最強と言われてたのに蓋を開けたら超難度不遇職

鎌霧

文字の大きさ
上 下
270 / 623
9章

249話 髭の我儘

しおりを挟む
「なんとなーく、もう一回やりたくなるのよね、謎解きって」

 毎度お馴染みのクランハウス2Fで葉巻をぷはーっと吹かしながら一息。
 いやー、謎解きは大変でした……と、言いたいのだが、最終問題の答えの理由が上手く説明できず、やたらと時間掛かってわざわざメモ帳に文章で図解まで書き込みながらやる羽目になるなんてな。
 
「イベント帰りか?」
「そーよー……珍しいわね、こっちに来るなんて」
「うむ、欲しい物があってな」
「私の家?それともこっちに入れる?」
「クランハウスの方なんだが、そのだな……あー……」
「はっきりしないわね、そんなに高いもんなわけ?」

 椅子に座りながらアイオンからの売上メールだったり離れていた時の報告書を確認しつつ、言い淀んでいるのを待ちつつメールを開いては消してを繰り返し事務処理。事務処理と言うか確認作業だし、大体は秘書がやってくれるんだけどさ。

「蒸留器に手を出したくてな、価格が70万くらいでな」
「はいはい、買ってやる買ってやる……1Fはもう一杯だし地下でいい?」
「文句は言わんよ」
「正直におねだりしてくるだけ可愛いもんよ、私もイベントばっかりで疲れたから外でよーや」

 椅子から立ち上がり、伸びを一度してからクラン資金を引き出し、70万ぴったり引き出す……の、だが、私の背中にやたらと視線が突き刺さるような感じがする。
 あー、稼いだ金また使ったからなあ、警告メールがいっぱい飛んでくるんだろうな。

「どうした、ため息付いて」
「うちの敏腕秘書は金の管理が厳しいのよ」
「使いこみ防止もしてくるのか」

 そんな事を言っていたら私のメッセージボックスに思っていた通りのクラン資金についての警告メールが連発で飛んでくる。
 ああ、もう、分かった分かった……気を付ける気を付ける。

「あー、もう……ほら、施設買いに行くわよ」
「ボスじゃなくて社長だな」

 くつくつと笑われている髭親父の背中を押しながら外に。



「それにしても蒸留器なんてあんのね」
「自作しようと思ったんだがな、でかすぎて諦めた」
「あんたの酒造趣味もそろそろ頭おかしいわ」
「人の事言えるかよ」

 こういうのを傍から見たらパパ活なんて言われそうだけど、真相は逆なんだよな。おねだりの金額が可愛い額じゃないのが悩みどころではあるのだが。
 あんまり街中ぶらつくって事をしてなかったのもあったが、改めてみるとやっぱり新規プレイヤーが多く、人口が増えているな。
 ダウンロード版が解禁されて人口自体は膨れているわけだが、そろそろ色々な問題が起こりそうではある。

「急激な人口増加ってあんまりよろしくない事が多いのよねえ……最近私も配信で目立ってるっぽいし」
「人気者は辛いな」
「そのおかげであんたの酒造趣味が出来るんだから感謝しなさい」
「分かってる分かってる」
「本当にわかってるのかしらねー……って言うか、蒸留器なんて何処に売ってんのよ」
「実は酒造ギルドがあるんだ、エルスタンではなくゼイテだがな」

 言われてピタッと足を止めてため息1つ。だったら最初からクランハウスから転移した方が早かったじゃないか。

「あんたねえ、クランハウスからで良かったじゃない?」
「まあ、エルスタンでも用事があったから、それを済ませたらな」
「早くしろよー」

 久々にやってきた露店街で髭親父の用事が済むのを待つために葉巻を咥えて一服。それにしても露店街もあんまし使わなくなったなあ……クランショップで済むからいちいち足を運んで露店の設営やら商品並べたり、何だったら売上回収するのめんどくさいんだよな。
 数少ない課金アイテムを買ったわけだが、お布施として昇天してもらおう。

「それにしても、みんなイベントやってるのかしらねぇ」

 クランハウスに戻るたびに、誰かしらいるわけだが、それでもイベント期間中はやっぱり何だかんだ言いつつも参加しているのか久々にあんまり人がいないんだよな。
 そういうの含めて、こうやってうちのクラン員と一緒に何かしらするってのは久々な気がする……傍からみたらデートみてえだ。

「私は別に年上の趣味はないんだけどなあ」
「何を言ってるんだ?」
「私の彼氏にしちゃ、爺さんすぎるなーって」
「儂の彼女にしちゃ、若すぎるわ」

 用事も済ませたようなのでその足で早速エルスタンからゼイテへと転移して、酒造ギルドに向かう。それにしても生産系のスキルは何でもかんでもギルドがあるような気がする。
 でもまあ、自由度が高いからと言って手抜きをしていないと言うのは好感が持てるんだけどさ。殆どの場合、手を抜かれる事が多いから此処まで用意してあるのかって所は感心する。

「そういえば、イベントの中身、謎解きだったんだってな?」
「そうよー、興味あるの?」
「最近めっきり頭を使わんからな……頭の運動にはいいかもしれんと思ってな」
「付き合うのは構わないけど、別ルートじゃないとやれないわねぇ……謎解きや推理ゲームって一度クリアしたら大体答え覚えてるし」

 案外昔やったゲームでもずっと攻略方法を覚えていたりするから、初見じゃないと新鮮さも無ければ楽しさも薄れるのが、謎解きや推理ゲームの難点だよな。

「ちなみにどんな問題が出ていたんだ?」
「確率や文章問題ねー……多少なりとそういうゲームしてたからある程度は難なくクリアできたけど、爺には難しいんじゃない?」
「言ってくれるな……ほら、着いたぞ」

 ゼイテの南東側の一角、レンガ造りの大きめの建物の中に入ると、確かにギルドがある。
 一つ疑問ではあるのだが、酒造ってファーマー系のギルドで問題ないような気がしたのだが、それはちょっと違うのかね。

「んじゃ、パーティ組んでと……って言うか、こんな所にギルドあるなら自力で道具揃えればいいじゃないの」
「酒造仲間にここがあるのを聞いて、自力で揃えようと思っていたのは事実だが……お前さんの家の方が道具も施設も揃ってるから買う必要が無い物ばかりなんだ」
「……だからって一番高い蒸留器買わせてんじゃないわよ」
「何の事やら」

 何だかんだで付き合いも長いから、どういうやつかを分かってはいるが、ねだる仕方が上手だな。まあ、買ってやるんだけどさ。
 大型の蒸留器で70万だったが中型ので40万だったので、髭親父に10万ださせて中型の蒸留器を2つ購入したうえでクランハウスの2Fに設置。そろそろまた金使って地下の増設でもしないと手狭になってきたな。

「買ってやったんだから感謝しなさい」
「社長さまさまだ」
「ボスなんて言ってたくせに、金使う時だけ社長呼びするのやめえ」
「感謝はしているんだぞ?」
「分かってるってのー」

 ギルドを後にし、街中央の転移地点からクランハウスに戻り、地下を確認。でかい蒸留器が2台どかどかっと並んでいるので拳でこんこんと小突きながら具合を確認。

「配置はこれでいいの?」
「うむ、問題ない……これで上物のウイスキーが作れるだろうな」
「地下は侵入許可してないから、専用になるのがもったいないかも?」
「蒸留さえ大量に出来ればアルコールの製造も容易いから、今まで作っていた樽から引き出してもう一度アルコールを抽出する作業はいらなくなるんじゃないのか?」
「……まあ、80万の価値はあるわね」

 そういやそうだわ、質や風味を度外視してアルコールだけがんがん作れるようになるのか。そりゃー、すげえ大事、大事だし、何で思いつかなかったんだろう。
 
「ついでに謎解きやりにいかんか?」
「えー、またあ?」
「爺の我儘に付き合うのもいいだろ?儂のイベントポイント使って銃買ってやるから」
「よーし、行こうか」
しおりを挟む
感想 43

あなたにおすすめの小説

〈完結〉この女を家に入れたことが父にとっての致命傷でした。

江戸川ばた散歩
ファンタジー
「私」アリサは父の後妻の言葉により、家を追い出されることとなる。 だがそれは待ち望んでいた日がやってきたでもあった。横領の罪で連座蟄居されられていた祖父の復活する日だった。 十年前、八歳の時からアリサは父と後妻により使用人として扱われてきた。 ところが自分の代わりに可愛がられてきたはずの異母妹ミュゼットまでもが、義母によって使用人に落とされてしまった。義母は自分の周囲に年頃の女が居ること自体が気に食わなかったのだ。 元々それぞれ自体は仲が悪い訳ではなかった二人は、お互い使用人の立場で二年間共に過ごすが、ミュゼットへの義母の仕打ちの酷さに、アリサは彼女を乳母のもとへ逃がす。 そして更に二年、とうとうその日が来た…… 

【完結】捨て去られた王妃は王宮で働く

ここ
ファンタジー
たしかに私は王妃になった。 5歳の頃に婚約が決まり、逃げようがなかった。完全なる政略結婚。 夫である国王陛下は、ハーレムで浮かれている。政務は王妃が行っていいらしい。私は仕事は得意だ。家臣たちが追いつけないほど、理解が早く、正確らしい。家臣たちは、王妃がいないと困るようになった。何とかしなければ…

追放された薬師でしたが、特に気にもしていません 

志位斗 茂家波
ファンタジー
ある日、自身が所属していた冒険者パーティを追い出された薬師のメディ。 まぁ、どうでもいいので特に気にもせずに、会うつもりもないので別の国へ向かってしまった。 だが、密かに彼女を大事にしていた人たちの逆鱗に触れてしまったようであった‥‥‥ たまにやりたくなる短編。 ちょっと連載作品 「拾ったメイドゴーレムによって、いつの間にか色々されていた ~何このメイド、ちょっと怖い~」に登場している方が登場したりしますが、どうぞ読んでみてください。

どうしよう私、弟にお腹を大きくさせられちゃった!~弟大好きお姉ちゃんの秘密の悩み~

さいとう みさき
恋愛
「ま、まさか!?」 あたし三鷹優美(みたかゆうみ)高校一年生。 弟の晴仁(はると)が大好きな普通のお姉ちゃん。 弟とは凄く仲が良いの! それはそれはものすごく‥‥‥ 「あん、晴仁いきなりそんなのお口に入らないよぉ~♡」 そんな関係のあたしたち。 でもある日トイレであたしはアレが来そうなのになかなか来ないのも気にもせずスカートのファスナーを上げると‥‥‥ 「うそっ! お腹が出て来てる!?」 お姉ちゃんの秘密の悩みです。

「魔道具の燃料でしかない」と言われた聖女が追い出されたので、結界は消えます

七辻ゆゆ
ファンタジー
聖女ミュゼの仕事は魔道具に力を注ぐだけだ。そうして国を覆う大結界が発動している。 「ルーチェは魔道具に力を注げる上、癒やしの力まで持っている、まさに聖女だ。燃料でしかない平民のおまえとは比べようもない」 そう言われて、ミュゼは城を追い出された。 しかし城から出たことのなかったミュゼが外の世界に恐怖した結果、自力で結界を張れるようになっていた。 そしてミュゼが力を注がなくなった大結界は力を失い……

【完結】兄の事を皆が期待していたので僕は離れます

まりぃべる
ファンタジー
一つ年上の兄は、国の為にと言われて意気揚々と村を離れた。お伽話にある、奇跡の聖人だと幼き頃より誰からも言われていた為、それは必然だと。 貧しい村で育った弟は、小さな頃より家の事を兄の分までせねばならず、兄は素晴らしい人物で対して自分は凡人であると思い込まされ、自分は必要ないのだからと弟は村を離れる事にした。 そんな弟が、自分を必要としてくれる人に会い、幸せを掴むお話。 ☆まりぃべるの世界観です。緩い設定で、現実世界とは違う部分も多々ありますがそこをあえて楽しんでいただけると幸いです。 ☆現実世界にも同じような名前、地名、言葉などがありますが、関係ありません。

今さら言われても・・・私は趣味に生きてますので

sherry
ファンタジー
ある日森に置き去りにされた少女はひょんな事から自分が前世の記憶を持ち、この世界に生まれ変わったことを思い出す。 早々に今世の家族に見切りをつけた少女は色んな出会いもあり、周りに呆れられながらも成長していく。 なのに・・・今更そんなこと言われても・・・出来ればそのまま放置しといてくれません?私は私で気楽にやってますので。 ※魔法と剣の世界です。 ※所々ご都合設定かもしれません。初ジャンルなので、暖かく見守っていただけたら幸いです。

【完結】転生7年!ぼっち脱出して王宮ライフ満喫してたら王国の動乱に巻き込まれた少女戦記 〜愛でたいアイカは救国の姫になる

三矢さくら
ファンタジー
【完結しました】異世界からの召喚に応じて6歳児に転生したアイカは、護ってくれる結界に逆に閉じ込められた結果、山奥でサバイバル生活を始める。 こんなはずじゃなかった! 異世界の山奥で過ごすこと7年。ようやく結界が解けて、山を下りたアイカは王都ヴィアナで【天衣無縫の無頼姫】の異名をとる第3王女リティアと出会う。 珍しい物好きの王女に気に入られたアイカは、なんと侍女に取り立てられて王宮に! やっと始まった異世界生活は、美男美女ぞろいの王宮生活! 右を見ても左を見ても「愛でたい」美人に美少女! 美男子に美少年ばかり! アイカとリティア、まだまだ幼い侍女と王女が数奇な運命をたどる異世界王宮ファンタジー戦記。

処理中です...