前世で八十年。今世で二十年。合わせて百年分の人生経験を基に二週目の人生を頑張ります

京衛武百十

文字の大きさ
上 下
66 / 398
リーネの章

我慢する必要も

しおりを挟む
こうやって鉄を打ちながら、鍋で樹皮を煮る。それを淡々とこなしていくんだ。それが俺の仕事だ。

と言っても、今は金をもらってやってるわけじゃないけどな。自分の生活を成り立たせるための準備段階って感じだし。

そして二つ目の鍋が大体形になった頃、樹皮の煮汁もいい感じに黒くなってきたことで、俺は、その鍋にネズミの皮を放り込んだ。後はいい感じに浸かるまで放置だ。

が、ここまででかなり汗をかいてしまった。水を飲んだついでに、まだ取っ手もつけてない二つ目の鍋で水を汲んで頭にかける。

「ぷあーっ!」

冷たい湧き水を足したばかりだったから、実に気持ちいい。

こうなるとますます風呂が欲しくなってくる。元の村じゃ、他の連中も精々水浴びをするくらいだったから俺も我慢してたが、こうしてリーネと二人だけになると、うん、我慢する必要も感じなくなってくるな。

となれば、やっぱり風呂は作ろう。と思うんだが、問題なのは、

『どうやって作るか?』

だ。家の修繕に使う材料はあるからそれで浴槽を作るのが一番ちゃんとしたものを作れそうな気がするが、残念ながら俺にその技術はない。頑張って精々手桶を作れるくらいだろうという予感しかない。

なので、

『やっぱり、地面に穴を掘って池を作ってそれを浴槽にするしかないよな……』

という結論に辿り着く。

ただ、<地面に穴を掘るための道具>が今はない。そして俺は鍛冶職人だ。材料もある。となれば、スコップを作るとしよう。それも、先が尖った、土を掘ったりする時に使うヤツだ。

ところで、スコップというあれは、ショベルとも言うしシャベルとも言うが、結局、どれが正しいんだろうな。俺が前世で聞いたところによると、ショベルとシャベルというのは、

『英語の綴りに寄せるか、それとも発音に寄せるか』

ってだけのただの<表記揺れ>で、スコップはオランダ語?だったかで、しかも地域によってまちまちで、実はなんとなくで使い分けられてるだけらしい。今、俺が住んでる辺りでは<ペレス>と呼ばれてるが、これも、他の地域でも通じるものなのかそれともこの辺りだけで通じる<方言>なのかは分からない。

なので、先が尖った、土を掘る時に使われる<剣先スコップ>をイメージして作るから、俺としては<スコップ>でいこうと思う。

で、スコップを作ることを決める。二つ目の鍋も完成したし、三個目の鍋を作る前にスコップの制作に取り掛かろう。ネズミの皮を樹皮鞣しする用と、料理用との二つがあれば取り敢えずは足りるだろ。

しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

デッドエンド済み負け犬令嬢、隣国で冒険者にジョブチェンジします

古森真朝
ファンタジー
 乙女ゲームなのに、大河ドラマも真っ青の重厚シナリオが話題の『エトワール・クロニクル』(通称エトクロ)。友人から勧められてあっさりハマった『わたし』は、気の毒すぎるライバル令嬢が救われるエンディングを探して延々とやり込みを続けていた……が、なぜか気が付いたらキャラクター本人に憑依トリップしてしまう。  しかも時間軸は、ライバルが婚約破棄&追放&死亡というエンディングを迎えた後。馬車ごと崖から落ちたところを、たまたま通りがかった冒険者たちに助けられたらしい。家なし、資金なし、ついでに得意だったはずの魔法はほぼすべて使用不可能。そんな状況を見かねた若手冒険者チームのリーダー・ショウに勧められ、ひとまず名前をイブマリーと改めて近くの町まで行ってみることになる。  しかしそんな中、道すがらに出くわしたモンスターとの戦闘にて、唯一残っていた生得魔法【ギフト】が思いがけない万能っぷりを発揮。ついでに神話級のレア幻獣になつかれたり、解けないはずの呪いを解いてしまったりと珍道中を続ける中、追放されてきた実家の方から何やら陰謀の気配が漂ってきて――  「もうわたし、理不尽はコリゴリだから! 楽しい余生のジャマするんなら、覚悟してもらいましょうか!!」  長すぎる余生、というか異世界ライフを、自由に楽しく過ごせるか。元・負け犬令嬢第二の人生の幕が、いま切って落とされた! ※エブリスタ様、カクヨム様、小説になろう様で並行連載中です。皆様の応援のおかげで第一部を書き切り、第二部に突入いたしました!  引き続き楽しんでいただけるように努力してまいりますので、どうぞよろしくお願いいたします!

ただの魔法使いです

端木 子恭
ファンタジー
「将来店を買って本屋をする。それだけでいいんです」  魔法使いのグラントはささやかな願いのために生きている。  幼い頃に孤児として貧民街に流れ着いた彼は、野心とは無縁の生活をしていた。  ある冬の日、グラントはおつかい帰りに吹雪で遭難しかけ、助けてくれたシェリーと友達になる。  そこから彼の日常が変わっていった。  ただの魔法使いなのに、気づけば騒動に巻き込まれている。彼の願いとはかけ離れて。

とある公爵の独白

吏人
恋愛
とある国のとある公爵の独白 息抜きに書いた作品です! 完結済みなのでどんどん更新していきます! 恋愛にしてありますが…恋愛要素全くありませんごめんなさい

女神から貰えるはずのチート能力をクラスメートに奪われ、原生林みたいなところに飛ばされたけどゲームキャラの能力が使えるので問題ありません

青山 有
ファンタジー
強引に言い寄る男から片思いの幼馴染を守ろうとした瞬間、教室に魔法陣が突如現れクラスごと異世界へ。 だが主人公と幼馴染、友人の三人は、女神から貰えるはずの希少スキルを他の生徒に奪われてしまう。さらに、一緒に召喚されたはずの生徒とは別の場所に弾かれてしまった。 女神から貰えるはずのチート能力は奪われ、弾かれた先は未開の原生林。 途方に暮れる主人公たち。 だが、たった一つの救いがあった。 三人は開発中のファンタジーRPGのキャラクターの能力を引き継いでいたのだ。 右も左も分からない異世界で途方に暮れる主人公たちが出会ったのは悩める大司教。 圧倒的な能力を持ちながら寄る辺なき主人公と、教会内部の勢力争いに勝利するためにも優秀な部下を必要としている大司教。 双方の利害が一致した。 ※他サイトで投稿した作品を加筆修正して投稿しております

異世界巻き込まれ転移譚~無能の烙印押されましたが、勇者の力持ってます~

影茸
ファンタジー
勇者召喚に巻き込まれ異世界に転移することになった僕、羽島翔。 けれども相手の不手際で異世界に転移することになったにも関わらず、僕は巻き込まれた無能と罵られ勇者に嘲笑され、城から追い出されることになる。 けれども僕の人生は、巻き込まれたはずなのに勇者の力を使えることに気づいたその瞬間大きく変わり始める。

刻の短刀クロノダガー ~悪役にされた令嬢の人生を取り戻せ~

玄未マオ
ファンタジー
三名の婚約者候補。 彼らは前の時間軸において、一人は敵、もう一人は彼女のために命を落とした騎士。 そして、最後の一人は前の時間軸では面識すらなかったが、彼女を助けるためにやって来た魂の依り代。 過去の過ちを記憶の隅に押しやり孫の誕生を喜ぶ国王に、かつて地獄へと追いやった公爵令嬢セシルの恨みを語る青年が現れる。 それはかつてセシルを嵌めた自分たち夫婦の息子だった。 非道が明るみになり処刑された王太子妃リジェンナ。 無傷だった自分に『幻の王子』にされた息子が語りかけ、王家の秘術が発動される。 巻き戻りファンタジー。 ヒーローは、ごめん、生きている人間ですらない。 ヒロインは悪役令嬢ポジのセシルお嬢様ではなく、彼女の筆頭侍女のアンジュ。 楽しんでくれたらうれしいです。

第3次パワフル転生野球大戦ACE

青空顎門
ファンタジー
宇宙の崩壊と共に、別宇宙の神々によって魂の選別(ドラフト)が行われた。 野球ゲームの育成モードで遊ぶことしか趣味がなかった底辺労働者の男は、野球によって世界の覇権が決定される宇宙へと記憶を保ったまま転生させられる。 その宇宙の神は、自分の趣味を優先して伝説的大リーガーの魂をかき集めた後で、国家間のバランスが完全崩壊する未来しかないことに気づいて焦っていた。野球狂いのその神は、世界の均衡を保つため、ステータスのマニュアル操作などの特典を主人公に与えて送り出したのだが……。 果たして運動不足の野球ゲーマーは、マニュアル育成の力で世界最強のベースボールチームに打ち勝つことができるのか!? ※小説家になろう様、カクヨム様、ノベルアップ+様、ノベルバ様にも掲載しております。

蓮華

釜瑪 秋摩
ファンタジー
小さな島国。 荒廃した大陸の四国はその豊かさを欲して幾度となく侵略を試みて来る。 国の平和を守るために戦う戦士たち、その一人は古より語られている伝承の血筋を受け継いだ一人だった。 守る思いの強さと迷い、悩み。揺れる感情の向かう先に待っていたのは――

処理中です...