27 / 38
5章 塚原卜伝
5章 塚原卜伝 1/4
しおりを挟む
――僕こそ、見捨てられたのではないか。
‥‥結局伊藤さんは何も言ってはくれなかった。叱ってさえくれなかった。
あれだけ丁寧に教えてもらっておきながら殻ひとつ破れないままの僕に、愛想を尽かしたのでは‥‥。
あんなに強い善鬼ちゃんですら不安がっていた気持ちが今ならよく解かる。
御前仕合まであと一ヶ月足らず‥‥。
それは、その日を約束とした善鬼ちゃんとの再会までの時間でもある。
僕は今、旅路にある。
善鬼ちゃんを呼びに行くと、そんなどうしようもない言い訳を理由にして町を出た。
「‥‥ま、それもいいでしょう」
伊藤さんは僕の心を見透かしたようにそう言っただけだった。
善鬼ちゃんに会ってどうするわけでもない。
ただ、彼女の顔が見たかった。彼女のがんばる姿を見たら、僕もなんとかなる気がした。
――ただ、それだけだった。
ただそんなことだけで、僕は急ぎ片道4日かけて水戸の地へとたどり着いた。
――考えてみれば、僕には友達と呼べる者は居なかった。
ずっと、誰ひとり居なかった。
悩みを話す相手なんて居やしなかった。
相談はされても、こちらからは出来なかった。
一緒に大怪我をして笑いあう友達が欲しかった。
倒し倒される好敵手が欲しかった。
本気で殴っても壊れない敵が欲しかった。
そんな、僕が望んでいた人は‥‥16の時に訪れた。
神子上の養父が敗れ弟子となった鐘撒自斎様のその一子
――伊藤一刀斎景子その人だった。
でも僕が待ち望んだその人は‥‥
ずっと願っていた敗北の日は、あまりにも圧倒的で。
僕の手には届かない人で‥‥。
僕じゃあの人の友達は務まらない。
――弟子すら務まらなかった。
――それでも、追うべき背中だけは手に入れたんだ。
それはどれだけ幸せなことか――
僕は自分に言い聞かせるように、箱庭の中で修行を続け‥‥。
そう。僕は一人、あいかわらず肩を並べる友達一人いないまま修行を続けていた。
二つの道場を往復し、多くの尊敬といくらかの妬み、数え切れない恨み。
そして何より――僕を育ててくれた一刀流への恩義。
そういったものをまとわり着かせ、次第に重くなっていく拳を振り上げ続けていたんだ。
いつか伊藤さんに認めてもらいたくて‥‥。
そんな小さくて美しい僕の箱庭。一刀流という箱庭に‥‥ある日彼女が飛び込んできた。
とても充実した、とても退屈な毎日をぶち壊すように彼女が飛び込んできた。
やっと会えた。
――そう、やっと会えたんだ。僕はあの夜、そう思った。
あの小さな女の子が、僕よりずっと強い少女こそが、僕には無くてはならない存在だと、そう感じた。
僕と同じ人にあこがれ、僕より先に夢を叶え、二歩も三歩も先を走る少女が、僕は誰よりも大切だと思った。
小柄で、照れ屋で、激情家で。
ちゃん付けされただけで動揺し、握手すれば赤面し、伊藤さんに頭をなでられればほほが崩れる。
僕に威張るなと威張って言う。
マフラーだけは何があっても手放さない。‥‥いつ洗うんだよ、あれ。変なやつ。
そのくせすぐに人を虫呼ばわりするし。
沙鈴にからかわれると何故か代わりに僕にやつあたりしてくる。
みかんは皮をむいて夜の間窓の外に出し、凍らせて食べる。その時だけは目を線みたいに細めて満面の笑みになっていた。‥‥もしかして伊藤さんより冷凍みかんの方が好きなんじゃないか?あいつ。
‥‥‥‥。
会いたい。
‥‥会いたいな、善鬼ちゃんに。
今こそ彼女に話を聞いて欲しい。悩みを聞いて欲しい。
――僕には友達がいるんだ。
でも、伊藤さんは‥‥。
あの人は、どれほど孤独なんだろう。
自分の悩みを誰にも打ち明けられない。
あの鐘撒自斎様をも倒した伊藤さんだ。
‥‥打ち明ける相手なんて居るはずもない。追いかける背中すら無い。
――いつも一人で座り過ごす長椅子でのたそがれ時。
物憂げな夕暮れ時の孤独な横顔。
伊藤さんは言った。
殻を破ることで次の段階へと進めると。
どんな大きな殻を、どんな手段で割ればあの境地にたどり着けるんだろう。
‥‥鬼夜叉になれたんだろう。
――世界で誰も登る事の出来ない山。
その頂にただ一人だけで登頂し、世を睥睨する。誰もがあこがれ想像するその見晴らし。
‥‥でも、そこへと至る苦しさも、その絶景の感動も、まとわりつく冷たい空気も、誰にも話せない。
仮に語ったところで理解はされない。
仮に話したところで妬まれることはあっても共感は得られない。
そんな場所で‥‥あの人は何を見てきたんだろう。
もしその隣で、一緒に眼下に広がる雲海を見下ろせる人が居るとすれば‥‥
塚原卜伝ぐらいか。
天下無双の拳士。
伊藤さんが現れるまでまさに無敵と呼ばれていた若き天才。
あの二人にとって、お互いはどんな相手なんだろう。
ただの好敵手?心を通わせた相手?憎き仇敵?
