あなたが私を捨てた夏

豆狸

文字の大きさ
上 下
3 / 23

第三話 私の婚約者は渡しません。

しおりを挟む
 先月の私の誕生パーティは、なんの問題もなく終わりました。
 そして今日私は、一ヶ月ぶりに訪れたニコライ陛下と対面しています。
 ここは私の部屋に入ってすぐの応接間です。婚約者といえども結婚前ですので、ちゃんと近衛兵とメイドが同席しています。

「お会いできて嬉しいです、ニコライ陛下」
「あ、ああ……」

 先触れはあったものの、予定にはない突然のご訪問です。
 私の部屋に彼女がいるはずないとわかっているでしょうに、陛下の瞳はだれかを探して動いています。
 そういえば、と私は口を開きました。

「モーヴェ様を覚えていらっしゃいますか? 私の従妹で大公令嬢の」
「ああ!」

 力強く頷いた後で、ニコライ陛下は恥ずかしそうに私から視線を逸らしました。
 私は笑い出したくなりました。笑って笑って最後は泣いてしまえたら良かったのに。
 言葉の続きを欲して、陛下の視線が私に戻ってきます。焦らすようにテーブルの上のお茶を飲んで、私は応えます。

「今日はお義姉様と王都へ買い物に出ていますの。少しでも気晴らしになれば良いのですが」
「……そうだな」

 見てわかるほど気落ちした彼に、今日はどんなご用事ですか、と聞くのはやめにしました。
 婚約者になって十年以上、年に一度、夏の誕生パーティにしか会いに来てくださらなかったニコライ陛下。我がボワイエとベルナール王国の都は、馬を疾駆させれば半日で往復できる距離だというのに。
 それは忙しさのせいではなく、私を愛していらっしゃらないからだったのですね。結婚を一年先延ばしにするほど多忙だったはずなのに、恋に落ちた相手のためならば時間を作って一ヶ月で訪れてくださるなんて。

「忙しいところに邪魔をしたな。私はもう帰らせてもらうよ。……君の顔を見られて良かった」

 メイドに用意させたテーブルの上のお茶も冷めていないのに、目当ての相手がいないというだけで陛下は立ち上がりました。
 これで誤魔化せるつもりなのでしょうか、これで疑われないとでも思っているのでしょうか。
 ……思っているのでしょうね。だって私は、顔を見られて良かったという社交辞令だけで胸がときめく安い女なのですから。

「お待ちください、ニコライ陛下」
「ロメーヌ?」

 私は畳んだハンカチを取り出して陛下に渡しました。

「本当はもっと刺しゅうの腕が上達してからお送りするつもりだったのですが、せっかくお会いできたので」
「あ、ああ。ありがとう、大切にするよ。……ロメーヌの香りがするね」

 終わる直前の夏の花の花壇で香りを移したハンカチです。
 私と同じ香りのハンカチです。
 どうか忘れないでください。あなたの婚約者が私だということを、両国の関係を鑑みれば婚約破棄など不可能だということを。

 畳んで渡したハンカチを広げ、刺しゅうを見たニコライ陛下が苦笑なさいました。

「も、申し訳ありません。私、刺しゅうは苦手なのです」
「なんだか信じられないな。薬の調合だなんて難しいことをやってのける君が、刺しゅうが苦手だなんて。ああ、いや、私はどちらも出来ないが」
「それは……」

 あなたのためです、その言葉を飲み込みました。
 母君の命と引き換えに生まれた陛下は、最愛の妻を失った先代国王が気鬱の病で早逝されたため幼くして即位なさいました。
 一年に一度しか会わなくてもお疲れでいらっしゃることはわかりました。だから必死で勉強して、疲労を回復する栄養剤を作れるようになったのです。陛下に差し上げた後でお兄様に、隣国の王宮医師や薬師を軽んじる行為だと怒られてしまいましたっけ。

 ハンカチを無造作に懐へ入れて、ニコライ陛下が体を曲げて私に顔を近づけます。
 そんなことあるはずないのに、キスされるのではないかと期待する自分が悲しくなります。
 そっと私の頭を撫でる陛下は誕生パーティのときのように前髪が乱れています。お仕事の合間を縫って急いで来られたせいでしょう。

 恋のために馬を駆り前髪を乱れさせているのは、私の知らないニコライ陛下です。
 私が知っている陛下は、真面目で優しくて理知的で、恋を知らない男性でした。
 結婚したら、一緒に過ごしたら、私に恋してくださるかもしれないと夢見ていました。たとえ運命の恋に落ちてくださらなかったとしても、お互いに愛し愛されて生きることはできるだろうと信じていました。

「本当にありがとう、ロメーヌ。……君がいてくれるから、私は王として頑張れるんだ」
「光栄です、陛下」

 私は城門まで同行して、馬に乗って去っていくニコライ陛下を見送りました。
 嫉妬に狂った心には気づかれなかったでしょうか。
 ボワイエ王国の王女に相応しい態度を取れていたでしょうか。だけどどんなに努力したとしても、陛下が私に恋することはないのです。あの方の心はもう、モーヴェ様でいっぱいなのですから。いつか妻として愛される日が来たとしても、心から恋される日は永遠に来ないのです。

 それでも……それでも私は、ニコライ陛下をモーヴェ様に渡すつもりはありませんでした。
しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

五歳の時から、側にいた

田尾風香
恋愛
五歳。グレースは初めて国王の長男のグリフィンと出会った。 それからというもの、お互いにいがみ合いながらもグレースはグリフィンの側にいた。十六歳に婚約し、十九歳で結婚した。 グリフィンは、初めてグレースと会ってからずっとその姿を追い続けた。十九歳で結婚し、三十二歳で亡くして初めて、グリフィンはグレースへの想いに気付く。 前編グレース視点、後編グリフィン視点です。全二話。後編は来週木曜31日に投稿します。

好きな人が幸せならそれでいいと、そう思っていました。

はるきりょう
恋愛
オリビアは自分にできる一番の笑顔をジェイムズに見せる。それは本当の気持ちだった。強がりと言われればそうかもしれないけれど。でもオリビアは心から思うのだ。 好きな人が幸せであることが一番幸せだと。 「……そう。…君はこれからどうするの?」 「お伝えし忘れておりました。私、婚約者候補となりましたの。皇太子殿下の」 大好きな婚約者の幸せを願い、身を引いたオリビアが皇太子殿下の婚約者候補となり、新たな恋をする話。

この恋に終止符(ピリオド)を

キムラましゅろう
恋愛
好きだから終わりにする。 好きだからサヨナラだ。 彼の心に彼女がいるのを知っていても、どうしても側にいたくて見て見ぬふりをしてきた。 だけど……そろそろ潮時かな。 彼の大切なあの人がフリーになったのを知り、 わたしはこの恋に終止符(ピリオド)をうつ事を決めた。 重度の誤字脱字病患者の書くお話です。 誤字脱字にぶつかる度にご自身で「こうかな?」と脳内変換して頂く恐れがあります。予めご了承くださいませ。 完全ご都合主義、ノーリアリティノークオリティのお話です。 菩薩の如く広いお心でお読みくださいませ。 そして作者はモトサヤハピエン主義です。 そこのところもご理解頂き、合わないなと思われましたら回れ右をお勧めいたします。 小説家になろうさんでも投稿します。

【完結】私の婚約者は、いつも誰かの想い人

キムラましゅろう
恋愛
私の婚約者はとても素敵な人。 だから彼に想いを寄せる女性は沢山いるけど、私はべつに気にしない。 だって婚約者は私なのだから。 いつも通りのご都合主義、ノーリアリティなお話です。 不知の誤字脱字病に罹患しております。ごめんあそばせ。(泣) 小説家になろうさんにも時差投稿します。

その日がくるまでは

キムラましゅろう
恋愛
好き……大好き。 私は彼の事が好き。 今だけでいい。 彼がこの町にいる間だけは力いっぱい好きでいたい。 この想いを余す事なく伝えたい。 いずれは赦されて王都へ帰る彼と別れるその日がくるまで。 わたしは、彼に想いを伝え続ける。 故あって王都を追われたルークスに、凍える雪の日に拾われたひつじ。 ひつじの事を“メェ”と呼ぶルークスと共に暮らすうちに彼の事が好きになったひつじは素直にその想いを伝え続ける。 確実に訪れる、別れのその日がくるまで。 完全ご都合、ノーリアリティです。 誤字脱字、お許しくださいませ。 小説家になろうさんにも時差投稿します。

もう一度あなたと?

キムラましゅろう
恋愛
アデリオール王国魔法省で魔法書士として 働くわたしに、ある日王命が下った。 かつて魅了に囚われ、婚約破棄を言い渡してきた相手、 ワルター=ブライスと再び婚約を結ぶようにと。 「え?もう一度あなたと?」 国王は王太子に巻き込まれる形で魅了に掛けられた者達への 救済措置のつもりだろうけど、はっきり言って迷惑だ。 だって魅了に掛けられなくても、 あの人はわたしになんて興味はなかったもの。 しかもわたしは聞いてしまった。 とりあえずは王命に従って、頃合いを見て再び婚約解消をすればいいと、彼が仲間と話している所を……。 OK、そう言う事ならこちらにも考えがある。 どうせ再びフラれるとわかっているなら、この状況、利用させてもらいましょう。 完全ご都合主義、ノーリアリティ展開で進行します。 生暖かい目で見ていただけると幸いです。 小説家になろうさんの方でも投稿しています。

さよなら、私の初恋の人

キムラましゅろう
恋愛
さよなら私のかわいい王子さま。 破天荒で常識外れで魔術バカの、私の優しくて愛しい王子さま。 出会いは10歳。 世話係に任命されたのも10歳。 それから5年間、リリシャは問題行動の多い末っ子王子ハロルドの世話を焼き続けてきた。 そんなリリシャにハロルドも信頼を寄せていて。 だけどいつまでも子供のままではいられない。 ハロルドの婚約者選定の話が上がり出し、リリシャは引き際を悟る。 いつもながらの完全ご都合主義。 作中「GGL」というBL要素のある本に触れる箇所があります。 直接的な描写はありませんが、地雷の方はご自衛をお願いいたします。 ※関連作品『懐妊したポンコツ妻は夫から自立したい』 誤字脱字の宝庫です。温かい目でお読み頂けますと幸いです。 小説家になろうさんでも時差投稿します。

城内別居中の国王夫妻の話

小野
恋愛
タイトル通りです。

処理中です...