43 / 623
1章
42話 与作
しおりを挟む
『To The World Roadへようこそ』
リアルタイム10時、あれからがっつり6時間睡眠したあとに朝飯にシャワー浴びてさらに1時間掛かったので今の時間に再ログイン。ゲーム時間は1/10の0時、丁度日が変わって深夜だ。
最後にログインしたのが鍛冶ギルドのベンチなのでそこに光の輪を放ちながら座っているままで出てくる。これ良く他の人とぶつからないな。判定がないのか同じ位置で多少ずれたりするんだろう。
「さて、計画的には木工1で鍛冶2だけど、どっちにしろ材料がないからそっちを探しに行くのが先か」
メニューを開いて読み込んだリストを確認、うん、しっかり読み込み出来てる。
「とりあえず伐採しに行く前に木工ギルドに行って登録を済ませておくか、伐採採掘はギルド統合っぽいし」
とは言え場所は分からないので一旦冒険者ギルドに行って、いつもの様に木工ギルドの場所をマップにマークしてもらう。そういえば冒険者ギルドでもクエスト受けられるのにそういうの完全に放置してるな、やる事はまだまだ山積みだし、後でいいや。
「SP足りなくなったらその辺も考えてみるかな」
で、まあいつも通りにあっという間に木工ギルド。外見やらその他諸々の構造は変わらないが、内装に関してはログハウス風のいかにも木造建築、と言ったものだ。んで、受付のNPCは髭面の図体のでかいおっさん。イギリスの魔法学校に出てくる森の方に住んでる大男みたいな奴だ。うーん、イメージと言うか木こりってこんな感じだよね。
「おう、ギルドに用か?」
「加入用の書類頂戴」
「おお、ストレートな奴だな!」
結構イメージ通りな感じが強い喋り方と性格だ。気を使わなくていい相手って嫌いじゃないわ。そしてこちらもいつものように契約書の画面が表示される。もうこの手順に関しては変わらないしさっさと済ませる。
『木工ギルドに所属する事を此処に誓いますか?』
はいはい、いつものやつね。指でサインを書くのもいつも通り。正直もう流れ作業と変わらないわ。
『認証されました。木工ギルドへようこそ』
「おう、それじゃあ説明いるか?」
この流れも変わらず。はいはい受ける受ける、確か鋸って300Z(ゼニー)で売れるし、HPポーション代も稼がないと行けないし、受けないメリットが無いし、何よりもチュートリアルクエストとか残ってるのは気に入らない。未受理とか未達成とかの項目あると埋めたくなる。
そういうわけでさくっと説明を受けた後はすぐに説明クエストを受けて報酬だけ貰って終わり。
「ちなみになんだけど、伐採関係もギルド所属で大丈夫なの?」
「ああ、問題ないぞ、納品クエストにはその手の物があるしな」
そりゃそうか、木工なら伐採は切っても切れない関係だし、納品クエストとして存在しているというのはちょっと考えれば分かる事じゃないか。って事は伐採や採掘は納品クエストを進めるのがレベリングの基本になるのか?
「まさかとは思うけど、ひたすら切り倒すよりもクエスト受けてた方がいいとかある?」
「うん?そりゃそうだろう、納品クエストは経験値も入るからな」
くそ、もっと先にギルド関係を調べておけばよかった。だったらもうちょっと時短で火薬までたどり着けていたんじゃないだろうか。とは言え結果論だから今更言った所でどうにもならない。反省した上で今後に生かせればいいじゃない、ポジティブ志向って大事。
「……まさかとは思うけど、採れる木材とか聞けたりする?」
「そうだな、エリア1のなら教えられるな」
あれ、だったら別に硫黄の情報買いに行かなくても……いや、あそこはエリア2だったし、そこまで聞けるまでにどこまでランクをあげなきゃいけないのかは分からないし、そこは時短になるのか。やっぱりちゃんと情報取集しながらゲームを楽しむのがT2Wにおける最大の攻略法なのだろう。
「エリア1で採れる木材は雑木、マツ、シラカシ、マホガニーだな。どこで何が採れるかはわからんが」
「で、それの納品があるわけか」
「うむ、受注するならそこだぞ!」
威勢よくクエストボードを指さしている。しかしまあ、色が強いキャラが多いな、こんなのが各ギルドに常駐していると思うと恐ろしいよ。
とにかくクエストを受注してみるが、鍛冶ギルドでは無かった素材の納品クエストが張ってある。これ多分だが、質問をすると言う事がキーになっているんじゃないかな。……クソ、鍛冶ギルドの爺さんのほうが好感度高いと思ったのに教えてくれなかったよ!
まあ、うだうだ言っててもしょうがないのでクエストを受注する。受注上限はないのでとりあえず片っ端から受けてまとめて達成させよう。
クエスト名:雑木納品
詳細:雑木を30本納品する
報酬:ギルド貢献度1
クエスト名:マツ納品
詳細:マツを10本納品する
報酬:ギルド貢献度3
クエスト名:シラカシ納品
詳細:シラカシを10本納品する
報酬:ギルド貢献度3
クエスト名:マホガニー納品
詳細:マホガニーを10本納品する
報酬:ギルド貢献度3
「なるほどねぇ、雑木以外の奴はそこそこ貴重って事か、貢献度が雑木に比べて3倍もあるよ」
とりあえず北エリアから回って確認してみよう。とにかく伐採して回ってマップの探索もしよう。アクティブが出てくる北エリア以外は銃格闘の具合も確かめておかないと。
そんなわけでさっくりと北エリア1に。とりあえず雑木2スタック分確保するかな。その間に他の三種類が出ればいいし、伐採のレベルが上がればなおの事いいよね。
「そういやカスタムサウンド使ってみよう」
アニメ原作のゲームだったりすると利権関係でBGMが一切使えなくてオリジナルしか無いとかあるけどね。こういう場合のは自分しか聞けないし、自分の持っている曲を再生できるのがいいよね。面白くないゲームってBGMも微妙だったりするし、ものすごい神ゲーなのにBGMがダメすぎてサウンドだけオフにして自分で流す方がマシとか言われたものもある。まあべただけど木こりの演歌曲も入れておいたし流しておく。渋いわ、この選曲。
「基本BGMがないからこういう事出来る様にしたのかな、単純作業で何にもないとやっぱり厳しい所はあるし」
しばらくBGMを聞きながら斧を振るい雑木を集める。北エリア1じゃ雑木以外は期待できない。何て言ったって雑木しか出てこないからあっという間に1スタック(99個)と半分程度を集めてしまった。
「やっぱり東、南、西で各材木が採れるっぽいんだよなあ……ちょっと教えなさいよ」
後ろの方に声を掛ける様にして斧を担いだままそちらの方へと視線を送る。この間一回会った事のある砂丘の舎弟が「まいったまいった」という様に此方に近づいてくる。どうせ大方私の事を尾行してたんだろう。うっかり八兵衛みたいなやつだな。
「姉御すげーっす!よくわかったっすね!」
「足音立ててちらちら見えてりゃ分かるわよ」
「気配察知とかそういうのかと思ったっす!」
「大方、クラマス辺りに指示されたんでしょ?」
「すげーっす!やっぱり姉御ってただもんじゃねえっす!」
こいつと話してると自分の知能指数がどんどん下がっていく気がするよ。あまり人付き合いが得意と言う訳じゃないのに。
「まあ、いいわ……この辺の木材の情報ないの?」
「あるっす!えっと……この辺の伐採系だと東にマツ、南にシラカシ、西にマホガニーが出るって言われてるっすね」
「っていうか情報クランが尾行ってどうなのよ」
「姉御が特殊なだけっすよ、例のブツを発見した5万分の1のレアプレイヤーに興味の沸かない情報屋っていないっす」
言われてみれば確かにそうなんだよなあ……尾行されるだけの理由はあると思うし、情報クランとしても興味はあるってのは分かる。石油王ならぬ硝石王、ってか女王だし。
はぁっと思い切りため息を吐き出してしばし考える。
正直なところ本当にこれ以上の貴重情報を入手できる程のプレイヤーじゃないとは自覚してる。だってこれからやる事ってこの周辺で伐採と採掘して火縄銃を作るだけだし。
そもそも私が迷惑行為と思って運営に報告すればあのクラン一発で解体させれる事ができるんじゃない?プライバシーの侵害とかどうとか言えばいいんだし。
「迷惑行為で通報されたくなきゃ手引きなって言っときな」
「確かに通報は嫌っすね、ゲームしたいから言っておくっす」
「……通報しない代わりにあんたが専属で私について情報横流しとかしない?」
「それはそれであくどいっすよ!」
と、言ってもT2Wじゃあんまし人間関係でギスギスしたくないので特に通報とかはしない。
「そう言う訳だからさっさと帰んなさい、何かあったら売ってやるから」
しっしと追い払う様に手を動かして、作業中やぞって顔をする。
「うっす、言いにいきます!」
こいつだけやけに私の事を持ち上げている気がする。舎弟気質なのかRPなのかは分からないが弟感覚なので楽だ。
「あ、一個だけ聞きたいんすけど、どうやって自分の事わかったんすか?」
「足音と気配と視界の違和感よ、これくらいFPSの基本じゃない」
「やっぱ姉御すげーっす!」
太鼓持ちってこういう事なんだろうな。
「はいはい、分かったから」
「じゃあ、尾行やめるようにいってくるっす!」
悪い奴じゃないんだけど、四六時中は勘弁してほしい。でも木材の進展はあったわけだし、良しとしよう。ぶんぶん手を振りながら別れるわけだが、わかってんのかしらね、あれ。
「ま、何かあれば通報すりゃいいだけだし、実害でなきゃいいわ」
そんな事言い、またBGMを流しながら伐採を続ける
リアルタイム10時、あれからがっつり6時間睡眠したあとに朝飯にシャワー浴びてさらに1時間掛かったので今の時間に再ログイン。ゲーム時間は1/10の0時、丁度日が変わって深夜だ。
最後にログインしたのが鍛冶ギルドのベンチなのでそこに光の輪を放ちながら座っているままで出てくる。これ良く他の人とぶつからないな。判定がないのか同じ位置で多少ずれたりするんだろう。
「さて、計画的には木工1で鍛冶2だけど、どっちにしろ材料がないからそっちを探しに行くのが先か」
メニューを開いて読み込んだリストを確認、うん、しっかり読み込み出来てる。
「とりあえず伐採しに行く前に木工ギルドに行って登録を済ませておくか、伐採採掘はギルド統合っぽいし」
とは言え場所は分からないので一旦冒険者ギルドに行って、いつもの様に木工ギルドの場所をマップにマークしてもらう。そういえば冒険者ギルドでもクエスト受けられるのにそういうの完全に放置してるな、やる事はまだまだ山積みだし、後でいいや。
「SP足りなくなったらその辺も考えてみるかな」
で、まあいつも通りにあっという間に木工ギルド。外見やらその他諸々の構造は変わらないが、内装に関してはログハウス風のいかにも木造建築、と言ったものだ。んで、受付のNPCは髭面の図体のでかいおっさん。イギリスの魔法学校に出てくる森の方に住んでる大男みたいな奴だ。うーん、イメージと言うか木こりってこんな感じだよね。
「おう、ギルドに用か?」
「加入用の書類頂戴」
「おお、ストレートな奴だな!」
結構イメージ通りな感じが強い喋り方と性格だ。気を使わなくていい相手って嫌いじゃないわ。そしてこちらもいつものように契約書の画面が表示される。もうこの手順に関しては変わらないしさっさと済ませる。
『木工ギルドに所属する事を此処に誓いますか?』
はいはい、いつものやつね。指でサインを書くのもいつも通り。正直もう流れ作業と変わらないわ。
『認証されました。木工ギルドへようこそ』
「おう、それじゃあ説明いるか?」
この流れも変わらず。はいはい受ける受ける、確か鋸って300Z(ゼニー)で売れるし、HPポーション代も稼がないと行けないし、受けないメリットが無いし、何よりもチュートリアルクエストとか残ってるのは気に入らない。未受理とか未達成とかの項目あると埋めたくなる。
そういうわけでさくっと説明を受けた後はすぐに説明クエストを受けて報酬だけ貰って終わり。
「ちなみになんだけど、伐採関係もギルド所属で大丈夫なの?」
「ああ、問題ないぞ、納品クエストにはその手の物があるしな」
そりゃそうか、木工なら伐採は切っても切れない関係だし、納品クエストとして存在しているというのはちょっと考えれば分かる事じゃないか。って事は伐採や採掘は納品クエストを進めるのがレベリングの基本になるのか?
「まさかとは思うけど、ひたすら切り倒すよりもクエスト受けてた方がいいとかある?」
「うん?そりゃそうだろう、納品クエストは経験値も入るからな」
くそ、もっと先にギルド関係を調べておけばよかった。だったらもうちょっと時短で火薬までたどり着けていたんじゃないだろうか。とは言え結果論だから今更言った所でどうにもならない。反省した上で今後に生かせればいいじゃない、ポジティブ志向って大事。
「……まさかとは思うけど、採れる木材とか聞けたりする?」
「そうだな、エリア1のなら教えられるな」
あれ、だったら別に硫黄の情報買いに行かなくても……いや、あそこはエリア2だったし、そこまで聞けるまでにどこまでランクをあげなきゃいけないのかは分からないし、そこは時短になるのか。やっぱりちゃんと情報取集しながらゲームを楽しむのがT2Wにおける最大の攻略法なのだろう。
「エリア1で採れる木材は雑木、マツ、シラカシ、マホガニーだな。どこで何が採れるかはわからんが」
「で、それの納品があるわけか」
「うむ、受注するならそこだぞ!」
威勢よくクエストボードを指さしている。しかしまあ、色が強いキャラが多いな、こんなのが各ギルドに常駐していると思うと恐ろしいよ。
とにかくクエストを受注してみるが、鍛冶ギルドでは無かった素材の納品クエストが張ってある。これ多分だが、質問をすると言う事がキーになっているんじゃないかな。……クソ、鍛冶ギルドの爺さんのほうが好感度高いと思ったのに教えてくれなかったよ!
まあ、うだうだ言っててもしょうがないのでクエストを受注する。受注上限はないのでとりあえず片っ端から受けてまとめて達成させよう。
クエスト名:雑木納品
詳細:雑木を30本納品する
報酬:ギルド貢献度1
クエスト名:マツ納品
詳細:マツを10本納品する
報酬:ギルド貢献度3
クエスト名:シラカシ納品
詳細:シラカシを10本納品する
報酬:ギルド貢献度3
クエスト名:マホガニー納品
詳細:マホガニーを10本納品する
報酬:ギルド貢献度3
「なるほどねぇ、雑木以外の奴はそこそこ貴重って事か、貢献度が雑木に比べて3倍もあるよ」
とりあえず北エリアから回って確認してみよう。とにかく伐採して回ってマップの探索もしよう。アクティブが出てくる北エリア以外は銃格闘の具合も確かめておかないと。
そんなわけでさっくりと北エリア1に。とりあえず雑木2スタック分確保するかな。その間に他の三種類が出ればいいし、伐採のレベルが上がればなおの事いいよね。
「そういやカスタムサウンド使ってみよう」
アニメ原作のゲームだったりすると利権関係でBGMが一切使えなくてオリジナルしか無いとかあるけどね。こういう場合のは自分しか聞けないし、自分の持っている曲を再生できるのがいいよね。面白くないゲームってBGMも微妙だったりするし、ものすごい神ゲーなのにBGMがダメすぎてサウンドだけオフにして自分で流す方がマシとか言われたものもある。まあべただけど木こりの演歌曲も入れておいたし流しておく。渋いわ、この選曲。
「基本BGMがないからこういう事出来る様にしたのかな、単純作業で何にもないとやっぱり厳しい所はあるし」
しばらくBGMを聞きながら斧を振るい雑木を集める。北エリア1じゃ雑木以外は期待できない。何て言ったって雑木しか出てこないからあっという間に1スタック(99個)と半分程度を集めてしまった。
「やっぱり東、南、西で各材木が採れるっぽいんだよなあ……ちょっと教えなさいよ」
後ろの方に声を掛ける様にして斧を担いだままそちらの方へと視線を送る。この間一回会った事のある砂丘の舎弟が「まいったまいった」という様に此方に近づいてくる。どうせ大方私の事を尾行してたんだろう。うっかり八兵衛みたいなやつだな。
「姉御すげーっす!よくわかったっすね!」
「足音立ててちらちら見えてりゃ分かるわよ」
「気配察知とかそういうのかと思ったっす!」
「大方、クラマス辺りに指示されたんでしょ?」
「すげーっす!やっぱり姉御ってただもんじゃねえっす!」
こいつと話してると自分の知能指数がどんどん下がっていく気がするよ。あまり人付き合いが得意と言う訳じゃないのに。
「まあ、いいわ……この辺の木材の情報ないの?」
「あるっす!えっと……この辺の伐採系だと東にマツ、南にシラカシ、西にマホガニーが出るって言われてるっすね」
「っていうか情報クランが尾行ってどうなのよ」
「姉御が特殊なだけっすよ、例のブツを発見した5万分の1のレアプレイヤーに興味の沸かない情報屋っていないっす」
言われてみれば確かにそうなんだよなあ……尾行されるだけの理由はあると思うし、情報クランとしても興味はあるってのは分かる。石油王ならぬ硝石王、ってか女王だし。
はぁっと思い切りため息を吐き出してしばし考える。
正直なところ本当にこれ以上の貴重情報を入手できる程のプレイヤーじゃないとは自覚してる。だってこれからやる事ってこの周辺で伐採と採掘して火縄銃を作るだけだし。
そもそも私が迷惑行為と思って運営に報告すればあのクラン一発で解体させれる事ができるんじゃない?プライバシーの侵害とかどうとか言えばいいんだし。
「迷惑行為で通報されたくなきゃ手引きなって言っときな」
「確かに通報は嫌っすね、ゲームしたいから言っておくっす」
「……通報しない代わりにあんたが専属で私について情報横流しとかしない?」
「それはそれであくどいっすよ!」
と、言ってもT2Wじゃあんまし人間関係でギスギスしたくないので特に通報とかはしない。
「そう言う訳だからさっさと帰んなさい、何かあったら売ってやるから」
しっしと追い払う様に手を動かして、作業中やぞって顔をする。
「うっす、言いにいきます!」
こいつだけやけに私の事を持ち上げている気がする。舎弟気質なのかRPなのかは分からないが弟感覚なので楽だ。
「あ、一個だけ聞きたいんすけど、どうやって自分の事わかったんすか?」
「足音と気配と視界の違和感よ、これくらいFPSの基本じゃない」
「やっぱ姉御すげーっす!」
太鼓持ちってこういう事なんだろうな。
「はいはい、分かったから」
「じゃあ、尾行やめるようにいってくるっす!」
悪い奴じゃないんだけど、四六時中は勘弁してほしい。でも木材の進展はあったわけだし、良しとしよう。ぶんぶん手を振りながら別れるわけだが、わかってんのかしらね、あれ。
「ま、何かあれば通報すりゃいいだけだし、実害でなきゃいいわ」
そんな事言い、またBGMを流しながら伐採を続ける
31
お気に入りに追加
967
あなたにおすすめの小説

〈完結〉この女を家に入れたことが父にとっての致命傷でした。
江戸川ばた散歩
ファンタジー
「私」アリサは父の後妻の言葉により、家を追い出されることとなる。
だがそれは待ち望んでいた日がやってきたでもあった。横領の罪で連座蟄居されられていた祖父の復活する日だった。
十年前、八歳の時からアリサは父と後妻により使用人として扱われてきた。
ところが自分の代わりに可愛がられてきたはずの異母妹ミュゼットまでもが、義母によって使用人に落とされてしまった。義母は自分の周囲に年頃の女が居ること自体が気に食わなかったのだ。
元々それぞれ自体は仲が悪い訳ではなかった二人は、お互い使用人の立場で二年間共に過ごすが、ミュゼットへの義母の仕打ちの酷さに、アリサは彼女を乳母のもとへ逃がす。
そして更に二年、とうとうその日が来た……

魅了が解けた貴男から私へ
砂礫レキ
ファンタジー
貴族学園に通う一人の男爵令嬢が第一王子ダレルに魅了の術をかけた。
彼女に操られたダレルは婚約者のコルネリアを憎み罵り続ける。
そして卒業パーティーでとうとう婚約破棄を宣言した。
しかし魅了の術はその場に運良く居た宮廷魔術師に見破られる。
男爵令嬢は処刑されダレルは正気に戻った。
元凶は裁かれコルネリアへの愛を取り戻したダレル。
しかしそんな彼に半年後、今度はコルネリアが婚約破棄を告げた。
三話完結です。

追放された薬師でしたが、特に気にもしていません
志位斗 茂家波
ファンタジー
ある日、自身が所属していた冒険者パーティを追い出された薬師のメディ。
まぁ、どうでもいいので特に気にもせずに、会うつもりもないので別の国へ向かってしまった。
だが、密かに彼女を大事にしていた人たちの逆鱗に触れてしまったようであった‥‥‥
たまにやりたくなる短編。
ちょっと連載作品
「拾ったメイドゴーレムによって、いつの間にか色々されていた ~何このメイド、ちょっと怖い~」に登場している方が登場したりしますが、どうぞ読んでみてください。
どうしよう私、弟にお腹を大きくさせられちゃった!~弟大好きお姉ちゃんの秘密の悩み~
さいとう みさき
恋愛
「ま、まさか!?」
あたし三鷹優美(みたかゆうみ)高校一年生。
弟の晴仁(はると)が大好きな普通のお姉ちゃん。
弟とは凄く仲が良いの!
それはそれはものすごく‥‥‥
「あん、晴仁いきなりそんなのお口に入らないよぉ~♡」
そんな関係のあたしたち。
でもある日トイレであたしはアレが来そうなのになかなか来ないのも気にもせずスカートのファスナーを上げると‥‥‥
「うそっ! お腹が出て来てる!?」
お姉ちゃんの秘密の悩みです。

「魔道具の燃料でしかない」と言われた聖女が追い出されたので、結界は消えます
七辻ゆゆ
ファンタジー
聖女ミュゼの仕事は魔道具に力を注ぐだけだ。そうして国を覆う大結界が発動している。
「ルーチェは魔道具に力を注げる上、癒やしの力まで持っている、まさに聖女だ。燃料でしかない平民のおまえとは比べようもない」
そう言われて、ミュゼは城を追い出された。
しかし城から出たことのなかったミュゼが外の世界に恐怖した結果、自力で結界を張れるようになっていた。
そしてミュゼが力を注がなくなった大結界は力を失い……

【完結】あなたに知られたくなかった
ここ
ファンタジー
セレナの幸せな生活はあっという間に消え去った。新しい継母と異母妹によって。
5歳まで令嬢として生きてきたセレナは6歳の今は、小さな手足で必死に下女見習いをしている。もう自分が令嬢だということは忘れていた。
そんなセレナに起きた奇跡とは?

【完結】兄の事を皆が期待していたので僕は離れます
まりぃべる
ファンタジー
一つ年上の兄は、国の為にと言われて意気揚々と村を離れた。お伽話にある、奇跡の聖人だと幼き頃より誰からも言われていた為、それは必然だと。
貧しい村で育った弟は、小さな頃より家の事を兄の分までせねばならず、兄は素晴らしい人物で対して自分は凡人であると思い込まされ、自分は必要ないのだからと弟は村を離れる事にした。
そんな弟が、自分を必要としてくれる人に会い、幸せを掴むお話。
☆まりぃべるの世界観です。緩い設定で、現実世界とは違う部分も多々ありますがそこをあえて楽しんでいただけると幸いです。
☆現実世界にも同じような名前、地名、言葉などがありますが、関係ありません。
【完結】転生7年!ぼっち脱出して王宮ライフ満喫してたら王国の動乱に巻き込まれた少女戦記 〜愛でたいアイカは救国の姫になる
三矢さくら
ファンタジー
【完結しました】異世界からの召喚に応じて6歳児に転生したアイカは、護ってくれる結界に逆に閉じ込められた結果、山奥でサバイバル生活を始める。
こんなはずじゃなかった!
異世界の山奥で過ごすこと7年。ようやく結界が解けて、山を下りたアイカは王都ヴィアナで【天衣無縫の無頼姫】の異名をとる第3王女リティアと出会う。
珍しい物好きの王女に気に入られたアイカは、なんと侍女に取り立てられて王宮に!
やっと始まった異世界生活は、美男美女ぞろいの王宮生活!
右を見ても左を見ても「愛でたい」美人に美少女! 美男子に美少年ばかり!
アイカとリティア、まだまだ幼い侍女と王女が数奇な運命をたどる異世界王宮ファンタジー戦記。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる