最強と言われてたのに蓋を開けたら超難度不遇職

鎌霧

文字の大きさ
上 下
266 / 623
9章

246話 予想外と専門外

しおりを挟む
「あー……疲れた……」

 クランハウスの2Fにまた戻って来ていつもの椅子に座って一息。
 看守と殴り合いを覚悟していたのだが、結局のところあのギザ歯が勝手にやり始めて勝手に倒しまわって、結果としては扉を撃ち抜いただけで終わったイージーゲームだったな。
 まだ制御の利くバトルジャンキーの方が可愛く思える。あれはもうバトルジャンキーじゃなくてタダのバーサーカーだわ。

「あ、おかえりぃ」
「んー」

 声の聞こえる方にちらっと目線を向ければ、やけにボロボロになっているバトルジャンキーが1人。最近ボス狩りソロのRTAをやってるとか聞いたけど、何をしているのやら。
 そのままどすっと私の背もたれに乗りかかってふいーっと一息つくと共に体重を掛けてくる。

「イベント帰り?」
「そーよぉ、あんたは、ボス帰り?」
「そー、死に戻ったからぁ、菖蒲ちゃんに防具作ってもらおっかなーってぇ」
「ショップの良い感じの奴引き出したらいいじゃない」
「いやぁ、それは流石に不義理じゃないかなぁ」

 見かけによらずしっかりしているんだよな、こいつ。聞き分けもいいし、余計な事して戦線を広げないし、周りの状況を見て動けるんだから優秀だよ。やばい、さっきの事を思い出したら目頭が熱くなってきた。
 何だかんだで私の言う事ちゃんと聞いて動いてくれてたんだな。

「んわ、なにぃ」
「あんたのありがたみを今噛みしめてる所」

 寄りかかっている頭をわしゃわしゃと撫でまわしながらイベントページをまた開く。さっき脱獄したばっかりだっていうのに、もう監獄に戻りたくなったか、私……いや、そもそも監獄からの脱獄じゃないゲームもイベントもあるのよ。
 監獄脱出の奴に関してはどちらかと言うと、武闘派の人間向けに設定されているある意味でパワープレイ可能なイベントになっているんだろうな。
 ちなみに今まで選択してなかったが、もう1つイベントマップがある。こっちはこっちでどちらかと言うともっと万人受けするような内容になっている。

「あたしもイベントうけよっかなぁ、頭使うのってどーも、苦手なんだけどぉ」
「ジャンキーなら余裕よ、そんなに難しい事考えなきゃね」
「ふぅーん……ならやろっかなぁ」

 むしろやらないって選択肢の方が無いような気もするのだが、ソロでボス討伐RTAなんてやってるから時間がない……いやRTAをやってるのにやる時間がないってどういう事なんだ?むしろ時間を節約している気がするんだが。

「ところであんた、私の歯みたいな紫色の髪した、口元しか開けてないキャラ知らん?」
「んー……いたかなあ、そんな子ぉ……もうちょっと特徴ないのぉ?」
「刃物をやたらと使う」
「んぁー、知ってる、かなぁ。ボス待ちしてる時に順番じゃんけんする人かもぉ」

 やっぱり同じ穴の狢だったか。大体ああいう戦闘狂ってのは似たような事をやるって事だが……この様子じゃよく見るけど、名前だったり戦い方までは知らないって感じだな。そりゃあ、わたしの周りだけが全てじゃないから、当たり前と言えば当たり前だが。

「あたしよりも強いっぽいんだよねぇ、その人。βからのやってるみたいだし、あたしよりも早くソロボスする時もあるしさぁ?」
「やっぱ強いのはどこにでもいるなぁ」
「ソロじゃなきゃ、ボス一発で倒せるアカメちゃんが言う事じゃないと思うけどなぁ」
「そのうちソロでやれるかやんないとね、っと」

 イベントページを開き。
 今まで参加していたページと違う所を開き、参加をぽちぽちと押していく。

「アカメちゃん、ゲーマーだねぇ」
「次はちゃんとした脱出ゲームならいいんだけどね」

 もう、監獄から抜け出すバリエーションが少ないから別のマップを選択しているわけだけど、純粋に脱出ゲームをしてみたい。
 ああいうのって憧れなんだよね、大体開催してる所が片道300㎞くらい先にあるから、日帰りも厳しいし。

「いってらっしゃいー」
「はいはい」

 それにしたって大分イベント参加してるわ。


 
 白い視界が開けると共にイベントマップに辿り着くと、1部屋にマッチング人数の100人程度が一塊になっている。
 なんだ、脱出デスゲームでもやらされるのかね。
 大きい部屋に4方に分かれたドアがあり、そのドアの上には大きい画面が置いてあって、案内状の様な人物がルール説明をし始める。 

『イベント参加ありがとうございます、これから皆様はこの建物から脱出していただきます』

 お、しっかりアナウンスがあるって事は、ほっぽりだされて後はどうにかこうにか自力で脱出しろって事じゃないのか。

『このスタート地点から好きなルートを使い、各部屋にあるお題をクリアしていくことで順繰りと前に進むことが可能です。またクリアが出来ないと判断した場合、パス機能、リタイアの処置もありますのでお気軽にご参加ください』

 ……あれ、これってガチの脱出ゲームっぽい感じになってきたぞ。

『このゲームに参加中パーティは3人まで、途中で組むことは可能ですが、一度組んだ場合解散することはできませんのでご注意ください』
 
 その他つらつらと、細かいルール説明があった後、手元にスマホの様な端末が渡され、ウィンドウが開く。

『そちらの端末で答えの回答を行い、正解だった場合にドアが開きます
 問題文はドア上、もしくは端末上で確認できます
 それでは第一問を開示致します』

 そういうと貰った端末にメールが届き、同時にドア上の大きい画面にも問題分が表示される。


【問題1】
ジュースの空きカン5本を集めると、新品のジュース1本と交換をしてもらえる。
いま、あなたは新品のジュースを200本もっている。
さて、あなたは合計何本ジュースを飲めるだろうか?


 マジの謎解きやんけ!
 うっわ、こういうのすげえ苦手なんだけど、素直に監獄で殴り合いしていた方が良かったかもしれんわ。
 えっと、単純計算で200÷5をしてから、飲めた本数が出てくるから……さらに計算して……。

「これは、長丁場になるなあ……」

 問題文を読み、計算しつつ、葉巻を咥えて火を付ける。
 アイテムや装備が関係ないから、所持品全部持っていた状態なのは良かったのだが、これは頭使うぞ。
 とりあえずその場に座り、あれこれと考えているうちに、ぽつぽつとそれぞれの扉を抜けていく。こういう頭の回転が物を言うゲームって難しいんだよなあ。

 暫く考え込み、端末に表示されていた解答欄に答えを入れてからドアの前に進む。
 答えを入れた端末をドアにかざすと「ピンポーン」と、少々間の抜けた正解音が鳴り響き、先に進むことが出来る。
 なるほど、こういう脱出ゲームか……ファンタジー世界のゲームとかMMOとか何にも関係ないやんけ!
しおりを挟む
感想 43

あなたにおすすめの小説

〈完結〉この女を家に入れたことが父にとっての致命傷でした。

江戸川ばた散歩
ファンタジー
「私」アリサは父の後妻の言葉により、家を追い出されることとなる。 だがそれは待ち望んでいた日がやってきたでもあった。横領の罪で連座蟄居されられていた祖父の復活する日だった。 十年前、八歳の時からアリサは父と後妻により使用人として扱われてきた。 ところが自分の代わりに可愛がられてきたはずの異母妹ミュゼットまでもが、義母によって使用人に落とされてしまった。義母は自分の周囲に年頃の女が居ること自体が気に食わなかったのだ。 元々それぞれ自体は仲が悪い訳ではなかった二人は、お互い使用人の立場で二年間共に過ごすが、ミュゼットへの義母の仕打ちの酷さに、アリサは彼女を乳母のもとへ逃がす。 そして更に二年、とうとうその日が来た…… 

病弱少年が怪我した小鳥を偶然テイムして、冒険者ギルドの採取系クエストをやらせていたら、知らないうちにLV99になってました。

もう書かないって言ったよね?
ファンタジー
 ベッドで寝たきりだった少年が、ある日、家の外で怪我している青い小鳥『ピーちゃん』を助けたことから二人の大冒険の日々が始まった。

追放された薬師でしたが、特に気にもしていません 

志位斗 茂家波
ファンタジー
ある日、自身が所属していた冒険者パーティを追い出された薬師のメディ。 まぁ、どうでもいいので特に気にもせずに、会うつもりもないので別の国へ向かってしまった。 だが、密かに彼女を大事にしていた人たちの逆鱗に触れてしまったようであった‥‥‥ たまにやりたくなる短編。 ちょっと連載作品 「拾ったメイドゴーレムによって、いつの間にか色々されていた ~何このメイド、ちょっと怖い~」に登場している方が登場したりしますが、どうぞ読んでみてください。

どうしよう私、弟にお腹を大きくさせられちゃった!~弟大好きお姉ちゃんの秘密の悩み~

さいとう みさき
恋愛
「ま、まさか!?」 あたし三鷹優美(みたかゆうみ)高校一年生。 弟の晴仁(はると)が大好きな普通のお姉ちゃん。 弟とは凄く仲が良いの! それはそれはものすごく‥‥‥ 「あん、晴仁いきなりそんなのお口に入らないよぉ~♡」 そんな関係のあたしたち。 でもある日トイレであたしはアレが来そうなのになかなか来ないのも気にもせずスカートのファスナーを上げると‥‥‥ 「うそっ! お腹が出て来てる!?」 お姉ちゃんの秘密の悩みです。

「魔道具の燃料でしかない」と言われた聖女が追い出されたので、結界は消えます

七辻ゆゆ
ファンタジー
聖女ミュゼの仕事は魔道具に力を注ぐだけだ。そうして国を覆う大結界が発動している。 「ルーチェは魔道具に力を注げる上、癒やしの力まで持っている、まさに聖女だ。燃料でしかない平民のおまえとは比べようもない」 そう言われて、ミュゼは城を追い出された。 しかし城から出たことのなかったミュゼが外の世界に恐怖した結果、自力で結界を張れるようになっていた。 そしてミュゼが力を注がなくなった大結界は力を失い……

【完結】兄の事を皆が期待していたので僕は離れます

まりぃべる
ファンタジー
一つ年上の兄は、国の為にと言われて意気揚々と村を離れた。お伽話にある、奇跡の聖人だと幼き頃より誰からも言われていた為、それは必然だと。 貧しい村で育った弟は、小さな頃より家の事を兄の分までせねばならず、兄は素晴らしい人物で対して自分は凡人であると思い込まされ、自分は必要ないのだからと弟は村を離れる事にした。 そんな弟が、自分を必要としてくれる人に会い、幸せを掴むお話。 ☆まりぃべるの世界観です。緩い設定で、現実世界とは違う部分も多々ありますがそこをあえて楽しんでいただけると幸いです。 ☆現実世界にも同じような名前、地名、言葉などがありますが、関係ありません。

【完結】転生7年!ぼっち脱出して王宮ライフ満喫してたら王国の動乱に巻き込まれた少女戦記 〜愛でたいアイカは救国の姫になる

三矢さくら
ファンタジー
【完結しました】異世界からの召喚に応じて6歳児に転生したアイカは、護ってくれる結界に逆に閉じ込められた結果、山奥でサバイバル生活を始める。 こんなはずじゃなかった! 異世界の山奥で過ごすこと7年。ようやく結界が解けて、山を下りたアイカは王都ヴィアナで【天衣無縫の無頼姫】の異名をとる第3王女リティアと出会う。 珍しい物好きの王女に気に入られたアイカは、なんと侍女に取り立てられて王宮に! やっと始まった異世界生活は、美男美女ぞろいの王宮生活! 右を見ても左を見ても「愛でたい」美人に美少女! 美男子に美少年ばかり! アイカとリティア、まだまだ幼い侍女と王女が数奇な運命をたどる異世界王宮ファンタジー戦記。

クラス転移したけど、皆さん勘違いしてません?

青いウーパーと山椒魚
ファンタジー
加藤あいは高校2年生。 最近ネット小説にハマりまくっているごく普通の高校生である。 普通に過ごしていたら異世界転移に巻き込まれた? しかも弱いからと森に捨てられた。 いやちょっとまてよ? 皆さん勘違いしてません? これはあいの不思議な日常を書いた物語である。 本編完結しました! 相変わらず話ごちゃごちゃしていると思いますが、楽しんでいただけると嬉しいです! 1話は1000字くらいなのでササッと読めるはず…

処理中です...