そんな考え事をしながら街道を歩く内にようやく鹿島と呼ばれる町へと入ったらしい。
東国の中では僕の住む小田原と比べるとやや小都市だが歴史深い鹿島神宮のある土地であり、そして何より古くから武術の盛んな土地として他には無い種類の活気を持っている。
それは、御前仕合を控えた小田原と似ているかもしれない。
定期的に届いていた善鬼ちゃんからの書状。
半月ほど前に届いたもの――一波流の三人を倒したというあの書状によれば、修行の仕上げに鹿島に向かうとあった。
あと中には喜連川の藩で使用されているらしい富くじが一枚入っていた。‥‥これだけ渡されても仕方がないんだけど。
鹿島と言っても広い。
こう、ぶらぶら歩いたところで善鬼ちゃんと出くわすことはもちろん無い。
が、彼女は一流の拳士であり、武者修行の旅路にいる。手がかりの場所はわかる。
とは言えさすがにこの地では簡単には行かないだろう。
何分、伊藤一刀斎の手によってその名誉を地に落とされた武術名門の土地だ。
‥‥そこで、一刀流拳士が一刀流拳士を探す。うかつなことは口には出来ない。
ここは街道沿いで、それなりに大きな町並みだ。旅人の往来も少なくない。もちろん茶店もちらほらと目に入る。
旅なれない僕としては、ゆっくり5、6日かけたい旅路を4日でここまで来た。
とりあえず一服しながら今後のことを考えよう。
鹿島は古い町だけあって、茶店もどれも伝統的な店構えばかりだ。
特にこだわりもない僕は、目についた一番手近な茶店の長椅子に腰掛けた。程なく女中が注文を取りにくる。
お腹が減っていたので団子はよしておにぎりを二つ頼み、ついでにこのあたりで一番大きな拳術道場の場所を聞いてみた。それならこの通りを曲がったところにあるじゃないですか、と不思議そうな顔をされた。鹿島神道流の本部道場ですよ、と言う。
‥‥なるほど、それは呆れたような顔にもなるだろう。
あの塚原卜伝の道場がすぐそこにあるのに、どこか道場はないか、なんて聞いたんだから。
腰を曲げて通りの先を眺めて見ると、まっすぐ行った先にはこのあたりには不似合いな、大きな洋風の木造建築が見えた。
あれは‥‥道場には見えない。藩邸でもないだろう。商人の家にも見えないが‥‥
と眺めていると、お盆を手に現れた女中が教えてくれた。
「あれは鹿島学舎ですよ。立派でしょう」
「なるほど、だから新しいんだ」
持ってきたおにぎりには納豆が少しついてきた。さすが水戸だ。
この二、三十年で全国的に大型の洋式学舎が増え始めている。
勉学と拳術を両輪とした文武両道の人材育成という南蛮式の教育方針が広まりつつあり、各藩ともにその流れを受けて学舎を建て始めているからだ。
そう言われて見ると道にはちらほらと学生服を着た若者も目に入る。
鹿島にもうちの小田原学舎と同時期に学舎が出来、卜伝らが在籍していることは、僕ももちろん耳にしていた。
仮に、善鬼ちゃんがすでに鹿島入りをしていたら恐らくこのあたりの道場で噂になっているだろう。
いくらここが名門地とは言え、あの善鬼ちゃんだ。そこらの道場で負けているとは考えられない。
そうなればニ、三の道場を破った時点でその噂は広まっていないはずがない。
それならヘタに道場を回るよりは、鹿島学舎に見学と称して訪れ、部道場あたりでさりげなく聞いてみるのもいいかもしれない。
もし彼女がまだ来ていないようなら数日も滞在して待てばいい話だ。
‥‥今日はもうそろそろ夕方になりそうな頃合だ。
学舎に周るのは明日にして、早いけど宿を取っておこうか。
おにぎりをほおばってる間にそう考えをまとめた僕は、残った茶を飲みながら何気なく通行人を眺めていた。
