21 / 23
第十九話 私の婚約者だった方の話~断罪~
しおりを挟む
「ああ、その通りだよ、ニコライ陛下」
ニコライとスタンはカバネル公爵を招き、王宮の一室で断罪した。
日記の内容──隣国ボワイエ王国の大公令嬢モーヴェによってニコライを篭絡し、王妃となった彼女が毎日大公家の毒を飲ませることで国王を弱らせて死に至らしめた後、王位を簒奪しようとしていた企みについて問い詰めたところ、カバネル公爵は驚くほどあっさりとそれを認めた。
後からでっち上げだと糾弾されないために招聘したカバネル公爵派の高位貴族達は、無言だ。初めからある程度知っていたのだろう。
道理であまりに突然だった国王と隣国大公令嬢との結婚を簡単に受け入れたわけだ。
カバネル公爵は、舞台の上の俳優を思わせる仕草で肩を竦めて見せた。
こんなときであっても周囲の視線を集めずにはいられない華やかさを持つ男だ。
それから彼は、自分の寝室から見つけ出した聖獣の聖珠を持って立っている妻、カバネル公爵夫人に目を向けた。
隣国ボワイエから譲渡された貴重な聖珠はベルナール王国が管理している。
あるはずのない聖珠を国に報告もなく保持しているだけでも罪だった。
「……私は君を王妃にすることは出来なかったな」
その言葉に、少し離れたところで衛兵に取り囲まれているモーヴェが顔色を変えた。
彼女も断罪の対象として、軟禁されていた塔から連行されてきたのだ。
ここしばらくの王妃がロメーヌだったと知らなかった者達は、モーヴェの様子に首を傾げている。
「スタ……ッ!」
カバネル公爵に呼びかけようとするのを周囲が止める。
なおも叫ぼうとした彼女は、カバネル公爵の冷たい視線を受けて唇を閉ざした。
「邪魔をしないでくれ、モーヴェ。……マノン、君は私がこんな情けない男だとわかっていたから、愛してくれなかったんだな」
「……愛していましたわ」
「マノン?」
「私が、愛してもいない方の子どもをふたりも産むような女だとお思いでしたの? 政略結婚なのは間違いございませんが、私はきちんと自分の意思であなたを選んで嫁ぎ、あなたを愛して子どもを産んだのです。……愛していなければ、あなたが浮気するごとにあんなに苦しむものですか。こうしてあなたを裏切ることで、こんなに……」
公爵夫人の流した滂沱の涙に、カバネル公爵は顔面蒼白になる。
彼はその場に膝をつき、ニコライに懇願した。
「ニコライ陛下、すまない! 私は罰を受ける。しかしマノンはなにも知らなかったんだ。マノンを連座させないでくれ。すべては私、先王陛下に勝手な嫉妬をして王座を望んだ、この愚かな男の罪なんだ! わかってくれ!」
ニコライが頷くと、カバネル公爵は安堵の表情になった。
この部屋に集めた人間の数は少ない。
カバネル公爵の罪を隠ぺいするためだ。今のベルナール王国は、カバネル公爵家も彼を支持していた高位貴族も失うことは出来ない。断罪が終わればカバネル公爵は大公家の毒とは違う即効性のある毒を仰ぎ──
「どういうこと? スタンはなにを言ってるの? 子どもがふたりって? 長男が出来てから奥さんは抱いてないって言ってたわよ」
「嘘ですよ」
呆然とした表情で呟くモーヴェに、衛兵達と共に彼女を見張っていたスタン、カバネル公爵家の長男が言う。
「あの男にとって浮気はね、公爵夫人の関心を引くための手段に過ぎなかったんです。カバネル公爵家次男は今年で二歳になる。……どういうことかわかるでしょう? 君と関係を持つのと並行して、あの男は妻との間に子どもを作っていたんですよ」
日記の記述でわかっていた。
