竜王の花嫁は番じゃない。

豆狸

文字の大きさ
上 下
9 / 10

第九話 番じゃない。⑥

しおりを挟む
 クリストポロス王国で出会った少女コラスィアは、確かに竜王ダミアンのつがいだった。
 顔を見た途端、激しい衝動が体を走ったのだ。よく覚えていなかったのに、戦勝パレードの日に上空から見つけたのは彼女だと確信出来た。
 シンシアに預けた竜血石がなかったら、すぐにでも彼女の前に跪いていただろう。

 しかし竜血石を作るために強過ぎる魔力を体外に出したことで、ダミアンはいつもより冷静になっていた。
 暴走もかなり収まって、巨竜化して飛んできた後でも鱗のない姿を取ることが出来た。
 竜血石を通じて伝わってくるシンシアの感情に包まれて、ダミアンは理解した。コラスィアはつがいだが、愛することは出来ない相手だ、と。目の前の彼女よりも、指輪を見ているだろうシンシアの幸せな感情を喜びつつも贈り主に嫉妬する気持ちのほうが強かった。

 本当のつがいであっても偽りで自分を騙した女だ。
 罰を与えてやらなくてはならないと思っていたとき、シンシアの感情が弾けた。
 激しい驚きの後の虚無──『無』の感情ではなく存在すら消えたのだ。竜血石を置いてどこかへ行っただけだろうか。そう思おうとしても嫌な予感が沸き上がってくる。

 クリストポロス王国の国王に別れを告げて、再び巨竜化して帰路に就く。
 公爵令嬢シンシアに悪いことをしたと思っているのだろう。ダミアンが『愛しい真のつがいシンシア』と口にしたことで大事にされていると感じたのか、国王は安堵したような顔を見せた。
 スフィーリス竜王国とクリストポロス王国は友好国だ。クリストポロス王国で口にした言葉はいずれスフィーリス竜王国へ伝わる。

(これで婚礼の日の私の発言が少しでも薄まれば良いのだが)

 公式に間違いだったと発表しても、シンシアに対する民の態度はどこか冷たい。
 滅多にないつがいという存在に憧れを抱いているからこそ、それについての嘘や間違いは受け入れられないのだ。
 すべてはダミアンの失敗だった。

☆ ☆ ☆ ☆ ☆

「……シンシアは?」

 風を切って戻った宮殿のダミアンの部屋に、彼女の姿はなかった。
 空っぽの揺り椅子だけが揺れている。
 竜血石は窓枠に置かれていた。外を見ていたときに体勢を崩して下に落ちたような感じだが、地面に転がるものはない。ダミアンに聞かれて、衛兵は答えた。

「申し訳ございません。シンシア様は私どもの魔力の威圧に怯えてしまわれますので、あまり近づかないようにしておりました。もちろんお世話はちゃんとさせていただいております」
「ああ、わかっている。シンシアはどこだ?」
「……実は最近、竜都ではぐれ魔獣が目撃されておりました。人間の町ならばすぐに討伐命令を出すところですが、今回のはぐれ魔獣は竜人の魔力に怯えて逃げてしまいますので実害がなく……その……」

 窓から落ちたシンシアは、迷い込んできたはぐれ魔獣に食われたのかもしれない。
 衛兵はそう言いたいようだ。

「だから、竜血石を。私がいなくても周囲の魔力に耐えられ、はぐれ魔獣になど近寄られないように、なのに……」

 しかし昨日の今日だ。すぐに生活を変えるのは難しい。
 謝罪してからのダミアンは自分の魔力でシンシアを守っていたが、それでも彼女はほかの竜人が近づくと体を硬くしていた。
 つがいに特別な思い入れを持つ竜人の民の前で否定され、投獄されるまでの間に浴びせかけられた嫌悪を含んだ魔力による威圧への恐怖は、今も彼女を蝕んでいたのだ。彼女の怯える様子を見てまで近づく竜人はいない。竜王に忠実ならば尚更だ。

 シンシアを守るはずだった竜血石は窓枠に残されていた。
 わざと残して自分から落ちたのだとは考えたくない。
 考えたくはなかったものの、ダミアンの頭には昨日竜血石を渡したときにシンシアと交わした会話が蘇っていた。

 ──だれにも話を聞いていただけなかったのは辛かったですが、こうして嫁ぐ以上竜王陛下をお慕いして支えられるようにならなくてはと思って来ました。
 政略結婚は貴族の娘の義務ですものね。
 本当にそう思っていたのです。でも私は見てしまったのです、あのときの竜王陛下のお顔を。私がつがいでないと気づいて、絶望に染まってしまったお顔を。

 彼女が感情を押し殺したのは、婚約者に裏切られたこと、つがいでないという言葉がだれにも届かなかったことだけが原因ではない。
 婚礼の日にダミアンが見せてしまった表情こそが、シンシアを追い込んだのだ。
 それはそうだろう。嫌がっても無理矢理連れてきておいて、間違いだったからいらないと言われたようなものだ。

「シンシア……」

 ダミアンは呆然として窓の外を見つめた。
 青い青い空が広がっている。
 婚礼の前に巨竜姿でスフィーリス竜王国へ帰還していたとき、背中の彼女が小さな笑い声を漏らしたことがあった。ダミアンを愛そうと思い、空の上でも楽しみを探していたのだろう。

 あの少女は、もういない。
 つがいでなくても愛さずにはいられなかった花嫁シンシアは、もうダミアンの元から去っていったのだ。永遠に──
しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

初恋の兄嫁を優先する私の旦那様へ。惨めな思いをあとどのくらい我慢したらいいですか。

梅雨の人
恋愛
ハーゲンシュタイン公爵の娘ローズは王命で第二王子サミュエルの婚約者となった。 王命でなければ誰もサミュエルの婚約者になろうとする高位貴族の令嬢が現れなかったからだ。 第一王子ウィリアムの婚約者となったブリアナに一目ぼれしてしまったサミュエルは、駄目だと分かっていても次第に互いの距離を近くしていったためだった。 常識のある周囲の冷ややかな視線にも気が付かない愚鈍なサミュエルと義姉ブリアナ。 ローズへの必要最低限の役目はかろうじて行っていたサミュエルだったが、常にその視線の先にはブリアナがいた。 みじめな婚約者時代を経てサミュエルと結婚し、さらに思いがけず王妃になってしまったローズはただひたすらその不遇の境遇を耐えた。 そんな中でもサミュエルが時折見せる優しさに、ローズは胸を高鳴らせてしまうのだった。 しかし、サミュエルとブリアナの愚かな言動がローズを深く傷つけ続け、遂にサミュエルは己の行動を深く後悔することになる―――。

愛されない花嫁はいなくなりました。

豆狸
恋愛
私には以前の記憶がありません。 侍女のジータと川遊びに行ったとき、はしゃぎ過ぎて船から落ちてしまい、水に流されているうちに岩で頭を打って記憶を失ってしまったのです。 ……間抜け過ぎて自分が恥ずかしいです。

彼の隣に彼女はいない。

豆狸
恋愛
「ベネデット様。私と貴方の婚約は一年以上前に破棄されています。貴方はインチテンデを選んで私を捨てたのです。彼女は今も貴方の隣にいます」

愛を乞うても

豆狸
恋愛
愛を乞うても、どんなに乞うても、私は愛されることはありませんでした。 父にも母にも婚約者にも、そして生まれて初めて恋した人にも。 だから、私は──

誰も残らなかった物語

悠十
恋愛
 アリシアはこの国の王太子の婚約者である。  しかし、彼との間には愛は無く、将来この国を共に治める同士であった。  そんなある日、王太子は愛する人を見付けた。  アリシアはそれを支援するために奔走するが、上手くいかず、とうとう冤罪を掛けられた。 「嗚呼、可哀そうに……」  彼女の最後の呟きは、誰に向けてのものだったのか。  その呟きは、誰に聞かれる事も無く、断頭台の露へと消えた。

初恋を奪われたなら

豆狸
恋愛
「帝国との関係を重視する父上と母上でも、さすがに三度目となっては庇うまい。死神令嬢を未来の王妃にするわけにはいかない。私は、君との婚約を破棄するッ!」

この傷を見せないで

豆狸
恋愛
令嬢は冤罪で処刑され過去へ死に戻った。 なろう様でも公開中です。

婚約を破棄されたら金蔓と結婚することになってしまいました。

豆狸
恋愛
「ブラガ侯爵令息に婚約を破棄されたとお聞きしました。……ジュリアナ様、僕を貴女の金蔓にしてみませんか?」

処理中です...