~うまー甘い酸っぱいフルーティなエビがうまー!
硬いパンで一旦休憩して、エビマヨうまー

満足した後はデザートのクッキー。紅茶とかないのかな?と思いつつ、クッキーサクサクちょっとカリ?

今まで甘いの無かったから、すごく幸せー

いつでも食べれるようにそのまま保管とかできないのかな?無限に入れれるカバンとか?

そんなこと考えてたら横から
「うま!これなんだ!これも食堂で出していいか!?」

「良いけど、調味料そんなにないから。いっぱい出せないと思うよ」
作り方を説明してたら、しばらくは家族だけで食べることになった。

空間魔法について考えながらうたた寝してると、真っ白な所にいた。

あ、なんか少し前なのに懐かしいなー
「来たか、涼太くん。楽しんどるかな?」
「とても楽しいです何を食べようかと考え、いろんなものを作り出して、美味しかったときはとても嬉しいです。何せ太らないのが嬉しい」

「おー喜んでくれたか!食べすぎた分は魔力に変換されるようにしておいたんじゃよ!」

何気ない会話を楽しみつつみかんを食べて。空間魔法について聞いてみた。

「無限に入ったりとか時間が停止する機能とかあるカバンとかってほしくて。」

「そうじゃなー、時間停止マジックバック!と唱えると好きな鞄をそれにできるようにしておこう。ただし、その世界にマジックバックは、貴重なものだバレないように使いなさい。」

「ありがとうございます」

「さて、そろそろ起きる時間じゃまた来なさい、いつでも待っておる」

譲られる感覚に目が覚めた。
「こんなところでうたた寝してると風邪引くぞ、夜のご飯の時間だ起きなさい」

焼いた肉に、硬いパンを味の薄いスープに浸して食べる…

柔らかいパンか、ご飯が食べたいな…
「父さんカバンが欲しいんだけど…」

「あら、明日街に行くわよ?一緒にいく?」と母さんが、提案してくれた。

「やった!街に行くの初めてだ!」

「この前、マシューが教えてくれたチンジャオロースが人気でな、少し売り上げが上がったんだ!お小遣いをやるよ」

俺マシューって名前だったなそーいえば…
うまれたときいらいよばれてないんじゃ?と、思いつつ。基本放任してくれてる事に感謝する…

「やった!お小遣い何買おうかなー」
ワクワクしてきた!ご飯食べたら明日のために寝よう。

「ちゃんと考えて買いなさいよ」
母さんすごく優しい顔でこちらを見て言った「わかってるーおやすみ」

そう言ってお皿を片付けて眠りにつくのであった…





しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

ダラダラ異世界学校に行く

ゆぃ♫
ファンタジー
「ダラダラ異世界転生」を前編とした 平和な主婦が異世界生活から学校に行き始める中編です。 ダラダラ楽しく生活をする話です。 続きものですが、途中からでも大丈夫です。 「学校へ行く」完結まで書いてますので誤字脱字修正しながら週1投稿予定です。 拙い文章ですが前編から読んでいただけると嬉しいです。エールもあると嬉しいですよろしくお願いします。

余命半年のはずが?異世界生活始めます

ゆぃ♫
ファンタジー
静波杏花、本日病院で健康診断の結果を聞きに行き半年の余命と判明… 不運が重なり、途方に暮れていると… 確認はしていますが、拙い文章で誤字脱字もありますが読んでいただけると嬉しいです。

異世界転生ファミリー

くろねこ教授
ファンタジー
辺境のとある家族。その一家には秘密があった?! 辺境の村に住む何の変哲もないマーティン一家。 アリス・マーティンは美人で料理が旨い主婦。 アーサーは元腕利きの冒険者、村の自警団のリーダー格で頼れる男。 長男のナイトはクールで賢い美少年。 ソフィアは産まれて一年の赤ん坊。 何の不思議もない家族と思われたが…… 彼等には実は他人に知られる訳にはいかない秘密があったのだ。

異世界に転生したので幸せに暮らします、多分

かのこkanoko
ファンタジー
物心ついたら、異世界に転生していた事を思い出した。 前世の分も幸せに暮らします! 平成30年3月26日完結しました。 番外編、書くかもです。 5月9日、番外編追加しました。 小説家になろう様でも公開してます。 エブリスタ様でも公開してます。

没落した建築系お嬢様の優雅なスローライフ~地方でモフモフと楽しい仲間とのんびり楽しく生きます~

土偶の友
ファンタジー
優雅な貴族令嬢を目指していたクレア・フィレイア。 しかし、15歳の誕生日を前に両親から没落を宣言されてしまう。 そのショックで日本の知識を思いだし、ブラック企業で働いていた記憶からスローライフをしたいと気付いた。 両親に勧められた場所に逃げ、そこで楽しいモフモフの仲間と家を建てる。 女の子たちと出会い仲良くなって一緒に住む、のんびり緩い異世界生活。

ダラダラ異世界転生

ゆぃ♫
ファンタジー
平和な主婦異世界に行く。1からの人生人を頼ってのんびり暮らす。

家庭菜園物語

コンビニ
ファンタジー
お人好しで動物好きな最上 悠(さいじょう ゆう)は肉親であった祖父が亡くなり、最後の家族であり姉のような存在でもある黒猫の杏(あんず)も静かに息を引き取ろうとする中で、助けたいなら異世界に来てくれないかと、少し残念な神様に提案される。 その転移先で秋田犬の大福を助けたことで、能力を失いそのままスローライフをおくることとなってしまう。 異世界で新しい家族や友人を作り、本人としてはほのぼのと家庭菜園を営んでいるが、小さな畑が世界には大きな影響を与えることになっていく。

オタクな母娘が異世界転生しちゃいました

yanako
ファンタジー
中学生のオタクな娘とアラフィフオタク母が異世界転生しちゃいました。 二人合わせて読んだ異世界転生小説は一体何冊なのか!転生しちゃった世界は一体どの話なのか! ごく普通の一般日本人が転生したら、どうなる?どうする?

処理中です...