カバネル公爵が大公令嬢モーヴェに近づいたのは、本来ならニコライとロメーヌが結婚していた年の一年前、ちょうど彼が結婚に反対し始めたころだ。
ただ、カバネル公爵がモーヴェに望んだのはロメーヌの誕生パーティに出席してニコライを篭絡することだけだった。年上の妻子持ちとの交際を反対する家族や家臣を毒でこん睡させて、火事で焼き殺したのは彼女の一存だ。
ニコライ達がカバネル公爵の日記帳とモーヴェが大公家から持ち出した聖獣の聖珠を手に入れてから、すでに数日が過ぎ去っている。
その間に、モーヴェの扱いについてはボワイエ王国の許可を取っていた。
結婚の際に縁を切ったようなものとはいえ、やはり隣国の王家の血を引くものの扱いは難しい。
彼女は断罪の後で塔に戻され、ニコライを殺そうとしていた毒でゆっくりと罰せられる予定になっていた。カバネル公爵ともども、公式には病死と発表される。
「嘘よ、嘘よ、嘘よ。スタンは私を愛してるって言ったもの。奥さんより私のほうが好きだって言ったもの」
カバネル公爵は泣きじゃくるモーヴェを一瞥もしない。
彼女にとってはこれから与えられる毒よりも、恋人だったはずの男の真実を明かされたことのほうが辛い罰となったのかもしれない。
ニコライとスタンはカバネル公爵を招き、王宮の一室で断罪した。
日記の内容──隣国ボワイエ王国の大公令嬢モーヴェによってニコライを篭絡し、王妃となった彼女が毎日大公家の毒を飲ませることで国王を弱らせて死に至らしめた後、王位を簒奪しようとしていた企みについて問い詰めたところ、カバネル公爵は驚くほどあっさりとそれを認めた。
後からでっち上げだと糾弾されないために招聘したカバネル公爵派の高位貴族達は、無言だ。初めからある程度知っていたのだろう。
道理であまりに突然だった国王と隣国大公令嬢との結婚を簡単に受け入れたわけだ。
カバネル公爵は、舞台の上の俳優を思わせる仕草で肩を竦めて見せた。
こんなときであっても周囲の視線を集めずにはいられない華やかさを持つ男だ。
それから彼は、自分の寝室から見つけ出した聖獣の聖珠を持って立っている妻、カバネル公爵夫人に目を向けた。
隣国ボワイエから譲渡された貴重な聖珠はベルナール王国が管理している。
あるはずのない聖珠を国に報告もなく保持しているだけでも罪だった。
「……私は君を王妃にすることは出来なかったな」
その言葉に、少し離れたところで衛兵に取り囲まれているモーヴェが顔色を変えた。
彼女も断罪の対象として、軟禁されていた塔から連行されてきたのだ。
ここしばらくの王妃がロメーヌだったと知らなかった者達は、モーヴェの様子に首を傾げている。
「スタ……ッ!」
カバネル公爵に呼びかけようとするのを周囲が止める。
なおも叫ぼうとした彼女は、カバネル公爵の冷たい視線を受けて唇を閉ざした。
「邪魔をしないでくれ、モーヴェ。……マノン、君は私がこんな情けない男だとわかっていたから、愛してくれなかったんだな」
「……愛していましたわ」
「マノン?」
「私が、愛してもいない方の子どもをふたりも産むような女だとお思いでしたの? 政略結婚なのは間違いございませんが、私はきちんと自分の意思であなたを選んで嫁ぎ、あなたを愛して子どもを産んだのです。……愛していなければ、あなたが浮気するごとにあんなに苦しむものですか。こうしてあなたを裏切ることで、こんなに……」
公爵夫人の流した滂沱の涙に、カバネル公爵は顔面蒼白になる。
彼はその場に膝をつき、ニコライに懇願した。
「ニコライ陛下、すまない! 私は罰を受ける。しかしマノンはなにも知らなかったんだ。マノンを連座させないでくれ。すべては私、先王陛下に勝手な嫉妬をして王座を望んだ、この愚かな男の罪なんだ! わかってくれ!」
ニコライが頷くと、カバネル公爵は安堵の表情になった。
この部屋に集めた人間の数は少ない。
カバネル公爵の罪を隠ぺいするためだ。今のベルナール王国は、カバネル公爵家も彼を支持していた高位貴族も失うことは出来ない。断罪が終わればカバネル公爵は大公家の毒とは違う即効性のある毒を仰ぎ──
「どういうこと? スタンはなにを言ってるの? 子どもがふたりって? 長男が出来てから奥さんは抱いてないって言ってたわよ」
「嘘ですよ」
呆然とした表情で呟くモーヴェに、衛兵達と共に彼女を見張っていたスタン、カバネル公爵家の長男が言う。
「あの男にとって浮気はね、公爵夫人の関心を引くための手段に過ぎなかったんです。カバネル公爵家次男は今年で二歳になる。……どういうことかわかるでしょう? 君と関係を持つのと並行して、あの男は妻との間に子どもを作っていたんですよ」
日記の記述でわかっていた。
カバネル公爵が大公令嬢モーヴェに近づいたのは、本来ならニコライとロメーヌが結婚していた年の一年前、ちょうど彼が結婚に反対し始めたころだ。
ただ、カバネル公爵がモーヴェに望んだのはロメーヌの誕生パーティに出席してニコライを篭絡することだけだった。年上の妻子持ちとの交際を反対する家族や家臣を毒でこん睡させて、火事で焼き殺したのは彼女の一存だ。
ニコライ達がカバネル公爵の日記帳とモーヴェが大公家から持ち出した聖獣の聖珠を手に入れてから、すでに数日が過ぎ去っている。
その間に、モーヴェの扱いについてはボワイエ王国の許可を取っていた。
結婚の際に縁を切ったようなものとはいえ、やはり隣国の王家の血を引くものの扱いは難しい。
彼女は断罪の後で塔に戻され、ニコライを殺そうとしていた毒でゆっくりと罰せられる予定になっていた。カバネル公爵ともども、公式には病死と発表される。
「嘘よ、嘘よ、嘘よ。スタンは私を愛してるって言ったもの。奥さんより私のほうが好きだって言ったもの」
カバネル公爵は泣きじゃくるモーヴェを一瞥もしない。
彼女にとってはこれから与えられる毒よりも、恋人だったはずの男の真実を明かされたことのほうが辛い罰となったのかもしれない。
108
お気に入りに追加
2,826
あなたにおすすめの小説
あの子を好きな旦那様
はるきりょう
恋愛
「クレアが好きなんだ」
目の前の男がそう言うのをただ、黙って聞いていた。目の奥に、熱い何かがあるようで、真剣な想いであることはすぐにわかった。きっと、嬉しかったはずだ。その名前が、自分の名前だったら。そう思いながらローラ・グレイは小さく頷く。
※小説家になろうサイト様に掲載してあります。
好きな人が幸せならそれでいいと、そう思っていました。
はるきりょう
恋愛
オリビアは自分にできる一番の笑顔をジェイムズに見せる。それは本当の気持ちだった。強がりと言われればそうかもしれないけれど。でもオリビアは心から思うのだ。
好きな人が幸せであることが一番幸せだと。
「……そう。…君はこれからどうするの?」
「お伝えし忘れておりました。私、婚約者候補となりましたの。皇太子殿下の」
大好きな婚約者の幸せを願い、身を引いたオリビアが皇太子殿下の婚約者候補となり、新たな恋をする話。
この恋に終止符(ピリオド)を
キムラましゅろう
恋愛
好きだから終わりにする。
好きだからサヨナラだ。
彼の心に彼女がいるのを知っていても、どうしても側にいたくて見て見ぬふりをしてきた。
だけど……そろそろ潮時かな。
彼の大切なあの人がフリーになったのを知り、
わたしはこの恋に終止符(ピリオド)をうつ事を決めた。
重度の誤字脱字病患者の書くお話です。
誤字脱字にぶつかる度にご自身で「こうかな?」と脳内変換して頂く恐れがあります。予めご了承くださいませ。
完全ご都合主義、ノーリアリティノークオリティのお話です。
菩薩の如く広いお心でお読みくださいませ。
そして作者はモトサヤハピエン主義です。
そこのところもご理解頂き、合わないなと思われましたら回れ右をお勧めいたします。
小説家になろうさんでも投稿します。
あなたと別れて、この子を生みました
キムラましゅろう
恋愛
約二年前、ジュリアは恋人だったクリスと別れた後、たった一人で息子のリューイを生んで育てていた。
クリスとは二度と会わないように生まれ育った王都を捨て地方でドリア屋を営んでいたジュリアだが、偶然にも最愛の息子リューイの父親であるクリスと再会してしまう。
自分にそっくりのリューイを見て、自分の息子ではないかというクリスにジュリアは言い放つ。
この子は私一人で生んだ私一人の子だと。
ジュリアとクリスの過去に何があったのか。
子は鎹となり得るのか。
完全ご都合主義、ノーリアリティなお話です。
⚠️ご注意⚠️
作者は元サヤハピエン主義です。
え?コイツと元サヤ……?と思われた方は回れ右をよろしくお願い申し上げます。
誤字脱字、最初に謝っておきます。
申し訳ございませぬ< (_"_) >ペコリ
小説家になろうさんにも時差投稿します。
その日がくるまでは
キムラましゅろう
恋愛
好き……大好き。
私は彼の事が好き。
今だけでいい。
彼がこの町にいる間だけは力いっぱい好きでいたい。
この想いを余す事なく伝えたい。
いずれは赦されて王都へ帰る彼と別れるその日がくるまで。
わたしは、彼に想いを伝え続ける。
故あって王都を追われたルークスに、凍える雪の日に拾われたひつじ。
ひつじの事を“メェ”と呼ぶルークスと共に暮らすうちに彼の事が好きになったひつじは素直にその想いを伝え続ける。
確実に訪れる、別れのその日がくるまで。
完全ご都合、ノーリアリティです。
誤字脱字、お許しくださいませ。
小説家になろうさんにも時差投稿します。
さよなら、私の初恋の人
キムラましゅろう
恋愛
さよなら私のかわいい王子さま。
破天荒で常識外れで魔術バカの、私の優しくて愛しい王子さま。
出会いは10歳。
世話係に任命されたのも10歳。
それから5年間、リリシャは問題行動の多い末っ子王子ハロルドの世話を焼き続けてきた。
そんなリリシャにハロルドも信頼を寄せていて。
だけどいつまでも子供のままではいられない。
ハロルドの婚約者選定の話が上がり出し、リリシャは引き際を悟る。
いつもながらの完全ご都合主義。
作中「GGL」というBL要素のある本に触れる箇所があります。
直接的な描写はありませんが、地雷の方はご自衛をお願いいたします。
※関連作品『懐妊したポンコツ妻は夫から自立したい』
誤字脱字の宝庫です。温かい目でお読み頂けますと幸いです。
小説家になろうさんでも時差投稿します。
【完結】捨ててください
仲 奈華 (nakanaka)
恋愛
ずっと貴方の側にいた。
でも、あの人と再会してから貴方は私ではなく、あの人を見つめるようになった。
分かっている。
貴方は私の事を愛していない。
私は貴方の側にいるだけで良かったのに。
貴方が、あの人の側へ行きたいと悩んでいる事が私に伝わってくる。
もういいの。
ありがとう貴方。
もう私の事は、、、
捨ててください。
続編投稿しました。
初回完結6月25日
第2回目完結7月18日
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる