18 / 34
繰り返される夏の夕暮れに、退魔師の幼馴染は俺に寂しい笑いを見せます
しおりを挟む
まだ、呆然と佇んでいる羅羽。
何をどうやったのか、身のひと振りで素肌を元通りの服の下に隠した咲耶。
夏の夜闇の中に、ふたりの少女の姿が溶け込んでいく。
代わりに聞こえてきたのは、遠ざかっていく喚き声だ。
「だから知らねえって!」
「何も持ってないってば、クスリなんか!」
「気が付いたら倒れてたんだよ!」
たぶん、昨日のヤンキーどもの声だ。
話は署で聞くから、となだめているのは警官たちだろう。
何が起こったのかは、羅羽の声が教えてくれた。
「結界の中の戦いだったの……鬼が、放った大口真神を通して作った」
独り言に近いつぶやきだったが、何となく、ほっとした。
少なくとも、正気を取り戻してくれてはいる。
負けじとばかりに、咲耶が語りはじめる。
「鬼どもが取りついてたんだよ、あいつらに。操ってたのさ」
それは、羅羽にはつらい言葉だったろう。
俺は話をそらそうとして、聞いてみる。
「何のために?」
咲耶は、あまり考えもしないで答えた。
「さあ……出てこられない事情があったんだろうね」
微かな足音が歩み去るのが聞こえた。
羅羽だ。
何気なく咲耶が言ったことでも、敢えて人間の世界に生きる鬼にとってはこたえただろう。
俺は、足音を頼りに、羅羽を追った。
神社からの裏道に出たところで、咲耶が追いついてきた。
「あいつらも、憑いていたものが落ちたら鬼じゃなくなって、結界から閉め出されたってわけ……聞いてる?」
羅羽の反対側について歩くのは、俺との間に割り込めないからだ。
触れあってもいないのに、羅羽のつややかな肌が分かる。
そのくらい、俺たちは寄り添って歩いていた。
羅羽はどういうつもりか分からない。
だが、俺はなぜか、離れられないものを感じていた。
いや、離れてはいけないと思っていた。
たぶん、俺を鬼の世界へ連れていくと言っていた羅羽は、嘘をついている。
鬼たちにも、自分にも。
だから、俺が本当のことを言ってやるしかない。
「戻りたくないんだろう?」
鬼を祓う桃の力に苦しめられながら、羅羽は俺に助けを求めることはなかった。
共に鬼の世界に行こうと言ったのは、そのためだ。
俺を鵺笛と闘う危険にさらさないためには、そう言うしかなかったのだろう。
だが、今の羅羽は、こう答える。
「言わなくちゃ、ダメ?」
俺となら、と告げたときの羅羽の声は真剣だった。
もしかすると、心の底のどこかには、そんな気持ちがあったのかもしれない。
だから、俺は聞いてみた。
「俺を連れて鬼の世界に戻ったとしても、大丈夫なのか? 羅羽は」
そこには、鵺笛たちが待っている。
羅羽は、微かな声で答えた。
「心配しないで」
確かに、さっきは掟に背いたことを大目に見ると言ってきた。
しかも、羅羽にとっては願ってもない条件付きだ。
俺と交わって、子を成せというのだから。
だが、それもまた、羅羽を鬼の世界に引き戻すためだ。
しかも、俺と、羅羽との間の子どもという仲間を増やすことができる。
つまり、それは鬼たちの都合にすぎない。
「縛られるだけだぞ、お前たちの掟に」
羅羽は即答する。
「いいの、お兄ちゃんと一緒なら」
そのひと言の切なさが、胸を締め付ける。
だが、それはもう一方で、鬼たちの掟の厳しさを意味する。
俺さえいれば、どんな目に遭わされても構わないというのだ。
そこには、羅羽の無理が感じられた。
「俺は……お前を連れて行きたくない」
鬼の世界に行けば、そこにいる母さんに会うこともできるだろう。
だが、そこではしゃぐ羅羽の姿は、どうしても想像できなかった。
夏休みが始まってからは、毎日のように目にしてきたのに……。
そう思うと、羅羽と交わす言葉は途切れてしまった。
しばしの沈黙の後で、思い出したことがある。
「咲耶……」
知らん顔をしたわけではないと、言い訳しようかとも思っていた。
だが、声をかけた辺りには、もう、静かな夜の闇しかなかった。
姿を現したり消したり、自由自在にできる咲耶のことだ。
そのときは、むくれて勝手に帰ったのかと思った。
