異世界転移って?とりあえず設定を教えて下さい

ゆみ

文字の大きさ
上 下
33 / 45
4

しおりを挟む
 凛花はダニエルの腕の中でぎゅっと目を閉じた。

「話の中の出来事なのは分かってる。でも私、現実が何なのかもうよく分からない。今私がいるこの場所は現実なの?」
「今凛花は確かにここにいる。いくら寝ても朝目が覚めたらこの部屋のベッドに君はいる。夢じゃないんだよ。」

「そう言えば、俺も凛花に話さないといけない事があるって、そう言ったよね?」

 凛花はダニエルから少しだけ身を離すと小さく頷いた。

「ずっと言えなかったんだけど。俺、この部屋の合鍵を持ってる。」
「は?」

 思いがけないダニエルの告白に一瞬にして凛花の頭の中のモヤモヤが消え去った。

「毎朝凛花がベッドにまだいるか確認しに来てた。何度か隣でそのまま寝ちゃった事もあったけど……」
「それ、私がここに来た最初の日じゃない?朝早くに侍女に見つかったんでしょ?」
「……」
「私、あの侍女に朝から『 お慶び申し上げます』なんて言われちゃって…。」

 凛花は既に乾きはじめた目元をこするとダニエルの腕から抜け出そうと試みた。

「どうした?」
「え?何が?」
「なんで逃げようとしてるの?」
「いや、なんでって言われても……。」

 ダニエルは凛花の髪をするりと撫でると、小さく溜息をつきながら尋ねた。

「凛花、この際だからはっきりさせておきたいんだけど、凛花は俺の事どう思ってるの?」

 ダニエルは凛花の頭に顎を乗せ、わざと顔を見ないようにしているようだった。それまでダニエルの腕の中でもぞもぞと抵抗していた凛花も大人しくなる。

「……何でも知ってるし頼りになるし。話もちゃんと聞いてくれるし。」
「評価してくれてるのはわかったけど、俺が聞きたいのはそんな言葉じゃないんだ。」
「……私、その…。ダニエルとの関係は近いうちに終わるんだって、ずっとそう思ってきたから……。」
「それは、凛花がこの世界は現実じゃないって思ってたせい?」
「そう。お話の通りにいったらダニエルみたいな人には、別のもっと素敵な女の人が現れるはずだから。」
「だから、婚約破棄されるの?凛花は。」
「うん。私はあのお話の中には存在しなかったんだもん。ダニエルの人生に深く関わっちゃいけないの。でも…私はあおいさんとダニエルを死なせちゃいけないって、あの時咄嗟にそう思っちゃった。」
「それで俺の人生に関わることにした?」
「助けられる命なら助けたかった。死んだ後その人がどうなるのかなんて知らない。もう一度どこかに生まれ変わるのか…天国に行くのか。でも、残された人たちでこの世界はまだまだ続いていくんだって気が付いた時、私、ここに一人で残されるのがすごく怖かった。」

 凛花は逃げる事を諦め、その代わりにダニエルの背中に手を回し、その存在を確かめるようにそっと抱き締めた。

「私、ダニエルがいなくなるなんていやなの。傍にいてほしい。」
「うん。」
「でも、これ以上の事は今は言葉にできない…。」
「ありがとう。それで十分気持ちは伝わった。」

 静かな部屋で暖かな腕に抱かれ、ふと目を上げると窓ガラスに映るのはしっかりと抱き合う二人の姿。その光景に凛花は言葉を失った。

──あれ……?なんで私こんなことになっちゃってるの?

 慌ててダニエルの背中に回した手を下ろしたものの顔が一気に熱くなる。その様子に気がついたダニエルは、凛花から身体を離すと僅かに微笑んだ。

「凛花、ペンを借りるよ?」
「え?」
「もう少しだけ、一緒に居てもいいだろう?」

 そう言うなりダニエルは先程まで凛花が座っていた椅子に腰掛けると、紙に何やら書き始めた。
 肩越しに覗き込むとダニエルが口に出しながら教えてくれる。

「これでソウマ、こっちがリンカ。それから…これがダニエル。」
「…それ、ステーリア語?」
「うん。ステーリア語は周りの国に比べて装飾が多いから慣れるまではこのシンプルな形が書きやすいんだよ。」
「そう言えば…。騎士団で書いてた書体よりもこっちの方が読みやすいかも。」

 ダニエルは少し考えた後でその下に小さく何かを書き留めた。

「それは?」
「『一目見た瞬間に恋に落ちた あなたの事が頭から離れない 愛している』」
「……」
「どうして俺はあの時咄嗟にこんな言葉を書いたんだろう…。」

 机に向かうダニエルのペンが止まった。騎士団の本部で取り調べを受けたあの時とはまた少し違う書体で書かれたその言葉に凛花は首を傾げた。

「私が文字を読んでどんな反応をするか見たかったからでしょ?」
「そうだけど。でもわざわざこんな馬鹿みたいな事…」
「ダニエルらしくない?」
「まぁ……ね。」
「でも他の人達はそれを見て私が読めないって納得してたみたいだし。それはそれで良かったんじゃない?」
「凛花は?団長からどういう意味か聞いた時に呆れた顔をしてただろう?」

──あー、バレてた。確かに、失望した気はする…。

「よく見てるのね。」
「もちろん。凛花の反応を窺うために書いたんだから。」
「そういう言葉を誰にでもかけることの出来る軽い人なんだろうなって…残念に思ったのよ。」
「残念に?」
「うん。ちょっとだけ、ね?」
「軽い人……ね。ちょっとフィルみたいな響きで悪くない。」
しおりを挟む
感想 1

あなたにおすすめの小説

【コミカライズ2月28日引き下げ予定】実は白い結婚でしたの。元悪役令嬢は未亡人になったので今度こそ推しを見守りたい。

氷雨そら
恋愛
悪役令嬢だと気がついたのは、断罪直後。 私は、五十も年上の辺境伯に嫁いだのだった。 「でも、白い結婚だったのよね……」 奥様を愛していた辺境伯に、孫のように可愛がられた私は、彼の亡き後、王都へと戻ってきていた。 全ては、乙女ゲームの推しを遠くから眺めるため。 一途な年下枠ヒーローに、元悪役令嬢は溺愛される。 断罪に引き続き、私に拒否権はない……たぶん。

学生のうちは自由恋愛を楽しもうと彼は言った

mios
恋愛
学園を卒業したらすぐに、私は婚約者と結婚することになる。 学生の間にすることはたくさんありますのに、あろうことか、自由恋愛を楽しみたい? 良いですわ。学生のうち、と仰らなくても、今後ずっと自由にして下さって良いのですわよ。 9話で完結

旦那様、前世の記憶を取り戻したので離縁させて頂きます

結城芙由奈@2/28コミカライズ発売
恋愛
【前世の記憶が戻ったので、貴方はもう用済みです】 ある日突然私は前世の記憶を取り戻し、今自分が置かれている結婚生活がとても理不尽な事に気が付いた。こんな夫ならもういらない。前世の知識を活用すれば、この世界でもきっと女1人で生きていけるはず。そして私はクズ夫に離婚届を突きつけた―。

【完結】皇太子の愛人が懐妊した事を、お妃様は結婚式の一週間後に知りました。皇太子様はお妃様を愛するつもりは無いようです。

五月ふう
恋愛
 リックストン国皇太子ポール・リックストンの部屋。 「マティア。僕は一生、君を愛するつもりはない。」  今日は結婚式前夜。婚約者のポールの声が部屋に響き渡る。 「そう……。」  マティアは小さく笑みを浮かべ、ゆっくりとソファーに身を預けた。    明日、ポールの花嫁になるはずの彼女の名前はマティア・ドントール。ドントール国第一王女。21歳。  リッカルド国とドントール国の和平のために、マティアはこの国に嫁いできた。ポールとの結婚は政略的なもの。彼らの意志は一切介入していない。 「どんなことがあっても、僕は君を王妃とは認めない。」  ポールはマティアを憎しみを込めた目でマティアを見つめる。美しい黒髪に青い瞳。ドントール国の宝石と評されるマティア。 「私が……ずっと貴方を好きだったと知っても、妻として認めてくれないの……?」 「ちっ……」  ポールは顔をしかめて舌打ちをした。   「……だからどうした。幼いころのくだらない感情に……今更意味はない。」  ポールは険しい顔でマティアを睨みつける。銀色の髪に赤い瞳のポール。マティアにとってポールは大切な初恋の相手。 だが、ポールにはマティアを愛することはできない理由があった。 二人の結婚式が行われた一週間後、マティアは衝撃の事実を知ることになる。 「サラが懐妊したですって‥‥‥!?」

追放された悪役令嬢はシングルマザー

ララ
恋愛
神様の手違いで死んでしまった主人公。第二の人生を幸せに生きてほしいと言われ転生するも何と転生先は悪役令嬢。 断罪回避に奮闘するも失敗。 国外追放先で国王の子を孕んでいることに気がつく。 この子は私の子よ!守ってみせるわ。 1人、子を育てる決心をする。 そんな彼女を暖かく見守る人たち。彼女を愛するもの。 さまざまな思惑が蠢く中彼女の掴み取る未来はいかに‥‥ ーーーー 完結確約 9話完結です。 短編のくくりですが10000字ちょっとで少し短いです。

あなたが「消えてくれたらいいのに」と言ったから

ちくわぶ(まるどらむぎ)
恋愛
「消えてくれたらいいのに」 結婚式を終えたばかりの新郎の呟きに妻となった王女は…… 短いお話です。 新郎→のち王女に視点を変えての数話予定。 4/16 一話目訂正しました。『一人娘』→『第一王女』

舌を切られて追放された令嬢が本物の聖女でした。

克全
恋愛
「カクヨム」と「小説家になろう」にも投稿しています。

どうやら夫に疎まれているようなので、私はいなくなることにします

文野多咲
恋愛
秘めやかな空気が、寝台を囲う帳の内側に立ち込めていた。 夫であるゲルハルトがエレーヌを見下ろしている。 エレーヌの髪は乱れ、目はうるみ、体の奥は甘い熱で満ちている。エレーヌもまた、想いを込めて夫を見つめた。 「ゲルハルトさま、愛しています」 ゲルハルトはエレーヌをさも大切そうに撫でる。その手つきとは裏腹に、ぞっとするようなことを囁いてきた。 「エレーヌ、俺はあなたが憎い」 エレーヌは凍り付いた。

処理中です...