1 / 5
第一話 好きにしろ、と言われた侯爵令嬢
しおりを挟む
学園の卒業を数か月後に控えた、ある日の放課後、私はこの国の第一王子である婚約者を呼び止めました。
いつものように下位貴族のご令嬢達を侍らせた殿下は、不機嫌そうな顔で振り向きました。
私が彼に苦言を呈するため口を開くより早く、彼はおっしゃいました。
「黙っていろ、お前の小言など聞きたくはない。この婚約は王命だ。家と家が結びつくための政略的なものだから、俺達にはどうにもできない。結婚はしてやるから、それまでは好きにさせろ。……なんなら、結婚まではお前も好きにしろ」
そんなことができるはずがありません。
世間というのは男性の浮気には寛容なところがありますが、女性の浮気にはとても厳しいものです。
あまりの言葉に声を失った私を残し、嘲笑を浮かべた殿下とその取り巻きのご令嬢達は立ち去って行ったのでした。
──しばらく経って、私は自分が泣いていることに気づきました。
去っていく婚約者の真っ赤な髪が瞳の奥に焼き付いています。緑色の瞳に宿っていた冷たい光も。
どうして、私はまだあの方を好きなのでしょうか。
幼いころの、あの方ご自身は覚えてもいらっしゃらないだろう想い出に、なぜ今も縛られているのでしょうか。
わかりません。
わかりませんけれど……私は今もなお第一王子殿下をお慕いしているのです。
婚約者として会った日から冷たくて、学園に入学して下位貴族のご令嬢達を侍らせるようになってからは夜会のエスコートをしてくださることもなく、婚約者として注意をすれば嫉妬しているのかと鼻で笑って嘲笑するあの方が。
でもあの日あの方とお会いしなかったら、私は自分自身を憎んでいたことでしょう。
死んでしまいたいと思って、父や兄の気持ちを誤解して自分を傷つけていたかもしれません。
やっぱりあの方は私の恩人で、大切な初恋の人なのです。
☆ ☆ ☆ ☆ ☆
あれは私が五歳のころでした。
婚約者として第一王子殿下と引き合わされる二年ほど前のことです。
今にして思えば、殿下が王都にある侯爵邸へいらっしゃっていたことが不思議なのですが──帰ったら父か兄に詳細を聞いてみましょう。
当時私の世話をしていたのは、とても意地悪な侍女でした。
毎日嫌なことを言われ、服で隠れたところを抓られたりしていました。
その日も、私を産んだせいで母が亡くなったのだから私は父にも兄にも愛されていないのだと言われてしまいました。
彼女から離れて、庭の植え込みに隠れて泣いていた私を見つけてくださったのが彼だったのです。
赤い髪に緑の瞳、私よりも少し大きな男の子。
そんなことを思い出していた私は、家へ帰る馬車に揺られながら首を傾げました。第一王子殿下の髪はくせ毛なのですけれど、記憶にある『彼』の髪はサラサラだったのです。成長によって髪質が変わるのは珍しいことではないので、あまり気にしていなかったのですが、今日は不思議と気になりました。
泣いている私の話を聞いた彼は、白い陶器の宝石入れと中の真珠の首飾りを見せてくださいました。
父と兄が、私の六歳の誕生日のために取り寄せてくれたものだというのです。
彼は私に微笑んで、
『どうですか?』
『とても素敵です!』
『貴女の好みではないですか?』
『ええ、とても好みですわ』
『でしょう? 貴女のご家族はあれでもない、これでもないとお悩みになった上でこの商品にお決めになられたのですよ。好きでもない相手の好みを気にしたりすると思いますか?』
そう言ってくださったので、私は……またおかしなことに気づいてしまいました。
第一王子殿下が、侯爵家の当主と跡取りが令嬢に贈るための商品を持ってきたりはしませんよね?
考えてみれば、髪と瞳の色が同じでも顔立ちは第一王子殿下とはまるで違ったような気がします。
第一王子殿下の母君は妾妃様です。
男爵令嬢だった妾妃様が王宮へ上がった際にご実家は伯爵に陞爵されているものの、目立った活躍はなく財産も権力もお持ちではありません。
我が家を後ろ盾にして財産と権力だけ利用したいという第一王子殿下は、私のことを愛してはいません。愛されていなくても王命の婚約を解消することは出来ないと知っていたから、私は必死に殿下を初恋の人だと思い込もうとしていたのかもしれません。
もし、殿下が私の初恋の人ではないのだとしたら──
いつものように下位貴族のご令嬢達を侍らせた殿下は、不機嫌そうな顔で振り向きました。
私が彼に苦言を呈するため口を開くより早く、彼はおっしゃいました。
「黙っていろ、お前の小言など聞きたくはない。この婚約は王命だ。家と家が結びつくための政略的なものだから、俺達にはどうにもできない。結婚はしてやるから、それまでは好きにさせろ。……なんなら、結婚まではお前も好きにしろ」
そんなことができるはずがありません。
世間というのは男性の浮気には寛容なところがありますが、女性の浮気にはとても厳しいものです。
あまりの言葉に声を失った私を残し、嘲笑を浮かべた殿下とその取り巻きのご令嬢達は立ち去って行ったのでした。
──しばらく経って、私は自分が泣いていることに気づきました。
去っていく婚約者の真っ赤な髪が瞳の奥に焼き付いています。緑色の瞳に宿っていた冷たい光も。
どうして、私はまだあの方を好きなのでしょうか。
幼いころの、あの方ご自身は覚えてもいらっしゃらないだろう想い出に、なぜ今も縛られているのでしょうか。
わかりません。
わかりませんけれど……私は今もなお第一王子殿下をお慕いしているのです。
婚約者として会った日から冷たくて、学園に入学して下位貴族のご令嬢達を侍らせるようになってからは夜会のエスコートをしてくださることもなく、婚約者として注意をすれば嫉妬しているのかと鼻で笑って嘲笑するあの方が。
でもあの日あの方とお会いしなかったら、私は自分自身を憎んでいたことでしょう。
死んでしまいたいと思って、父や兄の気持ちを誤解して自分を傷つけていたかもしれません。
やっぱりあの方は私の恩人で、大切な初恋の人なのです。
☆ ☆ ☆ ☆ ☆
あれは私が五歳のころでした。
婚約者として第一王子殿下と引き合わされる二年ほど前のことです。
今にして思えば、殿下が王都にある侯爵邸へいらっしゃっていたことが不思議なのですが──帰ったら父か兄に詳細を聞いてみましょう。
当時私の世話をしていたのは、とても意地悪な侍女でした。
毎日嫌なことを言われ、服で隠れたところを抓られたりしていました。
その日も、私を産んだせいで母が亡くなったのだから私は父にも兄にも愛されていないのだと言われてしまいました。
彼女から離れて、庭の植え込みに隠れて泣いていた私を見つけてくださったのが彼だったのです。
赤い髪に緑の瞳、私よりも少し大きな男の子。
そんなことを思い出していた私は、家へ帰る馬車に揺られながら首を傾げました。第一王子殿下の髪はくせ毛なのですけれど、記憶にある『彼』の髪はサラサラだったのです。成長によって髪質が変わるのは珍しいことではないので、あまり気にしていなかったのですが、今日は不思議と気になりました。
泣いている私の話を聞いた彼は、白い陶器の宝石入れと中の真珠の首飾りを見せてくださいました。
父と兄が、私の六歳の誕生日のために取り寄せてくれたものだというのです。
彼は私に微笑んで、
『どうですか?』
『とても素敵です!』
『貴女の好みではないですか?』
『ええ、とても好みですわ』
『でしょう? 貴女のご家族はあれでもない、これでもないとお悩みになった上でこの商品にお決めになられたのですよ。好きでもない相手の好みを気にしたりすると思いますか?』
そう言ってくださったので、私は……またおかしなことに気づいてしまいました。
第一王子殿下が、侯爵家の当主と跡取りが令嬢に贈るための商品を持ってきたりはしませんよね?
考えてみれば、髪と瞳の色が同じでも顔立ちは第一王子殿下とはまるで違ったような気がします。
第一王子殿下の母君は妾妃様です。
男爵令嬢だった妾妃様が王宮へ上がった際にご実家は伯爵に陞爵されているものの、目立った活躍はなく財産も権力もお持ちではありません。
我が家を後ろ盾にして財産と権力だけ利用したいという第一王子殿下は、私のことを愛してはいません。愛されていなくても王命の婚約を解消することは出来ないと知っていたから、私は必死に殿下を初恋の人だと思い込もうとしていたのかもしれません。
もし、殿下が私の初恋の人ではないのだとしたら──
589
お気に入りに追加
3,831
あなたにおすすめの小説

妹に正妻の座を奪われた公爵令嬢
岡暁舟
恋愛
妹に正妻の座を奪われた公爵令嬢マリアは、それでも婚約者を憎むことはなかった。なぜか?
「すまない、マリア。ソフィアを正式な妻として迎え入れることにしたんだ」
「どうぞどうぞ。私は何も気にしませんから……」
マリアは妹のソフィアを祝福した。だが当然、不気味な未来の陰が少しずつ歩み寄っていた。

元婚約者の落ちぶれた公爵と寝取った妹が同伴でやって来た件
岡暁舟
恋愛
「あらあら、随分と落ちぶれたんですね」
私は元婚約者のポイツ公爵に声をかけた。そして、公爵の傍には彼を寝取った妹のペニーもいた。

病弱な幼馴染と婚約者の目の前で私は攫われました。
鍋
恋愛
フィオナ・ローレラは、ローレラ伯爵家の長女。
キリアン・ライアット侯爵令息と婚約中。
けれど、夜会ではいつもキリアンは美しく儚げな女性をエスコートし、仲睦まじくダンスを踊っている。キリアンがエスコートしている女性の名はセレニティー・トマンティノ伯爵令嬢。
セレニティーとキリアンとフィオナは幼馴染。
キリアンはセレニティーが好きだったが、セレニティーは病弱で婚約出来ず、キリアンの両親は健康なフィオナを婚約者に選んだ。
『ごめん。セレニティーの身体が心配だから……。』
キリアンはそう言って、夜会ではいつもセレニティーをエスコートしていた。
そんなある日、フィオナはキリアンとセレニティーが濃厚な口づけを交わしているのを目撃してしまう。
※ゆるふわ設定
※ご都合主義
※一話の長さがバラバラになりがち。
※お人好しヒロインと俺様ヒーローです。
※感想欄ネタバレ配慮ないのでお気をつけくださいませ。

初対面の婚約者に『ブス』と言われた令嬢です。
甘寧
恋愛
「お前は抱けるブスだな」
「はぁぁぁぁ!!??」
親の決めた婚約者と初めての顔合わせで第一声で言われた言葉。
そうですかそうですか、私は抱けるブスなんですね……
って!!こんな奴が婚約者なんて冗談じゃない!!
お父様!!こいつと結婚しろと言うならば私は家を出ます!!
え?結納金貰っちゃった?
それじゃあ、仕方ありません。あちらから婚約を破棄したいと言わせましょう。
※4時間ほどで書き上げたものなので、頭空っぽにして読んでください。

貴方は何も知らない
富士山のぼり
恋愛
「アイラ、君との婚約は破棄させて欲しい。」
「破棄、ですか?」
「ああ。君も薄々気が付いていただろう。私に君以外の愛する女性が居るという事に。」
「はい。」
「そんな気持ちのまま君と偽りの関係を続けていく事に耐えられないんだ。」
「偽り……?」

婚約者の不倫相手は妹で?
岡暁舟
恋愛
公爵令嬢マリーの婚約者は第一王子のエルヴィンであった。しかし、エルヴィンが本当に愛していたのはマリーの妹であるアンナで…。一方、マリーは幼馴染のアランと親しくなり…。

気まぐれな婚約者に振り回されるのはいやなので、もう終わりにしませんか
岡暁舟
恋愛
公爵令嬢ナターシャの婚約者は自由奔放な公爵ボリスだった。頭はいいけど人格は破綻。でも、両親が決めた婚約だから仕方がなかった。
「ナターシャ!!!お前はいつも不細工だな!!!」
ボリスはナターシャに会うと、いつもそう言っていた。そして、男前なボリスには他にも婚約者がいるとの噂が広まっていき……。
本編終了しました。続きは「気まぐれな婚約者に振り回されるのはいやなので、もう終わりにします」となります。

夫が寵姫に夢中ですので、私は離宮で気ままに暮らします
希猫 ゆうみ
恋愛
王妃フランチェスカは見切りをつけた。
国王である夫ゴドウィンは踊り子上がりの寵姫マルベルに夢中で、先に男児を産ませて寵姫の子を王太子にするとまで嘯いている。
隣国王女であったフランチェスカの莫大な持参金と、結婚による同盟が国を支えてるというのに、恩知らずも甚だしい。
「勝手にやってください。私は離宮で気ままに暮らしますので」
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる