3 / 9
第三話 クリア条件はなんですか?
しおりを挟む
乙女ゲーム『真珠の涙の少女』はアドベンチャーだった。
シミュレーションと違ってパラメータ処理がなく、選択肢を選ぶだけでいいゲームだ。
それでも普通ならいろいろフラグがあるのだけれど、『真珠の涙の少女』は攻略対象のいる場所に行って会話すれば良いだけのヌルゲーだった。
あ、それはそれでいいと思う。ゲームとしてはそれもあり。
深く考えず適当にゲームして、美麗なスチルに酔いしれるのも悪くない。
ただ一応選択肢があるのにどれを選んでも好感度が上がるのと、一度上がった好感度が下がらないのが問題だった。
なにしろ『真珠の涙の少女』は貴族社会が舞台なので、身分の上下が絶対なのだ。
主人公は侯爵家の庶子=平民だけど。
だから今回平民の豪商の跡取り(平民特待生枠)を狙おうと思っていても、うっかり出会った子爵(教師枠)の好感度が上がったらそちらのルートに入ってしまう。好感度を上げまいと思っても、一度会ったらどの選択肢を選んでも勝手に上がってしまう。
おまけに親しくなった攻略対象は、自分より上の身分の攻略対象を紹介してくる。
なんなの、君達。NTR願望でもあるの?……まあ好意的に考えると、庶子のヒロインに人脈を作ってあげたかったんだろうね。
そんなわけで紹介に紹介を重ねて、気がつくといつも第二王子パイロンルートに入っているのが常だった。クールキャラは嫌いじゃないけど、どうせなら丁寧語慇懃無礼毒舌キャラのほうが良かったな。あの男タメ口だからな。第一王子と違って俺様にはなり切れてないし。
パイロンルートオンリーになるのは私だけではなく、もうこれバグだろ、と制作会社に批判が殺到した。
制作会社の対応策は、クリアしたキャラの好感度が上がらなくなるアクセサリーのDL配布。
アクセサリーは元々攻略対象の好みに合わせて装着することで好感度を上げるもので、装着しなくても鬼のように好感度が上がるので無用の長物だった。このDL配布によって初めて役に立つものとなったのである。
とはいえアクセサリーは一度にひとつしか装着できないシステムだったので、期せずして攻略ルートが限られることとなった。
パイロンルートをクリアして対応アクセサリーを入手、彼の好感度を抑えて公爵令息(シュザンヌ様の弟君)を攻略クリアしてアクセサリー入手、公爵令息の好感度を抑えて伯爵家養子(ショタ枠)を攻略クリアしてアクセサリー入手──以下略。
紹介以外で身分の高い攻略対象と出会ってしまったときはロードしてやり直す。
そうやって上から順に攻略していかなければフルコンプは不可能だった。
油断するとパイロンが来るぞ!
ヤツはヒロインの異母姉の婚約者だ! 家にいても油断出来ない! ランダム訪問イベント発生だ!
……ん?
そういえば隠しキャラの第一王子ルートへの分岐条件は、もうひとりの隠しキャラ以外の攻略対象をクリアしていることだったよね。
なんでクリミネラは第一王子と出会えたんだろう。もしかして人生繰り返してる?
うーん……これは仮説なんだけど、体を重ねたらクリアと見做されるっていうのはどうだろう?
だってふたりの隠しキャラ以外のエンドスチルはそれを匂わせるものだった。
略奪テーマの上に汚エロ落ちかよ! って叩かれてたなあ。乙女ゲームクラスタって、そういうのに抵抗ある人多かったから。肉食猛禽女は乙女ゲームじゃなくてリアルで男性落としてるんだってば!
少なくともパイロンはクリミネラとしてた!
学園時代ふたりの最中の声を聞いて、泣きながら逃げ出した記憶がある。自宅だったのに!
でもルートをクリアしたにしては、パイロンはクリミネラ大好きのままだしなあ。ニューゲームが始まってないから好感度がリセットされてない?
「むー……」
「お嬢様、先ほどからお悩みのようですがどうなさいましたか?」
「ああ、ごめんなさい。そうね……筆記用具と便箋を用意してくれる? それと、あなたの美味しいお茶のお代わりも」
「かしこまりました!」
──結局のところ、この世界は乙女ゲーム『真珠の涙の少女』に似ているだけなのかもしれない。
攻略対象に良く似た人々は、ゲームの強制力ではなく本心からクリミネラを愛しているのかもしれない。目に見える彼女は儚げな美少女で、内面がどうなっているのかまではわからない。計算演技女じゃないのかもしれない。
パイロンとしてたのもヤツに押し切られただけだったのかも。
とはいえ私が何度注意してもヤツやほかの婚約者付きの男性に自分から近寄って行ったのは事実だし、それで多くの人が被害を被っている。
姉としてあの異母妹には痛い目を見せておくべきじゃないかな。
俺様第一王子とは天然公爵令嬢シュザンヌ様のほうがお似合いだと思うし! ふたりのちょっと噛み合ってない会話が最高に尊かったし!……あれ、私前世思い出す前からカプ廚だったかも。
この世界がゲームと同じかどうかはわからないけれど、とりあえず試せることは試してみよう。
好感度を上げないアクセサリーは攻略対象のクリア条件を満たした卒業パーティの前日、学園内に出現した。そのまま放置しておくと、ニューゲームで開始したとき同じ場所に残っている。
うっかりクリア前にゲットするとニューゲーム時に残ってないから、また同じルートを攻略クリアしないといけなくなるんだよね。しかもゲットしちゃうとクリア直前で好感度下がるからバッドエンド(年老いた豪商の妾)になるし。なんでわざわざそんな罠を仕掛けた、制作会社!
もしクリミネラも転生者だとしたら、もう処分されているかもしれないな。などと思いながら私は、メイドが用意してくれた便箋と筆記用具でシュザンヌ様へ手紙を書いた。
ペンを持つと、ランプで火傷した手が痛い。
この世界に魔法はあるものの、この国の魔法技術は遅れている。魔法自体は存在するせいで医療技術は大陸全土で発展してない。完治には前世より時間がかかりそうだ。
シュザンヌ様のご実家公爵家は学園の創立時から支援を続けていらっしゃる。
彼女の口添えがあれば学園に入ることが出来るだろう。
でもアクセサリーをゲット出来たとしても、どうやってクリミネラに装着させたらいいのかな。とりあえず触らせるだけでもいいんだけど。