そろそろ下校時間と見えて学生の数が増えてきたんだが‥‥。
どうにも通りの右手が騒がしい。ケンカのようだ。
御前仕合が近くもなると、このあたりでも血の気の多い連中が増えるんだろうか、と暢気に構えていたが‥‥。
かすかに聞こえる言葉の端々から、一刀流や鬼夜叉という言葉が混ざっている。
どうやら伊藤さんがらみの騒動らしい。
この地にはもちろん一刀流道場なんて無い。
もしかしたら伊藤さんを応援する者が居て、御前仕合の予想とかでもめているだけかもしれない‥‥が‥‥。
まさか。
僕は茶の代金を椅子に置いて店の中に一声かけ、騒ぎの方へと走り出した。
‥‥結局伊藤さんは何も言ってはくれなかった。叱ってさえくれなかった。
あれだけ丁寧に教えてもらっておきながら殻ひとつ破れないままの僕に、愛想を尽かしたのでは‥‥。
あんなに強い善鬼ちゃんですら不安がっていた気持ちが今ならよく解かる。
御前仕合まであと一ヶ月足らず‥‥。
それは、その日を約束とした善鬼ちゃんとの再会までの時間でもある。
僕は今、旅路にある。
善鬼ちゃんを呼びに行くと、そんなどうしようもない言い訳を理由にして町を出た。
「‥‥ま、それもいいでしょう」
伊藤さんは僕の心を見透かしたようにそう言っただけだった。
善鬼ちゃんに会ってどうするわけでもない。
ただ、彼女の顔が見たかった。彼女のがんばる姿を見たら、僕もなんとかなる気がした。
――ただ、それだけだった。
ただそんなことだけで、僕は急ぎ片道4日かけて水戸の地へとたどり着いた。
――考えてみれば、僕には友達と呼べる者は居なかった。
ずっと、誰ひとり居なかった。
悩みを話す相手なんて居やしなかった。
相談はされても、こちらからは出来なかった。
一緒に大怪我をして笑いあう友達が欲しかった。
倒し倒される好敵手が欲しかった。
本気で殴っても壊れない敵が欲しかった。
そんな、僕が望んでいた人は‥‥16の時に訪れた。
神子上の養父が敗れ弟子となった鐘撒自斎様のその一子
――伊藤一刀斎景子その人だった。
でも僕が待ち望んだその人は‥‥
ずっと願っていた敗北の日は、あまりにも圧倒的で。
僕の手には届かない人で‥‥。
僕じゃあの人の友達は務まらない。
――弟子すら務まらなかった。
――それでも、追うべき背中だけは手に入れたんだ。
それはどれだけ幸せなことか――
僕は自分に言い聞かせるように、箱庭の中で修行を続け‥‥。
そう。僕は一人、あいかわらず肩を並べる友達一人いないまま修行を続けていた。
二つの道場を往復し、多くの尊敬といくらかの妬み、数え切れない恨み。
そして何より――僕を育ててくれた一刀流への恩義。
そういったものをまとわり着かせ、次第に重くなっていく拳を振り上げ続けていたんだ。
いつか伊藤さんに認めてもらいたくて‥‥。
そんな小さくて美しい僕の箱庭。一刀流という箱庭に‥‥ある日彼女が飛び込んできた。
とても充実した、とても退屈な毎日をぶち壊すように彼女が飛び込んできた。
やっと会えた。
――そう、やっと会えたんだ。僕はあの夜、そう思った。
あの小さな女の子が、僕よりずっと強い少女こそが、僕には無くてはならない存在だと、そう感じた。
僕と同じ人にあこがれ、僕より先に夢を叶え、二歩も三歩も先を走る少女が、僕は誰よりも大切だと思った。
小柄で、照れ屋で、激情家で。
ちゃん付けされただけで動揺し、握手すれば赤面し、伊藤さんに頭をなでられればほほが崩れる。
僕に威張るなと威張って言う。
マフラーだけは何があっても手放さない。‥‥いつ洗うんだよ、あれ。変なやつ。
そのくせすぐに人を虫呼ばわりするし。
沙鈴にからかわれると何故か代わりに僕にやつあたりしてくる。
みかんは皮をむいて夜の間窓の外に出し、凍らせて食べる。その時だけは目を線みたいに細めて満面の笑みになっていた。‥‥もしかして伊藤さんより冷凍みかんの方が好きなんじゃないか?あいつ。
‥‥‥‥。
会いたい。
‥‥会いたいな、善鬼ちゃんに。
今こそ彼女に話を聞いて欲しい。悩みを聞いて欲しい。
――僕には友達がいるんだ。
でも、伊藤さんは‥‥。
あの人は、どれほど孤独なんだろう。
自分の悩みを誰にも打ち明けられない。
あの鐘撒自斎様をも倒した伊藤さんだ。
‥‥打ち明ける相手なんて居るはずもない。追いかける背中すら無い。
――いつも一人で座り過ごす長椅子でのたそがれ時。
物憂げな夕暮れ時の孤独な横顔。
伊藤さんは言った。
殻を破ることで次の段階へと進めると。
どんな大きな殻を、どんな手段で割ればあの境地にたどり着けるんだろう。
‥‥鬼夜叉になれたんだろう。
――世界で誰も登る事の出来ない山。
その頂にただ一人だけで登頂し、世を睥睨する。誰もがあこがれ想像するその見晴らし。
‥‥でも、そこへと至る苦しさも、その絶景の感動も、まとわりつく冷たい空気も、誰にも話せない。
仮に語ったところで理解はされない。
仮に話したところで妬まれることはあっても共感は得られない。
そんな場所で‥‥あの人は何を見てきたんだろう。
もしその隣で、一緒に眼下に広がる雲海を見下ろせる人が居るとすれば‥‥
塚原卜伝ぐらいか。
天下無双の拳士。
伊藤さんが現れるまでまさに無敵と呼ばれていた若き天才。
あの二人にとって、お互いはどんな相手なんだろう。
ただの好敵手?心を通わせた相手?憎き仇敵?
そんな考え事をしながら街道を歩く内にようやく鹿島と呼ばれる町へと入ったらしい。
東国の中では僕の住む小田原と比べるとやや小都市だが歴史深い鹿島神宮のある土地であり、そして何より古くから武術の盛んな土地として他には無い種類の活気を持っている。
それは、御前仕合を控えた小田原と似ているかもしれない。
定期的に届いていた善鬼ちゃんからの書状。
半月ほど前に届いたもの――一波流の三人を倒したというあの書状によれば、修行の仕上げに鹿島に向かうとあった。
あと中には喜連川の藩で使用されているらしい富くじが一枚入っていた。‥‥これだけ渡されても仕方がないんだけど。
鹿島と言っても広い。
こう、ぶらぶら歩いたところで善鬼ちゃんと出くわすことはもちろん無い。
が、彼女は一流の拳士であり、武者修行の旅路にいる。手がかりの場所はわかる。
とは言えさすがにこの地では簡単には行かないだろう。
何分、伊藤一刀斎の手によってその名誉を地に落とされた武術名門の土地だ。
‥‥そこで、一刀流拳士が一刀流拳士を探す。うかつなことは口には出来ない。
ここは街道沿いで、それなりに大きな町並みだ。旅人の往来も少なくない。もちろん茶店もちらほらと目に入る。
旅なれない僕としては、ゆっくり5、6日かけたい旅路を4日でここまで来た。
とりあえず一服しながら今後のことを考えよう。
鹿島は古い町だけあって、茶店もどれも伝統的な店構えばかりだ。
特にこだわりもない僕は、目についた一番手近な茶店の長椅子に腰掛けた。程なく女中が注文を取りにくる。
お腹が減っていたので団子はよしておにぎりを二つ頼み、ついでにこのあたりで一番大きな拳術道場の場所を聞いてみた。それならこの通りを曲がったところにあるじゃないですか、と不思議そうな顔をされた。鹿島神道流の本部道場ですよ、と言う。
‥‥なるほど、それは呆れたような顔にもなるだろう。
あの塚原卜伝の道場がすぐそこにあるのに、どこか道場はないか、なんて聞いたんだから。
腰を曲げて通りの先を眺めて見ると、まっすぐ行った先にはこのあたりには不似合いな、大きな洋風の木造建築が見えた。
あれは‥‥道場には見えない。藩邸でもないだろう。商人の家にも見えないが‥‥
と眺めていると、お盆を手に現れた女中が教えてくれた。
「あれは鹿島学舎ですよ。立派でしょう」
「なるほど、だから新しいんだ」
持ってきたおにぎりには納豆が少しついてきた。さすが水戸だ。
この二、三十年で全国的に大型の洋式学舎が増え始めている。
勉学と拳術を両輪とした文武両道の人材育成という南蛮式の教育方針が広まりつつあり、各藩ともにその流れを受けて学舎を建て始めているからだ。
そう言われて見ると道にはちらほらと学生服を着た若者も目に入る。
鹿島にもうちの小田原学舎と同時期に学舎が出来、卜伝らが在籍していることは、僕ももちろん耳にしていた。
仮に、善鬼ちゃんがすでに鹿島入りをしていたら恐らくこのあたりの道場で噂になっているだろう。
いくらここが名門地とは言え、あの善鬼ちゃんだ。そこらの道場で負けているとは考えられない。
そうなればニ、三の道場を破った時点でその噂は広まっていないはずがない。
それならヘタに道場を回るよりは、鹿島学舎に見学と称して訪れ、部道場あたりでさりげなく聞いてみるのもいいかもしれない。
もし彼女がまだ来ていないようなら数日も滞在して待てばいい話だ。
‥‥今日はもうそろそろ夕方になりそうな頃合だ。
学舎に周るのは明日にして、早いけど宿を取っておこうか。
おにぎりをほおばってる間にそう考えをまとめた僕は、残った茶を飲みながら何気なく通行人を眺めていた。
そろそろ下校時間と見えて学生の数が増えてきたんだが‥‥。
どうにも通りの右手が騒がしい。ケンカのようだ。
御前仕合が近くもなると、このあたりでも血の気の多い連中が増えるんだろうか、と暢気に構えていたが‥‥。
かすかに聞こえる言葉の端々から、一刀流や鬼夜叉という言葉が混ざっている。
どうやら伊藤さんがらみの騒動らしい。
この地にはもちろん一刀流道場なんて無い。
もしかしたら伊藤さんを応援する者が居て、御前仕合の予想とかでもめているだけかもしれない‥‥が‥‥。
まさか。
僕は茶の代金を椅子に置いて店の中に一声かけ、騒ぎの方へと走り出した。
0
お気に入りに追加
5
あなたにおすすめの小説
【台本置き場】珠姫が紡(つむ)ぐ物語
珠姫
キャラ文芸
セリフ初心者の、珠姫が書いた声劇台本ばっかり載せております。
裏劇で使用する際は、報告などは要りません。
一人称・語尾改変は大丈夫です。
少しであればアドリブ改変なども大丈夫ですが、世界観が崩れるような大まかなセリフ改変は、しないで下さい。
著作権(ちょさくけん)フリーですが、自作しました!!などの扱いは厳禁(げんきん)です!!!
あくまで珠姫が書いたものを、配信や個人的にセリフ練習などで使ってほしい為です。
配信でご使用される場合は、もしよろしければ【Twitter@tamahime_1124】に、ご一報ください。
ライブ履歴など音源が残る場合なども同様です。
覗きに行かせて頂きたいと思っております。
特に規約(きやく)はあるようで無いものですが、例えば舞台など…劇の公演(有料)で使いたい場合や、配信での高額の収益(配信者にリアルマネー5000円くらいのバック)が出た場合は、少しご相談いただけますと幸いです。
無断での商用利用(しょうようりよう)は固くお断りいたします。
何卒よろしくお願い申し上げます!!
恋愛禁止令!〜カップリングは想像でお任せします〜1
めいでん
キャラ文芸
これは、とある実況グループ『ねこねこちゃんねるっ!』(通称ねこちゃん)の日常である。
この実況グループの鉄の掟は『恋愛禁止』である。
女子5人、男子6人。
平和で健全な11人の彼、彼女たち。
みんなのほのぼの生活日記がここで始まったのである!
大阪の小料理屋「とりかい」には豆腐小僧が棲みついている
山いい奈
キャラ文芸
男尊女卑な板長の料亭に勤める亜沙。数年下積みを長くがんばっていたが、ようやくお父さんが経営する小料理屋「とりかい」に入ることが許された。
そんなとき、亜沙は神社で豆腐小僧と出会う。
この豆腐小僧、亜沙のお父さんに恩があり、ずっと探していたというのだ。
亜沙たちは豆腐小僧を「ふうと」と名付け、「とりかい」で使うお豆腐を作ってもらうことになった。
そして亜沙とふうとが「とりかい」に入ると、あやかし絡みのトラブルが巻き起こるのだった。
回りくどい帰結
来条恵夢
キャラ文芸
同級生二人の妙な関係。
殺し屋V.S.サイコパスのようなそうでもないような。
…ていうのから始まって、事件も特になくて日常話のようなそうでもないようなものに…。
*ちなみに最初の話を読んでもらった友人に「商業BLの冒頭みたい」という感想をもらったけど別にそういった方向には行きません…よ?*
**ここまででいったん終了です。続きはあるようなないような…気が向いたら…?
妖怪探偵事務所・瑠月
ハコニワ
キャラ文芸
※この作品はフィクションです。
妖怪、幽霊、死神、鬼がこの世で蔓延る世界。そんな世界で路地裏にある妖怪探偵事務所を営む瑠月は、ある日、階段から突き落とされて肉体と魂が別離になった音無乙子(おとなしおとこ)がやってきた。離れ離れになった肉体と魂を探してほしいと頼まれてきた。
金貨1,000万枚貯まったので勇者辞めてハーレム作ってスローライフ送ります!!
夕凪五月雨影法師
ファンタジー
AIイラストあり! 追放された世界最強の勇者が、ハーレムの女の子たちと自由気ままなスローライフを送る、ちょっとエッチでハートフルな異世界ラブコメディ!!
国内最強の勇者パーティを率いる勇者ユーリが、突然の引退を宣言した。
幼い頃に神託を受けて勇者に選ばれて以来、寝る間も惜しんで人々を助け続けてきたユーリ。
彼はもう限界だったのだ。
「これからは好きな時に寝て、好きな時に食べて、好きな時に好きな子とエッチしてやる!! ハーレム作ってやるーーーー!!」
そんな発言に愛想を尽かし、パーティメンバーは彼の元から去っていくが……。
その引退の裏には、世界をも巻き込む大規模な陰謀が隠されていた。
その陰謀によって、ユーリは勇者引退を余儀なくされ、全てを失った……。
かのように思われた。
「はい、じゃあ僕もう勇者じゃないから、こっからは好きにやらせて貰うね」
勇者としての条約や規約に縛られていた彼は、力をセーブしたまま活動を強いられていたのだ。
本来の力を取り戻した彼は、その強大な魔力と、金貨1,000万枚にものを言わせ、好き勝手に人々を救い、気ままに高難度ダンジョンを攻略し、そして自身をざまぁした巨大な陰謀に立ち向かっていく!!
基本的には、金持ちで最強の勇者が、ハーレムの女の子たちとまったりするだけのスローライフコメディです。
異世界版の光源氏のようなストーリーです!
……やっぱりちょっと違います笑
また、AIイラストは初心者ですので、あくまでも小説のおまけ程度に考えていただければ……(震え声)
吾輩はネコである。名前はちび太。
マナシロカナタ✨ラノベ作家✨子犬を助けた
キャラ文芸
作家志望の「ご主人様」と、同居するネコの「ちび太」が織りなす
へーわでゆるーい日常。
ときどき「いもうと」。
猫の「ちび太」視点です。
しゃべれないけど言葉を解すのでちょっとだけファンタジー。
異世界転生しません。
チートありません。
天狼、ドラゴン、精霊神竜、ロボット倒しません。
荷電粒子砲うちません。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる