289 / 404
第三部
一時的な気休めだったとしても
しおりを挟む
たとえ一時的な気休めだったとしても、レギラとボゼルスの料理は、ラレアトを確かに癒してくれました。
「コミン、ナクテモ、ヘイキ…♡」
ラレアトが笑顔でそう言うんです。久しぶりの彼女の笑顔でした。
「そうだね。美味しいものは他にもあるよね♡」
私も自然と笑顔になります。そんな私達の様子を見て、レギラとボゼルスも、ホッとした様子でした。彼らも私達を気遣ってくれてたんです。
結局、そういうことですよね。こうやって誰かが気遣ってくれたら嬉しいし、心の支えにもなる場合があるんです。
怒鳴ったり声を荒げたりという人は、要するに自分の思い通りにしようとしてそうならないからただ感情的になっているだけですし。
『お前のためを想って』
なんていうのも、所詮は、
『相手のためを想ってるつもりの自分に酔っている』
だけですし。
その人のことを本当に想っているのなら、その人に適したやり方を提示しなければ意味がありません。それを『面倒だ!』とおっしゃるのなら、やっぱり『相手のため』じゃなく、『自分が楽をしたい』だけじゃないですか。
私はそれでは駄目だと思うから、丁寧に対処することを心掛けているんです。
ラレアトが大切だから、彼女を受け止めなくちゃと思うんです。
そして人間は、獣人も含めてですけど、完璧にはなれません。ラレアトだって、本人が望んでも完璧にはなれないでしょう。その事実と向き合っています。
しかしそれは同時に、『自分の思い通りになってほしい』『楽をしたい』と考えてしまってつい感情的になってしまう人間のことを否定するものでもないんです。そう思ってしまうこと自体が<人間の弱さ>であり、人間そのものでもあるんですから。
そのどちらにも、それぞれ適切な対応が求められている。
ラレアトの望みを認めようとしない兎人の長やラレアトの両親をはじめとした、因習に拘る者達がそうであり、そちらについては、少佐が対処してくれているんです。どちらかだけに肩入れすれば問題が解決するわけじゃない。
人間は、過去の事例から学んで、気付いてきた。それにより、少しずつ、少しずつ、前へと進んできた。
そんな先人達の歩みを、私達も実践する。
ラレアトも、長達も見捨てない。双方が折り合える点を探し続ける。
別に、生物の成り立ちの時点でまったく相容れない<異生物>というわけじゃないんです。痛みは伴うかもしれないけれど、折り合える点は必ずどこかに存在します。
『痛みを伴う』
というのが、<肝>ですが。
「コミン、ナクテモ、ヘイキ…♡」
ラレアトが笑顔でそう言うんです。久しぶりの彼女の笑顔でした。
「そうだね。美味しいものは他にもあるよね♡」
私も自然と笑顔になります。そんな私達の様子を見て、レギラとボゼルスも、ホッとした様子でした。彼らも私達を気遣ってくれてたんです。
結局、そういうことですよね。こうやって誰かが気遣ってくれたら嬉しいし、心の支えにもなる場合があるんです。
怒鳴ったり声を荒げたりという人は、要するに自分の思い通りにしようとしてそうならないからただ感情的になっているだけですし。
『お前のためを想って』
なんていうのも、所詮は、
『相手のためを想ってるつもりの自分に酔っている』
だけですし。
その人のことを本当に想っているのなら、その人に適したやり方を提示しなければ意味がありません。それを『面倒だ!』とおっしゃるのなら、やっぱり『相手のため』じゃなく、『自分が楽をしたい』だけじゃないですか。
私はそれでは駄目だと思うから、丁寧に対処することを心掛けているんです。
ラレアトが大切だから、彼女を受け止めなくちゃと思うんです。
そして人間は、獣人も含めてですけど、完璧にはなれません。ラレアトだって、本人が望んでも完璧にはなれないでしょう。その事実と向き合っています。
しかしそれは同時に、『自分の思い通りになってほしい』『楽をしたい』と考えてしまってつい感情的になってしまう人間のことを否定するものでもないんです。そう思ってしまうこと自体が<人間の弱さ>であり、人間そのものでもあるんですから。
そのどちらにも、それぞれ適切な対応が求められている。
ラレアトの望みを認めようとしない兎人の長やラレアトの両親をはじめとした、因習に拘る者達がそうであり、そちらについては、少佐が対処してくれているんです。どちらかだけに肩入れすれば問題が解決するわけじゃない。
人間は、過去の事例から学んで、気付いてきた。それにより、少しずつ、少しずつ、前へと進んできた。
そんな先人達の歩みを、私達も実践する。
ラレアトも、長達も見捨てない。双方が折り合える点を探し続ける。
別に、生物の成り立ちの時点でまったく相容れない<異生物>というわけじゃないんです。痛みは伴うかもしれないけれど、折り合える点は必ずどこかに存在します。
『痛みを伴う』
というのが、<肝>ですが。
0
お気に入りに追加
19
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
異世界楽々通販サバイバル
shinko
ファンタジー
最近ハマりだしたソロキャンプ。
近くの山にあるキャンプ場で泊っていたはずの伊田和司 51歳はテントから出た瞬間にとてつもない違和感を感じた。
そう、見上げた空には大きく輝く2つの月。
そして山に居たはずの自分の前に広がっているのはなぜか海。
しばらくボーゼンとしていた和司だったが、軽くストレッチした後にこうつぶやいた。
「ついに俺の番が来たか、ステータスオープン!」
やっと買ったマイホームの半分だけ異世界に転移してしまった
ぽてゆき
ファンタジー
涼坂直樹は可愛い妻と2人の子供のため、頑張って働いた結果ついにマイホームを手に入れた。
しかし、まさかその半分が異世界に転移してしまうとは……。
リビングの窓を開けて外に飛び出せば、そこはもう魔法やダンジョンが存在するファンタジーな異世界。
現代のごくありふれた4人(+猫1匹)家族と、異世界の住人との交流を描いたハートフルアドベンチャー物語!
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
ポーションが不味すぎるので、美味しいポーションを作ったら
七鳳
ファンタジー
※毎日8時と18時に更新中!
※いいねやお気に入り登録して頂けると励みになります!
気付いたら異世界に転生していた主人公。
赤ん坊から15歳まで成長する中で、異世界の常識を学んでいくが、その中で気付いたことがひとつ。
「ポーションが不味すぎる」
必需品だが、みんなが嫌な顔をして買っていく姿を見て、「美味しいポーションを作ったらバカ売れするのでは?」
と考え、試行錯誤をしていく…
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
ヤンデレ悪役令嬢の前世は喪女でした。反省して婚約者へのストーキングを止めたら何故か向こうから近寄ってきます。
砂礫レキ
恋愛
伯爵令嬢リコリスは嫌われていると知りながら婚約者であるルシウスに常日頃からしつこく付き纏っていた。
ある日我慢の限界が来たルシウスに突き飛ばされリコリスは後頭部を強打する。
その結果自分の前世が20代後半喪女の乙女ゲーマーだったことと、
この世界が女性向け恋愛ゲーム『花ざかりスクールライフ』に酷似していることに気づく。
顔がほぼ見えない長い髪、血走った赤い目と青紫の唇で婚約者に執着する黒衣の悪役令嬢。
前世の記憶が戻ったことで自らのストーカー行為を反省した彼女は婚約解消と不気味過ぎる外見のイメージチェンジを決心するが……?
スライムからパンを作ろう!〜そのパンは全てポーションだけど、絶品!!〜
櫛田こころ
ファンタジー
僕は、諏方賢斗(すわ けんと)十九歳。
パンの製造員を目指す専門学生……だったんだけど。
車に轢かれそうになった猫ちゃんを助けようとしたら、あっさり事故死。でも、その猫ちゃんが神様の御使と言うことで……復活は出来ないけど、僕を異世界に転生させることは可能だと提案されたので、もちろん承諾。
ただ、ひとつ神様にお願いされたのは……その世界の、回復アイテムを開発してほしいとのこと。パンやお菓子以外だと家庭レベルの調理技術しかない僕で、なんとか出来るのだろうか心配になったが……転生した世界で出会ったスライムのお陰で、それは実現出来ることに!!
相棒のスライムは、パン製造の出来るレアスライム!
けど、出来たパンはすべて回復などを実現出来るポーションだった!!
パン職人が夢だった青年の異世界のんびりスローライフが始まる!!
魔力無し転生者の最強異世界物語 ~なぜ、こうなる!!~
月見酒
ファンタジー
俺の名前は鬼瓦仁(おにがわらじん)。どこにでもある普通の家庭で育ち、漫画、アニメ、ゲームが大好きな会社員。今年で32歳の俺は交通事故で死んだ。
そして気がつくと白い空間に居た。そこで創造の女神と名乗る女を怒らせてしまうが、どうにか幾つかのスキルを貰う事に成功した。
しかし転生した場所は高原でも野原でも森の中でもなく、なにも無い荒野のど真ん中に異世界転生していた。
「ここはどこだよ!」
夢であった異世界転生。無双してハーレム作って大富豪になって一生遊んで暮らせる!って思っていたのに荒野にとばされる始末。
あげくにステータスを見ると魔力は皆無。
仕方なくアイテムボックスを探ると入っていたのは何故か石ころだけ。
「え、なに、俺の所持品石ころだけなの? てか、なんで石ころ?」
それどころか、創造の女神ののせいで武器すら持てない始末。もうこれ詰んでね?最初からゲームオーバーじゃね?
それから五年後。
どうにか化物たちが群雄割拠する無人島から脱出することに成功した俺だったが、空腹で倒れてしまったところを一人の少女に助けてもらう。
魔力無し、チート能力無し、武器も使えない、だけど最強!!!
見た目は青年、中身はおっさんの自由気ままな物語が今、始まる!
「いや、俺はあの最低女神に直で文句を言いたいだけなんだが……」
================================
月見酒です。
正直、タイトルがこれだ!ってのが思い付きません。なにか良いのがあれば感想に下さい。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
幼女公爵令嬢、魔王城に連行される
けろ
恋愛
とある王国の公爵家の長女メルヴィナ・フォン=リルシュタインとして生まれた私。
「アルテミシア」という魔力異常状態で産まれてきた私は、何とか一命を取り留める。
しかし、その影響で成長が止まってしまい「幼女」の姿で一生を過ごすことに。
これは、そんな小さな私が「魔王の花嫁」として魔王城で暮らす物語である。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
【完結】蓬莱の鏡〜若返ったおっさんが異世界転移して狐人に救われてから色々とありまして〜
月城 亜希人
ファンタジー
二〇二一年初夏六月末早朝。
蝉の声で目覚めたカガミ・ユーゴは加齢で衰えた体の痛みに苦しみながら瞼を上げる。待っていたのは虚構のような現実。
呼吸をする度にコポコポとまるで水中にいるかのような泡が生じ、天井へと向かっていく。
泡を追って視線を上げた先には水面らしきものがあった。
ユーゴは逡巡しながらも水面に手を伸ばすのだが――。
おっさん若返り異世界ファンタジーです。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる