66 / 398
リーネの章
我慢する必要も
しおりを挟む
こうやって鉄を打ちながら、鍋で樹皮を煮る。それを淡々とこなしていくんだ。それが俺の仕事だ。
と言っても、今は金をもらってやってるわけじゃないけどな。自分の生活を成り立たせるための準備段階って感じだし。
そして二つ目の鍋が大体形になった頃、樹皮の煮汁もいい感じに黒くなってきたことで、俺は、その鍋にネズミの皮を放り込んだ。後はいい感じに浸かるまで放置だ。
が、ここまででかなり汗をかいてしまった。水を飲んだついでに、まだ取っ手もつけてない二つ目の鍋で水を汲んで頭にかける。
「ぷあーっ!」
冷たい湧き水を足したばかりだったから、実に気持ちいい。
こうなるとますます風呂が欲しくなってくる。元の村じゃ、他の連中も精々水浴びをするくらいだったから俺も我慢してたが、こうしてリーネと二人だけになると、うん、我慢する必要も感じなくなってくるな。
となれば、やっぱり風呂は作ろう。と思うんだが、問題なのは、
『どうやって作るか?』
だ。家の修繕に使う材料はあるからそれで浴槽を作るのが一番ちゃんとしたものを作れそうな気がするが、残念ながら俺にその技術はない。頑張って精々手桶を作れるくらいだろうという予感しかない。
なので、
『やっぱり、地面に穴を掘って池を作ってそれを浴槽にするしかないよな……』
という結論に辿り着く。
ただ、<地面に穴を掘るための道具>が今はない。そして俺は鍛冶職人だ。材料もある。となれば、スコップを作るとしよう。それも、先が尖った、土を掘ったりする時に使うヤツだ。
ところで、スコップというあれは、ショベルとも言うしシャベルとも言うが、結局、どれが正しいんだろうな。俺が前世で聞いたところによると、ショベルとシャベルというのは、
『英語の綴りに寄せるか、それとも発音に寄せるか』
ってだけのただの<表記揺れ>で、スコップはオランダ語?だったかで、しかも地域によってまちまちで、実はなんとなくで使い分けられてるだけらしい。今、俺が住んでる辺りでは<ペレス>と呼ばれてるが、これも、他の地域でも通じるものなのかそれともこの辺りだけで通じる<方言>なのかは分からない。
なので、先が尖った、土を掘る時に使われる<剣先スコップ>をイメージして作るから、俺としては<スコップ>でいこうと思う。
で、スコップを作ることを決める。二つ目の鍋も完成したし、三個目の鍋を作る前にスコップの制作に取り掛かろう。ネズミの皮を樹皮鞣しする用と、料理用との二つがあれば取り敢えずは足りるだろ。
と言っても、今は金をもらってやってるわけじゃないけどな。自分の生活を成り立たせるための準備段階って感じだし。
そして二つ目の鍋が大体形になった頃、樹皮の煮汁もいい感じに黒くなってきたことで、俺は、その鍋にネズミの皮を放り込んだ。後はいい感じに浸かるまで放置だ。
が、ここまででかなり汗をかいてしまった。水を飲んだついでに、まだ取っ手もつけてない二つ目の鍋で水を汲んで頭にかける。
「ぷあーっ!」
冷たい湧き水を足したばかりだったから、実に気持ちいい。
こうなるとますます風呂が欲しくなってくる。元の村じゃ、他の連中も精々水浴びをするくらいだったから俺も我慢してたが、こうしてリーネと二人だけになると、うん、我慢する必要も感じなくなってくるな。
となれば、やっぱり風呂は作ろう。と思うんだが、問題なのは、
『どうやって作るか?』
だ。家の修繕に使う材料はあるからそれで浴槽を作るのが一番ちゃんとしたものを作れそうな気がするが、残念ながら俺にその技術はない。頑張って精々手桶を作れるくらいだろうという予感しかない。
なので、
『やっぱり、地面に穴を掘って池を作ってそれを浴槽にするしかないよな……』
という結論に辿り着く。
ただ、<地面に穴を掘るための道具>が今はない。そして俺は鍛冶職人だ。材料もある。となれば、スコップを作るとしよう。それも、先が尖った、土を掘ったりする時に使うヤツだ。
ところで、スコップというあれは、ショベルとも言うしシャベルとも言うが、結局、どれが正しいんだろうな。俺が前世で聞いたところによると、ショベルとシャベルというのは、
『英語の綴りに寄せるか、それとも発音に寄せるか』
ってだけのただの<表記揺れ>で、スコップはオランダ語?だったかで、しかも地域によってまちまちで、実はなんとなくで使い分けられてるだけらしい。今、俺が住んでる辺りでは<ペレス>と呼ばれてるが、これも、他の地域でも通じるものなのかそれともこの辺りだけで通じる<方言>なのかは分からない。
なので、先が尖った、土を掘る時に使われる<剣先スコップ>をイメージして作るから、俺としては<スコップ>でいこうと思う。
で、スコップを作ることを決める。二つ目の鍋も完成したし、三個目の鍋を作る前にスコップの制作に取り掛かろう。ネズミの皮を樹皮鞣しする用と、料理用との二つがあれば取り敢えずは足りるだろ。
0
お気に入りに追加
35
あなたにおすすめの小説
虚弱な兄と比べて蔑ろにして来たクセに、親面してももう遅い
月白ヤトヒコ
恋愛
毒親に愛されなくても、幸せになります!
「わたしの家はね、兄上を中心に回っているんだ。ああ、いや。正確に言うと、兄上を中心にしたい母が回している、という感じかな?」
虚弱な兄上と健康なわたし。
明確になにが、誰が悪かったからこうなったというワケでもないと思うけど……様々な要因が積み重なって行った結果、気付けば我が家でのわたしの優先順位というのは、そこそこ低かった。
そんなある日、家族で出掛けたピクニックで忘れられたわたしは置き去りにされてしまう。
そして留学という体で隣国の親戚に預けられたわたしに、なんやかんや紆余曲折あって、勘違いされていた大切な女の子と幸せになるまでの話。
『愛しいねえ様がいなくなったと思ったら、勝手に婚約者が決められてたんですけどっ!?』の婚約者サイドの話。彼の家庭環境の問題で、『愛しいねえ様がいなくなったと思ったら、勝手に婚約者が決められてたんですけどっ!?』よりもシリアス多め。一応そっちを読んでなくても大丈夫にする予定です。
設定はふわっと。
※兄弟格差、毒親など、人に拠っては地雷有り。
※ほのぼのは6話目から。シリアスはちょっと……という方は、6話目から読むのもあり。
※勘違いとラブコメは後からやって来る。
※タイトルは変更するかもしれません。
表紙はキャラメーカーで作成。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
第3次パワフル転生野球大戦ACE
青空顎門
ファンタジー
宇宙の崩壊と共に、別宇宙の神々によって魂の選別(ドラフト)が行われた。
野球ゲームの育成モードで遊ぶことしか趣味がなかった底辺労働者の男は、野球によって世界の覇権が決定される宇宙へと記憶を保ったまま転生させられる。
その宇宙の神は、自分の趣味を優先して伝説的大リーガーの魂をかき集めた後で、国家間のバランスが完全崩壊する未来しかないことに気づいて焦っていた。野球狂いのその神は、世界の均衡を保つため、ステータスのマニュアル操作などの特典を主人公に与えて送り出したのだが……。
果たして運動不足の野球ゲーマーは、マニュアル育成の力で世界最強のベースボールチームに打ち勝つことができるのか!?
※小説家になろう様、カクヨム様、ノベルアップ+様、ノベルバ様にも掲載しております。
フェル 森で助けた女性騎士に一目惚れして、その後イチャイチャしながらずっと一緒に暮らす話
カトウ
ファンタジー
こんな人とずっと一緒にいられたらいいのにな。
チートなんてない。
日本で生きてきたという曖昧な記憶を持って、少年は育った。
自分にも何かすごい力があるんじゃないか。そう思っていたけれど全くパッとしない。
魔法?生活魔法しか使えませんけど。
物作り?こんな田舎で何ができるんだ。
狩り?僕が狙えば獲物が逃げていくよ。
そんな僕も15歳。成人の年になる。
何もない田舎から都会に出て仕事を探そうと考えていた矢先、森で倒れている美しい女性騎士をみつける。
こんな人とずっと一緒にいられたらいいのにな。
女性騎士に一目惚れしてしまった、少し人と変わった考えを方を持つ青年が、いろいろな人と関わりながら、ゆっくりと成長していく物語。
になればいいと思っています。
皆様の感想。いただけたら嬉しいです。
面白い。少しでも思っていただけたらお気に入りに登録をぜひお願いいたします。
よろしくお願いします!
カクヨム様、小説家になろう様にも投稿しております。
続きが気になる!もしそう思っていただけたのならこちらでもお読みいただけます。
アイテムボックス無双 ~何でも収納! 奥義・首狩りアイテムボックス!~
明治サブ🍆スニーカー大賞【金賞】受賞作家
ファンタジー
※大・大・大どんでん返し回まで投稿済です!!
『第1回 次世代ファンタジーカップ ~最強「進化系ざまぁ」決定戦!』投稿作品。
無限収納機能を持つ『マジックバッグ』が巷にあふれる街で、収納魔法【アイテムボックス】しか使えない主人公・クリスは冒険者たちから無能扱いされ続け、ついに100パーティー目から追放されてしまう。
破れかぶれになって単騎で魔物討伐に向かい、あわや死にかけたところに謎の美しき旅の魔女が現れ、クリスに告げる。
「【アイテムボックス】は最強の魔法なんだよ。儂が使い方を教えてやろう」
【アイテムボックス】で魔物の首を、家屋を、オークの集落を丸ごと収納!? 【アイテムボックス】で道を作り、川を作り、街を作る!? ただの収納魔法と侮るなかれ。知覚できるものなら疫病だろうが敵の軍勢だろうが何だって除去する超能力! 主人公・クリスの成り上がりと「進化系ざまぁ」展開、そして最後に待ち受ける極上のどんでん返しを、とくとご覧あれ! 随所に散りばめられた大小さまざまな伏線を、あなたは見抜けるか!?
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
社畜から卒業したんだから異世界を自由に謳歌します
湯崎noa
ファンタジー
ブラック企業に入社して10年が経つ〈宮島〉は、当たり前の様な連続徹夜に心身ともに疲労していた。
そんな時に中高の同級生と再開し、その同級生への相談を行ったところ会社を辞める決意をした。
しかし!! その日の帰り道に全身の力が抜け、線路に倒れ込んでしまった。
そのまま呆気なく宮島の命は尽きてしまう。
この死亡は神様の手違いによるものだった!?
神様からの全力の謝罪を受けて、特殊スキル〈コピー〉を授かり第二の人生を送る事になる。
せっかくブラック企業を卒業して、異世界転生するのだから全力で謳歌してやろうじゃないか!!
※カクヨム、小説家になろう、ノベルバでも連載中
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
暇つぶし転生~お使いしながらぶらり旅~
暇人太一
ファンタジー
仲良し3人組の高校生とともに勇者召喚に巻き込まれた、30歳の病人。
ラノベの召喚もののテンプレのごとく、おっさんで病人はお呼びでない。
結局雑魚スキルを渡され、3人組のパシリとして扱われ、最後は儀式の生贄として3人組に殺されることに……。
そんなおっさんの前に厳ついおっさんが登場。果たして病人のおっさんはどうなる!?
この作品は「小説家になろう」にも掲載しています。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
【完結】義姉上が悪役令嬢だと!?ふざけるな!姉を貶めたお前達を絶対に許さない!!
つくも茄子
ファンタジー
義姉は王家とこの国に殺された。
冤罪に末に毒杯だ。公爵令嬢である義姉上に対してこの仕打ち。笑顔の王太子夫妻が憎い。嘘の供述をした連中を許さない。我が子可愛さに隠蔽した国王。実の娘を信じなかった義父。
全ての復讐を終えたミゲルは義姉の墓前で報告をした直後に世界が歪む。目を覚ますとそこには亡くなった義姉の姿があった。過去に巻き戻った事を知ったミゲルは今度こそ義姉を守るために行動する。
巻き戻った世界は同じようで違う。その違いは吉とでるか凶とでるか……。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
婚約者が隣国の王子殿下に夢中なので潔く身を引いたら病弱王女の婚約者に選ばれました。
ユウ
ファンタジー
辺境伯爵家の次男シオンは八歳の頃から伯爵令嬢のサンドラと婚約していた。
我儘で少し夢見がちのサンドラは隣国の皇太子殿下に憧れていた。
その為事あるごとに…
「ライルハルト様だったらもっと美しいのに」
「どうして貴方はライルハルト様じゃないの」
隣国の皇太子殿下と比べて罵倒した。
そんな中隣国からライルハルトが留学に来たことで関係は悪化した。
そして社交界では二人が恋仲で悲恋だと噂をされ爪はじきに合うシオンは二人を思って身を引き、騎士団を辞めて国を出ようとするが王命により病弱な第二王女殿下の婚約を望まれる。
生まれつき体が弱く他国に嫁ぐこともできないハズレ姫と呼ばれるリディア王女を献身的に支え続ける中王はシオンを婿養子に望む。
一方サンドラは皇太子殿下に近づくも既に婚約者がいる事に気づき、シオンと復縁を望むのだが…
HOT一位となりました!
皆様ありがとうございます!
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる