異世界転移したロボ娘が、バッテリーが尽きるまでの一ヶ月で世界を救っちゃう物語

京衛武百十

文字の大きさ
上 下
16 / 108
レイラ

ルデニオン

しおりを挟む
そんな子供達の服も、シェイナが着ているものよりはまだマシとは言え、継ぎ接ぎだらけの質素なものだった。おそらく、兄姉の<お下がり>を繕いながら着続けているものなのだろう。

ただ、質素ではあるもののそれほど薄汚れた印象でも荒んだ印象でもないので、これがここの<普通>なのだと思われた。

『地球でも、繕ってまで長く服を使い続けるということが行われなくなったのは、二十世紀も終盤に差し掛かってのことだと記録にはありますね』

レイラはこうしてさらに情報を集めていく。

同時に、人々の会話から言語を解析。どうやら基本的には<英語>のようでありつつ、やはり強い<訛り>のような変化が見られた。シェイナが特別なのではなく、言語そのものが変質してしまっているのだろう。

ただ、同時に、古いラテン語を思わせる語彙が多数含まれていることが不思議だった。英語が変質したのだとすれば、なぜ、わざわざ古いラテン語を取り入れる必要があったのか。かと思うと、比較的新しいラテン語らしきものも。

『これでは、『英語が変質した』のではなく、『地球の<英語>が成り立っていったのとは別の経緯を辿って成立した』かのような』

そんな風にも考えてしまう。

ただ、それもやはり、裏付けがなければ推測の域を出ない。

『ですが、現状、意思の疎通が可能であるならば、大きな問題にはなりません。この惑星せかいがいかなるものであっても、私が最も尊重すべきは<人々の幸福>であることも変わりません』

改めてそれを確認する。

けれど、その時、

「デモニューマだ!!」

誰かが叫んだ。

『<デモニューマ>? <daemonium>ですか?』

発音やイントネーションが違っていたために瞬間的には察せられなかったものの、すぐに候補として<魔>を意味するラテン語<daemonium>が上がってくる。

それと同時に、

「きゃーっ!!」

と悲鳴がいくつも上がり、人々が向けた視線の先を見たレイラのカメラが、丸太の柵を飛び越えてくる<影>を捉えていた。

『ライオン?』

その<影>を捉えた瞬間にはそう思ってしまったが、彼女が知るどの<ライオン>の特徴にも、完全には合致しなかった。

金色に輝く立派なたてがみを持ちつつ、他は濃いグレーの体色。頭胴長は約四メートル。推定体重四百キロ前後と思しきその体は、ライオンにしては大きすぎる。また、その体型から推測される骨格も、ライオンとは異なっているように見えた。

それが三頭。

高さ二メートルの柵を楽々と越えて、街へと侵入してきたのだ。

<デモニューマ>の名を聞いた途端、シェイナも青褪める。あの、<T-REXに似た獣>に襲われた時と同じ表情なのだった。

しおりを挟む
感想 3

あなたにおすすめの小説

誰一人帰らない『奈落』に落とされたおっさん、うっかり暗号を解読したら、未知の遺物の使い手になりました!

ミポリオン
ファンタジー
旧題:巻き込まれ召喚されたおっさん、無能で誰一人帰らない場所に追放されるも、超古代文明の暗号を解いて力を手にいれ、楽しく生きていく  高校生達が勇者として召喚される中、1人のただのサラリーマンのおっさんである福菅健吾が巻き込まれて異世界に召喚された。  高校生達は強力なステータスとスキルを獲得したが、おっさんは一般人未満のステータスしかない上に、異世界人の誰もが持っている言語理解しかなかったため、転移装置で誰一人帰ってこない『奈落』に追放されてしまう。  しかし、そこに刻まれた見たこともない文字を、健吾には全て理解する事ができ、強大な超古代文明のアイテムを手に入れる。  召喚者達は気づかなかった。健吾以外の高校生達の通常スキル欄に言語スキルがあり、健吾だけは固有スキルの欄に言語スキルがあった事を。そしてそのスキルが恐るべき力を秘めていることを。 ※カクヨムでも連載しています

天日ノ艦隊 〜こちら大和型戦艦、異世界にて出陣ス!〜 

八風ゆず
ファンタジー
時は1950年。 第一次世界大戦にあった「もう一つの可能性」が実現した世界線。1950年4月7日、合同演習をする為航行中、大和型戦艦三隻が同時に左舷に転覆した。 大和型三隻は沈没した……、と思われた。 だが、目覚めた先には我々が居た世界とは違った。 大海原が広がり、見たことのない数多の国が支配者する世界だった。 祖国へ帰るため、大海原が広がる異世界を旅する大和型三隻と別世界の艦船達との異世界戦記。 ※異世界転移が何番煎じか分からないですが、書きたいのでかいています! 面白いと思ったらブックマーク、感想、評価お願いします!!※ ※戦艦など知らない人も楽しめるため、解説などを出し努力しております。是非是非「知識がなく、楽しんで読めるかな……」っと思ってる方も読んでみてください!※

異世界複利! 【1000万PV突破感謝致します】 ~日利1%で始める追放生活~

蒼き流星ボトムズ
ファンタジー
クラス転移で異世界に飛ばされた遠市厘(といち りん)が入手したスキルは【複利(日利1%)】だった。 中世レベルの文明度しかない異世界ナーロッパ人からはこのスキルの価値が理解されず、また県内屈指の低偏差値校からの転移であることも幸いして級友にもスキルの正体がバレずに済んでしまう。 役立たずとして追放された厘は、この最強スキルを駆使して異世界無双を開始する。

クズの異世界転生

中二病
ファンタジー
現代日本で高校生だった主人公は夜に散歩していたら赤信号を突っ切ってきたトラックに轢かれて死んでしまい気がついたら赤子になっていた。 トラックに轢かれ死んでしまって転生した直後主人公に天使が念話で話しかけてきた。 その天使はもう少しで主人公を助けてくれる人が来るという、その話を天使が話した少し後、司祭とシスターだろう男女が主人公の前まで来た。 ……しかしその司祭は私欲のために、主人公を助けずに見捨てた……。 そんな状況を見た神は強硬な手段で主人公を助けることにした。 しかし主人公を助けた貴族家やその貴族家が帰属する国の貴族家や王家の内部には敵国と内通する者たちがたくさんいた!しかも問題はそれだけではなく十数年後には魔王が復活してしまうらしい……。 主人公は神から力を貰ったがだからといって簡単に内通者や魔王そしてその他の問題を解決をできなかった……。 なぜなら主人公が転生した世界には主人公と同等に強い人間や主人公より強い人間がたくさんいたからだ……。 そんな世界で主人公は大切な人たちや護るべき人たちを護るために奮闘する。 カクヨム様と小説家になろう様の方でも同じ作品を書いています。

異世界無宿

ゆきねる
ファンタジー
運転席から見た景色は、異世界だった。 アクション映画への憧れを捨て切れない男、和泉 俊介。 映画の影響で筋トレしてみたり、休日にエアガンを弄りつつ映画を観るのが楽しみな男。 訳あって車を購入する事になった時、偶然通りかかったお店にて運命の出会いをする。 一目惚れで購入した車の納車日。 エンジンをかけて前方に目をやった時、そこは知らない景色(異世界)が広がっていた… 神様の道楽で異世界転移をさせられた男は、愛車の持つ特別な能力を頼りに異世界を駆け抜ける。 アクション有り! ロマンス控えめ! ご都合主義展開あり! ノリと勢いで物語を書いてますので、B級映画を観るような感覚で楽しんでいただければ幸いです。 不定期投稿になります。 投稿する際の時間は11:30(24h表記)となります。

平凡冒険者のスローライフ

上田なごむ
ファンタジー
26歳独身動物好きの主人公大和希は、神様によって魔物・魔法・獣人等ファンタジーな世界観の異世界に転移させられる。 平凡な能力値、野望など抱いていない彼は、冒険者としてスローライフを目標に日々を過ごしていく。 果たして、彼を待ち受ける出会いや試練は如何なるものか…… ファンタジー世界に向き合う、平凡な冒険者の物語。

転生したら第6皇子冷遇されながらも力をつける

そう
ファンタジー
転生したら帝国の第6皇子だったけど周りの人たちに冷遇されながらも生きて行く話です

ユーヤのお気楽異世界転移

暇野無学
ファンタジー
 死因は神様の当て逃げです!  地震による事故で死亡したのだが、原因は神社の扁額が当たっての即死。問題の神様は気まずさから俺を輪廻の輪から外し、異世界の神に俺をゆだねた。異世界への移住を渋る俺に、神様特典付きで異世界へ招待されたが・・・ この神様が超適当な健忘症タイプときた。

処理中です...