異世界転移したロボ娘が、バッテリーが尽きるまでの一ヶ月で世界を救っちゃう物語

京衛武百十

文字の大きさ
上 下
89 / 108
レイラ

王家の人間が負うべき責務

しおりを挟む
従来の大型弩砲を新型のそれに作り替える作業を途轍もない速度で行いつつ、レイラは思い出していた。

それは、屋敷での出来事だ。

レイラのために外套を作っていたシェイナとパティリエカが、些細なことで言い合いになってしまったことがあった。もっとも、賎民であるシェイナが王族であるパティリエカに意見できるわけではないので、彼女が何気なく口にしたことにパティリエカが噛み付いただけとも言えるが。

「シェイナ、あなたも随分と腕を上げましたわね。成長著しいとはこのことかしら」

彼女の運針を見て素直な感想を述べたパティリエカに、

「いえ、私なんてまだまだです……」

謙遜のつもりでそう応えると、

「シェイナ……あなたはそうやってすぐ自らを卑下するけれど、私はあなたのような者にお世辞を言うつもりはありませんわ。私がここで口にすることはすべて私の本心からのものです」

明らかに不愉快そうな表情になり、言葉にも鋭さが増した。それに対してシェイナが、

「卑下だなんて……私は賎しい身で、こうしてパティリエカ様の前にいられることが本当なら有り得ないことで……本来、デモニューマの盾になるような者ですから……」

と口走ってしまった。瞬間、パティリエカの顔がかあっと赤くなる。

「私は……そうです! あなたのおっしゃる通り、国民を守るためなら、あなたのことも見捨てます! それが私達、王家の人間が負うべき責務です!」

パティリエカは、真っ直ぐにシェイナを睨み付けながら、きっぱりとそう言った。それは、彼女の覚悟を示すものだった。

当然だ。彼女はこの<ベル・ルデニオーラ>の王族なのだから。その王族の自分と同じくレイラの傍にいるにも拘らずシェイナはなおも卑屈な態度をとる。実際に外套を仕立てる腕も確実に上がってきている。自分はそれを認めたからこそ『腕を上げましたわね』と事実を述べた。それなのにだ。せっかくの気遣いを蔑ろにするかのような態度が許せなかった。

けれどそんなパティリエカに、いかに彼女が腕を認めようとも、事実、賎民でしかないシェイナでは、慣れ合うことはできない。それは当然のことなのだ。

また、この時そばにいたニューティも、そして警護役のブルーディスも、ましてや部外者でしかない静香も、口出しできる立場にない。加えて静香の場合、言葉も十分に聞き取れないが何か緊迫した事態だと察するだけで精一杯だった。

すると、レイラが、パティリエカの前に膝をつき、頭を下げて、

「パティリエカ様のおっしゃることは、王家に連なる方であれば至極当然のことと私も理解しております。国を束ねる者としては、時に厳しい選択を迫られることもあるでしょう。その際には果断に沙汰を下さなければならない場合もあると思われます。

私は、パティリエカ様が背負うことになる責任の重さ大きさに想いを馳せればこそ、こうして頭を下げる他に敬意を払う術を知りません。

どうぞパティリエカ様は、決断をお示しください。そして私にお命じください。『国を守れ』と。さすれば私は、パティリエカ様のご決断が間違いではなかったことを証明してみせます」

レイラのその姿に、パティリエカはハッとなった。そうだ。自分はこうしてレイラにさえ頭を下げさせることができる立場なのだ。にも拘らず一緒に過ごすことでそれが曖昧になっていたのかもしれない。

シェイナが卑屈なのではない。逆に自分が必要以上に遜ってしまっているのだと。自らが勝手に遜っておきながら身の程をわきまえようとしている相手が自分に合わせようとしないと憤ってしまっていたのだと。

そのことに気付かされ、パティリエカはいたたまれなさに視線を逸らしてしまう。そんな彼女の姿に、

『本当なら、年上であるシェイナをむしろ敬うくらいが適切なのでしょう。けれど、<身分>というものがそう振る舞うことを許さない。残念な事実ではありますが、それがここの社会制度であるなら、その規範に外れた振る舞いはどちらにとっても不幸の素なのでしょうね……』

そう再確認させられたということがあったのだった。

しおりを挟む
感想 3

あなたにおすすめの小説

天日ノ艦隊 〜こちら大和型戦艦、異世界にて出陣ス!〜 

八風ゆず
ファンタジー
時は1950年。 第一次世界大戦にあった「もう一つの可能性」が実現した世界線。1950年4月7日、合同演習をする為航行中、大和型戦艦三隻が同時に左舷に転覆した。 大和型三隻は沈没した……、と思われた。 だが、目覚めた先には我々が居た世界とは違った。 大海原が広がり、見たことのない数多の国が支配者する世界だった。 祖国へ帰るため、大海原が広がる異世界を旅する大和型三隻と別世界の艦船達との異世界戦記。 ※異世界転移が何番煎じか分からないですが、書きたいのでかいています! 面白いと思ったらブックマーク、感想、評価お願いします!!※ ※戦艦など知らない人も楽しめるため、解説などを出し努力しております。是非是非「知識がなく、楽しんで読めるかな……」っと思ってる方も読んでみてください!※

チート能力のない主人公ですが何か?

セビィ
ファンタジー
「俺、何の因果かパラレルワールドに来ちゃいました!」 2019年流され系主人公が流行るって? よかろう、ならば流されよう! 主人公逢沢利剣が並行世界で様々な人物に出会い、そして流されていく…。 そこに主人公の願い、希望はない。 あるのはただただ次々と巻き起こるハプニング。 流された末に待ち受ける結末とは…!!?

悪徳貴族の、イメージ改善、慈善事業

ウィリアム・ブロック
ファンタジー
現代日本から死亡したラスティは貴族に転生する。しかしその世界では貴族はあんまり良く思われていなかった。なのでノブリス・オブリージュを徹底させて、貴族のイメージ改善を目指すのだった。

💚催眠ハーレムとの日常 - マインドコントロールされた女性たちとの日常生活

XD
恋愛
誰からも拒絶される内気で不細工な少年エドクは、人の心を操り、催眠術と精神支配下に置く不思議な能力を手に入れる。彼はこの力を使って、夢の中でずっと欲しかったもの、彼がずっと愛してきた美しい女性たちのHAREMを作り上げる。

2年ぶりに家を出たら異世界に飛ばされた件

後藤蓮
ファンタジー
生まれてから12年間、東京にすんでいた如月零は中学に上がってすぐに、親の転勤で北海道の中高一貫高に学校に転入した。 転入してから直ぐにその学校でいじめられていた一人の女の子を助けた零は、次のいじめのターゲットにされ、やがて引きこもってしまう。 それから2年が過ぎ、零はいじめっ子に復讐をするため学校に行くことを決断する。久しぶりに家を出る決断をして家を出たまでは良かったが、学校にたどり着く前に零は突如謎の光に包まれてしまい気づいた時には森の中に転移していた。 これから零はどうなってしまうのか........。 お気に入り・感想等よろしくお願いします!!

サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由

フルーツパフェ
大衆娯楽
 クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。  トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。  いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。  考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。  赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。  言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。  たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。

美少女ゲーム大好き女の私が、ゲームの主人公と入れ替わってさあ大変! しかも記憶や知識がそのままだから百合ハーレムです。

楠富 つかさ
恋愛
この物語は、美少女ゲーを愛し、美少女ゲーに愛された主人公がそのゲームのハーレムエンディングを実体験する百合色に満ちたハーレムストーリーなのです!!

家の庭にレアドロップダンジョンが生えた~神話級のアイテムを使って普通のダンジョンで無双します~

芦屋貴緒
ファンタジー
売れないイラストレーターである里見司(さとみつかさ)の家にダンジョンが生えた。 駆除業者も呼ぶことができない金欠ぶりに「ダンジョンで手に入れたものを売ればいいのでは?」と考え潜り始める。 だがそのダンジョンで手に入るアイテムは全て他人に譲渡できないものだったのだ。 彼が財宝を鑑定すると驚愕の事実が判明する。 経験値も金にもならないこのダンジョン。 しかし手に入るものは全て高ランクのダンジョンでも入手困難なレアアイテムばかり。 ――じゃあ、アイテムの力で強くなって普通のダンジョンで稼げばよくない?

処理中です...