371 / 404
第四部
道理に沿った仕上がりになる
しおりを挟む
<対ゴヘノヘ用決戦兵器二号機>の建造にしてもそうです。きちんと道理に沿った設計を行い、道理に沿った手順を踏んで組み上げていけば、その道理に沿った仕上がりになる。途中で手を抜けば手を抜いただけのものにしかならないし、筋の通らない工程を経ればそれに見合ったものにしかならない。
当たり前じゃないですか。子供を育てるのだって、
『子供は人間じゃない』
という道理に合わない考えを前提にいくら方法論だけをいじっても、土台がそもそもできてないところに砲台を置くようなもので、傾いたりずれたりするたびにその場しのぎの応急処置で誤魔化すしかなくなる。それをどんなご立派な理屈で繕おうとしても、御託が増えるだけで本質には届かない。
子供は人間で、<経験が不足している未熟な人間>として相応の対応すれば済む話をわざわざややこしく混乱させているだけでしかないんですよ。『子供を躾けて人間にする』なんていうのは。
『人間として接して良好な関係を築く』
というのは、相手を敬い尊重することでしか成立しませんよね? 相手を欺き恫喝し強要して成立させた人間関係なんて、力関係が逆転するだけで崩壊するじゃないですか。
それを裏付ける事例なんて無数にあるのに、どうしてまだ『相手を人間として接する』ことができないんですか? そんなに甘えたいんですか?
ましてや相手は、悪辣な価値観の下でそれを学び習熟してきた<悪辣な人間>というわけでもない、<経験が不足している未熟なだけの人間>ですよ? 子供が吐く嘘や誤魔化し程度で欺かれたりするほど物事が見えてないんですか? 子供の嘘はその場限りの口から出まかせがほとんどで、それをいかにも事実のように見せかけるための欺瞞工作だってまともにできてないでしょう? それすら見抜けない大人って、どんな人生経験を積んできたんですか? 子供の嘘くらい軽々と上回ってみせてこそ大人なんじゃないですか?
それ以前に、子供に嘘を吐かせるという自体がそもそもおかしいですよね。嘘なんか吐けばリスクを負うことになる。どうして子供がわざわざそんなリスクを負わなきゃいけないんですか? それを負わなきゃいけない理由があるからじゃないんですか? なんでそんな理由ができてるんですか?
他者を騙して何を得ようとしてるんですか? 子供が。
震電には伍長や私達を騙して得なくちゃいけないものなんてないですよ? 嘘を吐くことで気を引こうとしなくても伍長はちゃんと震電を見てますし。
当たり前じゃないですか。子供を育てるのだって、
『子供は人間じゃない』
という道理に合わない考えを前提にいくら方法論だけをいじっても、土台がそもそもできてないところに砲台を置くようなもので、傾いたりずれたりするたびにその場しのぎの応急処置で誤魔化すしかなくなる。それをどんなご立派な理屈で繕おうとしても、御託が増えるだけで本質には届かない。
子供は人間で、<経験が不足している未熟な人間>として相応の対応すれば済む話をわざわざややこしく混乱させているだけでしかないんですよ。『子供を躾けて人間にする』なんていうのは。
『人間として接して良好な関係を築く』
というのは、相手を敬い尊重することでしか成立しませんよね? 相手を欺き恫喝し強要して成立させた人間関係なんて、力関係が逆転するだけで崩壊するじゃないですか。
それを裏付ける事例なんて無数にあるのに、どうしてまだ『相手を人間として接する』ことができないんですか? そんなに甘えたいんですか?
ましてや相手は、悪辣な価値観の下でそれを学び習熟してきた<悪辣な人間>というわけでもない、<経験が不足している未熟なだけの人間>ですよ? 子供が吐く嘘や誤魔化し程度で欺かれたりするほど物事が見えてないんですか? 子供の嘘はその場限りの口から出まかせがほとんどで、それをいかにも事実のように見せかけるための欺瞞工作だってまともにできてないでしょう? それすら見抜けない大人って、どんな人生経験を積んできたんですか? 子供の嘘くらい軽々と上回ってみせてこそ大人なんじゃないですか?
それ以前に、子供に嘘を吐かせるという自体がそもそもおかしいですよね。嘘なんか吐けばリスクを負うことになる。どうして子供がわざわざそんなリスクを負わなきゃいけないんですか? それを負わなきゃいけない理由があるからじゃないんですか? なんでそんな理由ができてるんですか?
他者を騙して何を得ようとしてるんですか? 子供が。
震電には伍長や私達を騙して得なくちゃいけないものなんてないですよ? 嘘を吐くことで気を引こうとしなくても伍長はちゃんと震電を見てますし。
0
お気に入りに追加
19
あなたにおすすめの小説

サバイバル能力に全振りした男の半端仙人道
コアラ太
ファンタジー
年齢(3000歳)特技(逃げ足)趣味(採取)。半仙人やってます。
主人公は都会の生活に疲れて脱サラし、山暮らしを始めた。
こじんまりとした生活の中で、自然に触れていくと、瞑想にハマり始める。
そんなある日、森の中で見知らぬ老人から声をかけられたことがきっかけとなり、その老人に弟子入りすることになった。
修行する中で、仙人の道へ足を踏み入れるが、師匠から仙人にはなれないと言われてしまった。それでも良いやと気楽に修行を続け、正式な仙人にはなれずとも。足掛け程度は認められることになる。
それから何年も何年も何年も過ぎ、いつものように没頭していた瞑想を終えて目開けると、視界に映るのは密林。仕方なく周辺を探索していると、二足歩行の獣に捕まってしまう。言葉の通じないモフモフ達の言語から覚えなければ……。
不死になれなかった半端な仙人が起こす珍道中。
記憶力の無い男が、日記を探して旅をする。
メサメサメサ
メサ メサ
メサ メサ
メサ メサ
メサメサメサメサメサ
メ サ メ サ サ
メ サ メ サ サ サ
メ サ メ サ ササ
他サイトにも掲載しています。

気づいたら美少女ゲーの悪役令息に転生していたのでサブヒロインを救うのに人生を賭けることにした
高坂ナツキ
ファンタジー
衝撃を受けた途端、俺は美少女ゲームの中ボス悪役令息に転生していた!?
これは、自分が制作にかかわっていた美少女ゲームの中ボス悪役令息に転生した主人公が、報われないサブヒロインを救うために人生を賭ける話。
日常あり、恋愛あり、ダンジョンあり、戦闘あり、料理ありの何でもありの話となっています。

ポーションが不味すぎるので、美味しいポーションを作ったら
七鳳
ファンタジー
※毎日8時と18時に更新中!
※いいねやお気に入り登録して頂けると励みになります!
気付いたら異世界に転生していた主人公。
赤ん坊から15歳まで成長する中で、異世界の常識を学んでいくが、その中で気付いたことがひとつ。
「ポーションが不味すぎる」
必需品だが、みんなが嫌な顔をして買っていく姿を見て、「美味しいポーションを作ったらバカ売れするのでは?」
と考え、試行錯誤をしていく…

ダンジョンが出現して世界が変わっても、俺は準備万端で世界を生き抜く
ごま塩風味
ファンタジー
人間不信になり。
人里離れた温泉旅館を買い取り。
宝くじで当たったお金でスローライフを送るつもりがダンジョンを見付けてしまう、しかし主人公はしらなかった。
世界中にダンジョンが出現して要る事を、そして近いうちに世界がモンスターで溢れる事を、しかし主人公は知ってしまった。
だが主人公はボッチで誰にも告げず。
主人公は一人でサバイバルをしようと決意する中、人と出会い。
宝くじのお金を使い着々と準備をしていく。
主人公は生き残れるのか。
主人公は誰も助け無いのか。世界がモンスターで溢れる世界はどうなるのか。
タイトルを変更しました

【完結】聖女召喚に巻き込まれたバリキャリですが、追い出されそうになったのでお金と魔獣をもらって出て行きます!
チャららA12・山もり
恋愛
二十七歳バリバリキャリアウーマンの鎌本博美(かまもとひろみ)が、交差点で後ろから背中を押された。死んだと思った博美だが、突如、異世界へ召喚される。召喚された博美が発した言葉を誤解したハロルド王子の前に、もうひとりの女性が現れた。博美の方が、聖女召喚に巻き込まれた一般人だと決めつけ、追い出されそうになる。しかし、バリキャリの博美は、そのまま追い出されることを拒否し、彼らに慰謝料を要求する。
お金を受け取るまで、博美は屋敷で暮らすことになり、数々の騒動に巻き込まれながら地下で暮らす魔獣と交流を深めていく。
虚弱な兄と比べて蔑ろにして来たクセに、親面してももう遅い
月白ヤトヒコ
恋愛
毒親に愛されなくても、幸せになります!
「わたしの家はね、兄上を中心に回っているんだ。ああ、いや。正確に言うと、兄上を中心にしたい母が回している、という感じかな?」
虚弱な兄上と健康なわたし。
明確になにが、誰が悪かったからこうなったというワケでもないと思うけど……様々な要因が積み重なって行った結果、気付けば我が家でのわたしの優先順位というのは、そこそこ低かった。
そんなある日、家族で出掛けたピクニックで忘れられたわたしは置き去りにされてしまう。
そして留学という体で隣国の親戚に預けられたわたしに、なんやかんや紆余曲折あって、勘違いされていた大切な女の子と幸せになるまでの話。
『愛しいねえ様がいなくなったと思ったら、勝手に婚約者が決められてたんですけどっ!?』の婚約者サイドの話。彼の家庭環境の問題で、『愛しいねえ様がいなくなったと思ったら、勝手に婚約者が決められてたんですけどっ!?』よりもシリアス多め。一応そっちを読んでなくても大丈夫にする予定です。
設定はふわっと。
※兄弟格差、毒親など、人に拠っては地雷有り。
※ほのぼのは6話目から。シリアスはちょっと……という方は、6話目から読むのもあり。
※勘違いとラブコメは後からやって来る。
※タイトルは変更するかもしれません。
表紙はキャラメーカーで作成。

女神の代わりに異世界漫遊 ~ほのぼの・まったり。時々、ざまぁ?~
大福にゃここ
ファンタジー
目の前に、女神を名乗る女性が立っていた。
麗しい彼女の願いは「自分の代わりに世界を見て欲しい」それだけ。
使命も何もなく、ただ、その世界で楽しく生きていくだけでいいらしい。
厳しい異世界で生き抜く為のスキルも色々と貰い、食いしん坊だけど優しくて可愛い従魔も一緒!
忙しくて自由のない女神の代わりに、異世界を楽しんでこよう♪
13話目くらいから話が動きますので、気長にお付き合いください!
最初はとっつきにくいかもしれませんが、どうか続きを読んでみてくださいね^^
※お気に入り登録や感想がとても励みになっています。 ありがとうございます!
(なかなかお返事書けなくてごめんなさい)
※小説家になろう様にも投稿しています
【完結】ご都合主義で生きてます。-商売の力で世界を変える。カスタマイズ可能なストレージで世の中を変えていく-
ジェルミ
ファンタジー
28歳でこの世を去った佐藤は、異世界の女神により転移を誘われる。
その条件として女神に『面白楽しく生活でき、苦労をせずお金を稼いで生きていくスキルがほしい』と無理難題を言うのだった。
困った女神が授けたのは、想像した事を実現できる創生魔法だった。
この味気ない世界を、創生魔法とカスタマイズ可能なストレージを使い、美味しくなる調味料や料理を作り世界を変えて行く。
はい、ご注文は?
調味料、それとも武器ですか?
カスタマイズ可能なストレージで世の中を変えていく。
村を開拓し仲間を集め国を巻き込む産業を起こす。
いずれは世界へ通じる道を繋げるために。
※本作はカクヨム様にも掲載しております。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる