548 / 622
19章
515話 接敵
しおりを挟む
「よし、よし……結構、慣れてきた」
メイスの攻撃をガンシールドで受けた影響でびりびりと痺れる手を振り、整えながら次のマガジンを入れつつ、バックステップ。あれから少し受けに回って相手の攻撃の感じを見て、こっちの状態が普通になるまで持ちこたえた。いやー、マジで頑張った。ふらつく頭でよく立ち回れたよ。
『爺、そっちは』
『なかなかの強敵で楽しいぞ』
『御馳走は多いんだから、前菜くらいさっと食べてこい』
『美味い物はじっくり味わいたいんじゃがな』
これくらい軽口言いながら戦えるならまだ大丈夫。結構殴られてそこそこ削られてるけど、一応ポーション入れれるし、カコルが結構な大味な戦い方をしてくれてるってのもある。人選ミスしてやんの。
「カコルさん、そろそろケリを付けないと」
「だって、めっちゃ動くんだもん!」
「そりゃそうだろうに」
一応知ってる顔ってのもあるから、こういう会話が続くのも何となく緊張感がない気がする。あー、知った顔を倒すのってなんか罪悪感……はないな。なんだったら知らん奴を倒すよりも気楽かもしれん。なんだが、倒すまでが大変過ぎて厳しい。大味のカコルをしっかりカバーできるのがガヘリスのいい所。あのガウェインをカバーしてるってのを考えたらそりゃ生半可な奴にくっついてるより強いか。
だからカコルの大振りの攻撃に対して反撃射撃を入れたらしっかり魔法障壁でガード。遠距離攻撃の対策ばっちりで本当にもう。
「ああ、もうそれむかつく!」
「一番弱いんですよ、これでも」
こっちの攻撃が直撃しなきゃ良いから、何発か耐えてまた攻撃を振ってこっちの手を止めさせれば良いわけで、そこまでがっつり硬い物じゃなくていい。だから一番コストが掛からず、すぐに使える魔法を使うって訳か。さっきからこの手段でずっと防がれてるのもあるからやっぱりこっちの枚数が問題だ。
『まだか』
ほんと、倒すなら倒すでさっさとメタリカを片付けてきてほしい。
「やるのう」
飛んできた魔法の矢を叩き斬り、納刀して飛んできたほうに駆け続ける。戻れと言われたが、あの時戻れなかったというのが正解だ。何だかんだで飛ばしてくる頻度、威力の微調整が上手い。確実な足止め……ではなく、仕留める戦い方というのもあって、引くに引けなかった。
アカメの声が途中で途切れたのもあって、早急に戻ろうとしたのに、これだ。まだまだ若いという事だな、自分も。
「それにしても、どんどんとアカメとの距離を離される……それが狙いか?」
途中で足を止めてアカメの方に戻ろうと思ったが、その時には強く、狙って前に出ようとしたら弱く細かくの魔法矢でこっちを攻めてくる。
「全く、あいつはどれだけ狙われるというのか……」
異常なまでの警戒と言うか、引き離し行為。向こうのクランが本気でアカメを狙っているというのは良くわかる。だが、そこまで警戒する必要があるかと言われると疑問ではある。正直なところ、手合わせをした感じ『かなり無理をしている』のは良く分かった。ガンナー自体が珍しいというか数の少ない職ではあるが、対処さえできれば『強いプレイヤー』ではない。弱点でもある接近戦に対処できるようになったが、無理をするとログアウトしてしまう弱点もある。
「不思議な奴だ」
また飛んでくる魔法矢を斬り落として一息。さっきよりも攻撃頻度が細かいが、威力が強い。近寄られたら嫌だという事が良くわかる。
「こいつが前菜って言うのも無茶な事を良いよる」
儂らのわがままな王は無理を言う。
「だからこそ、面白いんだが」
攻撃が止んだ瞬間、すぐに納刀して体を捻りぐっと溜めながら飛んできた方向を見据える。少しだけ時間がかかるスキルだが、距離を詰めるには良いだろう。その間に何度か飛んでくる魔法矢を何発か受けるが、これは仕方ない。
「いくぞ」
足の溜めを開放し、一歩踏み出すと共に加速。
今までと同じように飛んでくる魔法矢をジグザク走行で避けながら、刀をぐっと掴んでそっちの溜めはぎりぎりまで開放しない。魔法矢が直撃はしないものの、叩き落せないので避けなきゃいけないが、死ななきゃ安い。飛んでくる魔法矢をぎりぎりで避け続け、ぐんぐんと加速。
「良し、いたな」
そして漸く、本体を見つけてさらにぎゅっと刀を握りながら前進。さっきよりも強い一撃が飛んでくるが、身を捻って避けてさらに接近。距離にして十数歩って所で紫髪の目が髪の毛で隠れている何ともおどおどしたようなプレイヤーを目視。
「貰ったぞ!」
今までの鬱憤をぶつけるかの如く、一気に刀を振り抜いて斬撃を飛ばす。ひたすらに溜めと助走をしていた分、強力なのが向こうに飛んでいき、メタリカが立っていた地点を抉り飛ばすのだが、手ごたえ無し。
「足も速いか、接近戦対策もばっちりと来た」
ふんわりと飛び上がっているのを見て、すぐさま構え直し。上空からの魔法矢の連打をステップで避けながらどうするか考える。上に攻撃するのは良いが、上を取られているのは頂けない。こっちも上がれれば良いんだが、流石に壁を駆け上がったり、ジャンプで同じような高度まで上がるのは難しい。
「……こいつが前菜なんてなんの冗談なのやら」
振り抜いた刀を戻し、撃ち落される魔法矢を避けつつふわふわと飛ぶ相手を見据える。魔法矢の攻撃と空中でのジャンプは別物。滞空はゆっくりと落ちているだけで、機動力の部分で言えば攻撃が途切れた瞬間、高度を維持する時が一番俊敏まである。
「こっちの切れる手札を駆使か……うむ、強敵は燃える」
魔法矢と滞空のジャンプ、その合間をピンポイントで攻撃して一撃で倒すか、落とすかしないと勝ち目はない。幸いなことに向こうの移動速度はそこまで速くないので、こっちの足の方が速い。なので此処からは向こうの息切れするまでの我慢勝負だ。中距離戦にはなるが、しっかり視認出来ている相手で、発射動作も見れるのならいける……はず。
「そう思ってたんだがなあ」
距離を詰めた後も、同じ頻度で撃ってきているのをどうにか避けつつ、タイミングを計る。斬撃を飛ばすのにある程度の溜めが必要なのと、少し距離が遠いのがネックか。
「……良い強敵だ」
にんやりと口角を上げて、溜めを作りながら機会を見る。
まだまだ面白い相手が多いな、この界隈は。
メイスの攻撃をガンシールドで受けた影響でびりびりと痺れる手を振り、整えながら次のマガジンを入れつつ、バックステップ。あれから少し受けに回って相手の攻撃の感じを見て、こっちの状態が普通になるまで持ちこたえた。いやー、マジで頑張った。ふらつく頭でよく立ち回れたよ。
『爺、そっちは』
『なかなかの強敵で楽しいぞ』
『御馳走は多いんだから、前菜くらいさっと食べてこい』
『美味い物はじっくり味わいたいんじゃがな』
これくらい軽口言いながら戦えるならまだ大丈夫。結構殴られてそこそこ削られてるけど、一応ポーション入れれるし、カコルが結構な大味な戦い方をしてくれてるってのもある。人選ミスしてやんの。
「カコルさん、そろそろケリを付けないと」
「だって、めっちゃ動くんだもん!」
「そりゃそうだろうに」
一応知ってる顔ってのもあるから、こういう会話が続くのも何となく緊張感がない気がする。あー、知った顔を倒すのってなんか罪悪感……はないな。なんだったら知らん奴を倒すよりも気楽かもしれん。なんだが、倒すまでが大変過ぎて厳しい。大味のカコルをしっかりカバーできるのがガヘリスのいい所。あのガウェインをカバーしてるってのを考えたらそりゃ生半可な奴にくっついてるより強いか。
だからカコルの大振りの攻撃に対して反撃射撃を入れたらしっかり魔法障壁でガード。遠距離攻撃の対策ばっちりで本当にもう。
「ああ、もうそれむかつく!」
「一番弱いんですよ、これでも」
こっちの攻撃が直撃しなきゃ良いから、何発か耐えてまた攻撃を振ってこっちの手を止めさせれば良いわけで、そこまでがっつり硬い物じゃなくていい。だから一番コストが掛からず、すぐに使える魔法を使うって訳か。さっきからこの手段でずっと防がれてるのもあるからやっぱりこっちの枚数が問題だ。
『まだか』
ほんと、倒すなら倒すでさっさとメタリカを片付けてきてほしい。
「やるのう」
飛んできた魔法の矢を叩き斬り、納刀して飛んできたほうに駆け続ける。戻れと言われたが、あの時戻れなかったというのが正解だ。何だかんだで飛ばしてくる頻度、威力の微調整が上手い。確実な足止め……ではなく、仕留める戦い方というのもあって、引くに引けなかった。
アカメの声が途中で途切れたのもあって、早急に戻ろうとしたのに、これだ。まだまだ若いという事だな、自分も。
「それにしても、どんどんとアカメとの距離を離される……それが狙いか?」
途中で足を止めてアカメの方に戻ろうと思ったが、その時には強く、狙って前に出ようとしたら弱く細かくの魔法矢でこっちを攻めてくる。
「全く、あいつはどれだけ狙われるというのか……」
異常なまでの警戒と言うか、引き離し行為。向こうのクランが本気でアカメを狙っているというのは良くわかる。だが、そこまで警戒する必要があるかと言われると疑問ではある。正直なところ、手合わせをした感じ『かなり無理をしている』のは良く分かった。ガンナー自体が珍しいというか数の少ない職ではあるが、対処さえできれば『強いプレイヤー』ではない。弱点でもある接近戦に対処できるようになったが、無理をするとログアウトしてしまう弱点もある。
「不思議な奴だ」
また飛んでくる魔法矢を斬り落として一息。さっきよりも攻撃頻度が細かいが、威力が強い。近寄られたら嫌だという事が良くわかる。
「こいつが前菜って言うのも無茶な事を良いよる」
儂らのわがままな王は無理を言う。
「だからこそ、面白いんだが」
攻撃が止んだ瞬間、すぐに納刀して体を捻りぐっと溜めながら飛んできた方向を見据える。少しだけ時間がかかるスキルだが、距離を詰めるには良いだろう。その間に何度か飛んでくる魔法矢を何発か受けるが、これは仕方ない。
「いくぞ」
足の溜めを開放し、一歩踏み出すと共に加速。
今までと同じように飛んでくる魔法矢をジグザク走行で避けながら、刀をぐっと掴んでそっちの溜めはぎりぎりまで開放しない。魔法矢が直撃はしないものの、叩き落せないので避けなきゃいけないが、死ななきゃ安い。飛んでくる魔法矢をぎりぎりで避け続け、ぐんぐんと加速。
「良し、いたな」
そして漸く、本体を見つけてさらにぎゅっと刀を握りながら前進。さっきよりも強い一撃が飛んでくるが、身を捻って避けてさらに接近。距離にして十数歩って所で紫髪の目が髪の毛で隠れている何ともおどおどしたようなプレイヤーを目視。
「貰ったぞ!」
今までの鬱憤をぶつけるかの如く、一気に刀を振り抜いて斬撃を飛ばす。ひたすらに溜めと助走をしていた分、強力なのが向こうに飛んでいき、メタリカが立っていた地点を抉り飛ばすのだが、手ごたえ無し。
「足も速いか、接近戦対策もばっちりと来た」
ふんわりと飛び上がっているのを見て、すぐさま構え直し。上空からの魔法矢の連打をステップで避けながらどうするか考える。上に攻撃するのは良いが、上を取られているのは頂けない。こっちも上がれれば良いんだが、流石に壁を駆け上がったり、ジャンプで同じような高度まで上がるのは難しい。
「……こいつが前菜なんてなんの冗談なのやら」
振り抜いた刀を戻し、撃ち落される魔法矢を避けつつふわふわと飛ぶ相手を見据える。魔法矢の攻撃と空中でのジャンプは別物。滞空はゆっくりと落ちているだけで、機動力の部分で言えば攻撃が途切れた瞬間、高度を維持する時が一番俊敏まである。
「こっちの切れる手札を駆使か……うむ、強敵は燃える」
魔法矢と滞空のジャンプ、その合間をピンポイントで攻撃して一撃で倒すか、落とすかしないと勝ち目はない。幸いなことに向こうの移動速度はそこまで速くないので、こっちの足の方が速い。なので此処からは向こうの息切れするまでの我慢勝負だ。中距離戦にはなるが、しっかり視認出来ている相手で、発射動作も見れるのならいける……はず。
「そう思ってたんだがなあ」
距離を詰めた後も、同じ頻度で撃ってきているのをどうにか避けつつ、タイミングを計る。斬撃を飛ばすのにある程度の溜めが必要なのと、少し距離が遠いのがネックか。
「……良い強敵だ」
にんやりと口角を上げて、溜めを作りながら機会を見る。
まだまだ面白い相手が多いな、この界隈は。
0
お気に入りに追加
908
あなたにおすすめの小説
VRゲームでも身体は動かしたくない。
姫野 佑
SF
多種多様な武器やスキル、様々な【称号】が存在するが職業という概念が存在しない<Imperial Of Egg>。
古き良きPCゲームとして稼働していた<Imperial Of Egg>もいよいよ完全没入型VRMMO化されることになった。
身体をなるべく動かしたくないと考えている岡田智恵理は<Imperial Of Egg>がVRゲームになるという発表を聞いて気落ちしていた。
しかしゲーム内の親友との会話で落ち着きを取り戻し、<Imperial Of Egg>にログインする。
当作品は小説家になろう様で連載しております。
章が完結次第、一日一話投稿致します。
VRMMO~鍛治師で最強になってみた!?
ナイム
ファンタジー
ある日、友人から進められ最新フルダイブゲーム『アンリミテッド・ワールド』を始めた進藤 渚
そんな彼が友人たちや、ゲーム内で知り合った人たちと協力しながら自由気ままに過ごしていると…気がつくと最強と呼ばれるうちの一人になっていた!?
最悪のゴミスキルと断言されたジョブとスキルばかり山盛りから始めるVRMMO
無謀突撃娘
ファンタジー
始めまして、僕は西園寺薫。
名前は凄く女の子なんだけど男です。とある私立の学校に通っています。容姿や行動がすごく女の子でよく間違えられるんだけどさほど気にしてないかな。
小説を読むことと手芸が得意です。あとは料理を少々出来るぐらい。
特徴?う~ん、生まれた日にちがものすごい運気の良い星ってぐらいかな。
姉二人が最新のVRMMOとか言うのを話題に出してきたんだ。
ゲームなんてしたこともなく説明書もチンプンカンプンで何も分からなかったけど「何でも出来る、何でもなれる」という宣伝文句とゲーム実況を見て始めることにしたんだ。
スキルなどはβ版の時に最悪スキルゴミスキルと認知されているスキルばかりです、今のゲームでは普通ぐらいの認知はされていると思いますがこの小説の中ではゴミにしかならない無用スキルとして認知されいます。
そのあたりのことを理解して読んでいただけると幸いです。
魔界建築家 井原 ”はじまお外伝”
どたぬき
ファンタジー
ある日乗っていた飛行機が事故にあり、死んだはずの井原は名もない世界に神によって召喚された。現代を生きていた井原は、そこで神に”ダンジョンマスター”になって欲しいと懇願された。自身も建物を建てたい思いもあり、二つ返事で頷いた…。そんなダンジョンマスターの”はじまお”本編とは全くテイストの違う”普通のダンジョンマスター物”です。タグは書いていくうちに足していきます。
なろうさんに、これの本編である”はじまりのまおう”があります。そちらも一緒にご覧ください。こちらもあちらも、一日一話を目標に書いています。
最前線攻略に疲れた俺は、新作VRMMOを最弱職業で楽しむことにした
水の入ったペットボトル
SF
これまであらゆるMMOを最前線攻略してきたが、もう俺(大川優磨)はこの遊び方に満足してしまった。いや、もう楽しいとすら思えない。
ゲームは楽しむためにするものだと思い出した俺は、新作VRMMOを最弱職業『テイマー』で始めることに。
βテストでは最弱職業だと言われていたテイマーだが、主人公の活躍によって評価が上がっていく?
そんな周りの評価など関係なしに、今日も主人公は楽しむことに全力を出す。
この作品は「カクヨム」様、「小説家になろう」様にも掲載しています。
僕の召喚獣がおかしい ~呼び出したのは超上級召喚獣? 異端の召喚師ルークの困惑
つちねこ
ファンタジー
この世界では、十四歳になると自らが呼び出した召喚獣の影響で魔法が使えるようになる。
とはいっても、誰でも使えるわけではない。魔法学園に入学して学園で管理された魔方陣を使わなければならないからだ。
そして、それなりに裕福な生まれの者でなければ魔法学園に通うことすらできない。
魔法は契約した召喚獣を通じて使用できるようになるため、強い召喚獣を呼び出し、無事に契約を結んだ者こそが、エリートであり優秀者と呼ばれる。
もちろん、下級召喚獣と契約したからといって強くなれないわけではない。
召喚主と召喚獣の信頼関係、経験値の積み重ねによりレベルを上げていき、上位の召喚獣へと進化させることも可能だからだ。
しかしながら、この物語は弱い召喚獣を強くしていく成り上がりストーリーではない。
一般よりも少し裕福な商人の次男坊ルーク・エルフェンが、何故かヤバい召喚獣を呼び出してしまったことによるドタバタコメディーであり、また仲間と共に成長していくストーリーでもある。
豪華地下室チートで異世界救済!〜僕の地下室がみんなの憩いの場になるまで〜
自来也
ファンタジー
カクヨム、なろうで150万PV達成!
理想の家の完成を目前に異世界に転移してしまったごく普通のサラリーマンの翔(しょう)。転移先で手にしたスキルは、なんと「地下室作成」!? 戦闘スキルでも、魔法の才能でもないただの「地下室作り」
これが翔の望んだ力だった。
スキルが成長するにつれて移動可能、豪華な浴室、ナイトプール、釣り堀、ゴーカート、ゲーセンなどなどあらゆる物の配置が可能に!?
ある時は瀕死の冒険者を助け、ある時は獣人を招待し、翔の理想の地下室はいつのまにか隠れた憩いの場になっていく。
※この作品は小説家になろう、カクヨムにも投稿しております。
VRMMOでチュートリアルを2回やった生産職のボクは最強になりました
鳥山正人
ファンタジー
フルダイブ型VRMMOゲームの『スペードのクイーン』のオープンベータ版が終わり、正式リリースされる事になったので早速やってみたら、いきなりのサーバーダウン。
だけどボクだけ知らずにそのままチュートリアルをやっていた。
チュートリアルが終わってさぁ冒険の始まり。と思ったらもう一度チュートリアルから開始。
2度目のチュートリアルでも同じようにクリアしたら隠し要素を発見。
そこから怒涛の快進撃で最強になりました。
鍛冶、錬金で主人公がまったり最強になるお話です。
※この作品は「DADAN WEB小説コンテスト」1次選考通過した【第1章完結】デスペナのないVRMMOで〜をブラッシュアップして、続きの物語を描いた作品です。
その事を理解していただきお読みいただければ幸いです。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる