上 下
217 / 398
暮らしの章

いつの時代も人の世ってのは楽じゃない

しおりを挟む
絵本についてはエリクに任せるしかない。早くてもエリクが再び顔を出すのは半月は先だろう。手紙が届くのだって平気で何ヶ月もかかることもあるような世界だ。タイムスケジュールが前世とは全く違う。

それで考えてみれば、単位時間内でできることの分量が今世と前世じゃまったく違うよな。スマホでメッセージを送れば秒速で返ってくることもあるし、何千キロも離れたところまででも一日で行けるような世界だった。しかも、スマホやノートPCでも持ってれば、移動中に一仕事終えることだってできる。

時間の密度がまったく違うんだよ。

その上、<寿命>も延びた。

ん? てことは一生の間にできることがこの世界の何倍にもなったって意味だよな? 

いや、そりゃ精神だって病むだろうよ。負荷がまったく違ってるじゃねーか。

こっちは、確かに肉体的には厳しいしいちいち手間もかかるし周りにいる奴は人間的にロクでもないし死がすぐ間近にあるしで大変なのも事実だが、考えてみれば<やってること>が圧倒的に少ないぞ?

前世じゃ三十分もあれば作れる料理さえここじゃ火熾しして竈の準備を整えるまでだけでも三十分かかることだって珍しくもない。そこから料理を始めるから、なんだかんだで二時間くらいかかることもある。しかも手間がかかるから、その間に他のことをするというのもままならん。

洗濯も最初から最後まで人力だ。洗濯物を放り込んでスイッチ一つで終わるわけじゃない。買い物だって自転車で近所のスーパーに行けばほとんど全部揃うってわけじゃない。家のことをするだけで一日終わるんだ。

でも前世の人間は、家事は数時間でさっさと終わらせて、でも空いた時間でまた別の仕事をしてるとか平気でやってたよな? それって、ストレス自体は増えてないか?

こっちだと、他にできることがなきゃただボケッと待ってるしかできないしよ。

勉強用のテキストが届くまででも半月かかってその間は勉強はできない。

そんなの、前世じゃ災害とかがあって復旧待ちとかでもなきゃなかったよな。

とにかく空いた時間に『あれもやれ』『これもやれ』ってどんどん詰め込むのが前世の社会だった。

いやはや、精神を病む奴が増えて当然だろ、そんなの。<マルチタスク>が増える一方じゃねーか。なのに人間そのものは別に大して進化してるわけでもない。

こっちから見るとあっちの世界の方が『狂ってる』とも言えるか。

まあつまり、

『いつの時代も人の世ってのは楽じゃない』

ってこった。

しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

ママと中学生の僕

キムラエス
大衆娯楽
「ママと僕」は、中学生編、高校生編、大学生編の3部作で、本編は中学生編になります。ママは子供の時に両親を事故で亡くしており、結婚後に夫を病気で失い、身内として残された僕に精神的に依存をするようになる。幼少期の「僕」はそのママの依存が嬉しく、素敵なママに甘える閉鎖的な生活を当たり前のことと考える。成長し、性に目覚め始めた中学生の「僕」は自分の性もママとの日常の中で処理すべきものと疑わず、ママも戸惑いながらもママに甘える「僕」に満足する。ママも僕もそうした行為が少なからず社会規範に反していることは理解しているが、ママとの甘美な繋がりは解消できずに戸惑いながらも続く「ママと中学生の僕」の営みを描いてみました。

百合ランジェリーカフェにようこそ!

楠富 つかさ
青春
 主人公、下条藍はバイトを探すちょっと胸が大きい普通の女子大生。ある日、同じサークルの先輩からバイト先を紹介してもらうのだが、そこは男子禁制のカフェ併設ランジェリーショップで!?  ちょっとハレンチなお仕事カフェライフ、始まります!! ※この物語はフィクションであり実在の人物・団体・法律とは一切関係ありません。 表紙画像はAIイラストです。下着が生成できないのでビキニで代用しています。

異世界転生 我が主のために ~不幸から始まる絶対忠義~ 冒険・戦い・感動を織りなすファンタジー

紫電のチュウニー
ファンタジー
 第四部第一章 新大陸開始中。 開始中(初投稿作品)  転生前も、転生後も 俺は不幸だった。  生まれる前は弱視。  生まれ変わり後は盲目。  そんな人生をメルザは救ってくれた。  あいつのためならば 俺はどんなことでもしよう。  あいつの傍にずっといて、この生涯を捧げたい。  苦楽を共にする多くの仲間たち。自分たちだけの領域。  オリジナルの世界観で描く 感動ストーリーをお届けします。

変身シートマスク

廣瀬純一
ファンタジー
変身するシートマスクで女性に変身する男の話

【完結】異世界アイドル事務所〜アナタの才能、発掘します!〜

成瀬リヅ
ファンタジー
「願わくば、来世で彼女をトップアイドルに……」  そう思いながら死んだアイドルプロデューサーの俺・小野神太は、気付けば担当アイドルと共に多種族の住む異世界へ転生していた!  どうやら転生を担当した者によれば、異世界で”トップアイドルになれるだけの価値”を示すことができれば生き返らせてくれるらしい。  加えて”アイドル能力鑑定チート”なるものも手に入れていた俺は、出会う女性がアイドルに向いているかどうかもスグに分かる!なら異世界で優秀なアイドルでも集めて、大手異世界アイドル事務所でも作って成り上がるか! ———————— ・第1章(7万字弱程度)まで更新します。それ以降は未定です。 ・3/24〜HOT男性向けランキング30位以内ランクイン、ありがとうございます!

転生貴族のハーレムチート生活 【400万ポイント突破】

ゼクト
ファンタジー
ファンタジー大賞に応募中です。 ぜひ投票お願いします ある日、神崎優斗は川でおぼれているおばあちゃんを助けようとして川の中にある岩にあたりおばあちゃんは助けられたが死んでしまったそれをたまたま地球を見ていた創造神が転生をさせてくれることになりいろいろな神の加護をもらい今貴族の子として転生するのであった 【不定期になると思います まだはじめたばかりなのでアドバイスなどどんどんコメントしてください。ノベルバ、小説家になろう、カクヨムにも同じ作品を投稿しているので、気が向いたら、そちらもお願いします。 累計400万ポイント突破しました。 応援ありがとうございます。】 ツイッター始めました→ゼクト  @VEUu26CiB0OpjtL

未開の惑星に不時着したけど帰れそうにないので人外ハーレムを目指してみます(Ver.02)

京衛武百十
ファンタジー
俺の名は錬是(れんぜ)。開拓や開発に適した惑星を探す惑星ハンターだ。 だが、宇宙船の故障である未開の惑星に不時着。宇宙船の頭脳体でもあるメイトギアのエレクシアYM10と共にサバイバル生活をすることになった。 と言っても、メイトギアのエレクシアYM10がいれば身の回りの世話は完璧にしてくれるし食料だってエレクシアが確保してくれるしで、存外、快適な生活をしてる。 しかもこの惑星、どうやらかつて人間がいたらしく、その成れの果てなのか何なのか、やけに人間っぽいクリーチャーが多数生息してたんだ。 地球人以外の知的生命体、しかも人類らしいものがいた惑星となれば歴史に残る大発見なんだが、いかんせん帰る当てもない俺は、そこのクリーチャー達と仲良くなることで残りの人生を楽しむことにしたのだった。     筆者より。 なろうで連載中の「未開の惑星に不時着したけど帰れそうにないので人外ハーレムを目指してみます」に若干の手直しを加えたVer.02として連載します。 なお、連載も長くなりましたが、第五章の「幸せ」までで錬是を主人公とした物語自体はいったん完結しています。それ以降は<錬是視点の別の物語>と捉えていただいても間違いではないでしょう。

小さなことから〜露出〜えみ〜

サイコロ
恋愛
私の露出… 毎日更新していこうと思います よろしくおねがいします 感想等お待ちしております 取り入れて欲しい内容なども 書いてくださいね よりみなさんにお近く 考えやすく

処理中です...