だから、次の日の夕方、ご丁寧に家のポストへ届いた手紙の差出人が、咲耶だったのには驚いた。
同じ町内だから、朝早く投函すればその日のうちに着くのかもしれない。
だが、桃の入ったトートバッグを片手にやって来たのだから、用があったら直接、会えばいい。
居間にあぐらをかいて封を切ると、いつの間にか後ろに立っていた羅羽が上から覗きこんでくる。
「咲耶ちゃんから?」
妙に優しい声だったが、その分、背中に感じるプレッシャーには凄まじいものがあった。
首筋の辺りまで、電気でも流されたようにビリビリくる。
羅羽に見られないように、手紙をさっと斜め読みする、
だが、それだけでも、俺は居ても立ってもいられなくなった。
すぐ目の前の、すらりと伸びた脚のそばをすり抜けながら立ち上がる。
「お兄ちゃん?」」
鬼娘の羅羽でも反応できないような、自分でも信じられないような瞬発力だった。
じっくり読む必要などなくなった手紙を、しっかりと握りしめたまま家から駆けだす。
昨日と同じ黄昏の光の中を、俺は全力で走っていった。
もっとも、それほど鍛えているわけでもない。
咲耶のアパートに着くまでに、俺はすっかり消耗しきっていた。
錆の浮いた外階段の手すりを掴んで、ようやくの思いで2階の通路へと上がる。
だが、咲耶の部屋のドアを叩いたところで、何の音も立てることはできなかった。
「咲耶……」
身体の奥から絞り出すような声で呼ぶと、内側からチェーンのかかったドアが、わずかに開いた。
「バカ」
走ってきた俺をねぎらうどころか、投げかけられたのは悪態のひと言だ。
言い返す力も残っていないところに、腕を引っ張られて、俺は部屋の中に引っ張り込まれた。
「ほら、何もないけど水でも」
突き出されたコップを空にすると、不思議な味がした。
清々しく、それでいて、どこかに苦さが感じられる。
「実家の山の中の湧水なんだ。昨日、送ってきたんだ」
咲耶は微かに笑っていたが、その言葉には、どこか寂しげな響きがあった。
無地のTシャツに色あせたジーパンは、見るからに辛気臭い。
それだけに、俺は腹の中に溜め込んでいた勢いを、すっかり削がれてしまった。
「いきなり何だよ」
手紙をつきつけて、ようやくそれだけ口にする。
そのとき、俺は部屋の中がすっかり片付いているのに気が付いた。
というか、何もない。
部屋の隅にまとめられているのは、引っ越しの荷物だった。
「もう、いいんだ。幸せになってよ、羅羽ちゃんと」
手紙の内容を要約すると、学校を辞めて田舎に帰るということだった。
もちろん、俺はすんなり認める気などない。
いや、それどころか、まだ逆転の機会はあるとさえ思っていた。
咲耶の目を見据えて、はっきりと告げる。
「こんなんじゃ、俺は幸せになれない」
壁には、まだ咲耶の制服がかかっている。
俺の通う底辺校なんかとは比べ物にならない、進学校の証だ。
本当は帰る気などないという読みは、当たっていたらしい。
だいたい、この街を離れる気なら、黙ってここを引き払えばいいのだ。
急いで手紙を書いてよこしたのは、俺に止めてほしいという意味にほかならない。
だが、咲耶は言い訳する。
「学校辞めるにも一応、親の了解がいるから」
咲耶の両親には、会った記憶がない。
母さんの実家の人たちにも、会うなと言われていた気がする。
そんな俺の考えを読んだかのように、咲耶は冷たく言い放った。
「克衛は、ボクたちのことを知らない」
何をどうやったのか、身のひと振りで素肌を元通りの服の下に隠した咲耶。
夏の夜闇の中に、ふたりの少女の姿が溶け込んでいく。
代わりに聞こえてきたのは、遠ざかっていく喚き声だ。
「だから知らねえって!」
「何も持ってないってば、クスリなんか!」
「気が付いたら倒れてたんだよ!」
たぶん、昨日のヤンキーどもの声だ。
話は署で聞くから、となだめているのは警官たちだろう。
何が起こったのかは、羅羽の声が教えてくれた。
「結界の中の戦いだったの……鬼が、放った大口真神を通して作った」
独り言に近いつぶやきだったが、何となく、ほっとした。
少なくとも、正気を取り戻してくれてはいる。
負けじとばかりに、咲耶が語りはじめる。
「鬼どもが取りついてたんだよ、あいつらに。操ってたのさ」
それは、羅羽にはつらい言葉だったろう。
俺は話をそらそうとして、聞いてみる。
「何のために?」
咲耶は、あまり考えもしないで答えた。
「さあ……出てこられない事情があったんだろうね」
微かな足音が歩み去るのが聞こえた。
羅羽だ。
何気なく咲耶が言ったことでも、敢えて人間の世界に生きる鬼にとってはこたえただろう。
俺は、足音を頼りに、羅羽を追った。
神社からの裏道に出たところで、咲耶が追いついてきた。
「あいつらも、憑いていたものが落ちたら鬼じゃなくなって、結界から閉め出されたってわけ……聞いてる?」
羅羽の反対側について歩くのは、俺との間に割り込めないからだ。
触れあってもいないのに、羅羽のつややかな肌が分かる。
そのくらい、俺たちは寄り添って歩いていた。
羅羽はどういうつもりか分からない。
だが、俺はなぜか、離れられないものを感じていた。
いや、離れてはいけないと思っていた。
たぶん、俺を鬼の世界へ連れていくと言っていた羅羽は、嘘をついている。
鬼たちにも、自分にも。
だから、俺が本当のことを言ってやるしかない。
「戻りたくないんだろう?」
鬼を祓う桃の力に苦しめられながら、羅羽は俺に助けを求めることはなかった。
共に鬼の世界に行こうと言ったのは、そのためだ。
俺を鵺笛と闘う危険にさらさないためには、そう言うしかなかったのだろう。
だが、今の羅羽は、こう答える。
「言わなくちゃ、ダメ?」
俺となら、と告げたときの羅羽の声は真剣だった。
もしかすると、心の底のどこかには、そんな気持ちがあったのかもしれない。
だから、俺は聞いてみた。
「俺を連れて鬼の世界に戻ったとしても、大丈夫なのか? 羅羽は」
そこには、鵺笛たちが待っている。
羅羽は、微かな声で答えた。
「心配しないで」
確かに、さっきは掟に背いたことを大目に見ると言ってきた。
しかも、羅羽にとっては願ってもない条件付きだ。
俺と交わって、子を成せというのだから。
だが、それもまた、羅羽を鬼の世界に引き戻すためだ。
しかも、俺と、羅羽との間の子どもという仲間を増やすことができる。
つまり、それは鬼たちの都合にすぎない。
「縛られるだけだぞ、お前たちの掟に」
羅羽は即答する。
「いいの、お兄ちゃんと一緒なら」
そのひと言の切なさが、胸を締め付ける。
だが、それはもう一方で、鬼たちの掟の厳しさを意味する。
俺さえいれば、どんな目に遭わされても構わないというのだ。
そこには、羅羽の無理が感じられた。
「俺は……お前を連れて行きたくない」
鬼の世界に行けば、そこにいる母さんに会うこともできるだろう。
だが、そこではしゃぐ羅羽の姿は、どうしても想像できなかった。
夏休みが始まってからは、毎日のように目にしてきたのに……。
そう思うと、羅羽と交わす言葉は途切れてしまった。
しばしの沈黙の後で、思い出したことがある。
「咲耶……」
知らん顔をしたわけではないと、言い訳しようかとも思っていた。
だが、声をかけた辺りには、もう、静かな夜の闇しかなかった。
姿を現したり消したり、自由自在にできる咲耶のことだ。
そのときは、むくれて勝手に帰ったのかと思った。
だから、次の日の夕方、ご丁寧に家のポストへ届いた手紙の差出人が、咲耶だったのには驚いた。
同じ町内だから、朝早く投函すればその日のうちに着くのかもしれない。
だが、桃の入ったトートバッグを片手にやって来たのだから、用があったら直接、会えばいい。
居間にあぐらをかいて封を切ると、いつの間にか後ろに立っていた羅羽が上から覗きこんでくる。
「咲耶ちゃんから?」
妙に優しい声だったが、その分、背中に感じるプレッシャーには凄まじいものがあった。
首筋の辺りまで、電気でも流されたようにビリビリくる。
羅羽に見られないように、手紙をさっと斜め読みする、
だが、それだけでも、俺は居ても立ってもいられなくなった。
すぐ目の前の、すらりと伸びた脚のそばをすり抜けながら立ち上がる。
「お兄ちゃん?」」
鬼娘の羅羽でも反応できないような、自分でも信じられないような瞬発力だった。
じっくり読む必要などなくなった手紙を、しっかりと握りしめたまま家から駆けだす。
昨日と同じ黄昏の光の中を、俺は全力で走っていった。
もっとも、それほど鍛えているわけでもない。
咲耶のアパートに着くまでに、俺はすっかり消耗しきっていた。
錆の浮いた外階段の手すりを掴んで、ようやくの思いで2階の通路へと上がる。
だが、咲耶の部屋のドアを叩いたところで、何の音も立てることはできなかった。
「咲耶……」
身体の奥から絞り出すような声で呼ぶと、内側からチェーンのかかったドアが、わずかに開いた。
「バカ」
走ってきた俺をねぎらうどころか、投げかけられたのは悪態のひと言だ。
言い返す力も残っていないところに、腕を引っ張られて、俺は部屋の中に引っ張り込まれた。
「ほら、何もないけど水でも」
突き出されたコップを空にすると、不思議な味がした。
清々しく、それでいて、どこかに苦さが感じられる。
「実家の山の中の湧水なんだ。昨日、送ってきたんだ」
咲耶は微かに笑っていたが、その言葉には、どこか寂しげな響きがあった。
無地のTシャツに色あせたジーパンは、見るからに辛気臭い。
それだけに、俺は腹の中に溜め込んでいた勢いを、すっかり削がれてしまった。
「いきなり何だよ」
手紙をつきつけて、ようやくそれだけ口にする。
そのとき、俺は部屋の中がすっかり片付いているのに気が付いた。
というか、何もない。
部屋の隅にまとめられているのは、引っ越しの荷物だった。
「もう、いいんだ。幸せになってよ、羅羽ちゃんと」
手紙の内容を要約すると、学校を辞めて田舎に帰るということだった。
もちろん、俺はすんなり認める気などない。
いや、それどころか、まだ逆転の機会はあるとさえ思っていた。
咲耶の目を見据えて、はっきりと告げる。
「こんなんじゃ、俺は幸せになれない」
壁には、まだ咲耶の制服がかかっている。
俺の通う底辺校なんかとは比べ物にならない、進学校の証だ。
本当は帰る気などないという読みは、当たっていたらしい。
だいたい、この街を離れる気なら、黙ってここを引き払えばいいのだ。
急いで手紙を書いてよこしたのは、俺に止めてほしいという意味にほかならない。
だが、咲耶は言い訳する。
「学校辞めるにも一応、親の了解がいるから」
咲耶の両親には、会った記憶がない。
母さんの実家の人たちにも、会うなと言われていた気がする。
そんな俺の考えを読んだかのように、咲耶は冷たく言い放った。
「克衛は、ボクたちのことを知らない」
10
お気に入りに追加
7
あなたにおすすめの小説
王子を身籠りました
青の雀
恋愛
婚約者である王太子から、毒を盛って殺そうとした冤罪をかけられ収監されるが、その時すでに王太子の子供を身籠っていたセレンティー。
王太子に黙って、出産するも子供の容姿が王家特有の金髪金眼だった。
再び、王太子が毒を盛られ、死にかけた時、我が子と対面するが…というお話。
小さなことから〜露出〜えみ〜
サイコロ
恋愛
私の露出…
毎日更新していこうと思います
よろしくおねがいします
感想等お待ちしております
取り入れて欲しい内容なども
書いてくださいね
よりみなさんにお近く
考えやすく
オレは視えてるだけですが⁉~訳ありバーテンダーは霊感パティシエを飼い慣らしたい
凍星
キャラ文芸
幽霊が視えてしまうパティシエ、葉室尊。できるだけ周りに迷惑をかけずに静かに生きていきたい……そんな風に思っていたのに⁉ バーテンダーの霊能者、久我蒼真に出逢ったことで、どういう訳か、霊能力のある人達に色々絡まれる日常に突入⁉「オレは視えてるだけだって言ってるのに、なんでこうなるの??」霊感のある主人公と、彼の秘密を暴きたい男の駆け引きと絆を描きます。BL要素あり。
【完結】幼馴染にフラれて異世界ハーレム風呂で優しく癒されてますが、好感度アップに未練タラタラなのが役立ってるとは気付かず、世界を救いました。
三矢さくら
ファンタジー
【本編完結】⭐︎気分どん底スタート、あとはアガるだけの異世界純情ハーレム&バトルファンタジー⭐︎
長年思い続けた幼馴染にフラれたショックで目の前が全部真っ白になったと思ったら、これ異世界召喚ですか!?
しかも、フラれたばかりのダダ凹みなのに、まさかのハーレム展開。まったくそんな気分じゃないのに、それが『シキタリ』と言われては断りにくい。毎日混浴ですか。そうですか。赤面しますよ。
ただ、召喚されたお城は、落城寸前の風前の灯火。伝説の『マレビト』として召喚された俺、百海勇吾(18)は、城主代行を任されて、城に襲い掛かる謎のバケモノたちに立ち向かうことに。
といっても、発現するらしいチートは使えないし、お城に唯一いた呪術師の第4王女様は召喚の呪術の影響で、眠りっ放し。
とにかく、俺を取り囲んでる女子たちと、お城の皆さんの気持ちをまとめて闘うしかない!
フラれたばかりで、そんな気分じゃないんだけどなぁ!
後宮の裏絵師〜しんねりの美術師〜
逢汲彼方
キャラ文芸
【女絵師×理系官吏が、後宮に隠された謎を解く!】
姫棋(キキ)は、小さな頃から絵師になることを夢みてきた。彼女は絵さえ描けるなら、たとえ後宮だろうと地獄だろうとどこへだって行くし、友人も恋人もいらないと、ずっとそう思って生きてきた。
だが人生とは、まったくもって何が起こるか分からないものである。
夏后国の後宮へ来たことで、姫棋の運命は百八十度変わってしまったのだった。
天使のスプライン
ひなこ
キャラ文芸
少女モネは自分が何者かは知らない。だが時間を超越して、どの年代のどの時刻にも出入り可能だ。
様々な人々の一生を、部屋にあるファイルから把握できる。
モネの使命は、不遇な人生を終えた人物の元へ出向き運命を変えることだ。モネの武器である、スプライン(運命曲線)によって。相棒はオウム姿のカノン。口は悪いが、モネを叱咤する指南役でもある。
ーでも私はタイムマシンのような、局所的に未来を変えるやり方では救わない。
ここではどんな時間も本の一ページのようにいつでもどの順でも取り出せる。
根本的な原因が起きた時刻、あなた方の運命を変えうる時間の結び目がある。
そこに心身ともに戻り、別の道を歩んで下さい。
将来を左右する大きな決定を無事乗り越えて、今後を良いものにできるようー
モネは持ち前のコミュ力、行動力でより良い未来へと引っ張ろうと頑張る。
そしてなぜ、自分はこんなことをしているのか?
モネが会いに行く人々には、隠れたある共通点があった。
皇太后(おかあ)様におまかせ!〜皇帝陛下の純愛探し〜
菰野るり
キャラ文芸
皇帝陛下はお年頃。
まわりは縁談を持ってくるが、どんな美人にもなびかない。
なんでも、3年前に一度だけ出逢った忘れられない女性がいるのだとか。手がかりはなし。そんな中、皇太后は自ら街に出て息子の嫁探しをすることに!
この物語の皇太后の名は雲泪(ユンレイ)、皇帝の名は堯舜(ヤオシュン)です。つまり【後宮物語〜身代わり宮女は皇帝陛下に溺愛されます⁉︎〜】の続編です。しかし、こちらから読んでも楽しめます‼︎どちらから読んでも違う感覚で楽しめる⁉︎こちらはポジティブなラブコメです。
二を構成する膜と鱗粉 Isometric pieces
梅室しば
キャラ文芸
【潮蕊湖サービスエリアへようこそ。ベルを取ってお待ちください。お食事はすぐにできあがります。】
利玖は潮蕊湖サービスエリアにいた。そこは、昼間なら潮蕊湖を一望できるロケーション。コーヒーショップやフードコート、温泉まで併設した画期的な施設。だが奇妙な事に、真夜中のこのサービスエリアには他の利用者はおろか、従業員さえ一人もいない。サービスエリアの中で過ごしていた利玖は、ジュネと名乗る女性に出会う。ジュネは外回りを終えて帰宅する途中、休憩の為に潮蕊湖サービスエリアに立ち寄り、気が付いた時にはこの状況に陥っていたのだという。もう二日もここで過ごしているが、ずっと夜のまま誰の訪れもなく、駐車場にも戻れないと嘆くジュネ。不可解な場所で出会った二人は、無事に元の世界へ帰る事が出来るのか。
※本作はホームページ及び「pixiv」「カクヨム」「小説家になろう」「エブリスタ」にも掲載しています。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる