獣人のよろずやさん

京衛武百十

文字の大きさ
上 下
376 / 404
第四部

両親には感謝しろ

しおりを挟む
まあそういう紆余曲折も、今の私を作ってるわけですから、決して<無駄>だったじゃないですけどね。

両親についても、世の中には、

『結果として軍人になるのには役立ったんだから両親には感謝しろ』

とか言う人もいるでしょうけど、そんなことを言う人ほど、自分が同じようなことを言われればキレるんですよね。あとそれ、<加害者の言い分>ですから。テロリストが、

『我々の戦いが完遂されればすべての人間が感謝することになるだろう』

みたいに言ってるのと同じですよ。結果は経過を正当化しないんです。それを認めたらテロを認めることになる。そんなことは分かり切ってるじゃないですか。私達軍人は、毎日のようにそんなテロリストの戯言に付き合わされてるんです。それこそ、嫌というほどにね。

かつて地球でも、<平和維持>を建前に大国に支配された小国が、テロによって徹底抗戦。音を上げた大国が軍を引き上げたことによってその支配から逃れたということがあったそうじゃないですか。『大国からの支配を逃れた』という結果は、テロリズムを正当化しましたか? してませんよね? その後も延々とテロとの戦いは続きましたよね?

それを目の当たりにしない人が結果論を語るとか、冗談も休み休み言ってもらえませんか? 自分がテロに巻き込まれた時には『死にたくない!』と泣き叫ぶんでしょう?

うんざりです。

私は、そんな人のために命を懸けて戦ってるのかと思うと、むしろテロリストの方に共感しそうになります。もちろん、そういう人ばかりじゃないのも分かってるから戦えましたけど、正直なところ、それで心折れて軍を辞めていった者達もいます。本当に報われませんよね。

平穏な暮らしを守るためにテロリストと戦っている者達にさえ感謝できないクセに『親には感謝しろ』とか、本当にどの口が言うんでしょう。不思議で仕方ありません。

伍長も言いますよ。

「俺は別に震電に感謝されてえから引き取ったわけじゃねえ。俺がそうしたかったからそうしただけだ。なのに親ってのは、てめえが勝手に子供作っといて『感謝しろ』とか言えんだから大したご身分だよな。どんなクズでも子供作っただけで感謝されんだぜ? 笑えるだろ。そんなふざけたご身分が他にあるってか? あとはまあ教師くれえのもんか。『我が師の恩』だとか、笑える笑える。ま、中にゃ恩を感じてもいいと思えるのもいたっちゃいたけどよ。そういうことじゃねえか。もっともそういう奴ほど『感謝しろ』『恩を感じろ』とは言わなかったけどな」

しおりを挟む

処理中です...