まあ、あるかどうかもわからないよね。
シミュレーションと違ってパラメータ処理がなく、選択肢を選ぶだけでいいゲームだ。
それでも普通ならいろいろフラグがあるのだけれど、『真珠の涙の少女』は攻略対象のいる場所に行って会話すれば良いだけのヌルゲーだった。
あ、それはそれでいいと思う。ゲームとしてはそれもあり。
深く考えず適当にゲームして、美麗なスチルに酔いしれるのも悪くない。
ただ一応選択肢があるのにどれを選んでも好感度が上がるのと、一度上がった好感度が下がらないのが問題だった。
なにしろ『真珠の涙の少女』は貴族社会が舞台なので、身分の上下が絶対なのだ。
主人公は侯爵家の庶子=平民だけど。
だから今回平民の豪商の跡取り(平民特待生枠)を狙おうと思っていても、うっかり出会った子爵(教師枠)の好感度が上がったらそちらのルートに入ってしまう。好感度を上げまいと思っても、一度会ったらどの選択肢を選んでも勝手に上がってしまう。
おまけに親しくなった攻略対象は、自分より上の身分の攻略対象を紹介してくる。
なんなの、君達。NTR願望でもあるの?……まあ好意的に考えると、庶子のヒロインに人脈を作ってあげたかったんだろうね。
そんなわけで紹介に紹介を重ねて、気がつくといつも第二王子パイロンルートに入っているのが常だった。クールキャラは嫌いじゃないけど、どうせなら丁寧語慇懃無礼毒舌キャラのほうが良かったな。あの男タメ口だからな。第一王子と違って俺様にはなり切れてないし。
パイロンルートオンリーになるのは私だけではなく、もうこれバグだろ、と制作会社に批判が殺到した。
制作会社の対応策は、クリアしたキャラの好感度が上がらなくなるアクセサリーのDL配布。
アクセサリーは元々攻略対象の好みに合わせて装着することで好感度を上げるもので、装着しなくても鬼のように好感度が上がるので無用の長物だった。このDL配布によって初めて役に立つものとなったのである。
とはいえアクセサリーは一度にひとつしか装着できないシステムだったので、期せずして攻略ルートが限られることとなった。
パイロンルートをクリアして対応アクセサリーを入手、彼の好感度を抑えて公爵令息(シュザンヌ様の弟君)を攻略クリアしてアクセサリー入手、公爵令息の好感度を抑えて伯爵家養子(ショタ枠)を攻略クリアしてアクセサリー入手──以下略。
紹介以外で身分の高い攻略対象と出会ってしまったときはロードしてやり直す。
そうやって上から順に攻略していかなければフルコンプは不可能だった。
油断するとパイロンが来るぞ!
ヤツはヒロインの異母姉の婚約者だ! 家にいても油断出来ない! ランダム訪問イベント発生だ!
……ん?
そういえば隠しキャラの第一王子ルートへの分岐条件は、もうひとりの隠しキャラ以外の攻略対象をクリアしていることだったよね。
なんでクリミネラは第一王子と出会えたんだろう。もしかして人生繰り返してる?
うーん……これは仮説なんだけど、体を重ねたらクリアと見做されるっていうのはどうだろう?
だってふたりの隠しキャラ以外のエンドスチルはそれを匂わせるものだった。
略奪テーマの上に汚エロ落ちかよ! って叩かれてたなあ。乙女ゲームクラスタって、そういうのに抵抗ある人多かったから。肉食猛禽女は乙女ゲームじゃなくてリアルで男性落としてるんだってば!
少なくともパイロンはクリミネラとしてた!
学園時代ふたりの最中の声を聞いて、泣きながら逃げ出した記憶がある。自宅だったのに!
でもルートをクリアしたにしては、パイロンはクリミネラ大好きのままだしなあ。ニューゲームが始まってないから好感度がリセットされてない?
「むー……」
「お嬢様、先ほどからお悩みのようですがどうなさいましたか?」
「ああ、ごめんなさい。そうね……筆記用具と便箋を用意してくれる? それと、あなたの美味しいお茶のお代わりも」
「かしこまりました!」
──結局のところ、この世界は乙女ゲーム『真珠の涙の少女』に似ているだけなのかもしれない。
攻略対象に良く似た人々は、ゲームの強制力ではなく本心からクリミネラを愛しているのかもしれない。目に見える彼女は儚げな美少女で、内面がどうなっているのかまではわからない。計算演技女じゃないのかもしれない。
パイロンとしてたのもヤツに押し切られただけだったのかも。
とはいえ私が何度注意してもヤツやほかの婚約者付きの男性に自分から近寄って行ったのは事実だし、それで多くの人が被害を被っている。
姉としてあの異母妹には痛い目を見せておくべきじゃないかな。
俺様第一王子とは天然公爵令嬢シュザンヌ様のほうがお似合いだと思うし! ふたりのちょっと噛み合ってない会話が最高に尊かったし!……あれ、私前世思い出す前からカプ廚だったかも。
この世界がゲームと同じかどうかはわからないけれど、とりあえず試せることは試してみよう。
好感度を上げないアクセサリーは攻略対象のクリア条件を満たした卒業パーティの前日、学園内に出現した。そのまま放置しておくと、ニューゲームで開始したとき同じ場所に残っている。
うっかりクリア前にゲットするとニューゲーム時に残ってないから、また同じルートを攻略クリアしないといけなくなるんだよね。しかもゲットしちゃうとクリア直前で好感度下がるからバッドエンド(年老いた豪商の妾)になるし。なんでわざわざそんな罠を仕掛けた、制作会社!
もしクリミネラも転生者だとしたら、もう処分されているかもしれないな。などと思いながら私は、メイドが用意してくれた便箋と筆記用具でシュザンヌ様へ手紙を書いた。
ペンを持つと、ランプで火傷した手が痛い。
この世界に魔法はあるものの、この国の魔法技術は遅れている。魔法自体は存在するせいで医療技術は大陸全土で発展してない。完治には前世より時間がかかりそうだ。
シュザンヌ様のご実家公爵家は学園の創立時から支援を続けていらっしゃる。
彼女の口添えがあれば学園に入ることが出来るだろう。
でもアクセサリーをゲット出来たとしても、どうやってクリミネラに装着させたらいいのかな。とりあえず触らせるだけでもいいんだけど。
まあ、あるかどうかもわからないよね。
459
お気に入りに追加
2,680
あなたにおすすめの小説

最愛の婚約者に婚約破棄されたある侯爵令嬢はその想いを大切にするために自主的に修道院へ入ります。
ひよこ麺
恋愛
ある国で、あるひとりの侯爵令嬢ヨハンナが婚約破棄された。
ヨハンナは他の誰よりも婚約者のパーシヴァルを愛していた。だから彼女はその想いを抱えたまま修道院へ入ってしまうが、元婚約者を誑かした女は悲惨な末路を辿り、元婚約者も……
※この作品には残酷な表現とホラーっぽい遠回しなヤンデレが多分に含まれます。苦手な方はご注意ください。
また、一応転生者も出ます。
愛することをやめたら、怒る必要もなくなりました。今さら私を愛する振りなんて、していただかなくても大丈夫です。
石河 翠
恋愛
貴族令嬢でありながら、家族に虐げられて育ったアイビー。彼女は社交界でも人気者の恋多き侯爵エリックに望まれて、彼の妻となった。
ひとなみに愛される生活を夢見たものの、彼が欲していたのは、夫に従順で、家の中を取り仕切る女主人のみ。先妻の子どもと仲良くできない彼女をエリックは疎み、なじる。
それでもエリックを愛し、結婚生活にしがみついていたアイビーだが、彼の子どもに言われたたった一言で心が折れてしまう。ところが、愛することを止めてしまえばその生活は以前よりも穏やかで心地いいものになっていて……。
愛することをやめた途端に愛を囁くようになったヒーローと、その愛をやんわりと拒むヒロインのお話。
この作品は他サイトにも投稿しております。
扉絵は、写真ACよりチョコラテさまの作品(写真ID 179331)をお借りしております。

婚約者に選んでしまってごめんなさい。おかげさまで百年の恋も冷めましたので、お別れしましょう。
ふまさ
恋愛
「いや、それはいいのです。貴族の結婚に、愛など必要ないですから。問題は、僕が、エリカに対してなんの魅力も感じられないことなんです」
はじめて語られる婚約者の本音に、エリカの中にあるなにかが、音をたてて崩れていく。
「……僕は、エリカとの将来のために、正直に、自分の気持ちを晒しただけです……僕だって、エリカのことを愛したい。その気持ちはあるんです。でも、エリカは僕に甘えてばかりで……女性としての魅力が、なにもなくて」
──ああ。そんな風に思われていたのか。
エリカは胸中で、そっと呟いた。

病弱な幼馴染と婚約者の目の前で私は攫われました。
鍋
恋愛
フィオナ・ローレラは、ローレラ伯爵家の長女。
キリアン・ライアット侯爵令息と婚約中。
けれど、夜会ではいつもキリアンは美しく儚げな女性をエスコートし、仲睦まじくダンスを踊っている。キリアンがエスコートしている女性の名はセレニティー・トマンティノ伯爵令嬢。
セレニティーとキリアンとフィオナは幼馴染。
キリアンはセレニティーが好きだったが、セレニティーは病弱で婚約出来ず、キリアンの両親は健康なフィオナを婚約者に選んだ。
『ごめん。セレニティーの身体が心配だから……。』
キリアンはそう言って、夜会ではいつもセレニティーをエスコートしていた。
そんなある日、フィオナはキリアンとセレニティーが濃厚な口づけを交わしているのを目撃してしまう。
※ゆるふわ設定
※ご都合主義
※一話の長さがバラバラになりがち。
※お人好しヒロインと俺様ヒーローです。
※感想欄ネタバレ配慮ないのでお気をつけくださいませ。

どうやら婚約者が私と婚約したくなかったようなので婚約解消させて頂きます。後、うちを金蔓にしようとした事はゆるしません
しげむろ ゆうき
恋愛
ある日、婚約者アルバン様が私の事を悪く言ってる場面に遭遇してしまい、ショックで落ち込んでしまう。
しかもアルバン様が悪口を言っている時に側にいたのは、美しき銀狼、又は冷酷な牙とあだ名が付けられ恐れられている、この国の第三王子ランドール・ウルフイット様だったのだ。
だから、問い詰めようにもきっと関わってくるであろう第三王子が怖くて、私は誰にも相談できずにいたのだがなぜか第三王子が……。
○○sideあり
全20話

貴方でなくても良いのです。
豆狸
恋愛
彼が初めて淹れてくれたお茶を口に含むと、舌を刺すような刺激がありました。古い茶葉でもお使いになったのでしょうか。青い瞳に私を映すアントニオ様を傷つけないように、このことは秘密にしておきましょう。

初恋の兄嫁を優先する私の旦那様へ。惨めな思いをあとどのくらい我慢したらいいですか。
梅雨の人
恋愛
ハーゲンシュタイン公爵の娘ローズは王命で第二王子サミュエルの婚約者となった。
王命でなければ誰もサミュエルの婚約者になろうとする高位貴族の令嬢が現れなかったからだ。
第一王子ウィリアムの婚約者となったブリアナに一目ぼれしてしまったサミュエルは、駄目だと分かっていても次第に互いの距離を近くしていったためだった。
常識のある周囲の冷ややかな視線にも気が付かない愚鈍なサミュエルと義姉ブリアナ。
ローズへの必要最低限の役目はかろうじて行っていたサミュエルだったが、常にその視線の先にはブリアナがいた。
みじめな婚約者時代を経てサミュエルと結婚し、さらに思いがけず王妃になってしまったローズはただひたすらその不遇の境遇を耐えた。
そんな中でもサミュエルが時折見せる優しさに、ローズは胸を高鳴らせてしまうのだった。
しかし、サミュエルとブリアナの愚かな言動がローズを深く傷つけ続け、遂にサミュエルは己の行動を深く後悔することになる―――。

王子妃教育に疲れたので幼馴染の王子との婚約解消をしました
さこの
恋愛
新年のパーティーで婚約破棄?の話が出る。
王子妃教育にも疲れてきていたので、婚約の解消を望むミレイユ
頑張っていても落第令嬢と呼ばれるのにも疲れた。
ゆるい設定です
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる