111 / 398
トーイの章
今は彼女が
しおりを挟む
『俺が間違ってた』
俺はそう言ったが、リーネはどこか怯えた様子で、
「……もう、大丈夫です……」
と、ひきつった笑みを浮かべてた。
それを見た瞬間、俺は、ここまで築き上げてきた信頼をごっそり失ったと感じた。でも、だからってここで、
『そんな目で俺を見るな!!』
とかキレ倒してそれで信頼が回復するか? そんなもん、むしろとどめを刺すだけだろう。だから俺は、
「すまん……」
そう言って、自分が使った食器を手に立ち上がろうとした。するとリーネは、
「あ、私が片付けます……!」
慌てたように言った。
「すまん……ありがとう……」
これまでの笑顔がない彼女の姿を見ながら、俺は自分をぶん殴りたくなっていた。
でも、あの時はああするしか思い付かなかった。やり方は正しくなかったかもしれないが、俺にはそれしか思い付かなかったんだ。
ただ、だからって、
『そうするしかなかったんだ! 仕方なかったんだ!』
とキレたところでそれこそ火に油だしな……失った信頼は、ここまでと同じく、時間をかけて取り戻していくしかない。
『俺は本当にバカだ……』
たまらない自己嫌悪に苛まれながらも、平静を装う。ここで狼狽えたって状況は改善しない。仕事でもそうだったはずだ。ミスをした部下が狼狽えているのを見ると、逆に、
「今さらビビるくらいなら最初からちゃんと確認しとけ!!」
と怒鳴り散らした。オロオロしていかにも同情を引こうとしてることに腹が立って仕方なかったんだ。己がそれを快く思ってなかったのに、いざ自分自身が失敗したらオロオロして相手の同情を買おうとするとか、ふざけすぎだろ。
でも、リーネにあんな表情をさせてることが、マジで精神にクる。
くそお……
泣きたくなるような気分を抑え付けて、いつものようにリーネに背中を向けたまま体を拭いた。それこそ風呂にでも入って気分を少しでも変えたかったが、まだ水さえ満足に入っていない状態だしな。
リーネも、今日、回収してきてさっそく使った食器を枯れ草でゴシゴシこすりながら片付けていった。前世のように水洗いはほとんどしない。そんな風に贅沢な使い方ができるほど水にも余裕はないし、そもそも排水がちゃんとした<流し>みたいなのはないしな。
水洗いするとしたら、桶に水を汲んで外で洗う感じだ。
で、体を拭いた俺は、ベッドの脇で蹲って寝てしまったトーイを抱き上げてベッドにそっと寝かせ、俺は奥の壁側に横になった。リーネとトーイには背を向けて。
すると、リーネが体を拭いている気配。
昨日まではまったく平然としてたのに、今は彼女がどこか緊張してるのが伝わってくる気がしたのだった。
俺はそう言ったが、リーネはどこか怯えた様子で、
「……もう、大丈夫です……」
と、ひきつった笑みを浮かべてた。
それを見た瞬間、俺は、ここまで築き上げてきた信頼をごっそり失ったと感じた。でも、だからってここで、
『そんな目で俺を見るな!!』
とかキレ倒してそれで信頼が回復するか? そんなもん、むしろとどめを刺すだけだろう。だから俺は、
「すまん……」
そう言って、自分が使った食器を手に立ち上がろうとした。するとリーネは、
「あ、私が片付けます……!」
慌てたように言った。
「すまん……ありがとう……」
これまでの笑顔がない彼女の姿を見ながら、俺は自分をぶん殴りたくなっていた。
でも、あの時はああするしか思い付かなかった。やり方は正しくなかったかもしれないが、俺にはそれしか思い付かなかったんだ。
ただ、だからって、
『そうするしかなかったんだ! 仕方なかったんだ!』
とキレたところでそれこそ火に油だしな……失った信頼は、ここまでと同じく、時間をかけて取り戻していくしかない。
『俺は本当にバカだ……』
たまらない自己嫌悪に苛まれながらも、平静を装う。ここで狼狽えたって状況は改善しない。仕事でもそうだったはずだ。ミスをした部下が狼狽えているのを見ると、逆に、
「今さらビビるくらいなら最初からちゃんと確認しとけ!!」
と怒鳴り散らした。オロオロしていかにも同情を引こうとしてることに腹が立って仕方なかったんだ。己がそれを快く思ってなかったのに、いざ自分自身が失敗したらオロオロして相手の同情を買おうとするとか、ふざけすぎだろ。
でも、リーネにあんな表情をさせてることが、マジで精神にクる。
くそお……
泣きたくなるような気分を抑え付けて、いつものようにリーネに背中を向けたまま体を拭いた。それこそ風呂にでも入って気分を少しでも変えたかったが、まだ水さえ満足に入っていない状態だしな。
リーネも、今日、回収してきてさっそく使った食器を枯れ草でゴシゴシこすりながら片付けていった。前世のように水洗いはほとんどしない。そんな風に贅沢な使い方ができるほど水にも余裕はないし、そもそも排水がちゃんとした<流し>みたいなのはないしな。
水洗いするとしたら、桶に水を汲んで外で洗う感じだ。
で、体を拭いた俺は、ベッドの脇で蹲って寝てしまったトーイを抱き上げてベッドにそっと寝かせ、俺は奥の壁側に横になった。リーネとトーイには背を向けて。
すると、リーネが体を拭いている気配。
昨日まではまったく平然としてたのに、今は彼女がどこか緊張してるのが伝わってくる気がしたのだった。
0
お気に入りに追加
35
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
(完結)醜くなった花嫁の末路「どうぞ、お笑いください。元旦那様」
音爽(ネソウ)
ファンタジー
容姿が気に入らないと白い結婚を強いられた妻。
本邸から追い出されはしなかったが、夫は離れに愛人を囲い顔さえ見せない。
しかし、3年と待たず離縁が決定する事態に。そして元夫の家は……。
*6月18日HOTランキング入りしました、ありがとうございます。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
異世界で魔法が使えるなんて幻想だった!〜街を追われたので馬車を改造して車中泊します!〜え、魔力持ってるじゃんて?違います、電力です!
あるちゃいる
ファンタジー
山菜を採りに山へ入ると運悪く猪に遭遇し、慌てて逃げると崖から落ちて意識を失った。
気が付いたら山だった場所は平坦な森で、落ちたはずの崖も無かった。
不思議に思ったが、理由はすぐに判明した。
どうやら農作業中の外国人に助けられたようだ。
その外国人は背中に背負子と鍬を背負っていたからきっと近所の農家の人なのだろう。意外と流暢な日本語を話す。が、言葉の意味はあまり理解してないらしく、『県道は何処か?』と聞いても首を傾げていた。
『道は何処にありますか?』と言ったら、漸く理解したのか案内してくれるというので着いていく。
が、行けども行けどもどんどん森は深くなり、不審に思い始めた頃に少し開けた場所に出た。
そこは農具でも置いてる場所なのかボロ小屋が数軒建っていて、外国人さんが大声で叫ぶと、人が十数人ゾロゾロと小屋から出てきて、俺の周りを囲む。
そして何故か縄で手足を縛られて大八車に転がされ……。
⚠️超絶不定期更新⚠️
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
侯爵家の愛されない娘でしたが、前世の記憶を思い出したらお父様がバリ好みのイケメン過ぎて毎日が楽しくなりました
下菊みこと
ファンタジー
前世の記憶を思い出したらなにもかも上手くいったお話。
ご都合主義のSS。
お父様、キャラチェンジが激しくないですか。
小説家になろう様でも投稿しています。
突然ですが長編化します!ごめんなさい!ぜひ見てください!
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
【完結】悪役令嬢に転生したけど、王太子妃にならない方が幸せじゃない?
みちこ
ファンタジー
12歳の時に前世の記憶を思い出し、自分が悪役令嬢なのに気が付いた主人公。
ずっと王太子に片思いしていて、将来は王太子妃になることしか頭になかった主人公だけど、前世の記憶を思い出したことで、王太子の何が良かったのか疑問に思うようになる
色々としがらみがある王太子妃になるより、このまま公爵家の娘として暮らす方が幸せだと気が付く
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
転生貴族のスローライフ
マツユキ
ファンタジー
現代の日本で、病気により若くして死んでしまった主人公。気づいたら異世界で貴族の三男として転生していた
しかし、生まれた家は力主義を掲げる辺境伯家。自分の力を上手く使えない主人公は、追放されてしまう事に。しかも、追放先は誰も足を踏み入れようとはしない場所だった
これは、転生者である主人公が最凶の地で、国よりも最強の街を起こす物語である
*基本は1日空けて更新したいと思っています。連日更新をする場合もありますので、よろしくお願いします
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
我が家に子犬がやって来た!
もも野はち助(旧ハチ助)
ファンタジー
【あらすじ】ラテール伯爵家の令嬢フィリアナは、仕事で帰宅できない父の状況に不満を抱きながら、自身の6歳の誕生日を迎えていた。すると、遅くに帰宅した父が白黒でフワフワな毛をした足の太い子犬を連れ帰る。子犬の飼い主はある高貴な人物らしいが、訳あってラテール家で面倒を見る事になったそうだ。その子犬を自身の誕生日プレゼントだと勘違いしたフィリアナは、兄ロアルドと取り合いながら、可愛がり始める。子犬はすでに名前が決まっており『アルス』といった。
アルスは当初かなり周囲の人間を警戒していたのだが、フィリアナとロアルドが甲斐甲斐しく世話をする事で、すぐに二人と打ち解ける。
だがそんな子犬のアルスには、ある重大な秘密があって……。
この話は、子犬と戯れながら巻き込まれ成長をしていく兄妹の物語。
※全102話で完結済。
★『小説家になろう』でも読めます★
貧民街の元娼婦に育てられた孤児は前世の記憶が蘇り底辺から成り上がり世界の救世主になる。
黒ハット
ファンタジー
【完結しました】捨て子だった主人公は、元貴族の側室で騙せれて娼婦だった女性に拾われて最下層階級の貧民街で育てられるが、13歳の時に崖から川に突き落とされて意識が無くなり。気が付くと前世の日本で物理学の研究生だった記憶が蘇り、周りの人たちの善意で底辺から抜け出し成り上がって世界の救世主と呼ばれる様になる。
この作品は小説書き始めた初期の作品で内容と書き方をリメイクして再投稿を始めました。感想、応援よろしくお願いいたします。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる