前世で八十年。今世で二十年。合わせて百年分の人生経験を基に二週目の人生を頑張ります

京衛武百十

文字の大きさ
上 下
359 / 398
人生の章

実の親に愛されていなかった

しおりを挟む
『実の子じゃないから』

まあ、どうしてもそういうのがあるのは俺も否定はしねえよ。俺は実の子じゃねえリーネもトーイもイワンもカーシャもマリヤも愛せちゃいるが、イワンやカーシャやマリヤが俺のところに来ることになったのは、

『実の親に愛されていなかった』

からだしな。実の親でさえ子供を愛せないことは現にあるんだ。

『親は必ず子供を愛している』

なんざ、それこそお花畑の夢想だろ。『親は必ず子供を愛している』なんてのが事実なら、虐待死も子捨ても存在しねえだろが。

なにより、阿久津安斗仁王あんとにおは、実の子であるゆかりを一ミリも愛してなかった。こんな完璧な証拠があるか。阿久津安斗仁王あんとにお一人が実の子を愛していなかった事実があるだけで、

『親は必ず子供を愛している。なんてのは嘘』

てえことになるからな。

だから、『実の子じゃないから愛せない』ってのも、あるのは事実だと俺も思うわけだ。

けどな、

『我が子として愛せない』

ってのと、

『子供を人間扱いしない』

ってのは別の話なんだよ。『実の子じゃなきゃ愛せないから虐待していい』ってんなら、てめえは赤の他人を片っ端から虐待すんのかよ? しねえよなあ? ましてや自分より強え相手にはそんなことできねえよなあ? ってこたあ、

『弱い相手にしかイキがれねえ』

のは事実だよなあ? そんな奴が<親>だって? 笑わせんな!

とは言っても、それでマリーチカの今の父親を責めたところで問題は解決しねえよな。なにしろ、

『愛せねえ』

のはどう足掻いたって事実なんだからよ。

だったらどうするか?

「アンナ。もしあれだったら俺んとこでマリーチカを預かってもいいぞ?」

アンナにそう持ち掛けた。すると彼女は露骨に嫌悪感を顔に出して、

「あんたまさか本当に……?」

とか訊いてきやがった。『俺が子供を慰み物にしてる』ってえ噂を耳にしたんだろう。だが、

「ふん。どうにでも好きに取りやがれ。けどな、トーイやカーシャやマリヤの様子がすべてだ。お前が俺をどう思おうが勝手だが、マリーチカが邪魔なら俺に譲ってくれりゃいい。なんだったらプラウの一つとでも交換してやってもいいぞ。お前が俺の幼馴染だから特別だ」

と俺は言い放った。まあそれは間違いなく<人身売買>ではあるものの、プラウ一つ分程度ならそれを目当てに俺に子供を売りつけようなんて奴もそうは出ねえだろうさ。なにしろ、家畜として使うってんなら、プラウ一つ分どころじゃねえ値打ちがあるはずだからな。

その程度で譲っていいと考えるってことは、本当に『要らない』ってことなわけだ。

しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

異世界で魔法が使えるなんて幻想だった!〜街を追われたので馬車を改造して車中泊します!〜え、魔力持ってるじゃんて?違います、電力です!

あるちゃいる
ファンタジー
 山菜を採りに山へ入ると運悪く猪に遭遇し、慌てて逃げると崖から落ちて意識を失った。  気が付いたら山だった場所は平坦な森で、落ちたはずの崖も無かった。  不思議に思ったが、理由はすぐに判明した。  どうやら農作業中の外国人に助けられたようだ。  その外国人は背中に背負子と鍬を背負っていたからきっと近所の農家の人なのだろう。意外と流暢な日本語を話す。が、言葉の意味はあまり理解してないらしく、『県道は何処か?』と聞いても首を傾げていた。  『道は何処にありますか?』と言ったら、漸く理解したのか案内してくれるというので着いていく。  が、行けども行けどもどんどん森は深くなり、不審に思い始めた頃に少し開けた場所に出た。  そこは農具でも置いてる場所なのかボロ小屋が数軒建っていて、外国人さんが大声で叫ぶと、人が十数人ゾロゾロと小屋から出てきて、俺の周りを囲む。  そして何故か縄で手足を縛られて大八車に転がされ……。   ⚠️超絶不定期更新⚠️

飯屋の娘は魔法を使いたくない?

秋野 木星
ファンタジー
3歳の時に川で溺れた時に前世の記憶人格がよみがえったセリカ。 魔法が使えることをひた隠しにしてきたが、ある日馬車に轢かれそうになった男の子を助けるために思わず魔法を使ってしまう。 それを見ていた貴族の青年が…。 異世界転生の話です。 のんびりとしたセリカの日常を追っていきます。 ※ 表紙は星影さんの作品です。 ※ 「小説家になろう」から改稿転記しています。

巻き込まれ召喚されたおっさん、無能だと追放され冒険者として無双する

高鉢 健太
ファンタジー
とある県立高校の最寄り駅で勇者召喚に巻き込まれたおっさん。 手違い鑑定でスキルを間違われて無能と追放されたが冒険者ギルドで間違いに気付いて無双を始める。

少し冷めた村人少年の冒険記

mizuno sei
ファンタジー
 辺境の村に生まれた少年トーマ。実は日本でシステムエンジニアとして働き、過労死した三十前の男の生まれ変わりだった。  トーマの家は貧しい農家で、神から授かった能力も、村の人たちからは「はずれギフト」とさげすまれるわけの分からないものだった。  優しい家族のために、自分の食い扶持を減らそうと家を出る決心をしたトーマは、唯一無二の相棒、「心の声」である〈ナビ〉とともに、未知の世界へと旅立つのであった。

貧民街の元娼婦に育てられた孤児は前世の記憶が蘇り底辺から成り上がり世界の救世主になる。

黒ハット
ファンタジー
【完結しました】捨て子だった主人公は、元貴族の側室で騙せれて娼婦だった女性に拾われて最下層階級の貧民街で育てられるが、13歳の時に崖から川に突き落とされて意識が無くなり。気が付くと前世の日本で物理学の研究生だった記憶が蘇り、周りの人たちの善意で底辺から抜け出し成り上がって世界の救世主と呼ばれる様になる。 この作品は小説書き始めた初期の作品で内容と書き方をリメイクして再投稿を始めました。感想、応援よろしくお願いいたします。

おっさんなのに異世界召喚されたらしいので適当に生きてみることにした

高鉢 健太
ファンタジー
 ふと気づけば見知らぬ石造りの建物の中に居た。どうやら召喚によって異世界転移させられたらしかった。  ラノベでよくある展開に、俺は呆れたね。  もし、あと20年早ければ喜んだかもしれん。だが、アラフォーだぞ?こんなおっさんを召喚させて何をやらせる気だ。  とは思ったが、召喚した連中は俺に生贄の美少女を差し出してくれるらしいじゃないか、その役得を存分に味わいながら異世界の冒険を楽しんでやろう!

10歳で記憶喪失になったけど、チート従魔たちと異世界ライフを楽しみます(リメイク版)

犬社護
ファンタジー
10歳の咲耶(さや)は家族とのキャンプ旅行で就寝中、豪雨の影響で発生した土石流に巻き込まれてしまう。 意識が浮上して目覚めると、そこは森の中。 彼女は10歳の見知らぬ少女となっており、その子の記憶も喪失していたことで、自分が異世界に転生していることにも気づかず、何故深い森の中にいるのかもわからないまま途方に暮れてしまう。 そんな状況の中、森で知り合った冒険者ベイツと霊鳥ルウリと出会ったことで、彼女は徐々に自分の置かれている状況を把握していく。持ち前の明るくてのほほんとしたマイペースな性格もあって、咲耶は前世の知識を駆使して、徐々に異世界にも慣れていくのだが、そんな彼女に転機が訪れる。それ以降、これまで不明だった咲耶自身の力も解放され、様々な人々や精霊、魔物たちと出会い愛されていく。 これは、ちょっぴり天然な《咲耶》とチート従魔たちとのまったり異世界物語。 ○○○ 旧版を基に再編集しています。 第二章(16話付近)以降、完全オリジナルとなります。 旧版に関しては、8月1日に削除予定なのでご注意ください。 この作品は、ノベルアップ+にも投稿しています。

侯爵家の愛されない娘でしたが、前世の記憶を思い出したらお父様がバリ好みのイケメン過ぎて毎日が楽しくなりました

下菊みこと
ファンタジー
前世の記憶を思い出したらなにもかも上手くいったお話。 ご都合主義のSS。 お父様、キャラチェンジが激しくないですか。 小説家になろう様でも投稿しています。 突然ですが長編化します!ごめんなさい!ぜひ見てください!

処理中です...